このページのスレッド一覧(全651スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 3 | 2019年8月8日 10:59 | |
| 26 | 1 | 2019年3月30日 10:06 | |
| 8 | 0 | 2019年3月28日 16:54 | |
| 0 | 1 | 2019年3月26日 18:49 | |
| 3 | 1 | 2019年3月24日 14:08 | |
| 1 | 2 | 2019年3月21日 18:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6997CDW
A4サイズより僅かにでかいサイズ(1〜2cm)の書籍を自炊しようとして購入したが、勝手にA4サイズで切られる。A3サイズにすると余白がでかくなるし、B4に指定してもでかいし......自動でスキャンしたままのサイズに調整してほしい!
あと、基本的に印刷は、A4、ハガキ、写真Lサイズしかしないのだが、下の段はA4、B4、A3しかセットできないので、下にA4上に写真用紙をセットしてコピーしたら上の段を優先にコピーしやがった。その辺は自動認識してくれよと言いたい。
何とかファームウェアアップデートでスキャンサイズの自動認識およびサイズの自動調整(余白削除)の対応してほしい!!!
ちなみにEPSON DS-570Wは自動でサイズ調整してくれていたのでこの辺りの機能は当たり前だと思っていた。
A3対応スキャン専用機は高いし、ん〜参った。
8点
sunafumanさん、こんにちは。
> A4サイズより僅かにでかいサイズ(1〜2cm)の書籍を自炊しようとして購入したが、勝手にA4サイズで切られる。A3サイズにすると余白がでかくなるし、B4に指定してもでかいし......自動でスキャンしたままのサイズに調整してほしい!
このような、イレギュラーな使い方では、無理に全てプリンターでやろうとせずに、パソコンで調整すれば良いのではないでしょうか(DS-570Wでも、そうしていたのではないでしょうか)?
> 下にA4上に写真用紙をセットしてコピーしたら上の段を優先にコピーしやがった。
設定をし忘れてコピーしたら、思うような動作をしてくれなかった、ということでしょうか?
書込番号:22572933
4点
A3サイズのスキャナ専用機は高価なので自炊需要は高いと思います。
用紙サイズですが、プリント側でトレイの用紙サイズの設定があります。まあ本来は用紙をセットした時点で自動判別してくれよという気持ちはありますが....それで上トレイに何をセット、下トレイにどのサイズをセットしているか登録するわけです。
で、A4用紙をコピーしたくてスタートするのですが、その辺の登録情報は無視されて上トレイでコピーされるのでいちいち下トレイを指定しないといけないということですね。
書込番号:22845041
2点
それとEPSON DS-570Wは付属のソフトが自動でサイズ調整してくれていました。
自炊してたとして毎ページごと別ソフトでサイズ調整するのは手間を考えると現実的で無いと思います。
書込番号:22845048
1点
プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J998DN
この機種用のユーザーズ・ガイドをホームページから入手、記載に従ってソフトウエアをダウンロードして、Macからアドレス帳(電話番号)登録しようとしましたが、何度やってもできず、ユーザーサポートに電話しました。有料ナビダイヤルで、実際にサポート者につながるまで20分を要し、その結果、なんと、この機種は対応していないとのこと。Windowsなら対応しているという返事でした。このユーザーズガイドは、この機種専用のガイドではなく、他機種も含めたガイドであるそうです。出たばかりの最新最上位機種であるにもかかわらず、下位機種より機能が劣るって、どういうことなんでしょう。
11点
リンゴのシェア10%程度なんで無理もないですね。
書込番号:22567508
15点
プリンタ > CANON > PIXUS iP8730
去年の4月に修理に出して先ほど、また壊れました。5100エラー。ヘッドが動くとギギていう大きな音を立てるようになって動きません。
商品の品質が本当に悪くなっていると思います。
せめて1年は持ってもらいたいものです。
8点
プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M5040F
3度目の修理依頼から昨日引き取って、
今日、紙詰まりにより印刷不可。
販売店、エプソン側は、紙質だと主張しています。
1、3度目がインクが原因
2、4度目は紙送りが原因。
延長保証で無料ですが、もういい加減疲れました。
0点
自己レス。ちなみに紙の販売元は、
紙質はバージンパルプ100%の普通紙で、
機種による不具合も確認されない、とのこと。
そのメールをそのまま修理センターに送りつけ、
紙実だというなら、直接確認しろと伝えました。
さて、どうなることやら???
書込番号:22560027
0点
プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M840F
最近印刷が汚いなあと思ったら目詰まりしていました。
以前、何度クリーニングをしても直らず、メーカー保証期間内だったので無償修理に出しましたが、さすがにもう保証は切れていて、限界のようです。
修理費が3万円近くするとの情報もありましたので、修理するか新しいのを買うかで考慮中です。
インクはまだいっぱいあるし、耐久枚数までは全然届いていないので、やはり最初から耐久性がないものを売っていたんだなと思います。
昔からエプソンってインクの目詰まりが激しいですよね。
機能はとても気に入っているのでキヤノンよりエプソンがいいのですが、新機種を買ったところでこの繰り返しかなと思うと買い換えを躊躇してしまいます。
1点
私もエプソンのビジネスインクジェットモデルを使用して目詰まりに悩まされています
目詰まりは1年近く使用したあたりからひどくなりましたが、ファックス兼用なので修理には出さずに使用しています
いちど社外品のクリーニングカートリッジを購入してカラーは改善しましたが、黒は目詰まりがひどく改善してません
2年間使用していますが目詰まり以外はとても丈夫で壊れる気配がありません
つぎに買い替えるときは受信ファックスのメール転送が便利なので、同様の機能があるブラザーにしようと思っています
書込番号:22555068 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
プリンタ > CANON > PIXUS TS6130
滅多にないけど写真印刷を考えて。ちょっと無理して1万オーバーの5色の6130を購入。
しかし5色と言っても実際は黒が顔料と染料の2種占めてるので実質、青赤黄黒の4色です。
黒が2種類入ってる分、経済的だったり綺麗かもしれないですけどなんだかなあ。。。
1点
写真画質の走りの頃は実売で四万円オーバー五万弱だったか…
その頃より画質が良くなり価格は4分の1強…
とても安価ですね、おもちゃみたいです
色数だけで見劣りするなら高位に更なる多色機が有りますから検討しましょう。
書込番号:22547442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヌックネームさん、こんにちは。
> しかし5色と言っても実際は黒が顔料と染料の2種占めてるので実質、青赤黄黒の4色です。
シアン(青)、マゼンタ(赤)、イエロー(黄)というカラー印刷の基本に、暗部の表現力を高めるブラックを加えて、4色もあれば、十分な写真画質が得られると思います。
> 黒が2種類入ってる分、経済的だったり綺麗かもしれないですけどなんだかなあ。。。
そうですか?
私は逆で、ブラックが2種類あることが、キヤノンの魅力だと思っています。
文書用のブラックと、写真用のブラックがあるので、家庭用のプリンターとしては、1台でオールマイティーに使えて、とても重宝します。
書込番号:22548309
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)