インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255039件)
RSS

このページのスレッド一覧(全643スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

インクの残量が見えない

2024/09/03 15:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > G3370

クチコミ投稿数:2件

新規購入したばかり、インクを充填しても 残量が見える窓のところが 真っ黒で全く見えない(カラーの部分も) ヘルプディスクにTELして確認すると これで正常とのこと 確認したい場合は懐中電灯を近づけて当てれば 見えるようになりますとのこと これはあんまり パンフレット等に 偽りあり (まあ、印刷は出来るから我慢しますが)

書込番号:25876715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2024/09/03 15:20(1年以上前)

>反省太郎さん
タイムリーなのでついついレスしますが、
5年経ったEPSONのEW-M752Tそんなもんです。(笑)

お陰で数日前ですがインク切れしているのに、
入っているように見えたんで、
インク出なくてノズルかづまりかと勘違いした。(笑)

バックライトつくようになると良いなとは思いました。(^_^;)

書込番号:25876732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

レーベル印刷での注意点

2024/08/13 09:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK120 [ホワイト]

スレ主 micssakaiさん
クチコミ投稿数:2件

それほど回数は多くありませんがCDやDVDのレーベル印刷をすることがあり、インク代も安いということから今回このXK120を購入しました。それまで使っていたcanon 850iでのレーベル印刷(ソフトはらくちんCDラベルメーカー17)ではあらかじめプリンター本体にアダプターをセットしていたので今回もCDをセットした多目的トレイをXK120の挿入口に挿入しました。マニュアルに三角のマークの位置まで挿しこむよう指示が書かれていたので入れようとしましたがとてもきついかんじでした。おかしいなと思いながらも強引に突っ込みました。その後ソフトの印刷実行をクリックしたら「詰まりました」のエラーが表示され、これを2回ほど繰り返してどうもおかしいと思いマニュアルをよく見ると液晶画面で「セットして下さい」の表示が出てからトレイを挿入することが分かりました。表示前に多目的トレイを強引に挿入するとプリンターが壊れる可能性があるようなので皆さんご注意を。

書込番号:25848331

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

光沢紙印刷には不向き

2024/07/19 13:46(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J528N

クチコミ投稿数:2件

普通紙、インクジェット専用紙には4cでプリントされ、
値段の割には良いと思います。

ただし、ブラックインクのみが顔料インクなので、
光沢紙印刷のモードではCMYの3色を混ぜて黒を再現するため、
濃い色ほどインクが混ざり合ってぼやけます。
光沢紙は綺麗に印刷したいための用紙なのに、
逆行した設計となっています。

個体差がある家庭用機器に、不安定な色の再現ですから、
純正インクでも色が安定せず、写真や黒を混ぜた色は色ずれが発生します。
こちらは、印刷用ルーペでドットを確認しました。

ブラザー側は互換インクを使用したためと言ってますが、
そもそも不安定な色あいの設計ですので、互換インクを使用すれば、
さらに発色が悪くなるのは設計上明らか。
互換インクでも若干の違い程度で使えるように
他社さんでは設計されてるのではないでしょうか?
(じゃなきゃ市場に出回らない)

実際、息子宅のキャノン(こちらも互換インク使用)で
同じデータを同じ光沢紙に出力したところ、雲泥の差が出ました。
キャノンはめちゃコントラストが出いて
発色も綺麗。モニターとほぼ同じ色でした。
ブラザーは写真はボケボケ、黒部分は緑がかりモニターには程遠い発色。
これでMac側のプリント設定(ブラザー用、キャノン用には合わせました)の問題ではないことも判明。

また、光沢紙モードでは3C印刷ということは
商品説明、マニュアルなどのどこにも(または見落とすほどわからない場所にあるかもしれない)書いてない。
(そう書いたら誰も買いませんよね。)

それから、Mac OSは12までしか対応しておらず、
それ以降のOSでは
airprint経由での出力となります。
これも書いてなかったような???

書込番号:25817228

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:62件

2024/07/19 21:35(1年以上前)

>かれん3ですさん

ブラザーの新製品が出るたびに
ニュースサイトやニュースリリースを読んでいるせいか
光沢紙印刷は3色染料カラーのみ印刷なことは把握していましたが

以前より「できる4色インク」を標榜し
従来の染料インクよりも色表現が豊かであると宣伝していましたし
富士フイルムの光沢紙である
「画彩(かっさい) 写真仕上げPro」
専用モードを搭載し、黒の表現が良くなったとあるくらいでしたから
4色染料に肉薄するくらいになったのかと思っていました。

そこまで言いたくなるくらいに明確な画質の差があるんですね。
店頭でプリントサンプルを見ていると
確かに光沢紙の黒が薄いようなものもありましたが
用紙の相性と思っていましたので
もしかすると画彩(かっさい) 写真仕上げProだと
もっと深みのある黒印刷が可能かもしれませんね。

と思ったら画彩シリーズは販売終了しているようですね。
残念。

書込番号:25817742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

写真プリント用紙を引き込まない

2024/07/05 06:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-886A

スレ主 shirakitさん
クチコミ投稿数:1件

3月に買って上段トレイでL判写真用紙にプリント使用としたら用紙を取り込まず用紙が無いとのメッセージが出る。指示に従ってそりを直したりしてもまた用紙が無いとのメッセージが出る。何回も用紙の位置を変えたりするとプリント出来ることもあるが2,3枚プリントするとまた用紙が無いとのメッセードが出る。下段トレイ、手差しトレイについては特に異常は見られない、

書込番号:25798608

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2024/07/05 06:42(1年以上前)

説明書通りにやってるのに正しく動作しないなら故障が疑われますので
文句はココではなく販売店かメーカーサポートまでドウゾ。

書込番号:25798613

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2024/07/05 06:44(1年以上前)

上下段トレイが共通なら入れ替えてみる。
あとは、修理に出す。

書込番号:25798615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/07/05 08:40(1年以上前)

我が家のエプソン機も用紙送りはダメダメです。
ブラザー機がお勧めです。

書込番号:25798702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/05 09:18(1年以上前)

>shirakitさん

>写真プリント用紙を引き込まない

エプソンEP-886AW お問い合わせかへ相談を

https://www.epson.jp/support/portal/info/ep-886aw.htm

書込番号:25798747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9558件Goodアンサー獲得:594件

2024/07/05 10:02(1年以上前)

ちなみにEPSON純正の写真用紙を使っての症状でしょうか?

書込番号:25798805

ナイスクチコミ!0


kabadaさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:20件

2024/07/05 10:12(1年以上前)

上トレイを奥まで差し込んでないとかでは?

書込番号:25798813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2024/07/07 17:51(1年以上前)

1. この機種に限った事ではありませんが、純正以外の写真用紙では用紙を引き込みにくいケースはあります。(他社の写真用紙が厚い場合や、滑りやすい等)

2. 用紙を引き込むローラーに紙の粉塵やホコリ等が付着して、滑って用紙を引き込まない場合は、ローラーを手動で拭いてクリーニングする。
https://download4.epson.biz/sec_pubs/ep-881a_series/useg/ja/GUID-61A5538A-7696-47FF-AD5E-37828AEEF402.htm
(手動でローラーをクリーニンする以外では、用紙によってはクリーニングシートが付属してる場合もあります。かなり限られてるようですが)

それでもダメなら故障かもですね。販売店かメーカーに相談を。

書込番号:25801917

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

壊れました

2024/07/04 23:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-883A

スレ主 CL7CR6さん
クチコミ投稿数:3件

2021年に12月に購入しました。

今年2024年になってから、
印刷が途中で失敗(用紙の半分が印刷されない)したり、
勝手に再印刷がかかって30枚ぐらい紙が無駄になりました。

5回に1回ぐらいしか正常に印刷されません。

今日は用紙の半分ではなく、間が開くようになりました。
ノズルクリーニングしても解決しません。

暑いからでしょうか?

3年持たないのはいかがなものかと…

書込番号:25798423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/05 08:32(1年以上前)

>CL7CR6さん

>壊れました

修理は、こちらへ

https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-883aw.htm

書込番号:25798693

ナイスクチコミ!1


スレ主 CL7CR6さん
クチコミ投稿数:3件

2024/07/05 08:47(1年以上前)

>湘南MOONさん

修理は高いし、すぐ使うので買い替えます。

前のキヤノンはこんなことなかったんですが…

書込番号:25798712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2024/07/06 12:37(1年以上前)

CL7CR6さん、こんにちは。

> 今年2024年になってから、
> 印刷が途中で失敗(用紙の半分が印刷されない)したり、
> 勝手に再印刷がかかって30枚ぐらい紙が無駄になりました。

プリンターではなく、印刷する側(パソコンやスマホ)に問題があったりはしませんか?

> 前のキヤノンはこんなことなかったんですが…

確率はご存知だと思いますが、壊れるのは確率です。
そして絶対に壊れない時期というものはありません。
例えば3年未満で壊れる確率が1割だとすれば、ほぼほぼ壊れませんが、それでも壊れる確率はゼロではありません。
もちろん壊れる確率は、メーカーや機種によっても若干異なりますが、それでも3年未満では絶対に壊れないメーカーや機種などありませんので、そのあたりのリスクは理解しておき、必要なら(保険に入る、サブ機を用意するなどの)対策をとられた方が良いように思います。

書込番号:25800297

ナイスクチコミ!0


スレ主 CL7CR6さん
クチコミ投稿数:3件

2024/07/06 14:32(1年以上前)

>secondfloorさん

スマホから印刷しているのですが、正常に印刷できる回数が減ってきてます。

あと、異常な場合はそこで終わって欲しいのですが、勝手に紙が切れるまで印刷かかるので、席外してると紙が無駄になるという被害にあってます。

修理は高いし、その間使えないと困るので昨日買い替えしました。
安い機種にして、またおかしくなったら買い替える作戦にします。

書込番号:25800409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J926N

クチコミ投稿数:1件 プリビオ DCP-J926Nのオーナープリビオ DCP-J926Nの満足度2

白黒印刷をするのに黒インクのみ必要かと思えば、シアン・マゼンダ・イエローも使用するため、
4色すべての色を使用できる状態に維持しなければいけない。

書込番号:25786797

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2024/06/25 18:51(1年以上前)

「白黒のデータを印刷する」ではなく、「モノクロ印刷」の設定がプリンタ側の設定画面にありませんか? それならカラーインクは使わないと思いますが。

それでも。インク詰まりを防ぐために常にインクは少し流しておく必要があるので。印刷時に挟まれるインククリーニングでカラーインクも多少は消費しますし。インクカートリッジも刺しておく必要があります。

どうしてもモノクロオンリーで〜ということなら、モノクロ専用プリンターを別途用意した方か、運用の仕方によっては節約になるかも。

書込番号:25786811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2024/06/25 18:54(1年以上前)


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2024/06/25 18:54(1年以上前)

印刷の設定画面で「モノクロ」を指定してもダメな機種なんでしょうかね?

書込番号:25786816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:27件

2024/06/25 20:22(1年以上前)

あしきんさん

カラーインク無くても黒で印刷できますよ。

モノクロ印刷で問題なく印刷できます。

書込番号:25786894

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)