
このページのスレッド一覧(全34368スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2000年9月6日 22:57 |
![]() |
0 | 1 | 2000年9月2日 02:25 |
![]() |
0 | 3 | 2000年8月13日 04:17 |
![]() |
0 | 1 | 2000年8月12日 16:28 |
![]() |
0 | 0 | 2000年8月4日 17:53 |
![]() |
0 | 5 | 2000年7月28日 02:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2000/08/20 13:14(1年以上前)
印刷される品位は同じです.
ロール紙ホルダーの有無(最初から添付するかオプションか)と
ロール紙印刷時の縁なし印刷(A4は不可らしいですが)が主な違いで
す.
書込番号:33237
0点


2000/08/20 13:16(1年以上前)
ロール紙用のがセットになってドライバーのバージョンがあがっ
て... まあそんなもんでしょうか。
書込番号:33239
0点


2000/08/21 07:23(1年以上前)
820CではA4ロール紙ふちなしプリントできますよ。
書込番号:33467
0点


2000/08/21 10:30(1年以上前)
>820CではA4ロール紙ふちなしプリントできますよ。
失礼しました.ご指摘の通りです.
これでPM-820Cがますます欲しくなってしまいました.
書込番号:33482
0点


2000/08/21 12:21(1年以上前)
過去のログに掲載されていますが、820Cでは縁なし印刷がロール紙
だけではなく、カットしでも可能となっています。(但し上下は3m
m)。他に写真印刷編集ソフトが添付されました。(800DCに添付さ
れていたものがv-upされました。)
書込番号:33502
0点


2000/09/06 22:57(1年以上前)
820Cのヘッド駆動モーターがより静音化されたという話もあるようで
す。もっとも、元々800Cも静かですが…
書込番号:37882
0点





PM820CとPM820DCとではどこが違うのでしょう?
一応デジカメと一緒の購入を考えているのですが(IXYは予約済み、明日
入荷します)プリンタで迷っています。
別売の接続キットを買ったほうがいいのか、PM820DCを最初から買ったほ
がいいのか教えて下さい。
0点


2000/09/02 02:25(1年以上前)
まきちゃんさん、はじめまして。
>PM820CとPM820DCとではどこが違うのでしょう?
違いは“メモリカード用ドライブ”の有無と、PM820DCはUSB接続専
用というところです。
http://www.i-love-
epson.co.jp/products/printer/inkjet/index.htm
>別売の接続キットを買ったほうがいいのか、
>PM820DCを最初から買ったほがいいのか
これについてはスペースや個人個人の使い方次第ですので断言はでき
ないです。
PM820DCを持っていないので実際の所どうなっているのか分からない
のですが、もしメモリカードのデータをPCの転送するために、
1.プリンタの電源を入れる必要があり、
2.その度に(クリーニングの為に)インクが消費される
のであれば、個人的には別売り接続キット(転送速度の点からPCカー
ドorUSB接続のもの)の方がいいかなと思いますが、実際の所はどう
なのか私には分からないですので(汗)、PM820DCを持っている他の
方のレスを待つか、IXYを買われるお店で質問されることをお勧めし
ます。(その際、他にデメリットがあるのかも併せてお尋ねするのも
いいかと思います)
書込番号:36817
0点




2000/08/12 19:27(1年以上前)
インクジェット
インクを吹き付けて印刷します。
機体が小さい、価格安い、維持費(インク)が安いのが特徴です。
レーザープリンター
トナーを焼き付けて印刷します。
機体がでかい、価格が高い、維持費(トナー)が高い、印刷物の耐久
性・画質がいいのが特徴です。
書込番号:31192
0点


2000/08/13 01:54(1年以上前)
別にレーザーの方がでかいわけではありません。
最近はコンパクトなのがたくさんでています。
モノクロしか印刷しないのなら、印刷が早くて
断然きれいなレーザープリンタの独壇場です。
トナーを取り替える頻度も低いので、面倒がありません。
(ランニングコストも安い気がします。個人的には)
書込番号:31323
0点


2000/08/13 04:17(1年以上前)
個人で使うならインクジェットがお勧めです。数年前のレ−ザ−プ
リンタは印刷時にすごく電気をつかったけど,今もそうだとしたら,
ヒュ−ズが飛ばないように気をつけないと。
書込番号:31378
0点







キャノンプリンタBJF620でキャノン製のアダプターBJ A10は使用可能なので
しょうか?
キャノンのホームページ上では使用できないようになっていますが、前機種の
BJF610では使えたようです。
PCに入れるプリンタドライバはBJF610/BJF620共通のようなので大丈夫そうな
のですが…。
0点





以前i-MacみたいなスケルトンカラーのPM-760Cがあったけど、
最近お店で見かけません。
あれって無くなっちゃったの?
買い替えるときはあれにしようってずっと思ってて、
やっと今のプリンターが壊れてくれたのに…。
まだ売ってるお店を知ってる人、教えて〜!
0点


2000/07/17 21:37(1年以上前)
あれって確か限定じゃなかったでしたっけ?
かなり前から見てないですねー。
書込番号:24553
0点


2000/07/17 22:19(1年以上前)


2000/07/18 06:48(1年以上前)
長野県松本のラオックスにありました。
書込番号:24675
0点


2000/07/22 00:44(1年以上前)
760cs(シルバースケルトン)は売っていますよ!旭川の100満ボルトで19800です
書込番号:25488
0点

茶々を入れるわけでは、ありませんが・・
せっかく壊れたのであれば、820を購入された方が、良いと思いますが・・。見た目で買うと、トンでもない技術の差に、後悔しますよ。
ちなみに、私の周りでも、後悔している人がたくさんいますので・・。(余計なお世話でしたらすいません)
書込番号:26901
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)