インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255097件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 FAXについて

2023/06/16 08:57(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-J7300CDW

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
FAXとしても利用しておりますが、相手様から一度目ではFAXが送れず切れてしまい、二度目で送れると指摘を頂きました。
もちろん電話線は繋げておりますし、全く繋がらないというわけではないので設定の問題でしょうか?
ちなみに、初期設定のままで使用しておりますが、無線で繋げているPCからのプリントも繋がりませんでしたとの表示が出ることもあります。
【使用期間】
2023年5月から
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
よろしくお願い致します。

書込番号:25303774

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2023/06/16 13:34(1年以上前)

クウネルタベルさん、こんにちは。

電話回線は、ファックス専用で使われているのでしょうか?
それとも電話機も繋げておられるのでしょうか?

あと相手様からご指摘があった件ですが、これは複数の方からご指摘があったのでしょうか?
この問題の再現性を知りたいのですが、誰が何回送っても必ず一回目は送れないのか、それともそういうケースがたまにあるという程度なのか、いかがでしょうか?

書込番号:25304058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/06/16 14:58(1年以上前)

>secondfloorさん、返信ありがとうございます。

電話回線はFAX専用で繋げております。
こちらが受信時に関して指摘頂いたのはお一方だけですが、届いていないことに気づいていないケースもありましたのと、
逆にこちらからの送信が届いていないこともございました。
問題なく送られてくることもあります。

少し調べたのですが、初期設定のままだと高速通信になっているようで、
安心通信モードというものがあることに気付きましたので、先程設定し直して現在様子見しております。

書込番号:25304147

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2023/06/16 20:06(1年以上前)

クウネルタベルさんへ

受信できたりできなかったり、送信できたりできなかったりということでしたら、電話回線かFAX機器の問題だと思いますが、、、
今試されている、通信モードの切り替えも、効果が期待できる方法だと思いますので、これで改善すると良いですね。

書込番号:25304474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/06/17 10:24(1年以上前)

>secondfloorさん

ご丁寧にありがとうございます。
FAXは先日まで使っていたエプソンで問題が無かったので、こちらの機種の不具合かな?と考えておりました。
しばらくは現設定で、気を付けながら様子見していこうと思います。

書込番号:25305100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J526N

スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

はじめまして。
この度プリンターを購入検討しています。
パソコンはhpのノートパソコンを購入予定です。
ブラザーのこの機種と、パソコンと同じメーカーのhpのENVY Inspire 7220 価格.com限定モデルで迷っています。
見た目がシンプル(なるべくお洒落)で、2万円以下で…と探していたらこの二機種に辿り着きました。
用途は、パソコンやスマホで調べた物をプリントする程度かと思います。
インクのカートリッジの事など、自分なりに色々調べてみたものの決定的な違いなどよく分かりませんでした…
詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:25297387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に16件の返信があります。


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1800件Goodアンサー獲得:183件

2023/06/12 15:56(1年以上前)

HPのプリンタについてですが。

まず 子供さんが使う機器はChromeBookが多いと思います。
これの印字対応が少し前まで、HP以外はかなり難しい状態でした。
今は ChromeBook自体の更新で、国内メーカー品でも大抵OKです。
でも 安全パイならHPですね。

Windowsで使う場合、用意されているまるごとパックは使わないです。
重いし、作動も碌なことありません。
プリンタドライブ、スキャナドライブ等必要な物を、個別にダウンロードするべきです。

専用のスマホアプリは必項です。
それを前提に作られているようで、本体のみでの操作はかなりイライラです。

カラーインクが切れた状態でも、黒インク交換のみで運用できます。
(カラーインクは買ったことないです)

後 ハガキ印字は一応出来ますが、とても快適ではありません。

こちらも結構安いですね。
https://www.yodobashi.com/product/100000001005664127/

書込番号:25298839

ナイスクチコミ!1


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/12 16:22(1年以上前)

>secondfloorさん
DCP-J1200N、シンプルで良いですね!
インクコストも考えて御提案頂いた物も調べてみます(^^)
リンクを貼って下さりありがとうございます(^^)

書込番号:25298873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/12 16:31(1年以上前)

>Audrey2さん
正しく、学校貸し出しのパソコンはChromebookです!
更に高学年になると、自由研究などもパソコンでまとめて紙にプリントしてファイルして持っていく様な事もあるかなと思っています。
(まだ学校はデータでの自由研究の提出は前例が無いようなので…)

>Windowsで使う場合、用意されているまるごとパックは使わないです。
重いし、作動も碌なことありません。
プリンタドライブ、スキャナドライブ等必要な物を、個別にダウンロードするべきです。

この辺りの説明について、一応10年近く前に買ったパソコンがあるにも関わらず、写真保管以外に使ってこなかったので理解が追いついておりません…スミマセン(;_;)

パソコンからプリントする場合は大変だよと言う事でしょうか(^^;?
今、hpのパソコンを注文している状態です。
単純に同メーカーだと接続?が楽かな〜なんて思っていました(^^;

書込番号:25298883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1800件Goodアンサー獲得:183件

2023/06/12 17:20(1年以上前)

>パソコンからプリントする場合は大変だよと言う事でしょうか(^^;?

そんなことは無いです、普通にWindows-PCからも使えますよ。
ただ 専用アプリを慎重に選択しないと重くなります。

画像はHPページからのダウンロード画面です。
推奨はMSのストアアプリですね(多分激重?)
その下 Easy Startの方がいいかな。
ほんとは ”ベーシックドライバ”のみ選択出来ればいいのですが。

書込番号:25298945

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1800件Goodアンサー獲得:183件

2023/06/12 21:17(1年以上前)

補足です。
私は ストアアプリを毛嫌いしているので、
Windowsでは無効にしています。
HPのストアアプリが、重いか軽いかは御自分で判断願います。

”ベーシックドライバ”のみの状態が、最良と私は思っています。

書込番号:25299268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2023/06/13 02:57(1年以上前)

>nano_nanoさん

キャノンip7230からの買い替えしました。
写真プリントには向いていません。 色が薄いです。
文書用に向いてると思います。
アマゾンのインクセットが一番安いですが。
その値段提示したらケーズ電気・ヤマダ電機でもその値段になります。

自動でプリントヘッドクリーニング機能がついてるので便利です(コンセントつなげておく)

書込番号:25299552

ナイスクチコミ!2


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/13 05:43(1年以上前)

>Audrey2さん
お詳しいのですね!
すでにベーシックドライバの意味がちんぷんかんぷんですが(^^;調べます!!

hpにした場合、教えて頂いた方を選択してやってみようと思います(^^)
情報をたくさん下さり本当にありがとうございますっ(^^)

書込番号:25299587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/13 05:49(1年以上前)

>かに食べ行こうさん
アドバイスありがとうございます(^^)

Amazonが安いのですね!
電気店でのやりとりが面倒なので、Amazon見てみようと思います(^^;
基本は文章だけだと思いますが、自由研究や学校に持っていく資料で写真をプリントする事もあるかもしれないのでしっかりその辺も考えてみようと思います(^^)

書込番号:25299589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2023/06/13 14:33(1年以上前)

Anazonというのは私のリンク先にあったものだと思います。エコパッケージによる郵送なので料金が安くなっています。

また、J526Nのインクは最大375枚しか印刷できないので、販売価格は安いのです。

コスパが高いといわれる大容量インクモデルを買っても利用しなければ自動クリーニングによって減っていくだけで、実質的なコスパは非常に悪くなります。大容量モデルは年間2千枚以上が目安になります。

書込番号:25300120

ナイスクチコミ!1


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/13 15:50(1年以上前)

>ありりん00615さん
具体的な枚数を教えて下さりありがとうございます(^^)
年間二千枚は絶対に使わないと思います(^^;

自動クリーニングという動作がある事もここで質問するまで知らないくらいの初心者でした(^^;
たくさんの種類の中で皆さんきちんと選ばれていて尊敬しちゃいます(><)
もう少し自分なりに調べてみます!

書込番号:25300206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2023/06/13 20:25(1年以上前)

nano_nanoさんへ

> 年間二千枚は絶対に使わないと思います(^^;

これは違うように思いますので、訂正させてもらいますが、大容量インクモデルは、印刷量が少ない場合でも、従来のプリンターよりトータルコストを抑えることができます。
ただ一つだけ条件がありまして、それは2年以上使うということです。
大容量インクモデルは、本体が高い代わりにインクが安いので、安いインクを何回か買うことで元を取る必要があるのですが、それには2年ほどかかります。
ということで2年以上使われる予定があるのでしたら、印刷枚数に関わらず、大容量インクモデルを選ばれた方が、トータルコストを抑えられると思います。

ちなみに印刷枚数が少ない場合に悩むのは、プリンターを買った方が良いか、コンビニなどのコピー機を使った方が良いか、この選択になると思います。
今までnano_nanoさんは、コンビニのコピー機を使われてこられたそうですが、プリンターを買うとなると、年間1万円以上のコストがかかってきますので、コストを上回るメリットあるかどうか、それを考えていただくために、プリンター購入を相談するスレが立つ毎に、「コンビニのコピー機はどうですか?」というレスが付いたりします。

書込番号:25300633

ナイスクチコミ!3


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/13 21:30(1年以上前)

>secondfloorさん
詳しくありがとうございます!
購入したら、壊れるまでは大事に使うつもりです(^^)

毎日の様に何かをプリントする事はないとおもうのですが学校の宿題でパソコンでの調べ学習が増えるらしくて、子供にプリントを頼まれる機会がこれから増えそうなので(自由研究も含め)車を出さないとコンビニには少し遠いので面倒だなぁと思って購入検討しだしました。

年間1万円以上のコストがかかるとは想定しておりませんでした(><)
その辺も含め、自宅でプリント出来る楽さと天秤に掛けてみようと思います(^^)

書込番号:25300752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1800件Goodアンサー獲得:183件

2023/06/14 00:33(1年以上前)

>年間1万円以上のコストがかかるとは想定しておりませんでした(><)

使い方によります。

とことん印字しない私の使い方。
月 4から5枚程度(多くても10枚は超えない)
黒インクしか使わず、テキストのみの印字。
図も写真も基本的に無し。

HPの黒インクHP 121は1150円、これが18ヶ月はもちます。
紙はホームセンタのA4コピー紙、100枚400円くらい。
これで 計算しますと、年1007円の出費です。

書込番号:25300963

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1800件Goodアンサー獲得:183件

2023/06/14 01:33(1年以上前)

>A4コピー紙、100枚400円くらい

500枚入りでした、もっと安くなりますね。

書込番号:25300979

ナイスクチコミ!1


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/14 06:13(1年以上前)

>Audrey2さん
私も同じ位の使い方かもしれません!
年間5000円を超えないなら家にプリンターがあるメリットをかなり感じます。
家の隣にコンビニがあるような環境ではないので、なかなかコンビニまで赴くのが面倒でして(^^;
具体的な枚数や使い方を教えてくださりありがとうございます<(_ _)>

書込番号:25301070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/14 17:00(1年以上前)

皆様、不慣れな質問に答えて下さりありがとうございました!
現実的な枚数やコストなど、教えてくださった方々に重ねて御礼申し上げます<(_ _)>
もう少し熟考して決めたいと思います!
ありがとうございました(^^)

書込番号:25301803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2023/06/14 19:40(1年以上前)

HPのヘッド一体型にはシングルカートリッジモードがあるので、黒のみで利用するならコスパは高くなります。

しかし、インクが2年間使えることは保証されていないので注意が必要です。HPを含めた各メーカーは6ヶ月以内にインクを消費することを推奨しています。
https://support.hp.com/jp-ja/document/c00308806

書込番号:25301960

ナイスクチコミ!2


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/14 21:05(1年以上前)

>ありりん00615さん
あらら…長期的に使うのは推奨されていないんですね(^^;
黒のみの印刷が主にはなると思うのですが、どのプリンターにしてもバランス良く使う様に気をつけますね(^^)
有益な情報ありがとうございます(^^)

書込番号:25302079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2023/06/15 23:09(1年以上前)

純正インクを使っている限り、月に1回以上プリントすれば問題はそうそう起きないでしょう( ゚Д゚)

書込番号:25303474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2023/06/16 18:46(1年以上前)

>nano_nanoさん

\12,760 に値下がり。

書込番号:25304368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS XK100

クチコミ投稿数:301件

プリンター台として奥行310mmの台を考えています。本体奥行345mmですが、足が少し内側についていて310mmに収まるか、問題のない範囲で足が載るとよいなと考えています。直接の測定はひっくりかえさないと難しそうですが、前面から○mm 背面から○mmまで足があるとか、足の大きさがどれくらいとかわかると嬉しいです。どたなか見ていただけないでしょうか・・・

書込番号:25300894

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:301件

2023/06/13 23:51(1年以上前)

訂正です。足が半分はみ出したりしたらよくないと思いますので「奥行何ミリの台なら足が全部載るか」のみで結構です。前面から何ミリ、背面から何ミリまで足があるか、よろしくお願いいたします。

書込番号:25300938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11099件Goodアンサー獲得:1878件

2023/06/14 00:21(1年以上前)

セットアップ済みの本体をひっくり返すとインク漏れ等、取り返しの付かない
事態を招く可能性があります。

また、設置条件に各面にクリアランスが指定されていることもあります。

台の広さだけの問題なら、ホームセンターで板を購入して希望サイズに
カットしてもらって、台に貼り付けると良いでしょう。

・PIXUS XK100 商品マニュアル
https://canon.jp/support/manual/mp/xk100?pr=5412
不足情報はメーカーに問い合わせしましょう。

書込番号:25300954

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2023/06/14 10:28(1年以上前)

>よっしーkpさん
 奥行き260mm、幅285mmあればすべての足が収まります。
足は機体の後ろから約10mm、前から約75mmの所にあります。
左右は対称ではなく、左から約30mm、右から約55mmの所に足があります。
足の大きさは約8mmの正方形で、6個あります。

書込番号:25301324

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2023/06/14 10:43(1年以上前)

>technoboさん
なんと!完璧なデータをありがとうございます!!

>猫猫にゃーごさん
なるほど、実は台の天板が微妙に平面でないということもあり、安定のため板のカットを検討します。助言ありがとうございました。

書込番号:25301347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

トリミング方法

2023/06/10 11:16(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-982A3

クチコミ投稿数:320件

パソコン内の写真を印刷をする際の
トリミング方法がわからないです……
拡大、縮小はクリック場所がありわかったのですが
必要な部分を拡大して用紙一杯に印刷したい時など
拡大ではなく、トリミングが必要で
私の場合は写真印刷の場合は、
高画素で撮って後で必要な部分をトリミング、印刷をメインとしています。
前機種のcanonでは、
Easy-PhotoPrint EXというソフトで印刷をしていて簡単にできていたので…

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:25295430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2023/06/10 11:51(1年以上前)

てんてんGONさん、こんにちは。

パソコンに付属のフォトアプリで、トリミングをすることはできませんでしょうか?
あとはどのようなカメラを使われているか分かりませんが、そのカメラに写真管理アプリなどは付属していなかったでしょうか?

書込番号:25295479

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/06/10 12:00(1年以上前)

>てんてんGONさん
参考に・・・
https://www.epson.jp/products/colorio/guide/software/
『Epson Photo+』そちらが同等アプリケーションになります!

書込番号:25295488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2023/06/10 21:44(1年以上前)

『Epson Photo+』は初期設定の際、パソコンにダウンロードしたのですが、
拡大、縮小はわかったのですが、
トリミングがなくて……
前機種のcanonでは付属ソフトで簡単にできたのですけど。
高画素で撮って必要部分を拡大してプリントする事を主にやってるので
印刷時に行えるトリミングが必要不可欠でして。

方法をご教示、ヨロシク宜しくお願い致します。

書込番号:25296305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/06/11 03:43(1年以上前)

>てんてんGONさん
EPSONプリンターでの付属ソフトで・・・
トリミングしたいので有れば無理です!
https://okbizcs.okwave.jp/epson/qa/q9890162.html
参考に・・・

Epson Print Layout対応のアプリケーションを購入になります。


書込番号:25296573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/06/11 03:50(1年以上前)

>てんてんGONさん

<<<高画素で撮って必要部分を拡大してプリントする事を主にやってるので
<<<印刷時に行えるトリミングが必要不可欠でして。

デジタルカメラ使用してるならばお使いの機種を提示しないと明確にアドバイス出来ませんよ!

『トリミング』はカメラの付属ソフトで代用する。

書込番号:25296576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2023/06/11 18:54(1年以上前)

えっーーー!!!
EPSONはトリミングできないのですか!?
写真印刷する際に必要不可欠では??
拡大、切り抜きを駆使しなくてはいけないってことですか?
何か方法はあると思うのですが。
数年前のソフト「Easy-PhotoPrint EX」できたのですから…。
デジカメ、スマホ、いかなる写真でもそのソフト一つで。
CanonにできてEPSONにできないわけがない!

Epson Photo+では何ができるようなことを書いていますが。
何か方法を探しています。

皆様方どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:25297634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2023/06/12 11:02(1年以上前)

てんてんGONさんへ

> 何か方法を探しています。
> 皆様方どうぞ宜しくお願いします。

既に書かせてもらいましたが、別のアプリは試されましたか?
その上で、それらのアプリを使っても、トリミングができなかったということでしょうか?

書込番号:25298489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2023/06/12 16:32(1年以上前)

その他のまだアプリは使っておりませんが、
印刷時には「Epson Photo+」などを
EPSONのソフトを使う事が多くなるのでは思いまして。
その他トリミング可能なEPSONのソフトなどあるでしょうか?

書込番号:25298885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/06/12 19:23(1年以上前)

>てんてんGONさん

<<<その他トリミング可能なEPSONのソフトなどあるでしょうか?

EPSON普及モデルでは添付アプリでは限界です。
EPSONでも画像編集ソフトは有りません。
自分の以前の書き込み通りです。

画像編集ソフトはカメラ、フリンターの附属品や無料アプリケーションでは
限界が有ります!
 自分に合うアプリケーションを探した方が早いです!

書込番号:25299104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2023/06/12 19:31(1年以上前)

色んなおもしろ印刷に力を入れているのに、
それに使う写真がトリミングすら出来ないなんて…

トリミングで好きな構図をつくって印刷するのが楽しみでした。
簡単に撮って、その後大事な部分を残すということがこれからは
写真を撮るときから緊張しなければです。
残念です…。
ありがとうございました

書込番号:25299116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/06/14 07:41(1年以上前)

>てんてんGONさん

カメラ側のアプリケーションで即解決出来るんだけどね!

何故?カメラメーカーも示さず??
お使いのカメラの品番も言わないのか???
其処が疑問なんだけどね!

だから解決案も出ないだけ?


大半の人は画像、現像アプリケーションで
高額だけど今はAI機能で凄く進化して凄さが(苦笑)です

書込番号:25301119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiダイレクト

2023/06/13 17:05(1年以上前)


プリンタ > HP > OfficeJet 250 Mobile AiO CZ992A#ABJ

クチコミ投稿数:1件

Office jet200から250に替えたのですが。
Wi-Fi direct がパネルに表示されないのですが
無くなったのですかね?Σ(oдo艸)

書込番号:25300308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11099件Goodアンサー獲得:1878件

2023/06/13 23:46(1年以上前)

・HP OfficeJet 250 Mobile All-in-One series ユーザー ガイド
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c05207106
P.57、P.79 参照。

書込番号:25300927

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-S270T

クチコミ投稿数:301件

子供の学習用です。配布プリントなどスマホで撮ってプリント(コピー)することが多い様です。スマホ世代でスキャナは要らん!と。スマホで撮影した画像をダイレクト?あるいはWi-Fiネットワーク経由でプリント、快適に出来るでしょうか?

書込番号:25298696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2023/06/12 15:51(1年以上前)

よっしーkpさん、こんにちは。

Epson iPrintというアプリの、カメラコピーという機能を使えば、プリントのコピーなどは可能です。
まあ作業量的には、コピー機能のあるプリンターの方が簡単にできるとは思いますが、スマホに慣れておられるのでしたら、カメラコピー機能も普通に使えると思います。

https://www.epson.jp/products/ecotank/pxm270ft_m270t_s270t/feature_6.htm

書込番号:25298833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2023/06/12 17:29(1年以上前)

>secondfloorさん
早速ありがとうございます!やはりこのアプリを使うのが基本なのですね。とりあえずできることがわかり安心しました。

HPをみると 画像を選ぶ とあるので、スマホのカメラアプリで撮影したものもプリントできますよねきっと。
そんなとき、使い勝手がどうかな とも思ってました。本人はiPhoneの「メモ」アプリで書類を撮影しているようです。他アプリで撮影した画像プリントするときの使い勝手とかもしおわかりのかたあれば ひき続きお願いいたします。

書込番号:25298957

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2023/06/12 19:53(1年以上前)

よっしーkpさんへ

> 本人はiPhoneの「メモ」アプリで書類を撮影しているようです。

メモアプリでしたら、撮影した写真を印刷する機能が、メモアプリ自体にありますので、その機能を使ってメモアプリ内から印刷されれば、簡単に印刷できると思います(これはiPhoneの機能ですので、PX-S270Tに限らず、iPhoneに対応したプリンターであれば、どれでも同じように印刷できます)。

書込番号:25299141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2023/06/12 19:56(1年以上前)

>secondfloorさん
なるほどそういうものなのですね。自分がスマホからプリントとかしたことがないので、、
ありがとうございました、安心して有力候補にできそうです

書込番号:25299145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)