インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7730

スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

宜しくお願い致します。
もう誰もこの機種使っていないかも知れませんが、ダメ元で書き込んでみます。

長い事この機種を使っていて、インクが無くなったので、新品に交換した途端、B203でどうやっても
印刷出来なくなってしまいました。

で、ヤフオクで同じ機種を購入し、Wi-Fi印刷してみたのですが、印刷出来ません。
プリンターはちゃんとパソコンで使用しているSSIDは認識して設定も問題ありません。

一旦、USBケーブルで接続すると、ちゃんと印刷されましたので、再度Wi-Fiで印刷してみましたがダメでした。
同じ機種でも何かが違うのでしょうか?

仕方なく、最初からドライバを入れ直してみようとしましたが、パソコンのVerが新しくて
ドライバが対応していませんでした。
でも、壊れる前の同名機種では普通にWi-Fiから印刷出来ていました。

どうすれば印刷出来る様になりますでしょうか?

iMac27インチ、OSはVenturaです。

書込番号:25710963

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2024/04/23 13:42(1年以上前)

SSHHUUさん、こんにちは。

システム環境設定のプリンタとスキャナで、壊れてしまったプリンタの設定を削除して、代わりに今回購入されたプリンタを設定されましたか?

書込番号:25711133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2024/04/23 14:10(1年以上前)

>SSHHUUさん

こんにちは。MacユーザーでもMG7730ユーザーでもないですが、類似のネットワーク対応プリンタ複合機を使っています。

先ずは確認、
いまのWi-Fiを介した接続関係って、こう↓で認識合っていますか?

パソコン→(無線)→無線ルーター/無線親機→(無線)→プリンタMG7730

で、

>プリンターはちゃんとパソコンで使用しているSSIDは認識して設定も問題ありません。

ということで、無線ルーター/親機〜MG7730間の無線接続は問題ない筈だ、ですよね。

ならば、パソコン側のOSあるいは印刷データの出し元のソフトが印刷出力先として選んでいるプリンターって、旧いほうのMG7730のままになっていませんか?
パソコン側の「印刷出力先のプリンタ」の選択を、旧いほうから新しいほうに切り替える(新しいほうに選び直す)操作が必要です。

パソコンで同じ型番のプリンタが複数同時に繋がれている・使い分けるってことは普通に想定内で、各々のプリンタ個体をちゃんと識別しています。
なので、今まで使ってたのと同型番の別個体なプリンタに置き換えた場合って、扱った人間は「モノを置き換えた」つもりでも、パソコンからは「今まで使ってたプリンタがネットワーク上で行方知れずになった」と「新たなプリンタがネットワーク上に接続された」が同時に起きたと認識するだけなんです。
よって、ユーザーがネットワーク上でプリンタを変えた(増やした)ら、パソコンへ明示的に「出力先はこっち」と変更指示しなきゃならないんです。


もし「んなこと判っててとっくに試したっては」って感じなら、ご容赦を。

書込番号:25711172 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2024/04/23 14:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

はい、再度設定し直しました。
USBケーブルにて接続する前はパソコンのPrinter設定には謎(
使用した事の無い機種)の機種が出ていたのですが、
ケーブル接続後は7730が設定上に出てきました。

Printer側ではWi-Fi設定を行いまして、設定は問題無く出来ました。
しかし何をしてもWi-Fiでの印刷は出来ませんでした。
iPhoneのキャノンのアプリも今回買った機種は認識してくれませんでした。

5GでのWi-Fi接続はダメでしたでしょうか?
と言っても、2,4でもダメだったんですが…

前の機種は5Gでも切り替える事無く印刷は出来ました。

宜しくお願い致します。

書込番号:25711173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2024/04/23 16:21(1年以上前)

プリンターに ping は通りますか?
有線LANも試せるなら試してみましょう。

書込番号:25711313

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2024/04/23 16:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ping?どうすればいいのでしょうか?
済みません、よく分かりません。

前のプリンタードライバーにはAirPayと表示されていたのですが、
それが出てきません。

プリンターはちゃんとネットに繋がって、ファームウエアの
アップデートとか出来たのですが、パソコンとは繋がってくれません。

パソコンのSSIDが○○○5GHzとか○○○2.4GHzと表示されるのですが、
プリンターには○○○と○○○2.4GHZは出て来るのですが、
○○○5GHzが出てきません。

○○○2.4GHzにプリンターを設定すると、ネットに接続出来ません。

もう訳が分からずお手上げ状態です…(;_;)ウルウル

自宅のMG6200シリーズにはiPhoneのアプリ、CanonPrintは接続出来ますが、
今回の職場にある7730は繋がりません。

現状は上記の様な状況です。
宜しくお願い致します。

書込番号:25711353

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2024/04/23 17:49(1年以上前)

SSHHUUさんへ

> 前のプリンタードライバーにはAirPayと表示されていたのですが、
> それが出てきません。

AirPrintでしょうか?
壊れてしまったMG7730を、AirPrintで接続しておられたのでしたら、今度もAirPrintで接続することになりますが、、、
システム環境設定のプリンタとスキャナで、買い直したMG7730を追加する際、ドライバに「AirPrint」を選択されましたでしょうか?

書込番号:25711430

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2024/04/23 18:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。

IJ Scan Utility Lite Ver.4.1.1
Canon IJ Network Tool Ver.4.7.6
というSoftWareはインストールしました。
これは今のOSにも対応しておりました。

が、大元のドライバは今のOSに対応しておらず、再度インストールは
出来なかったのですが、前にインストールした物が残っていると思うのですが、
場所が分からなかったので確認は出来ていません。

書込番号:25711448

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2024/04/23 18:26(1年以上前)

大変ご迷惑おかけ致しました。
自己解決致しました。
ドライバを再度インストールした所、ちゃんと動作しました。

お騒がせ致しまして申し訳ありませんでした。_(__)_

書込番号:25711472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ81

返信7

お気に入りに追加

標準

G6030の廃インク吸収体

2020/09/20 22:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > G6030

クチコミ投稿数:22件

G6030の廃インク吸収体はどのくらい持つのでしょうか。
廃インク吸収体が満杯になったことのある方、または印刷枚数の多い方でこれくらいプリントしたけどまだ大丈夫という方、教えてください。ヘッド交換になったことのある方もよろしくお願いします。
できれば2万枚か3万枚もって欲しいのですが期待できるでしょうか。

エプソンの752は、耐久5万枚とカタログにありますので、ユーザ交換のできないヘッドの一応の期待目安になるのかと思います。

書込番号:23676381

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2020/09/21 19:23(1年以上前)

狼おじさんさん、こんにちは。

> できれば2万枚か3万枚もって欲しいのですが期待できるでしょうか。

このプリンターは、去年の6月の発売ということもあり、廃インク吸収体が一杯になってしまったという報告は、あまり上がってこないかもしれませんが、先に発売されているギガタンクモデルの報告によれば、このくらい(2万枚から3万枚くらい)は期待できそうな感じがします。

書込番号:23678401

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/09/22 04:17(1年以上前)

メンテナンスモードで状態を印字すれば残量%が印字されます。

廃パッド交換が表示され、リセットを2回繰り替えしてたら、溢れました、ご注意を。

印字ヘッド作動回数をカウントしてるようです。1回目はまだまだ余裕がありました(インクが付いていない箇所があった)

書込番号:23679157

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件

2021/01/08 07:58(1年以上前)

>NSR750Rさん
この機種でのメンテナンスモードの入り方とリセットの方法をご存知でしたらレクチャーしていただけないでしょうか。
お願いいたします。

書込番号:23894957

ナイスクチコミ!7


CHIKA2021さん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/28 22:23(1年以上前)

既に解決済かもしれませんが、サービスモードへは電源ボタンを押しながら、ストップボタン5回で液晶が反転します。後はツールを使用してリセットが可能です。私はST5510でリセットしました。

書込番号:24048481

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2021/10/22 09:14(1年以上前)

インク吸収体のリセット方法を教えてください

書込番号:24407409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1件

2023/11/11 21:36(1年以上前)

インク吸収体はどこに設置されていますか

書込番号:25501650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1件

2024/04/23 13:54(1年以上前)

現在、使用しています。月5000枚印刷して、2年程経過し、先日廃インク吸収体が満杯に近づきましたと警告がでました。
現在の印刷枚数は12万枚程度です。

書込番号:25711149

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度4

どこかで「ヒンジ部分」売ってるところ知りませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:25708967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2024/04/21 20:24(1年以上前)

メーカーも部品持っていない可能性が高いので、同型製品のジャンク品を買うのが一番の近道
というか10年以上前の製品なので、新品に買い替え時だと思った方がいいでしょう。

書込番号:25709032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2024/04/21 20:38(1年以上前)

キヤノンの修理センターにあるかもしれないけど、消耗品ならまだしも部品は個人に売ってくれないと思う。

書込番号:25709075

ナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度4

2024/04/22 00:19(1年以上前)

>プロヘッショナルさん

MG6230は気に入ってて いまのところ不具合もないし予備のインクも沢山余ってるので使い続けたいなーと思ってたんですよ。
アドバイスの通り「ジャンク品」を探しましたら なんと「完動品」を送料込みで2600円で落札できましたので「予備機」としてストックすることにしました。 ありがとうございました^ー^

書込番号:25709339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2024/04/22 06:42(1年以上前)

折れ方次第ですが、プラリペアで補修できるかも。

書込番号:25709454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:13件

先日、EPSONのPM-D770が壊れたので、こちらの製品に買換えました。
今まで特別不調がなかったのでEPSONを長年使っていましたが
久々に新しいプリンターを買い、使用しています。
素晴らしいの一言。まるで、江戸時代の人がテレビを初めて観るような!そんな感動でした(笑)
早くて綺麗で、プリンター自体のフォルムも素敵ですね〜シュッとしてて。
タッチパネルのピコリ♪という音も、なんだか近代的で嬉しくなります。

さて、興奮の前置きが長かったですが
先ほど初めてプリントアウトしてみました。

4枚の文書をモノクロ印刷したのですが、その際に用紙を20枚ほどセットしました。サイズはA5です。
印刷された用紙のあいだに、必ず印刷されていない白紙が挟まれているのですが
これは印刷の裏写りなどを抑えるための配慮でしょうか?
4枚の印刷物のあいだに白紙が挟まって排出されるため
用紙は全部で7枚排出されました。印刷物→白紙→印刷物→白紙・・・となります。
印刷用紙の裏に白紙がくっついて2枚同時に排出されるわけではありません。

裏写りしないようにとか、出来たてホヤホヤの印刷物がインクで汚れないように
今のプリンターにはこんな気遣いがあるのか〜と感心したのですが
(パン屋でパンを買うと、直でビニールに入れず、薄紙が敷かれるような・・・)でも、ちょっと待てよ?と。
大量に印刷した時も、毎回毎回これでは
この用紙をいちいち抜く手間がかかると思い質問させて頂きました。

一枚ずつ印刷させるには、何か設定などが必要なのでしょうか?
それとも下段にセットした用紙の枚数が多かったのでしょうか?
何かおわかりの方、教えてください。宜しくお願いいたします。

書込番号:17624742

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27886件Goodアンサー獲得:2467件

2014/06/14 10:24(1年以上前)

え! 単純に二重紙送りでは・・・
用紙セットの際よ〜く紙をさばいてからでしょうか!

書込番号:17624966

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2014/06/14 12:03(1年以上前)

vぱぴかvさん、こんにちは。

印刷物の間に、白紙の用紙を入れて印刷物を保護する、などという有難迷惑な機能はありませんので、どこかに問題があるのだと思いますが、、、

今回はA5用紙を使われたとのことですが、これをA4用紙に変えても、同じような問題が起こるのでしょうか?

また文章を印刷されたとのことですが、これをもう少し具体的に書いていただくと、どのようなことをされたのでしょうか?
コピーをされたのでしょうか?
Wordのようなワープロソフトを使って、文書印刷をされたのでしょうか?

あと「それとも下段にセットした用紙の枚数が多かったのでしょうか?」と書いてくださってますが、セットする用紙の枚数を少なくすると、問題は起こらないのでしょうか?

書込番号:17625254

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2014/06/15 10:41(1年以上前)

昨日買ったばかりの通りすがりです

>印刷された用紙のあいだに、必ず印刷されていない白紙が挟まれているのですが

「必ず」ということですが・・・
印刷データの偶数ページ目に「改行マーク」だけというオチはなし?
印刷前にプレビューで確認してみてはいかがかと思います。
印刷データに問題があれば、そこでわかると思います。

印刷をしていますが、そのような現象は起きてないです。

書込番号:17628796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2014/06/17 17:19(1年以上前)

沼さんさん

アドバイスありがとうございます!

紙さばいてみましたが、特に変化なく残念です。
ちまちま手間をかけて
挟まった用紙を抜くしかなさそうです〜

書込番号:17636314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/06/17 17:33(1年以上前)

secondfloorさん

アドバイスありがとうございます!

A5からA4に変えても、同じ現象が起きています。

今回は、Wordで作成した文書を印刷しています。
20枚ほどセットして印刷を行っていましたが、10枚に減らし印刷し直すも現状変わらず。。。

13日の金曜日に購入したばかりで、初めての印刷物でこういう現象が起きるとは予測しておらず残念ですが
どうして良いかわかりません。

動画を撮影してみましたが、もしよければご覧になって頂けるとわかりやすいかと。
今回は32枚分の文書を印刷しています。(お稽古関連の配布用印刷物です)
印刷された用紙と、ただ排出されるだけの白紙が交互に出続けます。

書込番号:17636354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2014/06/17 17:44(1年以上前)

myushellyさん

アドバイスありがとうございます!

必ずですね〜参ります。毎回、印刷物の間に白紙が挟まってしまいます。
私の中で、プレビュー確認は必須なので
念のため確認しましたが、改行のオチはありませんでした。
1/1ページとの表示です。

我が家も13日の金曜に購入したばかりで、まだ使用は3回目です。。。
(1度目は投稿時、2度目は紙さばきをしたり用紙サイズを変更したりと試し刷り時、3度目は32枚の文書印刷)

書込番号:17636391

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2014/06/17 18:36(1年以上前)

vぱぴかvさん、こんにちは。

動画までアップしてくださり、ありがとうございます。

この動画を見させてもらった感じでは、やはりWordの文書に問題がある可能性が高そうですが、、、

余白やサイズに注意しながら、Wordの文書をもう一度作りなおしてから、印刷してみたり、
一文字だけのWordの文書を作って、それを印刷してみたり、
Wordの文書を、いったんPDFに変換して、それを印刷してみたり、
Wordとは全く別のソフト、例えばメモ帳などで文書を作って、それを印刷しても、やはり交互に白紙が出続けてしまうかのチェックをされてみてはいかがでしょうか。

書込番号:17636549

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2014/06/17 20:42(1年以上前)

>今回は、Wordで作成した文書を印刷しています。
>改行のオチはありませんでした。
>1/1ページとの表示です。

問題の切り分けは必要かもしれません。
疑わしいと思うと、全部疑わしくなってはくるんですけど・・・
「必ず」1枚白紙なので、紙送りの問題ではないような気はします。

なんかプリンターに問題があるような気もしますが・・・
気休めですが・・・コンセントからプラグを抜いて、再度プリンターを起動してみるとか・・・
USB接続でないのなら、USBでつなぎ替えてみるとか・・・USBケーブルを変えてみるとか・・・
「プリンタのプロパティー」の「テストページ」を印刷しても2枚出ますか?

テストページ印刷で2枚出てくるなら、プリンタを購入したお店に持って行ってチェックしてみてはいかがかと思います。

当方、Win7環境、USB接続でプリンタを使っていますが、問題なく使用できています。
封筒印刷が心配だったんですが、安定して、折れ目もなく印刷できました。
早く快適な印刷環境になりますようにおいのりします。

書込番号:17636998

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/06/18 07:40(1年以上前)

紙は光沢紙またはインクジェット紙ではありませんか?

(意図していなくても)両面印刷になっていませんか?

両面印刷指定がされていたら解除してください。

両面印刷の際、普通紙の指定で、インクジェット紙で印刷すると、両面印刷指定は無視され二枚印刷されます。

本機で試してはいないので、見当違いならご容赦ください。

書込番号:17638614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2014/06/18 10:40(1年以上前)

みなさんの意見とかぶりますが、
1、まずはWARD側の設定がおかしくないか確認。
2、次にプリンタの設定を確認。
3、それでもだめなら、一度ドライバをアンインストールして、インストールし直してみる。

もしくは別のパソコンをお持ちなら、一度そちらでプリントしてみるといいかもしれません。
(もっとも別のパソコンも同じ設定なら意味ないですけど)

ちなみに私の7130は、紙送りの失敗はあるものの、vぱぴかvさんのような症状は出ていません。

書込番号:17639044

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27886件Goodアンサー獲得:2467件

2014/06/18 10:57(1年以上前)

画像を見た限りでは,プリンターの不具合ではなく,
Word側の設定の問題かと思われます。
連続印刷でページ番号の印刷はどうなっているのでしょうか?
白紙にはページがふられなければ,ある意味,印刷汚れが防げて,
これはこれで使い道があるのですが・・・

書込番号:17639090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/12/12 01:38(1年以上前)

スレ主の動画をみて、まったく同じ現象だと思いました。
自分もこのエラーがここ数年出ていて困っているのですが、この件でスレ主はその後どうなったんでしょうね?
うちの場合該当の機種ではないけど、同じキヤノンのMGシリーズ、IPシリーズ、を6台ぐらい同時起動していて、すべてに白紙の紙が交互に出るエラーが見られました。

私も数年悩んだ結果、紙質の問題でもなく、wordファイルの問題でもないと思います。
うちの場合WiFiルーターのほうも疑ってみて、自分なりにとりあえずこうじゃないかなと思える次善策にたどり着きました。

すなわち、WiFiの電波のルーティングに異常があるとみなし、USBかLANの有線接続で印刷をするのです。
それで紙飛びしなくなりました。
あくまでルーターに問題があるとみなしているだけで、ルーターが原因だと突き止めたわけじゃないのでご注意を・・・・

書込番号:20475957

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2022/12/27 09:45(1年以上前)

年賀状でブラザー2機種共に
印刷面で最初白紙が出る
おかしから他のブラザー機種でも最初白紙が出る。パソコンの設定がおかしいのかな

書込番号:25070728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:12件

2023/02/27 17:25(1年以上前)

自分も最近買い換えたプリンターのキャノンTR703aでも全く同じが出ます。
ワードではなく確実にプリンターの問題の気がします。
ちゃんとプリント出来る時の方が多いですがたまにこの症状がでます。
アップされた動画のまんまです^^;

書込番号:25161405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/04/19 10:20(1年以上前)

私もCanon製プリンター(LBP441e)で同様の現象に見舞われましたが、デフォルトで両面印刷設定になっていまして、奇数ページの印刷物で発生していたので、片面印刷に変更して印刷すると解消されました。

書込番号:25705380

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > G6030

クチコミ投稿数:2件

・G6030を購入して1か月です。雑誌や本のような厚みのあるもののスキャンに使おうと購入しました。
・【困っている内容】書籍のページの一部分だけを指定してスキャンする方法がわからなくなりました。
・【環境】OS:Windows11、wifi経由でG6030接続済、PCからの印刷・スキャンは出来ている状態です。

・購入後にスキャンを試したときは、プレスキャンの画面をみながら取込み範囲を設定して、その部分だけをjpgファイルに取り込むことが出来、便利な機能だと思っていました。
・ところがその後、その方法がわからなくなってしまいましたので、困っています。

・今試している操作:スタート→Canon IJ ScanUtility → スキャン設定のメニューをあちこち見て試している状態です。
・オンラインマニュアルなども見ましたが、(見落としがあるのでしょうが)範囲指定をしない単純なスキャン手順しか見つかりませんでした。

ご教授いただければ幸いです。

書込番号:25704199

ナイスクチコミ!0


返信する
ja3gzdさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:9件

2024/04/18 13:11(1年以上前)

これのこと?

WIAドライバーでスキャンする
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/ScanUtility/W/TS8430%20series/1.1/JP/SU/su-401.html

書込番号:25704235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2024/04/18 13:24(1年以上前)

Canon IJ ScanUtilityの起動後、下の方にある「ScanGear」をクリックしてScanGearを起動させて下さい。
あとは、そのソフト上で先に行ったようにプレビューで一旦スキャンした後、範囲指定してその部分だけスキャン出来ます。

書込番号:25704257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/04/18 14:22(1年以上前)

EPO_SPRIGGANさん 
「これ」です! 助かりました。ありがとうございました。
この機能、便利ですよね。

書込番号:25704325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/04/18 21:00(1年以上前)


FYI

G6000 series オンラインマニュアル - 取扱説明書 -
https://gdlp01.c-wss.com/gds/4/0300035314/01/G6000ser_OnlineManual_Win_JP_V01.pdf

P.299-302


PDF 文書内を検索する方法 (Acrobat )
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/cq07101340.html

書込番号:25704827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 CDレーベル印刷について

2024/04/15 06:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8630

スレ主 kroq13さん
クチコミ投稿数:15件

この機種では今まで可能だった CDらくちんラベルメーカー  の
ダイレクトプリントが出来ません。何か方法はあるでしょうか?
ソフトはかなり古い2009です。

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25700005

ナイスクチコミ!5


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27886件Goodアンサー獲得:2467件

2024/04/15 08:13(1年以上前)

件の、ソフトは、当時販売のCanon プリンターに同梱されていた物でしょう・・・
残念ながら、非対応です。

申し添えますと、同ソフトは、2010年に「らくちんCDラベルメーカー2010Premiumバージョンアップキット Ver 12.0.1.0」
として、(株)メディアナビ 社から販売され 2022年までは毎年更新されていましたがその後は???

[らくちんCDラベルメーカー23]
https://www.medianavi.co.jp/product/cd23/cd23.html

書込番号:25700069

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2024/04/15 10:50(1年以上前)

kroq13さん、こんにちは。

プリンターの標準的な印刷画面を使わない印刷機能は、新しいプリンターに対応できないことがあります。
そのため新しいプリンターには新しいソフト、TS8630でしたらドライバーと一緒にインストールされる「Easy-PhotoPrint Editor」を使われるのが良いと思います。

書込番号:25700235

ナイスクチコミ!1


スレ主 kroq13さん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/15 17:20(1年以上前)


>secondfloorさん
>沼さんさん
皆さん 情報有難うございました。
添付ソフトでやってみます。

書込番号:25700648

ナイスクチコミ!0


ja3gzdさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:9件

2024/04/15 17:51(1年以上前)

もう解決したようですが…

>ダイレクトプリントが出来ません。

具体的にどのような状態なのかわからないと回答できないと思います。

私は現在のPC(Windows10)でも使用しています。ただし無料の最終バージョン(232)ですが。

下記WEBページより最終バージョンのダウンロートができますのでもう少しがんばってみては?

らくちんCDダイレクトプリント for Canon Version 2.3.2 Trekkerの小市民日記
http://trekkerworld.blog.fc2.com/blog-entry-254.html

書込番号:25700673

ナイスクチコミ!0


ja3gzdさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:9件

2024/04/15 17:54(1年以上前)

追加訂正

私のプリンタはTS8430で機種が異なりますが。

書込番号:25700677

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)