インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全646スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

単純な機能がない

2021/03/04 11:28(1年以上前)


プリンタ > HP > ENVY 6020 7CZ37A#ABJ

スレ主 99yossyさん
クチコミ投稿数:3件

プリンターが壊れたので代替えで昨日購入しました。最近はパソコンを使わないのでスマホからの出力やコピーがメインです。
コピーのときの濃度調整やプリンターでの濃度の調整ができません、これが当たり前なんでしょうか?。
こんなことならばエプソンかキャノンしておけばよかった。

書込番号:24001566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2021/03/04 12:58(1年以上前)

99yossyさん、こんにちは。

> コピーのときの濃度調整やプリンターでの濃度の調整ができません、これが当たり前なんでしょうか?。
> こんなことならばエプソンかキャノンしておけばよかった。

根本的なところで勘違いがあるようですが、コピー時の濃度調整は、どのプリンターでもできる単純な機能ではありません。
少なくても現在の濃度を表示するためのモニターと、濃度を調整するためのボタンは必要ですね(タッチパネルならモニターとボタンが一体になっていますが)。
これはエプソンやキヤノンのプリンターでも同じで、しっかりと確認せずに購入してしまった人が、あとになって濃度の調整ができないことに気付くというのは、よく聞く話です。

書込番号:24001690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2021/03/04 18:54(1年以上前)

面倒臭いけど、スキャンして取り込み → 濃度調整 → 印刷 すれば、
お好みの結果を得ることができます。

書込番号:24002194

ナイスクチコミ!2


スレ主 99yossyさん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/05 19:05(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
プリンターならこんな機能あるのが当たり前と言う思い込みがあったと思います。
今度購入する時は慎重に調べたいと思います。

書込番号:24003836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 99yossyさん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/05 19:09(1年以上前)

ありがとうございます。
どうしても薄い原稿があった場合、ご指摘の方法を試してみます。

書込番号:24003840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

数枚まとめて給紙されてしまうんですが

2021/03/02 08:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS3330

スレ主 mokomon123さん
クチコミ投稿数:5件

毎回ではないのですがかなりの頻度で(10枚印刷したら1,2枚分くらい)まとめて給紙されてしまいます
(白紙が混じってしまうということ)
混じる白紙の枚数は1枚の時もあり、ひどいと5枚くらいまとめて白紙が混じります
今までキャノンのプリンターを使っていましたがこんなことは初めてですが、この型番のものはそういうクセがあるのでしょうか?

書込番号:23997631

ナイスクチコミ!8


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/03/02 08:43(1年以上前)

プロパティより「給紙のクリーニング」のメニューがありませんか? あれば一度クリーニングをお勧めします。
他機(MG6230)ですがクリーニングしたら綺麗に給紙できるようになりました。お試しあれ!

書込番号:23997635

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2021/03/02 09:55(1年以上前)

mokomon123さん、こんにちは。

このプリンターは、いつ買われたのでしょうか?
また数枚まとめて給紙されてしまうというのは、買った当初からでしょうか?

> 今までキャノンのプリンターを使っていましたがこんなことは初めてですが、この型番のものはそういうクセがあるのでしょうか?

いいえ、この型番自体には、そのようなクセはありませんので、個体の問題になってくると思います。

書込番号:23997723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11735件Goodアンサー獲得:1216件 私のモノサシ 

2021/03/02 10:15(1年以上前)

>mokomon123さん
このプリンターに限らないですが、
自分の経験ではまとまって入ってしまう場合紙の方に原因が有ることが多いです。

裁断精度悪く端が引っ掛かってるとか湿気とか、
一度紙をさばいてみては?

書込番号:23997744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mokomon123さん
クチコミ投稿数:5件

2021/03/02 14:14(1年以上前)

>JTB48さん

給紙のクリーニングという機能があるとは知りませんでした。
最近買ったばかりだったので油断していましたが少し試してみます。
ありがとうございます。


>secondfloorさん
つい1週間前くらいに買ったばかりです。
最初からこんな感じでした。
他の方の意見も参考にいろいろ試してみて治らなければメーカーに問い合わせてみようと思います。
ありがとうございます。


>アテゴン乗りさん
今までキャノンの別プリンターを使っていて、その機種では同じ紙でトラブルはなかったのですよね・・・・
でもおっしゃる通り、一度パラパラっとやってみて、もう一度試してみようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:23998167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2021/03/02 14:18(1年以上前)

mokomon123さんへ

一週間前に買ったばかりでしたら、メーカーではなく、購入したお店に問い合わせた方が、素早く対応してくれるので良いと思います。

書込番号:23998171

ナイスクチコミ!0


スレ主 mokomon123さん
クチコミ投稿数:5件

2021/03/04 01:52(1年以上前)

>secondfloorさん

不具合についての問い合わせならメーカーなのかと思っていたのですが、
買ったお店に電話したら初期不良扱いで交換していただけました!
良かったです。どうもありがとうございました!

書込番号:24001140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

寿命が短い

2021/02/28 09:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP110

クチコミ投稿数:3件

職場でIP90 ⇒ IP100 ⇒ IP110と使ってきました。設置台数は10台。
IP90の時は、廃インクタンクがいっぱいになるまで使えていましたが、IP110になって早ければ1年程度で故障が発生します。3台故障しました。修理代は、故障内容にかかわらず14300円。正直納得がいかない。

書込番号:23993510

ナイスクチコミ!3


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/02/28 16:17(1年以上前)

PIXUS iP110というのは、家庭用のモバイルインクジェット、
SOHO含めて、業務用には、他にいいのがなかったですか。

書込番号:23994237

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

印刷時用紙に汚れ発生

2021/02/24 18:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS6330

プリントアウトした用紙に汚れが発生、最初は初期不良との判断で新品とすぐに取り換えてもらったが、初品、代品2台とも同じ現象が発生した。連続印刷すると最初の紙のインクが乾かず、2枚目、3枚目の裏側にインクが付き、表面の字もこすれが発生するようである。。キャノンに問い合わせたが「用紙によっては合わないものがある、坪量64〜100g/uの用紙が推奨、キャノン純正用紙を使えば大丈夫」と言われた。文具店、ホームセンター等で坪量66,67,68g/uのA4用紙3種類を購入して試用したが、結局汚れが付かなかったのは68g/uのものだけだった。今まで、キャノンプリンターのMG7530 MG7730を使用してきたが、A4用紙は何を使っても印刷汚れは発生していなかった。通常、プリンターに使用する用紙は純正を使用するケースは少なく、.市販している用紙を使用するのが大半だと思われるが、今回のように用紙によって印刷仕上がりが左右され、しかも市販用紙の3種類中1種類しか適合しないプリンターであれば、購入すべきではなかったと反省している。

書込番号:23986246

ナイスクチコミ!14


返信する
tkbbsさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:46件

2021/02/25 09:37(1年以上前)

適合する用紙を調べていないのが原因。

一般的な会社で使われている複合機のコピー用紙は73kg。
新聞の折りに入っているチラシは73kg。
スーパーや家電などでセールイベント用ポスターは93〜140kg。
商品棚に挟んでいる値札フックは110〜140kg。
シール用紙は140〜170kg。
名刺は180〜230kg。
適合しない用紙を使うと正しい印刷結果が得られません。

書込番号:23987311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 PIXUS TS6330のオーナーPIXUS TS6330の満足度1

2021/02/26 06:21(1年以上前)

少しコメントされている内容が違うのでは。○○kgとはなんの数字でしょうか。一般的なコピー用紙は坪量64〜68gr/u、厚紙で100gr/u程度であり、今回使用した坪量66〜68gr/uのコピー用紙は正常なものと思います。文具店、ホームセンター等で市販されている通常のコピー用紙も厚手を指定しない限りこの程度の坪量のものが大半です。また、キャノンの取り扱い説明書にも、コピー用紙の坪量推奨値は64〜105gr/uと明記されています。ただ、当TS6330では坪量は適合していてもうまく印刷できず、このプリンターで使用できる用紙を試行錯誤で見つけるのは非常に面倒で、無駄な費用が発生します。

書込番号:23988904

ナイスクチコミ!6


tkbbsさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:46件

2021/02/26 15:55(1年以上前)

私が上げているのは四六判の連量です。
スレ主が上げている数字は米坪量(g/u)です。
私は四六判の連量で確認した上で購入しています。

実際使用しているプリンターは富士ゼロックス製のA4レーザープリンターで
1998年から使用してもう20年以上。Windows10のPCから印刷しています。
印刷設定に用紙一覧の項目に用紙厚さ設定があり、数値でkg指定が出来るのでその方法で入力しています。

インクジェット系のプリンターでコピー用紙の場合
コピー用紙で印刷する場合は「普通用紙」もしくは「ドラフト」と言うか中画質以下で印刷します。
ファインモードに相当する画質以上の印刷はおすすめしません。

コピー用紙で米坪量(g/u)表記による適応可能画質は下記の通り。
【】部分は四六判の連量数値
52.3【45kg】印刷不適用
64.0【55kg】ドラフト画質以下印刷
81.5【70〜73kg】中画質印刷
104.7【90kg】中画質印刷
127.9【110kg】中・高画質印刷
157.0【135kg】中・高画質印刷
上記の用紙に限らず写真画質は専用の用紙にて印刷

一般的に入手される用紙の多くはコピー用紙で、適応機種はほとんどレーザープリンターです。
インク系の用紙は対応の記載が無い限りメーカー指定の用紙を使用することが推奨されています。
インクジェット系のプリンターに対応した用紙で使用する。
コピー用紙の場合は画質を下げて印刷することをおすすめします。
インクジェット向けに作られている用紙は90kg相当以上で、
高画質印刷にも耐えられるよう用紙表面にコーティングされており
速乾性を持たせていますがコピー用紙は持たせていません。

書込番号:23989687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2021/02/28 12:15(1年以上前)

>tkbbsさん

何を言ってるんだか????
今時連量って・・・

スレ主さんは仕様内の紙を使っているのに汚れたと言ってます。
若干厚手の紙を使うかプリントスピードを遅くするしかないですね。
コピー用紙はレーザー用の紙ではありませんが、薄紙は厳しいかも。
たぶん黒インクで汚れてるという前提です・・・

書込番号:23993815

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件 PIXUS TS6330のオーナーPIXUS TS6330の満足度1

2021/03/01 10:00(1年以上前)

>tkbbsさん
 専門的過ぎてよく判りませんが量販店、文具店等で市販されているコピー用紙はインジェクトプリンターで使用することは全く問題ないと各販売店では説明されており、そのような質問自体を不思議がられました。

.>keijigarusuさん
 確かに、この様な現象が出る以上、紙質を少し厚くするか印刷速度を落とすしか対策は無いようにに思います。その後更に別の2種類の用紙を試してみましたが、紙質によっても差が有るようです。当面適合した用紙を使用したいと思います。

書込番号:23995713

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 紙詰まりエラーが消えない!!!

2021/02/21 21:09(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

スレ主 おおよさん
クチコミ投稿数:11件

紙詰まりエラーで使えない。何度見ても紙片などないのに。

インクの減りが凄まじい。
初期投資は高いが,ファーストタンクはマストだ。

書込番号:23980823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/21 21:20(1年以上前)

購入月が書いてないですが、直近なら購入店にご相談を。
(*^▽^*)

書込番号:23980848

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2021/02/21 21:21(1年以上前)

>おおよさん こんにちは

ブラザープリンターも使ってますが、他社インクが一つでも入ってると印字出来ないのがミソですね。
インクの消耗はその印字物体が黒が多い面積を占めるとかで違いがあります。
電源切った状態で、一度電源ケーブルを壁から抜いてしばらく20分程度放置して再度やってみてください。

書込番号:23980850

ナイスクチコミ!1


スレ主 おおよさん
クチコミ投稿数:11件

2021/02/21 23:18(1年以上前)

お返事ありがとうございます
びっくりするほど高いけど、純正インクを使っています
明日,電源切って試してみます

書込番号:23981107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おおよさん
クチコミ投稿数:11件

2021/02/23 00:23(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。
まだ4ヶ月弱ですので保証期間内です。
平なところに置く、細かな紙の埃が、影響があると教えてもらいました。
まだ復旧できていないですが、
清掃のメンテナンスを一つ一つこなしてそれでもダメなら諦め修理出します。

書込番号:23982975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/05/04 11:34(1年以上前)

>おおよさん

私もまったく同じ症状です。仕事で必要なので早々サポートに連絡して現在修理中です。ブラザーのこのシリーズは数台使ってきたので少しがっかりです。大型連休に引っ掛かったので修理は長引きそうです。仕方なくレンタルのプリンター「MFC−J6583CDW」を使って急場をしのいでいます。7日間なら送料も含めて一切料金が発生しないので連中が明けたら早速返却します。その後はコンビニ印刷かなぁ〜〜

書込番号:24117546

ナイスクチコミ!2


スレ主 おおよさん
クチコミ投稿数:11件

2021/05/04 17:13(1年以上前)

私も結局修理に出して、直してもらいました。
(それ以外にも、印刷の色に?不具合があったようでそれも併せて調整してもらいました。
それは、自分ではわからなかったので、修理に出してなかったら、気づかずずっとそのまま使っていましたね。)
自分であれこれ掃除しても無駄だったので、早くあきらめて修理に出すのが懸命でした。
往復送料で2750円でした。

書込番号:24118063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 1年と1ヵ月で電源が入らなくなった

2021/02/11 10:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8330

スレ主 caldero1さん
クチコミ投稿数:4件

購入して1年1ヵ月位。
電源を入れると液晶画面にCanonの文字が表示されたままでその先にすすまなくなりました。
その状態だと電源offも元のコンセントを切らないとできません。
メーカーHPのQ&Aに同じような現象の問合せがあったので
電源を落として暫く待つ、下部給紙の紙詰まりをチェック、台が平らかどうかチェックなど
試しましたが、現象はなおりません。
月に数回は印刷、スキャンなど定期的に使用していました。
メーカー修理だと送料と合わせると18000円かかるようです。
Canonさん信頼して購入したのに残念です。
どなたか同じような現象を経験した方はいらっしゃいますか?

書込番号:23959117

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2021/02/11 18:37(1年以上前)

caldero1さん、こんにちは。

> Canonさん信頼して購入したのに残念です。

キヤノンの何を信頼されたのでしょうか?
キヤノンのサポートに問い合わせて、このプリンターは絶対に1年と1ヶ月では壊れないという言葉を聞かれて、それを信頼されたのでしょうか?
それとも1年と1ヶ月で壊れた時には、無料で修理しますと言われて、それを信頼されたのでしょうか?
どのような約束をキヤノンとされたのか分からないと、なにを残念がっているのかも分かりませんので、そのあたりを詳しく教えていただけたらと思います。

書込番号:23960040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4317件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2021/02/11 20:45(1年以上前)

>caldero1さん
>どなたか同じような現象を経験した方はいらっしゃいますか?

スレ主さんは、購入したプリンターが保証期間の1年を過ぎてすぐに故障してしまったので
自力で修理・調整できるような情報を求めて書き込んだだけではないかと思いますが

>secondfloorさん
>どのような約束をキヤノンとされたのか分からないと、なにを残念がっているのかも分かりません

殿堂入りの口コミストの方なのに、初心者の方へこのレスって、ちょっとひどくないですか?

高い純正インクで稼ぐビジネスモデルが原因かどうかわかりませんが、プリンターが壊れやすいのは
事実でしょう。

新製品のDPIがどんどん細かくなっていくのに、なかなか壊れない機種に出会ったこともありますし、
所有していたTS8130のように2年で壊れた機種もあります。

それでもキヤノンのプリンターが好きで、現在TS8330を使っています。

らくらく買替便という故障品を下取りし、2年間無償修理保証付きのサービスもあるので、検討してみるのも
ありかも知れません。

書込番号:23960326

ナイスクチコミ!28


スレ主 caldero1さん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/11 22:38(1年以上前)

40D大好きさん

心中察していただきありがとうございます。
私もCanonのプリンターが好きで2台目です。
1台目はすごく長く活躍してくれました。

らくらく買取便良さそうですね!
もう少し調べて有償修理しか方法がなさそうだったら
買取便もぜひ検討してみます。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:23960659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4317件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2021/02/13 12:51(1年以上前)

>caldero1さん
すみません。バトルフィールドと化してしまって。

>電源を入れると液晶画面にCanonの文字が表示されたままでその先にすすまなくなりました。

このような症状が発生した方がいらっしゃいましたら、気がねなく情報を書き込んでください。

書込番号:23963597

ナイスクチコミ!3


スレ主 caldero1さん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/13 15:24(1年以上前)

>40D大好きさん
せっかくこちらの気持ちを汲んだ上で
親切に答えていただいたのに、なんだかすいません。ご迷惑をお掛けしました。
私の方は>40D大好きさんに回答いただき感謝しています。ありがとうございました。

>脱落王さんもコメントありがとうございました。

>secondfloorさんご意見ありがとうございました。

書込番号:23963860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4317件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2021/02/13 15:47(1年以上前)

>caldero1さん

乗りかかった船なので、Webで検索した結果

起動時フリーズ。TS8330
電源を入れ起動すると、液晶にCanonの文字がでて、そのままフリーズしてしまい、電源を切ることもできなくなりました。
コンセントを抜き強制的に終了し再度立ち上げても同じ状態です。

昨年の5月に同じような症状を訴えている人がいました。

情報1
プリンタの接続方法がUSBケーブルの場合、ケーブルを外した状態で起動させてみて正常起動するようであれば、
ケーブル不良の可能性があります。

情報2
コンセントから抜いて3時間程放電しても改善しないなら故障なので修理か買い換えになります。

情報3
修理に出すぐらいしか無いかと。

書込番号:23963904

ナイスクチコミ!4


スレ主 caldero1さん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/14 06:25(1年以上前)

>40D大好きさん

調べていただきありがとうございます!
試してみましたが、やはりだめでした。
残念ですが、修理もしくは買い替えで対応しようかと
考えています。
本当にありがとうございました。

書込番号:23965122

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)