
このページのスレッド一覧(全34374スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2023年10月6日 11:45 |
![]() |
1 | 2 | 2023年10月5日 23:24 |
![]() |
10 | 4 | 2023年10月5日 02:43 |
![]() |
0 | 2 | 2023年10月4日 21:31 |
![]() |
3 | 1 | 2023年10月4日 21:31 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2023年10月4日 20:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


M1Mac Montereyにてイラストレーターから直接DVD等のレーベル印刷できてる方おられますか?
MacOSではできなくなったのでしょうか?
こちらYosemiteのMac(10年前の)もありまして、こちらでは直接レーベル印刷できてますが、
Mojaveぐらいから出来なくなりまして、今後も対応されないのであれば、
プリンターを別のものに買い替えようかと思ってます。
0点

non010さん、こんにちは。
EW-M770Tのドライバはインストールしてありますか?
そしてそのドライバを使う設定にしてありますか?
次のリンク先に書かれているように、AirPrintのドライバを使う設定になっていると、プリンターの機能が制限されてしまうことがありますので、もしまだでしたらこの辺りをチェックしてみてはどうでしょうか?
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32391
書込番号:25451265
2点

>secondfloorさん
ありがとうございます。今チェックしてみたら、AirPrintになってました。
設定削除後、ドライバー再インストールしてAirPrint無しの追加でレーベル印刷できるようになりました。
おかげでインク漏れ対策しながらですが、まだまだ現役になりそうです。
書込番号:25451286
0点



プリンタ > CANON > PIXUS XK100
エクセルでフチなし印刷をしようとしていますが、できません。前のエプソンの時は、員策範囲から少しはみ出すように絵や、文字を設定すると、神のぎりぎりまで印刷できていたような気がするのですが、、、
もちろんフチなし設定をしてます。あとプリンター側の詳細設定でも安全余白の制限を解除したり、はみだし量も最大にしています。
どなたか、わかる方よろしくお願います。
1点

家電製品好さん、こんにちは。
エクセルの印刷時のプレビューでは、余白がない状態になっていますか?
書込番号:25445978
0点

secondfloorさん
こんばんは。プレビュー前では余白なし(印刷範囲設定ピッタリ)ですが、プレビュー後では余白ができてしまいます。
結局、表示→ページレイアウトから印刷用紙と同じサイズまでセルを広げて、そこの枠いっぱいになるように印刷物を広げることで、フチなしになりましたが、あまりしっくり来ていない現状です。。。
書込番号:25450880
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A
こんにちは。これから購入を検討してるものです。ネットに繋ぐというのはどういうふうにやるんでしょうか?難しいですか?Windows10ノートパソコン ルーターはtp-linkです
よろしくお願いいたします
書込番号:25447837 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

できたらスマホからのつなぎ方も教えてもらえませんか?お願いいたします
書込番号:25447847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://www.epson.jp/products/colorio/ew052a/feature_5.htm
EW-052A Series ユーザーズガイド
https://www2.epson.jp/support/manual/NPD6104_03.pdf?_gl=1*yoktd8*_gcl_au*MjU0NjM5Nzk3LjE2OTQ1MDYxMTg.
P 21〜
辺りを参考に ・・・・・
書込番号:25447892
1点

>沼さんさん
ありがとうございました
書込番号:25449146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCからA4じゃない紙(はがきや名刺)を印刷する際に、電源入れるたびに、いちいち本体前面の用紙設定ボタンで*(任意)に設定しないとダメなんでしょうか?
*(任意)に一度設定しておけば、電源切って再起動しても*のままでしょうか?
それともOFF(本体の用紙設定使わない)にできるのでしょうか?
下読んでも今一よくわからないので質問してみました。
買うか検討中ですので、持ち主の方、よろしくお願いします。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/G1030%20series/JP/UG/ug-042.html
0点

ユピテル2434さん、こんにちは。
> それともOFF(本体の用紙設定使わない)にできるのでしょうか?
次のリンク先にある、「パソコンからの印刷時に用紙の設定不一致を検知しない」をオンにすることで、本体の用紙設定を使わないようにすることができると思います。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/G1030%20series/1.0/JP/PPG/Dg-Driver_Maintenance.html
書込番号:25449206
0点

>secondfloorさん
親切に、ありがとうございました。
ビジネス用なのに、初心者向けのウザい機能つけやがり、何でかな??思ってました。
書込番号:25449515
0点



プリンタ > CANON > PIXUS PRO-S1
この製品の購入を検討しています。
付属のインクは、お試し用の少ない容量でしょうか?
それとも、市販の詰め替えインクと同じ容量でしょうか?
どなたか教えていただきますと幸いです。
0点

>おもな付属品 インクタンク/カートリッジ※11 BCI-66BK/BCI-66C/BCI-66M/BCI-66Y/BCI-66GY/BCI-66PC/BCI-66PM/BCI-66LGY
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a3pro/pros1/spec.html
>キヤノン純正品
BCI-66 BK/C/M/Y/GY/PC/PM/LGY
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a3pro/pros1/features-supply.html
>>付属のインクは、お試し用の少ない容量でしょうか?
>>それとも、市販の詰め替えインクと同じ容量でしょうか?
純正品と同じ型番のインクカートリッジが付属品と同梱されています。
お試し用ではありませんが、仕様の注意書きに
>※11
>初めてプリンターをご使用になるときは、印刷可能な状態にするためにインクを満たすのでインクを消費します。このため、初回は、2回目以降に取り付けるインクタンク/インクカートリッジで印刷できる枚数よりも、少なくなる場合があります。下記記載の印刷コストは、プリンターの初期セットアップに使用したインクタンク/インクカートリッジではなく、2回目以降に取り付けたインクタンク/インクカートリッジを使用して、算出しています。
書込番号:25449513
3点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J526N
【困っているポイント】
PCからデータを飛ばしてもプリンタは動くのですが、何も印刷されずに白紙が出てしまいます。
【使用期間】
2023年4月頃
【利用環境や状況】
家庭で。週4回ほどの印刷です。
【質問内容、その他コメント】
原因と解決法をご存じないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

テストパターン印刷をした場合、どうなりますか?
書込番号:25449440
0点

お返事ありがとうございます。
先ほど印刷できました。
結構使っているつもりだったのですが、インクが詰まってしまっていたようです。
お騒がせいたしました。
書込番号:25449450
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)