
このページのスレッド一覧(全34374スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 3 | 2023年12月5日 06:04 |
![]() |
0 | 4 | 2023年12月4日 20:15 |
![]() |
23 | 6 | 2023年11月30日 05:30 |
![]() |
4 | 6 | 2023年11月30日 00:06 |
![]() |
4 | 6 | 2023年11月29日 09:30 |
![]() |
0 | 1 | 2023年11月27日 20:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW
【使いたい環境や用途】
コピー機として
【重視するポイント】
B4サイズが印刷できる
【予算】
未定
【比較している製品型番やサービス】
なし
【質問内容、その他コメント】
コピー機が壊れたので、
この複合機をコピー機として検討しています。
パソコン等との接続は一切なく、Faxとしても使いわないのですが、そのような使い方が可能でしょうか?
※初期設定にPCとの接続を一切せず、すぐにコピー機能だけで使えますか?
書込番号:25532848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>※初期設定にPCとの接続を一切せず、すぐにコピー機能だけで使えますか?
インクカートリッジを本体に充填し、用紙をトレイにセットすれば、コピーは出来ます。
メニューに従うだけです。
オンラインマニュアル
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc6583cdwa_jpn/doc/manual/index.html#GUID-C305BE96-5378-41B9-8DC8-6693A7D2F716_132
書込番号:25532868
3点

>sim16さん
同製品使用しています。
パソコン接続しなくてもほぼ全ての機能が使えますし、ほとんどの設定もタッチパネルで可能です。
ただ、せっかくの機能ですから、購入されたらWi-Fi接続だけはされたら便利かも?と思います。
Wi-Fi接続されていれば同じネットワーク内のスマホやタブレットなどから印刷できます。我が家では子供が資料の印刷などでときどき使っているようです。
非常に良くできた複合機ですので、購入されたら活用されてください。
書込番号:25533044
1点



プリンタ > CANON > PIXUS XK500
>SMBTさん
ビデオ経由だからdb値がわからないけれども、こんなものだと思うよ。そして、正常にうごいていると思う。
うちのは、古くなっていまい、スキャン部分が終端付近にくると大きい異音がする。おそらくそろそろ寿命なので、大事に使わないとね。
書込番号:25530381
0点

お早うございます。
撮影状態やモードは一致していませんがそこまで大きなギア駆動のスキャン音が出ていたかなあと言うのが僕の記憶の範疇です。以下のリンクでから「XK500のコピー開始から印刷終了まで」と言う動画をご覧下さい。周りがガヤガヤしているように聞こえますがショールーム内なので静かな方です。
https://review.kakaku.com/review/K0001423540/ReviewCD=1560027/#tab
書込番号:25530572
0点

SMBTさん、こんにちは。
アップしてくださった動画の音を聞く限りでは、異常があるように思えます。
この機種は使ったことがないのですが、他のキヤノンのプリンターで、このタイプの音を聞いたことがありませんので。。。
書込番号:25532336
0点

ですよねー。
メーカーか販売店に相談してみます。
書込番号:25532684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7530
こちらのプリンター
とても使い勝手が良く、購入も3万後半くらいでコスパ良かったのですが、流石に購入から10年が見えてきて,壊れる前に次を考え始めました。
最近はここまでの機能と価格のバランスでの機種が見られないように思われて、決めきれません。
おすすめと,おすすめポイントなど教えて頂けたらと思います。
1、A4サイズまでで十分
2、コピーはこのくらいの解像度で
3、写真の印刷がキャノンの方が好み
4、価格は3から4万円台まで。
5、先々使うことを考えて、発売から1,2年のものが良い
お願いいたします。
書込番号:25525274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お早うございます。
MG7530はタッチパネル操作で有線LANと無線LANを備えた2014年モデルの6色インクモデルですが、その後は2015年のMG7730、2016年のTS9030、2017年のXK70へと引き継がれます。その後は2022年のTS8630までジャンプアップします。
有線LANが不要なら選択肢は増えてここ1年〜2年の製品で該当するのがTS8730、XK500と言った辺りでしょうか。更にインクが5色でも良いならXK120、XK110、TS6330と言った辺りが該当するでしょう。
今回は僕が挙げたどの機種でも予算を満たしますが、低ランニングコストに注目すればXK500、XK120、XK110になりますね。次点がTS6330で3番手が残りのTS8730とTS8630になります。TS6330は2019年モデルですが2022年も生産されたのでメーカー保証の期限は他機種と遜色ありません。
低導入コストに注目するならTS6330、TS8630、TS8730、XK110、XK120、XK500の順になるようです。ここでキヤノンの6色機と5色機の違いについて書き出しますが、文字ブラック用の顔料インク+染料インクはブラック含む4色の合計が5色の機種に別の色が足されたのが6色機になります。色味に殆ど差は無く、粒状感の少なさは近付いて見れば6色機の方が多少有利です。
機能的にはTS6330のみが排紙トレイ自動オープンに対応していないので印刷の度に正面のパネル部分をガバっと手で開ける必要があります。普通に印刷する分には残りの機種に関して差は無いでしょう。ちょっと長くなりましたけど、安さ且つ機能が上位機種と変わらないTS8630か予算上限で6色機且つ低ランニングコストのXK500が今回の候補として良いのではないでしょうか。
書込番号:25525353
16点

>sumi_hobbyさん
早々のご返信ありがとうございます!!
手元にトリセツのようなものもなくなっており、細かく機能別に候補を探していなかったなと反省しております。
細かく、条件別に候補示してくださり大変わかりやすかったです。
こちらプリントして、実店舗にまず探しに行ってみます。
ありがとうございます。
書込番号:25525586
1点

ポニョ×2さん、こんにちは。
解決済みですが、少し書かせてもらいますと、、、
ポニョ×2さんは、どのようなものを、どの程度印刷しておられるのでしょうか?
プリンターをどのように使うかによっても、オススメは変わってきますので、その辺りも教えていただけた方が、よりマッチしたアドバイスができるかなと思います。
> 3、写真の印刷がキャノンの方が好み
またこの件ですが、これは現在のキヤノンが好みということでしょうか?
それともMG7530当時のキヤノンが好みということでしょうか?
同じメーカーでも、時代と共に色の傾向が変わっていて、キヤノンもエプソンもMG7530当時と現在では色の傾向が違いますので、もしMG7530当時のことでしたら、現在の色も確認された方が良いかもしれません。
あとアタリの個体ですと、10年以上現役で使えたりもしますので、購入から10年経つからという理由だけで、問題のないプリンターを、すぐに変えなくても良いようには思いました。
書込番号:25525787
2点

>secondfloorさん
いろいろ気づきとなる書き込みありがとうございます!
そうですね,何をどのくらい。それで違いますね。
基本、大学生の娘,息子がレポートや調べ物などでA4で
資料写真などの入ったものを印刷することが多いです。
写真は私が,Lサイズか2Lくらいでちょこちょこ印刷して実家や友人に送ったりしています。
DVDのラベル印刷もよくします。
あとは,年賀状ですかね。
これまで4台プリンターを使っていて、1台目のモノクロは除いて,カラーインクジェットでは,
エプソンPM720
キャノンMP610
キャノンMG7530と使っています。
今使っているものと、一つ前のどちらもCanonで
エプソンから買い換えた際、好印象でしたので,好み。
と表現しました。
言うほどたくさん,比べたわけではありません🥲
書込番号:25525829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポニョ×2さんへ
> DVDのラベル印刷もよくします。
ここが一番のポイントかもしれませんね。
最近はネットやスマホの普及により、ディスクの需要が低下しているため、ラベル印刷ができるプリンターも、ずいぶん数が減ってしまいました。
そのためラベル印刷が目的に入っているのでしたら、この点はしっかりとチェックされた方が良いと思います。
あといただいた情報から判断した、オススメプリンターですが、キヤノンのXK120、もしくはその前機種のXK110はどうでしょうか。
これらの機種は、ランニングコストが上位機種と比べてかなり安いですし、また画質も目的を考えると十分なレベルだと思いますので、長く使うことを考えれば、良い機種のように思います。
ちなみにXK120は新機種なので、まだ値段が高いということでしたら、前機種のXK110でも良いと思いますし、春くらいまで待てばXK120の値段も下がることが予想されますので、その時に購入されるのも良いと思います。
書込番号:25525860
3点

>secondfloorさん
いろいろ教えてくださりありがとうございます。
参考にしながら、買い替えのタイミングも含めて
再考してみます!
書込番号:25526733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J526N
DCP-J528NとDCP-J526Nのどちらかを購入予定です。
パソコンから有線でつないで使用したいと思っています。
パソコン側はUSB A(オス)なのはわかるのですが、プリンター側がわかりません。
どの種類のUSBケーブルを購入したらよいのか教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
0点

プリンタに付属していますので気にせず買っても大丈夫です
書込番号:25526578
0点

>christmas_powerさん
※パソコンとの接続ケーブル(USB/LANケーブルなど)は同梱されておりません。
と書いてあったのですが、購入しなくても大丈夫なのでしょうか。
書込番号:25526593
1点

規格として、デバイス側のUSBポートは必ずタイプBとなります。A-Aで接続する機器は、基本的に無いはずです(勝手に解釈したA-Aな製品がある可能性はありますが)。
>USB2.0ケーブル
https://www.amazon.co.jp/dp/B00NH11KIK
こういうので。
書込番号:25526606
1点

おそらくWiFiを使われていると思います
こちらの製品はWiFiにも対応しているようなので、本体の操作パネルでWiFi設定を済ませ、パソコンにネットワーク用のドライバをインストールすれば、印刷できるはずです
またWiFi接続ならUSB接続と違って、WiFi接続中のスマホからでも印刷が可能になります
書込番号:25526626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KAZU0002さん
Bタイプなのですね。教えてくださりありがとうございました。このタイプのケーブルを購入したいと思います。
>christmas_powerさん
返答していただき、ありがとうございました。
書込番号:25526627
0点

>ぬへさん
今まで有線で行っていたので、ケーブルを買わないとと思っていました。
wifiもありますし、無線でもしてみようと思います。
詳しく教えていただきありがとうございました。
書込番号:25526630
1点



プリンタ > CANON > PIXUS XK500
以前XK90を一度購入したところ、無線ルーターに直接継がないと、有線LANの端末からは認識しませんでした。
PC ー ハブ ー 無線ルーター -WIFI- XK90 では認識しませんでした。
(マニュアルでも無線ルーターに直接継いでと載っていました。)
今の機種は このつなぎ方でも認識出来るでしょうか?
結局有線LANを持つXK70を買い直したのでまだ購入は未定ですが今後の事を考えて質問させていただきました。
2点

>HamaBMさん
そう言う質問はキヤノンお客様相談センターで聞くのが間違い無いと思います。
専門家がいるので安心です。
https://canon.jp/support/contact/bj/tel
書込番号:25507977
0点

>HamaBMさん
>(マニュアルでも無線ルーターに直接継いでと載っていました。)
その記述は、どこにありますかね?
私はつながらなければ、ならないと思うけど。
書込番号:25507989
1点

普通そんな制限は無いです。
だって事務所なんてHUBだらけだもの、
使い物にならないでしょう。
書込番号:25508048
0点

>HamaBMさん
ちょっと念のために調べてみたよ。
WiFiルーターは何を使っている? 古い?
WiFiルーターのバグ、システムデザイン、設定ミスなどでそのような症状がでることがあるそうだよ。
今時のルーターであれば、間違いないとは思うけれども。
書込番号:25508519
0点

harurunさん 、Gee580さん、Audrey2さん、猫猫にゃーごさん、ありがとうございます。
現在は環境を変えているので問い合わせても検証ができません。
いろいろなアドバイスありがとうございました。
今後検証できそうなら再挑戦してみます。
書込番号:25525513
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG3630

H.comさん、こんにちは。
MG3630はもう随分前のプリンターになると思いますが、今まで何年も使ってこられたのでしょうか?それとも今回購入されたのでしょうか?
前者でしたら、今までは印字が濃かったのに、最近急に薄くなってしまったのでしょうか?それともずっと薄かったのでしょうか?
また後者でしたら、どのようなところで購入されたのでしょうか?
そして購入したところに相談などはできるのでしょうか?
書込番号:25523589
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)