このページのスレッド一覧(全34402スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2001年4月4日 18:20 | |
| 0 | 2 | 2001年4月4日 16:39 | |
| 0 | 7 | 2001年4月4日 09:51 | |
| 0 | 2 | 2001年4月3日 02:04 | |
| 0 | 1 | 2001年4月2日 08:02 | |
| 0 | 0 | 2001年4月1日 23:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
F870使用してます。やっぱりいいですね。
専用の用紙で出せば、まったく写真画質ですね。
さて、余白のことについてお伺いしたいのですが、
A6用紙で印字する場合、どうやっても余白がそれぞれ3〜5ミリ位
になってしますよね。
A6じゃなく、はがき用紙で出せば、上下左右の余白は大体同じくらい
ですが、A6用紙は少し大きいから、用紙設定を”はがき”にして出すと
右と下だったかな?余白が少し多くなってしまいます。
余白はあってもいいのですが、せめてもう少し余白を少なくする
”わざ”をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
なにかいい方法ご存知の方教えて下さい。m(__)m
0点
プリンタ > HP > HP DeskJet 930C
こんんちは
プリンたん買い換えで悩んでいます。
用途は家庭で趣味で使うので、
文章、デジかめ写真印刷150万画素
HP印刷年賀状など多岐に趣味で使います。
ここの掲示板を三興に指せてもらった結果、
HPまたはエプソンPM820DCにしようとおもいます。
同じ価格帯では930C HP 該胃と思いましたが、この用途なら何が
いいでしょうか?
二万円程度でみて見ました。
ちなみに820DCは19800円で近くでかえます。
0点
2001/04/04 16:23(1年以上前)
HPのプリンタを購入しようと考えています。
普通紙にいいのはわかったのですが、
専用紙に印刷すると他社と比べてどうなのでしょうか?
書込番号:138102
0点
フォト専用紙に印刷した場合、やはりエプソンの上級機種にはかなわないと思います。でもそんなに汚いってほどじゃないですよ。
書込番号:138110
0点
PM-720C購入を考えているんですが、先日某電気店でEPSONやCANONの短所をゼロックスの営業さんに聞かされました。内容は、1).音がうるさい。2).外観構造上、用紙の入口にほこりが溜まりやすく、不具合の原因になる。3).広告宣伝費にお金をかけているのでユーザーニーズへの細かな配慮がなされていない。4).黒インクがにじみやすい。などなどでした。
私が印刷したいものは、子供の写真と年賀状ぐらいです。その他特にこだわりはないんですが。いかがでしょう?それに勧められたゼロックスのE40ってやつは、インク代が高いって話ですが。トータル的に考えてどっちがいいんでしょうか?
0点
結構言っていることはあっていると思うけど、だからってゼロックスってことはないと思う。大手3社で選ぶのが無難です。
書込番号:137540
0点
2001/04/03 17:04(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。大手3社って、EPSONとCANONとどこですか?なんせそこの営業さんは、熱が入っていてEPSONのプリンタ売り場へも行かせてくれませんでしたから。大変でした。
書込番号:137545
0点
2001/04/03 17:28(1年以上前)
HPですね。
書込番号:137554
0点
2001/04/03 17:40(1年以上前)
HPですか。ありがとうございます。簡単な質問にお答え頂きありがとうございました。^_^;
書込番号:137558
0点
NECもヒューレットパッカードのOEMなので中身は一緒です。たまに安くでているのでお買い得なときがあります。
書込番号:137590
0点
2001/04/03 23:38(1年以上前)
僕はゼロックスのJet Wind 610c使ってますが、音は結構うるさいですよ。
ゼロックスのプリンタが、大手3社より優れていると思うのは、白黒印刷が速い所だと思います。
特に画質を一番落とすとレーザープリンタに十分対抗できる速度だと思います。印刷開始もかなり速いです。
HPのプリンタを使ってる友人も、この速さには驚いていました。
まあ、僕が買った理由は、家のバイオと色やデザインが似てたからという適当な決め方でしたけど。
書込番号:137750
0点
2001/04/04 09:50(1年以上前)
いろいろとご回答ありがとうございました。昨日待ちかねていたバイオ届きました。なにやらたくさんの配線にからまってますので、ほどけてからPM-720C買いに行きます。しょうもないことにお答え頂き感謝致します。
書込番号:137999
0点
900Cの購入を考えておりますが,USB接続はしたことがありません。
windows98(SEアップグレード版)で線を接続するだけで使えますか。
何かドライバー等のインストールが必要でしょうか教えてください。
0点
2001/03/29 18:15(1年以上前)
付属のドライバとエプソンプリンタウィンドウというユーティリティがあります。
それを入れなければ使えないです。
Windows2000だったら、勝手に標準ドライバを入れてくれて使えると思います。
書込番号:133933
0点
2001/04/03 02:04(1年以上前)
ぜひ、頑張ってUSB接続をしてください。
私は知らずにPM−880Cをパラレル接続してしまい、印刷スピードを落としたまま使用していました。
ドライバのインストールは付属のCDから簡単です。
書込番号:137206
0点
この機種を使ってフォトカードに印刷すると、下のほうが途切れてしまいます。
フォトカードは余った部分の余白を切り捨てることで、全面印刷する事が可能というのが売りなのですが
切れ目の0.5cmほど上で印刷が終わってしまうため、ここが白く余ってしまいます。
なにかいい解決法をご存知の方教えてください。
0点
2001/04/02 08:02(1年以上前)
自己解決しました。
書込番号:136569
0点
プリンタ > HP > HP DeskJet 957C
先日DeskJet957cを購入したのですが、印刷スピードについてお尋ねしたことがあります。
プリンターが動き始めて最初のほうは勢いよく印刷しているのですが、ヘッドが10往復ほどしたぐらいから、急にヘッドが動くインターバルが長くなってしまいます。具体的に言うと、勢いよく2往復動いたら3秒ほど停止し、また勢いよく3往復し始めるといった具合です。印刷速度が速いということでこの製品の購入を決めたのですが、結局1枚分の平均印刷時間は短くないような気がします。このような状態は印刷情報の多少を問わず発生しています(モノクロのテキスト文章でもこのような状態になる)。
このような状態は正常なのでしょうか、それとも何かの不具合によるものなのでしょうか?
ご存じの方がおられたならば、ぜひお教え下さい。
ちなみに使用環境はPowerMacG4でUSB接続です。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
