
このページのスレッド一覧(全645スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
40 | 4 | 2022年1月1日 17:13 |
![]() |
12 | 1 | 2021年12月28日 12:28 |
![]() ![]() |
12 | 10 | 2021年12月29日 01:05 |
![]() |
6 | 2 | 2022年1月11日 09:44 |
![]() |
14 | 2 | 2021年12月25日 04:57 |
![]() |
4 | 4 | 2022年1月5日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-452A
C社のプリンターから買い替えで、電器店でインク消費が少ないなど店員に勧められて初めてエプソンのプリンターを買いました。
この価格でA4カラーコピー出来てありがたいですが
月一くらいしか使わないなら、アテにできないです。
毎日使えば不具合でないのかも知れませんが
電源入れたらファームウェアのアップデートやら何やら。(しかもアップデート優先で、急ぎの印刷出来ない!)
それが終わると謎の長時間ガチャガチャタイム。
ヘッドの目詰まりが多く、度々のクリーニングで大量のインクを消費。
しかも、全部動作全般重い。
エプソンさんの社員さんって、自社製品使ってみたりしないのかな。使ってみたら、これはこのまま出せないな、ってなると思う。
お陰で今ではたった数枚の印刷に1時間見込んで作業しています。
忙しく作業される方や、仕事でお使いになるなら
強く別の機種をオススメします。
書込番号:24522018 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

月1しか使わないなら、どこもそんな感じですぜ。
うちはキャノンだけど、ヘッドクリーンとかから始まります。
大昔ほどじゃないけど、「接続できません」だの「プリンターが見つかりません」の謎エラーがたまにでますな。
プリンター自体、いまいち信頼性が無い気がしてならんので、そんなもんと思って使ってます。
※プリンターのプロトコル知らんから適当に書いてますがね・・
書込番号:24522124
8点

ブラザーのDCP-J957Nを使用しています。
>電源入れたらファームウェアのアップデートやら何やら。(しかもアップデート優先で、急ぎの印刷出来ない!)
>それが終わると謎の長時間ガチャガチャタイム。
家はこのガチャガチャタイムはランダムに行われます。
だから静かな丑三つ時に始まると、最初はビックリしました。
幽霊か!!
www
(*^_^*)
書込番号:24522220
5点

PX-405Aを使っていますが、週一くらいで使うようにしています
とくに問題ありません。
書込番号:24522299
0点

毎日とか毎週使うと
印象変わるかも知れないですね
以前は毎日大量に使ってたのですが
最近紙って使わなくて、、、
書込番号:24522323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS5330
パワーポイント等の印刷、うしろにレイアウトの絵等があると、使えないくらい処理が遅いです。
1ページ(A4)で5分くらいかかるので、20Pであれば100分以上かかります。1行印刷すればとまり、また動くを繰り返します。
おそらく、この機種の処理能力だと思いますので、このような資料を印刷する方はぜったい購入しないほうが良いです。
おもちゃ以下です。
2点

パワポのスライド直接印刷しないで一度PDFかなんかにしてから印刷すれば早いんじゃね?
書込番号:24515768
10点



プリンタ > HP > Photosmart 5521 CX049C#ABJ
数年前の福袋のパソコンのおまけでついてきました。普通紙は印刷できますが、今年は年賀状印刷してみました。ハガキは無理なようです。何枚失敗したか。途中から印刷されるだけで、サポートの指示に従い給紙ローラーを掃除してもダメでした。インクとハガキを捨てるようなプリンタです。やはりプリンタはキャノンかエプソンですかね?
書込番号:24514923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

と、おもって変えてみたら別メーカーでもとほほが始まりますね。
あまり使わないので、コンビニのプリントで済ますようになりました。
葉書もそろそろお役立御免でしょう。
書込番号:24514939
3点

文章から読み取った感じですと、
普段から使ってないように見えます。
プリンターは普段から(用事が無くても)印刷して動かしていないとダメです。
調子よく動いていた機械でも、長く動かしていないとトラブります。
動かす前にメンテが必要です。
(*^^)v
書込番号:24515062
4点

「数年前の福袋のパソコンのおまけでついてきました」
凄い(羨ましい)ですね!
前面給紙タイプはハガキ等少々厚みのある用紙の吸い込みが悪いものが有るようです・・・
ましてや,もらい物で然程使っていなけれが尚更。
試し印刷で新品ハガキを捨てるのを防ぎましょう → 失敗したハガキは一枚五円の手数料で交換可能です。
書込番号:24515325
2点

キャノンでもエプソンでも、二度と買いません的コメントは多いよ。
書込番号:24515442
3点

結局一番確実なのは年末に年賀状と一番安いと思われるプリンタを用意して使い、年賀状で使った後はプリンタは捨てる。というのが確実ですね。
普段使わないプリンタはインクが固着して確実に故障の原因となります。
不条理に思われるでしょうが。
年に一回年賀状印刷に使うだけならやはり業者依頼で外注で済ませるのがコスパ的には正解ではないかと。
昔は何年も何回でも使えてコスパも最高なプリントゴッコが凄く良かったのですけども今は廃盤製品なのだそうですね。(パソコンプリンターの話からずれますねスイマセン)
はがき印刷に適したプリンターとはどんなものが良いのか?と言うアドバイスは出来ないのです。
(パソコンでプリンターなんざ使わん、と心に決めた人でして)
ふと思うに長期休眠しても使えそうなプリンターって言うとトナーを使うタイプのレーザープリンターが良いのかなあとか思うのですがアレ基本お高いですし。
カラーだと尚更ですよね。特にトナー代金が。
なので使う時に安いの買う、使ったら廃棄が無難かなとなりました。
インクジェットプリンタの使用停止前清掃とかメンテナンスが可能なプリンタが発売されるか、印刷システムの中心部を安く簡単に交換出来るプリンタが出来たら良いのでしょうが。
現状高いインク冬に売ってなんぼな商売してるプリンタメーカーさんではそういう発想は無理かと。
今迄はそれで食えてた訳ですし。
紙メールや年賀状が廃れつつある、これからどうなるかは知りませぬが先細りに思います。
書込番号:24516243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガンエボさん
ありがとうございます。コンビニ行って来ました。娘の分はせめて間に合わせたかったので、助かりました。
他のメーカーも『トホホ』になりますか…。しばらくはコンビニですかね。ありがとうございました。
書込番号:24516851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入院中のヒマ人さん
ありがとうございます。そうなんです、プリンタで印刷することは少ないです。普段から印刷するかメンテナンスが必要ですね。ありがとうございました。
書込番号:24516862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

沼さん
ありがとうございます。葉書サイズに切った普通紙で練習して印刷できたので葉書印刷したのですが失敗の連続でした。全面給紙は葉書の吸い込みが悪いんですね。半分だけ印刷されるか全く印刷されないのはそのせいですね。ありがとうございました。
書込番号:24516867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CLX三〇さん
ありがとうございます。
エプソンもキャノンも同じでなのでしょうか。長持ちするプリンタは製造不可能なんですかね。ありがとうございました。
書込番号:24516872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Yone−g@♪さん
ありがとうございます。プリンタを使い捨て…、そうなんですね。その発想はありませんでした。あと、プリントごっこ、懐かしいです。使ったことがあります。
高いプリンタを買えば長持ちするってことは無いのですかね。ありがとうございました。業者に依頼するか、コンビニ印刷か、完成した年賀状を買うか、考えます。ありがとうございました。
書込番号:24516879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



一昨年と昨年も調子が悪かったのですが、とうとう今年は1回も紙送りされず。
背面トレイで1枚1枚手差しして印刷しています。
100枚強を両面分、いつになったら終わるのか・・・。
3点

ひぃ子さん、こんにちは。
調子が悪いにもかかわらず、2年以上使えているのは凄いですが、、、
基本的に、使っている内にプリンターの調子が良くなることはありませんので、買った直後から調子が悪いようでしたら、初期不良の可能性もありますので、なるべく早めにお店に相談して、対応してもらった方が良いと思います。
書込番号:24511202
3点

>今年は1回も紙送りされず。
>背面トレイで1枚1枚手差しして印刷しています。
紙送りされないのは、私も経験しました。
この機種は、下段のトレイが1段しかないので、
給紙をした都度に、パソコン側の液晶画面で、給紙した用紙を設定する必要があります。
トレイに入れた用紙と、プリンターの液晶画面で設定した用紙が異なると、紙送りがされません。
また、用紙を入れた場所(下段トレイまたは背面手差し)と、プリンターの液晶画面で設定した選択したトレイとが異なると、紙送りがされません。
一度、確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:24538390
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
電源を入れると最初に内部吸収体?が限界に近いですみたいな表示が出るようになった
そこを回避し印刷しようとすると内部カバーが開いています 内部カバーが開いています 内部カバーが開いています 内部カバーが開いています 内部カバーが開いています 内部カバーが開いています ・・・・・・・・・・
何回もやってやっと印刷できる
一回できると続けて印刷すると結構できる でもちょっと間空けると 内部カバーが開いています 内部カバーが開いています 内部カバーが開いています って嫌になるよ
9点

電源プラグを抜いて,暫く静養させましょう・・・・
これでも効果なければ ???
書込番号:24510338
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J926N
年賀状作成のため官製年賀はがきの「インクジェット写真用」を準備してます。
本番の前に他社の光沢紙で印刷したところ、黒インクが紙になじまず、擦れてしまいます。
文字だけではなく写真部分も黒は擦れて、色落ちします。
確かに、用紙の説明には顔料系インクは擦れることがある旨の注意が書いてあるものの、
あまりにもひどく使えません。純正用紙なら大丈夫なのでしょうか。
今回試し刷りで使った用紙はエプソンの「薄手光沢写真用ライト」とPLUSの「光沢はがき」で、
年賀はがきの「インクジェット光沢」には、まだ印刷していません。
昨年まではキャノンのプリンターを使っていましたが、他社の用紙でも問題なく、このような事象はありませんでした。
ブラザーのインクは、今年から411シリーズになったようですが、情報をお持ちの方いらしたらよろしくお願いいたします。
1点

うちも同じです。
ただ、写真のアプリ?を変えたら、色落ちは無く
綺麗に光沢紙に印刷出来ました。
書込番号:24510988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mameya さん 情報ありがとうございます。
印刷用紙の設定ですが、本体側には普通紙、インクジェット紙、ブラザーBP71光沢、その他光沢の4つしかなく、その他光沢で印刷していました。しかし、PCのドライバーを開くと、年賀はがきインクジェット写真用はがき通信面をはじめ各種の用紙設定があり、ここの設定を合わせることにより、ほぼインクの擦れは無なりました。本体側の設定とPC側ドライバーの設定の兼ね合いは不明であり、双方の設定がリンクしていなかったことにより、最初はうまくいきませんでしたが、何とか使えるようにないました。
書込番号:24513227
1点

>yasu33さん
こんにちは。ブラザー他機種ユーザーですが。
>本体側の設定とPC側ドライバーの設定の兼ね合いは不明であり、
本体へ直打ちする用紙種別って、
本体が主体で行う印刷動作=コピーやカメラ/記録メディアからの写真プリントのときだけ有効、
パソコンやスマホ等外部の機器から指示されて行う印刷動作のときには無視される(外部の機器からの指示に従う)、
っていう機体仕様です。
パソコン側のソフトで「写真用ハガキ」を指定して印刷すると、
通信面には顔料インクである黒インクを使わずに印刷する「光沢紙モード」が適用される→光沢紙で擦っても取れない仕上がりになる、
宛名面には黒インク含む4色すべてを使う「普通紙モード」が適用される→ハガキ宛名面や普通紙なら問題なし/光沢紙だと黒い部分を擦ると取れちゃう、
・・・って感じで、ハガキのそれぞれの面の紙質に適したインクを、自動的に使い分けているんです。
もし書き損じの(無駄にしていい)ハガキ/写真用紙があれば、お試しを。
書込番号:24528945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みーくん5963さん
詳しい解説ありがとうございます。
用紙の設定を正しく行う事が重要なんですね。ただ、このあたりは説明書にもう少し詳しく記載してくれてればと思います。ブラザーの印刷ソフトではプロバティーの設定画面がなく、用紙は、その他光沢紙しか選べませんでした。外部の年賀状作成ソフトを経由しプロバティーを開く事によってはじめて細かい用紙設定が出来る次第でした。
書込番号:24529305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)