インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全647スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

進歩していないプリンタ初期設定

2019/12/13 15:31(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP110

PIXUS iP110を3年ぶりに買い替えましたが、初期設定方法が全く進歩していないことに失望しました。
3年前のことは、2017年1月17日と1月22日の当クチコミをご覧ください。

状況は当時と同じで、このクチコミの通りに実行して、今は正常に稼働しています。

それにしても説明書が簡単過ぎて、初めての人にはわからないでしょう。
パソコンのWeb画面を確認しながら、アクセスポイント接続ができません。
(アクセスポイントが見つからないとのエラー表示)
この後の操作は初心者には全くわかりません。

3年前の操作をノートに書き留めてあったので、今回無事に動かすことができました。
Canon様、説明書は、詳しく書いてくださいね。


書込番号:23104661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11098件Goodアンサー獲得:1878件

2019/12/13 18:35(1年以上前)

3年前のクチコミが役に立って良かったじゃないですか。

設定方法が変わっていたら、使いこなせなかったのでは?

書込番号:23104905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件 PIXUS iP110の満足度4

2019/12/13 20:38(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

3年前のクチコミは、私が書いたものです。
このときと同じやり方でできました。

しかし、この方法は説明書のどこにも書かれていません。
困っている人が多いと思います。

ぜひ参考にしてください。

書込番号:23105110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件 PIXUS iP110の満足度4

2019/12/14 07:29(1年以上前)

以下は今、知ったことです。

私のWi-Fiルーターの無線LAN規格は、11acです。PCで11acを使用しています。
一方、プリンタiP110は、カタログによると
11n,11g,11bに対応しており、11acに対応していないようです。

このことが、説明書による設定がうまくできなかった原因でしょうか。

このプリンタは2014年発売ですから、仕様が古いのでしょうか。
どなたか、教えてください。

書込番号:23105807

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2019/12/14 08:10(1年以上前)

だからと言ってマニュアルを分厚くしても読まれないだけなんですよ。
今でも分厚いクルマのマニュアル、皆隅々まで読んでいるのだろうか?


>このことが、説明書による設定がうまくできなかった原因でしょうか。
関係ないと思います。ルーターに下位互換があるので接続手順は最新機種と基本変わらないです。

ウチのプリンターは5年以上前のエプソン製ですが、WiFiにすると後になってPCからルーターを見失うという事が稀にあります。
再設定すればいいのですが、何度かやり直さないとうまくいかない事もしばしば。

今ではWiFiやめて、有線LANで接続しています。ネットワーク接続のハードルが1段下がります。USB接続だともっと下がります。

書込番号:23105859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ110

返信13

お気に入りに追加

標準

写真の印刷が薄い

2019/12/09 21:11(1年以上前)


プリンタ > CANON > G6030

クチコミ投稿数:7件

MG8130からの買い換えでG6030を買いましたが
写真の印刷が薄くて色が悪い
色々試しましたが何ともなりません
写真の印刷には全く使えず安物買いの銭失いになりました
ガッカリです

書込番号:23097767

ナイスクチコミ!21


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27914件Goodアンサー獲得:2467件

2019/12/10 05:29(1年以上前)

ビジネス モデルですから,写真印刷は少々苦手 ・・・・
まあ,度が過ぎる?なら 初期不良品かも〜 購入店に相談です!

書込番号:23098321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/12/10 09:07(1年以上前)

>沼さんさん
あまりにも濃度が薄くてMG8130でのプリントの半分の濃さで全く写真として使えません。写真プリントの設定もしていますが、もしかしたら不良品なのかもしれませんね

書込番号:23098526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2019/12/10 14:20(1年以上前)

メーカーに問い合わせたところ、ビジネスプリンターだから写真はきれいにプリントは出来ない。他の機種に比べて濃度も解像度にしても半分以下の、薄いスカスカの印刷しかできないが、それがこの機種の仕様だから仕方が無いとの回答でした。最高解像度 4800 dpi ですが、写真に関しては他の機種と比べて全く使用に耐えない事が分かりました。話しにならないので明日ゴミとして捨てることにしました。

書込番号:23099023

ナイスクチコミ!13


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2019/12/10 17:08(1年以上前)

angle_tsutsuiさん、こんにちは。

印刷が薄いことと、写真の画質が悪いことを、ごっちゃにしておられるようですね。

写真の画質については、メーカーの言うように、G6030にMG8130並の画質を求めるのは、それは無理というもので、、、
angle_tsutsuiさんの調査不足としか言いようがありません。

一方、印刷が薄いことについては、正常にG6030を使えているのでしたら、次のリンク先のページにあるように、他のプリンターと比べても、特別に薄いということはありませんので、、、
もし本当に薄いのでしたら、それは使い方に問題があるか、故障だと思います。

http://joshinweb.jp/peripheral/g6030.html?ACK=REP&CKV=190823

書込番号:23099262

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:7件

2019/12/10 17:16(1年以上前)

コメントありがとうのざいます。イヤァ話にならないくらい薄いですね。濃度が半分以下です。Canonオンラインショップで買ったもので、初期不良かと思いますが、保証期間内でも、修理、検査のための送料など全てこっちの負担だと言われたのでこれ以上この機種にお金出す気にもなれず...

書込番号:23099278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


PMI-PMPさん
クチコミ投稿数:38件

2019/12/10 18:14(1年以上前)

>angle_tsutsuiさん

情報をアップして頂き有難うございます。当方も、3台持っているG6230の2台が動作不良になり至急の代替機の購入を考えています。量販店(地元のケーズデンキ)に出かけ皆さんからの指摘事項を展示実機で動作確認をしてから購入を考えていました。
昨年までは、CANONから派遣された販売者が、実演していましたが今年は動かない「モックアップ」でした。年賀状シーズンで販売台数も増える時期にもかかわらず残念です。

書込番号:23099373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/12/10 18:15(1年以上前)

G6030とMG8130
CANON ゴールド L版

書込番号:23099374

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2019/12/10 18:56(1年以上前)

angle_tsutsuiさんへ

> G6030とMG8130
> CANON ゴールド L版

元の写真を見せていただくことはできますでしょうか?

書込番号:23099441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/12/10 18:59(1年以上前)

@angle

書込番号:23099447

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2019/12/10 19:43(1年以上前)

angle_tsutsuiさんへ

元の画像のアップ、ありがとうございます。

印刷の画像と比べさせてもらいましたが、これは薄いというより、暗部の締まりがないように思いました。
MG8130は、ブラックインクがあるので暗部が締まりますが、G6030のような3色のプリンターですと、どうしてもボヤッとした写真になりがちです。
しかもこのお写真は、コントラストがハッキリとした、イルミネーションのお写真のようですので、より3色プリンターのアラが目立ってしまったのだと思います。

ただG6030で印刷した方でも、写真にこだわりがない人が見たら、「綺麗なイルミネーションの写真ですね」で通るくらいの画質はあるように見えますが、、、
それでもangle_tsutsuiさんにとっては、「全く使用に耐えない」と思われるのですから、angle_tsutsuiさんは、写真の画質にこだわりを持たれているのだと思います。

それなのになぜ、このプリンターを選ばれたのか?というのが非常に疑問だったりします。
このプリンターは、小規模な事務用途で使うには、それなりに良いプリンターだと思いますが、高画質プリンターではありませんので、写真の画質にこだわりを持たれている人が、写真印刷用に購入するプリンターではないように思いますので。。。

ところでangle_tsutsuiさんは、このプリンターのどこに魅力を感じて、このプリンターを購入されたのでしょうか?

書込番号:23099526

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:7件

2019/12/10 19:51(1年以上前)

>secondfloorさん
作品印刷用には他のプリンターがあと4台あるのでそれで出力していますが、
一度に百数十枚コンタクトシートを出力するためのコストに魅力を感じました
4800dpi有れば十分な画質と思ったのですが、まさかインクケチってこんなに濃度不足とは思いませんでした。

書込番号:23099541

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2019/12/11 10:38(1年以上前)

angle_tsutsuiさんへ

> 一度に百数十枚コンタクトシートを出力するためのコストに魅力を感じました

この場合、画質よりも印刷速度の方が、ネックになりませんでしょうか?
先に「小規模な事務用途」で使うには良いプリンターと書かせてもらいましたが、このプリンターはどちらかというと遅い方だと思いますので、百数十枚も印刷するとなると、かなり待たされるのでは?などと思いました。

> 4800dpi有れば十分な画質と思ったのですが、まさかインクケチってこんなに濃度不足とは思いませんでした。

誤解があるようですが、解像度と画質は、必ずしも関連性があるわけではありません。
なので解像度だけを見て、画質を判断するのは、今回のように失敗の原因になってしまうかもしれません。

それよりもインクの色数の方が、よほど画質に影響してきます。
MG8130は5色のインクを使っていますが、G6030は3色のインクしか使っていません。
とくにブラックインクは、写真にメリハリをつける大切なインクですので、写真画質にこだわられるのでしたら、せめてブラックインクのあるプリンターを選ばれた方が良いと思います。

ちなみに濃度不足は、別にインクをケチっているわけではなくて、3色インクのプリンターは、暗部の階調表現が苦手で、そのまま印刷してもベタ塗りっぽくなってしまうので、それを避けるために、明るい方向にシフトさせているのだと思います。

書込番号:23100518

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:21件

2021/12/23 01:29(1年以上前)

プリンタの設定で色調整が行えるという事を知り濃いめに補正をかけて何パターンも印刷してみたら色を濃くするとベタ塗りのようになって奥行きの無いレンジの狭い絵のような写真になってしもうた(´;ω;`)
それらの写真を見比べて補正をかけないオリジナルが1番写りがよかった事が分かりこれがこのプリンタの仕様という事を痛感したよ
がしかし元々経済性優先でチョイスしたモノなのでそこは仕方がない事だと思うとる(´-д-`)

書込番号:24507297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

すべてにおいて エラーが多すぎ

2019/12/09 11:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-049A

クチコミ投稿数:22件

1年くらい使ってきたけど 本当に印刷エラーが多すぎる。
疲れた・・・
無線でつながるとはいえ 反応が遅すぎて壊れてるのかと思う事が多い。

書込番号:23096673

ナイスクチコミ!6


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/12/09 11:15(1年以上前)

youyou2019と同一人物?

書込番号:23096689

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40397件Goodアンサー獲得:5686件

2019/12/09 12:31(1年以上前)

無線での接続で不安定なのは、プリンターが悪いのかどうか判断が付かないので。まずはUSBで試してみましょ。

書込番号:23096775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/12/09 14:28(1年以上前)

>反応が遅すぎて壊れてるのかと思う事が多い。

反応するだけマシじゃないかね。

品川に本社のある同業他社の製品なんて、反応しないこと多々あるし、ソフトのアップデートもほとんどないし

サポートも塩対応だし二度とかわね

書込番号:23096984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信5

お気に入りに追加

標準

送料、修理代が品物を上回ります。

2019/12/01 13:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS7330

クチコミ投稿数:1件

使用して2ヶ月でインク漏れ、紙詰まりが発生。修理担当部署に問い合わせると送料3300円かかるとのこと。
また、紙が詰まり一緒にスポンジが絡まったので手で引っ張って取ったと伝えると、
製品に改造を加えたので有償修理になるので16000円程かかるかもと言われました。
こちらのサイトで口コミが良かったので購入しましたが、本当に失敗しました。
たった2ヶ月で壊れて、修理代が品物以上かかるなんて。
機械物なので当たり外れがあるのは承知していますが、カスタマーサービスの対応は残念としか言えません。

書込番号:23080673

ナイスクチコミ!34


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/01 14:06(1年以上前)

修理代が上回るのは当然です。
インク代で儲かる構造ですから。

書込番号:23080716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2019/12/01 14:24(1年以上前)

いくら安価に販売されていたとしてもそれはそれで、修理に際して計算される根拠は定価からはじき出されます。

製造に関してはあまり人件費がかかっていないんですよね。
ところが修理はそうはいかないです。
そんなところも修理費が高いところでしょうね。

書込番号:23080751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2019/12/01 14:39(1年以上前)

多分、故障率が低くて、しかも壊れると捨ててくれるお客がいて、
修理サービスをやめたいが、絶対壊れない、という自信はないから、
今でも修理センターを経営している。

キヤノンのキャッチコピー
「安心のメーカー品質−生産工場での修理」
https://cweb.canon.jp/e-support/repair/special/rakuraku.html
この修理体制では、これは高くなりますよ。

書込番号:23080782

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/12/01 17:29(1年以上前)

>モモンガ帝国さん
今のプリンタはポイ捨て感覚じゃないと使えない。

書込番号:23081067

ナイスクチコミ!9


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2019/12/01 18:00(1年以上前)

モモンガ帝国さん、こんにちは。

> 送料、修理代が品物を上回ります。

う〜ん、なぜこのようなタイトルにされたのでしょうかね?

スレのタイトルというのは、訴えたいことを端的に表す、とても重要なものだと思うのですが、、、
送料込みの修理代が、プリンターの値段を上回るのは、メーカーのページに明記されていることですので、あとで知らなかった失敗したと言われても、それはモモンガ帝国さんの責任ですね、としか言いようがありません。

それよりも、、、

> また、紙が詰まり一緒にスポンジが絡まったので手で引っ張って取ったと伝えると、
> 製品に改造を加えたので有償修理になるので16000円程かかるかもと言われました。

詰まった用紙に絡まったスポンジを取ったら、それが改造???

私でしたら、よほどこちらの方を問題にします。

書込番号:23081137

ナイスクチコミ!42




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

互換インク

2019/11/29 13:47(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

スレ主 aki1232093さん
クチコミ投稿数:1件

黒の互換インクを使うと、インクが徐々に出なくなります。
印字品質の確認のチェックシートを印刷すると、確かにチェック用の縞模様がまだら
だったり、最終的にはまったく出なくなります。
互換だから、品質が悪いのかと思いましたが、チェックシートの下部には、
プリンター本体のシリアルナンバーと、ファームのバージョンが「黒」でしっかり
と印刷されます。
どう言うことでしょう。ファームが、互換インクを検知するとわざわざインクを出ない
ように制御しているとしか思えません。
ブラザーさん、やりすぎじゃないの?

書込番号:23076769

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/29 14:03(1年以上前)

>ファームが、互換インクを検知するとわざわざインクを出ない
ように制御しているとしか思えません。

そりゃそうやろ? あんさんせこいで!純正使えばそんなことあらへん。

書込番号:23076795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2019/11/29 14:29(1年以上前)

こんにちは。ブラザー旧他機種ユーザーですが。

チェックパターンの黒部分は顔黒1色のみで印刷、それ以外の黒部分は全色重ねしている(=顔黒が出てなくても結果的に3色重なって黒く見える)、ってだけでしょう。
実際その場で互換黒から純正黒に付け替えてみれば判りますが。。。

ブラザーって互換インクには比較的おおらかですよ。

書込番号:23076823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2019/11/29 14:29(1年以上前)

>aki1232093さん
顔料、染料とか間違っていませんか?

書込番号:23076824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/01/07 23:28(1年以上前)

スレ主さんと全く同じ現象を経験しております。新品インクに取替直後から黒だけが何度ヘッドクリーニングしても発色しませんでした。結局原因はわかりませんでしたが、別のメーカーのものに取替たところ、問題なく使えるようになりました。他のものを試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:23155038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/02/29 12:48(1年以上前)

>wadaman307さん
良かったら、印刷結果の良かったインクメーカーを教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:23258234

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

等倍しかできない

2019/11/26 21:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS3130

クチコミ投稿数:1件

B5→A4へ拡大して印刷したい、ってよくあるはず。
どうやらそれすらできないようです、この機種は。
安さにつられてつい買ってしまいました。

書込番号:23071700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2019/11/26 22:38(1年以上前)

少々面倒かもしれませんが、PDFを経由するといいと思います。

(1) 印刷したいB5サイズのファイルの印刷を実行する(アプリは何でもいい)
(2) プリンターを「Microsoft Print to PDF」を選択
(3) 用紙サイズをA4に変更する
(4) 印刷実行(PDFファイル出力)
(5) PDFファイルを開いてそのまま印刷

書込番号:23071890

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2019/11/27 15:31(1年以上前)

LGBTはつらいよさん、こんにちは。

> B5→A4へ拡大して印刷したい、ってよくあるはず。
> どうやらそれすらできないようです、この機種は。

拡大印刷、できますよ。

https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TS3100%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_scaling.html

書込番号:23073001

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)