インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全643スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ174

返信36

お気に入りに追加

標準

印字の文字が汚い

2023/05/27 10:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-885A

クチコミ投稿数:11件

エプソンさん 相変わらず文字が汚いですね。

5〜6年位前から、キャノンやブラザーは黒い文字がクッキリ印字出来るようになりましたが、
エプソンは、相変わらず文字が汚いです。
職場では、お付き合いで仕方なくエプソン買ったのですが、職場で不満が爆発中

書込番号:25275983

ナイスクチコミ!15


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27846件Goodアンサー獲得:2467件

2023/05/27 11:18(1年以上前)

>職場では、お付き合いで仕方なくエプソン買ったのですが、職場で不満が爆発中

経験から、(最近のものは知りませんが)エプソンの染料系インクは滲みが出やすいです・・・・
職場なら、顔料系インクがよろしいかも・・・・

書込番号:25276089

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2023/05/27 12:14(1年以上前)

沼さん ご返信ありがとうございます。

>職場では、お付き合いで仕方なくエプソン買ったのですが、職場で不満が爆発中
>経験から、(最近のものは知りませんが)エプソンの染料系インクは滲みが出やすいです・・・・

おっしゃる通りです。キャノンやブラザーは染料+顔料を使用して、文字がクッキリ鮮明ですが、
エプソンは相変わらずピンボケ文字で、技術の進歩が遅く、時代に取り残された感が否めません。

書込番号:25276156

ナイスクチコミ!8


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2023/05/27 12:29(1年以上前)

用紙の見直しで改善されることも。普通紙もピンキリですしね。

書込番号:25276175

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2023/05/27 12:41(1年以上前)

>KAZU0002さん  ご返信ありがとうございます。

>用紙の見直しで改善されることも。普通紙もピンキリですしね。

おっしゃる通りですから、同じ紙で比較した致しました。
染料+顔料のキャノンやブラザーと、染料だけのエプソンではどんなに良い紙を使用しても比較にはなりません。
文字がクッキリ鮮明なキャノンやブラザーに対して、ピンボケ文字のエプソン残念ですが、これが事実です。

書込番号:25276190

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:47件

2023/05/27 13:27(1年以上前)

 エプソンの製品ラインナップは業務用で書類印刷するために顔料インク仕様のPXシリーズがあるんですけどね。
 文字書類印刷用にEPシリーズ持ってくる業者も大概だなぁ、まぁうちの出入りの業者も写真入り資料を印刷するプリンタにPX-105を持ってきやがったんで逆の意味で大概なんですけどね。

書込番号:25276250

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2023/05/27 13:55(1年以上前)

>ぬさんたらさん

業務用とか関係ないですよ。業務には業務用使ってます。
職場の休憩室で、社員の皆さんがカラリオ EP-885Aを、個人用に自由に使用しています。
私の説明不足で申し訳ありません。
私が「文字がクッキリ鮮明なキャノンやブラザーに対して、ピンボケ文字のエプソン」と投稿したのは、
業務用ではなく、一般用(コンシューマー)用での同等クラスで比較しています。


ぬさんたらさんは、お詳しいようなので、染料+顔料と、染料だけでは、文字のクッキリ鮮明な度合いは
比較にならない事も良くご存じだと思います。

書込番号:25276281

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2023/05/27 17:07(1年以上前)

>さくさく88さん

エプソンにも4色ですが染料+顔料モデルはあります。
安価なモデルだけなんで、タッチパネルやレーベル印刷はありません。
以前は4色顔料が安価なモデル、6色染料が上位モデルだったので、その流れなんでしょうね。
https://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_ma=26&pdf_se=10&pdf_Spec101=1&pdf_Spec104=2

全色顔料はビジネスインクジェットが主流となりましたが、個人でも購入は出来ます。
https://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_ma=26&pdf_Spec101=1&pdf_Spec104=1&pdf_Spec203=4,8-&pdf_so=p1

書込番号:25276492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2023/05/28 11:14(1年以上前)

>さくさく88さん
解像度 5760x1440 dpi  となっているので 
設定を変えてみたらどうなんだろう  と思った次第

書込番号:25277431

ナイスクチコミ!0


TUBE33さん
クチコミ投稿数:2件

2023/05/28 15:00(1年以上前)

>1991shinchanさん
こんにちは、染料インクでの文字のボケと顔料インクのキッキリ鮮明な文字印字の違いの話をされているのだと思います。
解像度とは、まったく次元の違う話です。

書込番号:25277679

ナイスクチコミ!6


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2023/05/29 12:59(1年以上前)

私は、brotherのBP60PAって普通紙を愛用していますが。インクジェットのカラー印刷すらきれいですよ、この紙。
ヨドバシで250枚560円ほどと格安ってほどでは無いけど(Amazonだとさらに倍)。まぁ今時のペーパーレス時代なら許容範囲。

書込番号:25278910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2023/05/29 21:51(1年以上前)

単に染料と顔料だけの差で顔料インク同士を比べるとそんなにメーカーによる差はないですね。
紙による差はありますが、最近の紙だとhp>canon≒brother>epsonってとこでしょうか・・・
まぁレーザー>>インクジェットとなりますけど。

書込番号:25279614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2023/05/30 09:37(1年以上前)

>さくさく88さん
この機種の設定解像度は知っていますか?

書込番号:25280025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2023/06/01 10:13(1年以上前)

 >さくさく88さん
 >TUBE33さん
 >エミフォロさん
>5〜6年位前から、キャノンやブラザーは黒い文字がクッキリ印字出来るようになりましたが、
>エプソンは、相変わらず文字が汚いです。
>エプソンは相変わらずピンボケ文字で、技術の進歩が遅く、時代に取り残された感が否めません。

クッキリはドット数や用紙にも関係します。
文字が汚いは同じく用紙にもドット数にも関係します。
ピンボケも同じく
染料インクなら染料インクにあった用紙を選んでみるとか、ドット数を挙げてみるとかまずそういう対策をとってみましょう って話です。 
エプソン推奨の用紙は使っているのかな?

書込番号:25282695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2023/06/01 17:57(1年以上前)

>1991shinchanさん
この機種の設定解像度は知っていますか?

はい、初歩の初歩ですから知っていますよ
解像度を上げて、エプソンの用紙を使っても、標準の解像度で安売りの紙のキャノンとブラザーの印字のようにクッキリ鮮明にはなりません。
その上、解像度を上げると印字速度が遅くて、実用になりませんね。
染料インクと顔料インクのクッキリ鮮明・印字品位の大きな差は、何を持っても埋められません。

職場では、お付き合いで仕方なくエプソン買ったのが間違い 皆さん良い勉強になったと、家では絶対買わないと結束しています。

書込番号:25283189

ナイスクチコミ!3


maze7さん
クチコミ投稿数:2件

2023/06/01 19:51(1年以上前)

>1991shinchanさん
いろいろお詳しいですね
ここのスレでは、1991shinchanさん他の方とレベル違うようですね。
実に素晴らしいです。

ヨッ日本一

今後も皆さんにご教授をよろしくお願いいたします。

書込番号:25283356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2023/06/02 08:52(1年以上前)

>さくさく88さん

>職場では、お付き合いで仕方なくエプソン買ったのが間違い 皆さん良い勉強になったと、家では絶対買わないと結束しています。

エプソンを買ったことではなく、全色染料のプリンタを買ったのが間違いだと思うが。
ちなみにキヤノンにも全色染料のプリンタはある。
https://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_ma=14&pdf_Spec104=3

>この機種の設定解像度は知っていますか?

>はい、初歩の初歩ですから知っていますよ

これほどの知識があるのに、なぜ全色染料のモデルを選んだのでしょう。
エプソンにも顔料インクのモデルはあるのだから、文字印刷重視でお付き合いでエプソンを選ばざるを得ないなら、そちらにすればよかったのに。
お付き合いで買うプリンタは機種を選べないとかですか。

なお私のエプソン機はPX-1004という全色顔料インクモデルで、黒だけでなくカラー文字も普通紙にくっきりプリント出来ます。
その代わり写真は全然ダメで、EP-885Aとは正反対の性能です。
エプソン信者というわけではなく、キヤノンのインクジェットとレーザーも持っています。

書込番号:25283939

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2023/06/02 10:52(1年以上前)

たいくつな午後さん  ご返信ありがとえうございます

>お付き合いで買うプリンタは機種を選べないとかですか。

その通り、これがいいからと言って、持って来られると、お付き合いの関係上、この機種では困るなんで言えません。
取引上のお付き合いは難しいですから・・・

書込番号:25284081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2023/06/02 12:24(1年以上前)

>エプソンは、相変わらず文字が汚いです。
>職場では、お付き合いで仕方なくエプソン買ったのですが、職場で不満が爆発中

エプソンとのお付き合いと言っても、買ったのは職場の側なんですよね?

職場で購入を担当された方がエプソンの染料機と顔料機の違いをご存じなかったのでしょうか?

職場側が染料よりも顔料の方が文字が綺麗だとご存じだったのであれば、お付き合いのエプソンの方も染料ではなくエプソンの豊富な顔料インクジェットシリーズの方を強く薦めてたと思います。仕事内容にももよりますけど職場で書類重視で使うのであれば尚更です。

それとも EP-885Aでなくちゃならない理由でもあったのでしょうか?この機種は写真画質重視で文字はそこそこ。6色インクはカートリッジタイプなのでインクコストも高く、書類印刷用で敢えて選ぶ機種でもないような?


「エプソンだから相変わらず文字が汚い」とかではなく、職場で購入を担当された方が機種選択を誤ったとしか言いようがないです。

書込番号:25284176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2023/06/02 14:44(1年以上前)

>ここにしか咲かない花2012さん  ご返信ありがとうございます。

お付き合いにもいろいろあるんですよ。
機種は、弊社が決めた訳ではありません。取引先が判断してこれがいいだろう持って来たわけです。

お付き合いの複雑な事情などを知らずに、土足で踏み込む、無遠慮に詮索したり口を出したりすることはやめてください。
不愉快です。

書込番号:25284330

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2023/06/02 14:59(1年以上前)

>ここにしか咲かない花2012さん
>と言ってもエプソンとのお付き合い、買ったのは職場の側なんですよね?

何か勘違いされているようですね。「と言ってもエプソンとのお付き合い」?
エプソンとのお付き合いがあるなんて、一言も書いていませんが・・・

>「エプソンだから相変わらず文字が汚い」とかではなく、職場で購入を担当された方が機種選択を誤ったとしか言いようがないです。
お付き合いの複雑な事情などを知らずに、土足で踏み込む、無遠慮に詮索したり口を出したりすることはやめてください。
不愉快です。

書込番号:25284348

ナイスクチコミ!7


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ68

返信4

お気に入りに追加

標準

史上最悪のプリンター

2023/05/16 23:36(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J739DN

良かった点
・なし
悪い点
・パソコンと連携しても繋がらなく、印刷できない(コードに繋いでもできない)。
・両面印刷をスマホ側から設定しても片面印刷になる。
・文字がぼやける。
・単純に印刷速度が遅い。
もうbrotherのプリンターは二度と見たくないです。見てたら怒りが湧いてきます。

書込番号:25263164

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2023/05/16 23:59(1年以上前)

USB接続しても印刷できないのは、ただの初期不良だと思います。初期不良は販売したショップに責任があります。

なお、PCとプリンターが同じ無線LANルーター接続されていれば、セットアップウィザードによる設定を行うことでPCからのネットワークプリントも可能なはずです。

書込番号:25263187

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/05/17 01:49(1年以上前)

たぶんおまかん

書込番号:25263244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/17 07:39(1年以上前)

また初投稿で購入店にもメーカーにも相談せずに不良品かも疑わずに製品自体を否定するだけの書き込みですか、相変わらずの内容で信憑性無いですね。

書込番号:25263406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2023/05/17 11:14(1年以上前)

おまかんが匿名掲示板でヘルプ求ムのような愚痴。
オフィスのSEなら悲惨だ。と外野席から。

書込番号:25263614

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

2年使用で給紙出来なくなりました(T_T)

2023/05/05 12:38(1年以上前)


プリンタ > CANON > G3360

給紙するときに斜めに入り、給紙出来ません。中のローラーは回っていますが
向かって左から2番のローラーで詰まってしまいます。
CANONに問い合わせしたら、修理費用が約27,000円はかかりますと言われました。
低コストと思い購入したのですがこんなにすぐ故障するとは思いませんでした。
残念です。
インクが低コストのプリンタを探しているだけに
次のプリンターはどれにするか迷ってしまいます。

書込番号:25248516

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2023/05/05 15:46(1年以上前)

今回のは4台目ですか?3台目は10年位持ったのかな?
今回はハズレだったという事か。

私なら5台目購入する前に、分解清掃位は試しますね。
完全分解できれば超したこと無いですが、できなくても詰まりローラー部分を清掃したい。
軸に歪みが無ければ、ゴミか何かを取り除くとヒョッとして、と淡い期待です。
綿棒、アルコール等をご用意・・・
(^o^)

書込番号:25248701

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2023/05/05 19:55(1年以上前)

のりのりまきまきさん、こんにちは。

今回は長期保証は付けられなかったのでしょうか?
従来のプリンターと違い、大容量インクのプリンターは、インク代が安い代わりに本体代が高いので、高い本体代を取り戻す前に壊れてしまうと、結局高い買い物になってしまいます。
なのでそのリスクを回避するためにも、長期保証の必要性は今まで以上に高くなっているように思いますので、次にどのプリンターにするにしても、長期保証は付けられた方が良いと思います。

書込番号:25248926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件

2023/05/06 09:59(1年以上前)

入院中のヒマ人さん
ご返信ありがとうございます。
ローラ部分の清掃は試してみたので
私に分解できそうだったらチャレンジしてみます😅

書込番号:25249503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2023/05/06 10:06(1年以上前)

secondfloorさん
ご返信ありがとうございます。
保証つければ良かったです(;´д`)

書込番号:25249506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

写真プリントが赤い

2023/04/18 11:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP8730

スレ主 37mtrさん
クチコミ投稿数:5件

昨日このプリンタを購入して写真をプリントしてみたのですが、Mac, iPhone, Windows10のいずれからプリントしてもモニターと比べて赤がとても強いです。
マニュアルで色調整(シアン+10, マゼンダ-5)すればモニターと近い色になります。
ちなみにモニターに表示されている写真は現実の被写体に近い色です。
染料インクの特性かと24時間ほど乾燥させましたが同じ結果でした。

毎回、マニュアルで色調整が必要なので使いにくくて困っています。
前に使っていたEPSONでは気にならなかったんですけどね。
ここでもAmazonでも高レビューが多い機種だったので戸惑っています。
みなさん色調整して使われているのか、それとも私のものが外れだったのか。
同じような症状の方やおすすめの対処法があれば教えていただけると助かります。

用紙:Canon 写真用紙 光沢ゴールド
インク:純正
PC:MacBookAir M1(OS:13.3.1), iiyama (Windows10), iPhone XR(iOS16.4.1)
モニター:MacBookAir, DELL P2421DC, iPhoneXR
印刷品質:きれい
カラーマッチング:Canonカラーマッチング, ColorSync(自動選択),ICM(標準・知覚的) ※3つで試してみたが同様に赤が強い
※自動補正が選択できる場合はオフにしています

書込番号:25226295

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 37mtrさん
クチコミ投稿数:5件

2023/04/18 11:26(1年以上前)

ドライバーは以下最新のものを使っています。
MAC:PIXUS iP8730 CUPS Printer Driver Ver.16.70.0.0
Windows:PIXUS iP8730 XPS Printer Driver Ver. 5.75

書込番号:25226302

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2023/04/18 14:29(1年以上前)

37mtrさん、こんにちは。

ノズルチェックパターンは正しく印刷できますか?

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/77135

またWebページを普通紙などに印刷した時も、やはり赤が強いでしょうか?

ただまあ、いくつかのデバイスから印刷しても同様とのことですので、インクが正常に出ない故障の可能性が高いように思いますので、購入した店に相談してみるのが良いようには思います。

書込番号:25226530

ナイスクチコミ!0


スレ主 37mtrさん
クチコミ投稿数:5件

2023/04/18 18:05(1年以上前)

ノズルチェックパターン

WEBページ

>secondfloorさん
コメントありがとうございます。
・ノズルチェックパターンは特に問題なさそうです。
・普通紙にWEBページを印刷しましたが赤が強い感じはありませんでした。
 色味もインクジェットの普通紙プリントなら問題無いレベルかと思います。
↑プリント2枚をスキャンしてアップしました。

書込番号:25226796

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2023/04/19 09:57(1年以上前)

37mtrさんへ

画像のアップ、ありがとうございます。
ノズルチェックパターンやWebページは、正常に印刷できるようですね。
それでしたら印刷品質を今は「きれい」に設定されているそうですが、これを「標準」に設定してみた場合はどうでしょうか?

書込番号:25227598

ナイスクチコミ!0


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2023/04/19 11:04(1年以上前)

>37mtrさん

使用機器等は分かりましたが、パソコンでの使用ソフトはなんでしょうか?

PhotoShopでしたら編集>カラー設定はどうなってますか?

使用ソフトのカラー設定が問題なような気がしますが・・。

プリンタ本体の問題ではないと思います。

私も現在iP8730をiMac+Photoshopで使用していますが、モニタ通りの
色調で印刷できています。

書込番号:25227668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3781件Goodアンサー獲得:209件

2023/04/19 14:31(1年以上前)

iPhoneからのcanonアプリでも赤が強いのであれば、パソコンのドライバーやアプリは
関係なくプリンターの問題かもですね。

購入店が近所の電気店なら、説明して交換して貰えると良いのですが。
駄目ならcanonのサポートに相談でしょうか。

レビューでその様な情報が無いため、この機種の特性では無いと思います。

書込番号:25227886

ナイスクチコミ!0


スレ主 37mtrさん
クチコミ投稿数:5件

2023/04/19 17:18(1年以上前)

みなさまコメントありがとうございます。大変頼もしいです。

>secondfloorさん
いろいろご提案ありがとうございます。
印刷設定「標準」でプリントしてみましたが同じような結果でした。

>harurunさん
↓プリントで使用したソフトです。
Mac:OS標準の「写真」アプリ
Windows10:OS標準の「フォト」アプリ
iOS:Canon Easy-Photo-Editor
近々「Adobe LighrRoomClassic」を試してみます。

>デジタルおたくさん
もう少しあれこれ試してみますが
もしかしたら同梱されていた純正インクが古くなっているのかもしれません。
今交換するのも勿体無いので切れるまでは色補正しながらプリントしようと思います。
新しいインクでもおかしければ1年保証内にメーカーに相談してみます。
量販店の+2年保証にも入っているので気長に頑張ります。

書込番号:25228085

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2023/04/19 19:49(1年以上前)

37mtrさんへ

iPhoneで写真を印刷しても赤っぽいとのことですが、これはiPhoneで撮影した写真を印刷したということでしょうか?
もし違うようでしたら、iPhoneで撮影した写真をそのまま印刷してみてはどうでしょうか。

書込番号:25228297

ナイスクチコミ!0


スレ主 37mtrさん
クチコミ投稿数:5件

2023/04/27 11:05(1年以上前)

iPhoneで撮影した写真をプリントしてみましたがやはり赤や茶系の部分が濃くなりますね。それがこのプリンターの味付けなのかもしれませんね。予想とは反する仕上がりになりますが返品するほどではないのでしばらく使ってみます。ご対応ありがとうございます。

書込番号:25238040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2023/08/14 15:40(1年以上前)

この機種、私のMacやiPhoneも赤くなるんで
いつも調整済みで再編集不要のWindowsからわざわざプリントしてました。
ちなみに、MacやiPhoneからキタムラとかに印刷だすと色は正常です。(もちろん自動補正はオフにしますが)
純正のドライバかなにかがもとからおかしいんじゃないかなと疑ってます。
何か調整が容易な方法がMacにもあればなとおもってたとこれです
高いくせにまともに動かないとかこれいかに

書込番号:25382710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2024/03/17 14:16(1年以上前)

プリンタードライバーを16ビット用の新しいバージョンにしたら、赤みが強いのなくなりますよ。
僕の場合はそうでした。
カラーはともかく、モノクロ写真をプリントすると赤っぽくてなんじゃこりゃ!と思ってましたけど、ドライバーを代えたらしっかり黒く印刷できました。

書込番号:25663884

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > EW-M754T

ew 752からの買い替えですが
トレイの長さが短くなり使い勝手が低下しました

書込番号:25204395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2023/04/24 15:45(1年以上前)

EW-M752もEW-M754も寸法は同じなのでトレイの長さは変わっていないと思われます。

外形寸法(幅×奥行×高さ)収納時 390×339×166(mm)
外形寸法(幅×奥行×高さ)使用時 390×525×198(mm)

書込番号:25234555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/05/06 13:48(1年以上前)

調べてませんけど
本体が小さくなったんじゃないですか?

書込番号:25249702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2023/05/06 16:50(1年以上前)

トレーが自動にスペック変わっていますから寸法に変更が有ってもおかしくはないですが、トレー使用時寸法はHP上の記載が同じなので、表記に間違いが無ければ「本体が小さくなったんじゃないですか?」という事は無いと思います。

デザインの配色が若干変わっていますが、多分筐体は同じ物だと思います。

書込番号:25249923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J904N

スレ主 私のさん
クチコミ投稿数:28件

あまりにも悲しすぎるブラザーの複合機!!
MFC-J998DNを数年使っていて、”エラー50番”でメーカー修理、その後1ケ月が経った頃又”エラー50番”が出てメーカー修理。
修理したはずの同じ箇所を二度も修理。 最初の修理はいったいなんだったのだろうか??と疑問。
もれなく19250円(複合機の修理は決まっています。部品を使う使わないに関わらず固定)
その時に、硬く心に決めたはずなのに、又また、ブラザーを買ってしまう自分がいる。。。
修理で19250円?? 新品で25000円 ん〜ん、悩んで悩んで決めた。 MFC-J904N。。。
  他メーカーならFAX/プリンタは15000円。
レーベル印刷できる複合プリンタは、、、ブラザーしかない、、、、、悲しすぎると思いませんか?!
2台置くと言う手もあるが、頻繁に使わないレーベルプリンターは、使うときにインクが出ない!!
これも悲しすぎる。
いつになったら、まともなプリンター(故障しにくい)が出るのだろうか????
ブラザーの山になっています。

書込番号:25203012

ナイスクチコミ!5


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/03/31 15:10(1年以上前)

主さん、相性悪いのでしょう。
買わなければいいでしょうに、わかっていて買うのでは、グチる資格もないですよ。

書込番号:25203095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2023/03/31 15:22(1年以上前)

ブラザー信者 っていうことです。

書込番号:25203106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2023/03/31 19:28(1年以上前)

高額インクに替わる新しいビジネスモデルですね。

書込番号:25203365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 私のさん
クチコミ投稿数:28件

2023/03/31 21:04(1年以上前)

愚痴りたくもなります。

 購入後、印字数 500枚超えるか位の印刷での出来事です。

1.印字ヘッドの位置を検出する部品の不具合、Encoder Strip 19BIZを交換しました。 (フォトカプラーだろう!)
2.モータの回転を検出する部品の不具合、PFエンコーダーディスクを交換しました。(エンコーダーのディスク?スリット円盤が壊れる??)
3.記録紙を送るモーターの不具合で、記録紙搬送モータを交換しました。 (モーターが不具合??今どき!!)
4.用紙を搬送するローラーの不具合で。PFローラークミを交換しました。 (PFローラーってゴムローラだよ!)

この4点が19250円の ”メンテナンスユニット” といわれる中身です。
 
 ”エラー50番” < これって致命的な故障なんですね。

1.のフォトカプラーの故障?? LEDって40000時間も耐久性があるのに不思議な現象。
2.エンコーダのディスクってスリットの空いたタダの円盤!! これが壊れる??
3.紙送りのモーターの不具合?  焼けた??そんなモータ今はない!けどブラザーにはある。
4.搬送ローラの不具合 これってタダのゴムローラ何処が壊れるの??
不思議な修理だ!!

何でも書けば修理として通るみたいな修理報告書。 それも2度も!!
そこまで、判ってて、、ポッチってしまう自分が悲しいぃ。。。。。 そこが問題なのです。

不具合勃発中さんの言う通り、これがブラザーの商法ならすごいですね!! 
故障なんですから。 キッチリ1年は持っていますから問題なし。
炊飯器の内臓電池みたいですね!!

書込番号:25203491

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)