このページのスレッド一覧(全34402スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2001年6月11日 18:20 | |
| 0 | 3 | 2001年6月11日 02:40 | |
| 0 | 4 | 2001年6月10日 08:37 | |
| 0 | 2 | 2001年6月10日 02:08 | |
| 0 | 0 | 2001年6月9日 15:17 | |
| 0 | 6 | 2001年6月8日 21:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
900Cで給紙が上手くいかないというトラブルが出て困ってます。
症状的には印刷開始位置で止まらずに、そのまま紙が送り出され、紙があるのに用紙が正しくセットされてないってことになってしまいます。その後給紙ボタンを押しても同様の症状か、何回かに一回運が良いと印刷されると言う感じです。USBつなぎかえでWIN2000の自作機と98のVAIOでつかってますが同様です。
よろしくお願いします。
0点
2001/06/05 00:09(1年以上前)
私も同じような症状?がでてます。
CDRにプリントしようとすると、用紙が送り出されます。
5回に一回くらいきちんとセットされるようですが。。。
つかいにくいですよねぇ。。。
書込番号:184709
0点
2001/06/05 02:15(1年以上前)
こんばんは、ハタ坊と申します。
ドライバソフトは最新でしょうか。
書込番号:184837
0点
2001/06/05 08:01(1年以上前)
>118さん
CD−Rの場合、電源投入後インクヘッドがセット位置に戻ってから
台紙を差し込んでいますか?
おののさんの症状は私にはわかりません。。。
書込番号:184921
0点
2001/06/06 22:25(1年以上前)
私も、このあいだ同様の症状になやまされました。
ファイン紙でふちなしの設定で印刷しているときでした。
なぜか、設定をフォトプリント紙に変更したら改善されました。
理由はわかりませんが
よく見てると、用紙によって給紙の方法がちがうようです。
書込番号:186283
0点
2001/06/10 20:17(1年以上前)
うまく行かない事が多くて困っています。
特にCD-Rですが...。
ソフトも使いにくいですね。
ドライバも最新の物をいれると動作が不安定になったので、プリンタ付属のものに戻しました。
しかしドライバを入れ替えると、カスタムの印刷設定が全て消えてしまうのは、閉口します。
書込番号:189481
0点
2001/06/11 18:20(1年以上前)
ドライバは2000/98ともに最新のものになってると思います。(先日、エプソンのページから落としてきたので)USBで使っていたものをプリンタケーブルに換えたら、なぜか使えるようになってます。ただ、給紙の問題が出てきたのはイラレで20メガくらいのファイル20個をそれぞれ5枚くらいずつ連続で出す,見たいな使いかたした後だったので、怖くってそんな使い方はまだしてません。少し様子見ようかと思ってます。
書込番号:190182
0点
780Cと820Cについて知りたいです!
\19,788でPM−820C購入しましたが、A4一枚印刷後いきなりインク切れランプ点灯。
その後電源をon-offする度に、紙詰まりかインク切れかその両方を理由に全く動いてくれず、パソコン側でもプリンタをエラー認識してしまうので話にならず、購入店に交換を求めて商品を返却しました。
するとそこの故障修理センターの人に、在庫が無く一週間以上かかるので、
返金後に自分で新しく買いなおしたほうが早い、ちなみに、PM780Cが全く同等の性能だ、
と案内され、そうすることにしました。
けれど今掲示板を見ても、780Cは820C以上に初期不良が多そうだし、
修理センターの人の話と違いロール紙対応やA4縁なし印刷の点で、性能は全く同じというのは間違いだとわかりましたし、
また780Cはこの掲示板で画質があまり良い話が書いてありませんよね。
音や速度は気にしませんが、写真の印刷が主なので、画質重視です。
A4は縁ナシでなくても、キレイに印刷されればそちらをとりたいと思います。
とにかく修理センターの人はよくわからずに話していたようなので、信用できなそう・・・
やっぱり同機種(820C)を交換してもらった方がいいのでしょうか?
確かにかなりのお得価格だったとは思います。
それとももっといいのが他にありますか?
2万円前後、用紙サイズA4とLのふちなし印刷が使用目的、とにかく高画質写真印刷、故障(初期不良)が少ないないもの(-_-;)が希望です。
ちなみにインク等買い揃えてまだ残っているので、780C・800C・820C・820C・820DC・880Cの中から選びたいのですが…。
長くてすみません、ほんとにわからなくなってしまい、困っています!
0点
写真印刷や年賀状(暑中見舞い)の四辺縁なし印刷をする予定があるなら、ちょっと予算オーバーになりますが880Cがおすすめです(印刷スピードの面でも)。900Cより低コストの割に画質に差がないというのがおおかたの評価のようです。もっとも、今すぐにほしいというのでなければ、後継機種が出る年末まで待つという手もあります。
書込番号:186379
0点
2001/06/07 20:51(1年以上前)
友人が某大手電器店のPCコーナー担当なのですが、
PM780Cの修理依頼が非常に多いと愚痴を言ってました。
まぁ数が売れてるからってのもあるのでしょうが。
書込番号:187047
0点
2001/06/11 02:40(1年以上前)
性能で選ぶならPM780C・PM880Cもあまり変わらないと思います。
速度ぐらいの違いぐらいです。
只、エプソンのプリンターの場合、2週間に一回ぐらい電源を入れないと
めずまりしてしまう可能性があるので定期的にプリンターに電源を
入れる。後、縁なし印刷の場合通常印刷よりもインクを多く使ってしまうので
インクの消耗は、早くなります。
使う用途によって選ばれたほうがいいと思います。
書込番号:189838
0点
現在NECのPR101を使用していますが
インクが1個4000円ぐらいです
同じ売り場にあるエプソンやキャノンのインクは
1000円〜1500円ぐらいです
PM720やキヤノンのF210ですと
インク代が安く上がるのでしょうか
宜しくお願いいたします
0点
インクが高いさんこんばんわ
これは、インクカートリッジの構造の違いによる、コストの違いですね。
NECのプリンターの場合、インクカートリッジに印刷ヘッドが付いていますので、その分どうしても高くつくことになります。
しかし、インク容量は、CANON、EPSONより多いはずです。
それに、ヘッドがカートリッジ交換ごとに新しくなりますので、ヘッドが詰まって、印刷がかすれる心配も少ないと思われます。
いちがいに、価格は比べられないのですけど、カートリッジの代金だけを考えますと、やはりEPSON、CANONのほうが安いと思われます。
書込番号:188829
0点
2001/06/10 01:22(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます
ヘッドがつまってかすれるとの事ですが
頻繁にかすれるのでしょうか
またヘッドが詰まった場合
ヘッドを交換しなければいけないのでしょうか
初心者の質問ですいません
書込番号:188856
0点
NECのプリンタの場合、ヘッド交換の必要はありません。
インクカートリッジを交換しますと、ヘッドごとの交換となりますので、
そのたびに、新しいヘッドに変わります。
その他のメーカーの場合、(NECのOEM供給先のHPを除く)たいていは、インクカートリッジのみの交換になり、ヘッド交換がメーカーでのサポートになる場合が多いです。
CANONの場合、ヘッドとカートリッジのセットもありますけど、EPSONの場合は、ヘッド交換は、メーカー修理の形になります。
書込番号:188883
0点
これは、ノズルの耐久性も関係あります。HP系のヘッドは耐久性があまりよくありません。そのために、インクを交換するたびにヘッドも交換しなくてはいけません。(試しにヘッドに少しでも圧をかけると、すぐに逝ってしまいます)CANON、EPSONは耐久性があり、基本的に交換する必要はありません。ただ、使わないで半年もほっぽって置くと交換をしなくてはいけませんね。EPSONのサポート速度は速いですから、CANONのヘッドを注文して店に届くまでに修理が完了することもありえますよ。
書込番号:189038
0点
CDをスキャナーで読んでダイレクトにCDに印刷しようと思いましたが呼び込み写真がずれてしまいます。うまく中心にそろえるにはどうしたら良いのでしょうか簡単にできる方法はあるのでしょうか?教えてください。
0点
2001/06/04 00:49(1年以上前)
わしのつかっとる「らくちんCDラベルメーカー」じゃとTWAIN取り込みで一発でできるがの。でも、CDをスキャンして大丈夫かの、その元CD。
書込番号:183911
0点
2001/06/10 02:07(1年以上前)
私も何度か(20枚くらい)CDをスキャンしていますが全く問題なく
(元CD)使えています。ちなみにスキャナーはふる〜いNECの300U
です。
書込番号:188900
0点
プリンタ > HP > HP DeskJet 1220C
1220Cを使いはじめて1週間。マックからですが、イラストレータ(8.0)やページメーカー(6.5J)でレイアウトして出力するとき、A4用紙ではプレビューどおりに問題ないのですが、B5の用紙の場合、なぜかセンターから2〜3ミリ左にずれて印刷されてしまいます。これでは、両面印刷もできない。どなたか、情報や回避方法ご存じの方いらっしゃいませんか。こっぽらさんのおっしゃるとおりユーザーガイドはかなりひどいですね。悲しい。
0点
プリンタ > HP > HP DeskJet 930C
NECのプリンタのインクって使えるのでしょうか?
また、逆にHPのインクはNECのプリンタに使える?
たしかPICTY-860と同じと聞いたことがあるのですが、
誰か教えてください。
あと、買うならHPとNECはどっちがいいのでしょうか?
知っている所では、NECの方が若干安いみたいなのですが…
0点
2001/06/08 10:19(1年以上前)
つかえないことないけど・・・やめたほうがいいです。なにかトラブっても
自己責任ですから。
>買うならHPとNECはどっちがいいのでしょうか?
どっちもあまりかわらないとおもいます。アプリが若干違うかな?
作ってるのはどちらもHPです。
書込番号:187470
0点
2001/06/08 15:33(1年以上前)
ごめんなさい!
パソコンのことはよくわかりません。
アプリって何?
携帯のiアプリとなんか関係あること?
書込番号:187636
0点
2001/06/08 16:14(1年以上前)
アプリとはアプリケーションソフトウェアの略。
ワープロ、ゲーム、画像処理など、それぞれの目的を
実現するためのソフトのことをいいます。
ここではプリンターに付属する(ドライバー以外の)ソフトのことですね。
書込番号:187652
0点
2001/06/08 16:16(1年以上前)
かぶりました… (^^;
書込番号:187654
0点
2001/06/08 16:19(1年以上前)
同じ機種だったら使えますよ。違う機種であればもちろんだめです。
買うならHPでしょう!
書込番号:187656
0点
2001/06/08 21:15(1年以上前)
これは難しい質問です、ここでよく勉強してみてください、かなり掘り下げています。
http://www.owari.ne.jp/~ozn/impact2/impact2_a.htm
書込番号:187816
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
