
このページのスレッド一覧(全646スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2020年4月10日 20:53 |
![]() |
7 | 1 | 2020年4月7日 09:59 |
![]() |
32 | 9 | 2020年7月25日 20:56 |
![]() |
4 | 4 | 2020年4月5日 14:08 |
![]() |
6 | 2 | 2020年7月9日 22:42 |
![]() |
4 | 0 | 2020年3月25日 18:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG7730
少し前のことを思い出して。。になりますが、利用者のみなさん。
このプリンタのスキャナー機能を使っていて、「使用許諾書更新」の印刷に割り込まれてしまった経験はありませんか?
私はあります。それも、2回も
何がいけないかって?
それは、複数ページまとめのPDF化を行っていると、割り込まれた時点で、PC側でエラーが発生し、
それまでのイメージが全部パーになるのです。
私の場合、ほぼ「捨てるためのスキャナ作業」なので、済み分はゴミ扱い。やり直しは簡単じゃないです。
単なる時間のロスでは済まされないのです。
使用許諾書って、製品はすでに購入済みなんだし、
ヤバいことが書かれてあっても、「次買うとき気をつけよう」レベルじゃないですか。
ユーザーにとって、緊急性なんてあり得ないです。
憶測ではありますが、これは、このプリンタに限っての動作じゃないです。
もっと使うひとの立場を考えてネットワーク機能を運用して欲しいですよね。
1点



Wi-Fi キヤノンで繋がっていたのに繋がらない。周波数帯が違い 簡単接続出来なく変更に面倒くさい。離れた所でパソコンから印刷ボタン押しても、自動でパカっと開閉しない為いちいち手動で開閉してトレーを引き出さないといけない事 これは不便です。何の為のwi-Fiか分からない。キヤノンは印刷ボタン押したら自動でカパッと空いて印刷してくれるのに。
書込番号:23325353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

霧島のボケオヤジさん、こんにちは。
> キヤノンは印刷ボタン押したら自動でカパッと空いて印刷してくれるのに。
キヤノンも、すべての機種で、自動で開いてくれるわけではないですよ。
といいますか、自動で開いてくれるのは、家庭向けのハイスペック機だけ。
それ以外の機種は、手動で開く必要があります。
ということで、キヤノンならできたのにと単純に考えて、キヤノンならどの機種でもできると思い込んでしまうと、「こんなはずではなかったのに」ということになってしまいますよ。
> 何の為のwi-Fiか分からない。
Wi-Fiのメリットは、コードがいらないこと。
パソコンの横にプリンターを置けるなら、USBケーブルで繋げるけど、離れた機器同士をケーブルで繋ぐのは、煩雑で大変。
それがWi-Fiなら、スッキリと繋げられます。
またスマホは基本コードレスなので、スマホで印刷する人にとっては、Wi-Fiは必須ですね。
書込番号:23325658
7点



プリンタ > CANON > PIXUS TS8130
タイトルの通りなのですが、TS8130でカラーコピーができなくなってしまいました。
症状は、カラーコピー時のみスキャナのLED光源が点灯せず、全面真っ黒に印刷されてしまうというものです。
スキャン取り込みならカラー、モノクロ問わず、またコピー時もモノクロコピーならスキャナのLED光源は点灯して、正常に動作します。本体操作でも、スマホアプリからでも、PCからでも同様です。
(カラーコピーしたければ、一度カラースキャンで取り込んで、それをカラー印刷すれば可能ではあります。)
物理的には壊れていないので、本体をリセットできれば復活する可能性があると思いますが、本体メニューからのリセットは、設定の初期化しかできず、完全なリセットが出来ません。
キヤノンに問い合わせましたが、リセットの方法は教えてもらえず、修理扱いしか出来ないとのことでした。
昨年の2月末に購入したので、ちょうど保証が切れたばかりで、キヤノンの修理は、症状によらず金額は固定、送料が3300円、修理費が16500円とのこと。腹立たしいですが、メーカ的には買い直せ、ということでしょう。
どなたか本体リセットの方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
6点

弐百五拾Ωさん、こんにちは。
> どなたか本体リセットの方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
電源を切って、コンセントを抜いたあと、もう一度電源を入れれば、それがリセットになります。
書込番号:23324159
1点

弐百五拾Ω 様
ファームウェアのアップデートを試されては如何でしょうか。
https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Manual/All/TS8130%20series/JP/UG/ug_o_03_03_15.html
書込番号:23325153
1点

> 質問すだけで終わりですか。
怒アイコンと厳しいご指摘ありがとうございます。
事情で返信ができませんでした。
電源を抜いて放置 、F/W更新、これらは最初の書き込み前に試して、いずれもダメでした。
書込番号:23345867
2点

了解しました。
最初の書き込み前に試して?
私の書き込みはすべて無駄だったわけですね。
書込番号:23346892
3点

>弐百五拾Ωさん
こんにちわ。その後、プリンターの調子はどうですか?私も2018/11に購入してTS-8130を使っていますが、まったく同じ症状です。以前は
カラーコピーできていたのに、この症状は一昨日気が付きました、初期化して上書きインストールしてみたりしてみましたがダメでした。
カラーコピー時のみスキャンしていないようです。印刷プレビューはカラーで表示しますが、印刷すると真っ黒になります。
弐百五拾Ωさんの問題が解決していましたらおしえてください。
書込番号:23427695
2点

tumpikoさん
なんと同じ症状の方が他にもおられたとは。機種固有の問題がありそうでずね。
私の方は改善していません。というか、色々やり尽くした感があり、それ以上の追求をしていません。
カラーコピーが必要な時は、スキャン→印刷としています。
昔の機種だと、ザービスメニューに入ったり、リセットする方法がネットに公開されていたりするのですが、この機種の情報を見つけられずにいます…。
書込番号:23427972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>弐百五拾Ωさん
おはようございます。やはりそうですか( ;∀;)、私も素人ながら再々インストールやったり手を尽くしましたが、結局はだめですわ。
ですので、>弐百五拾Ωさんと同じ様に【スキャン⇒印刷】で使うしかないですね。修理も考えましたが¥18000程かかるらしいので諦めました。購入後1年半ほどでこんな状態になるなんて……ww( ;∀;)、メーカーの思うつぼですわ、保証は1年でそれを過ぎた頃に故障するようにして買い替えさせる、そりゃ仮に7年〜10年も使われてはメーカーも売り上げが落ち込みますからね(笑)。どんな製品もそうなんでしょうね
。キャノンさんのインクは高いし、故障は早いし。くじ運が悪かったのでしょうかw w w w(怒・怒・怒)
書込番号:23429570
4点

先日ついにスキャンやモノクロコピーも出来なくなりました。
tumpikoさんはその後いかがでしょうか。
エプソン、キヤノン、ブラザーなど、色々なメーカーの色々な機種を使ってきましたが、ここまで寿命が短いのは初めてです。
プリンタ専用機よりも複合機の方が寿命が短いですが、それでも他はだいたい5年くらいは使えてました。
未開封の予備インクもあり、次の機種をどうしようかと悩みます・・・。
書込番号:23558029
6点



プリンタ > CANON > PIXUS TS3130
macOS Catalina 10.15.4
MacBook Pro
を利用しています。
プリントしようとすると、Canon TS3100 seriesが立ち上がるのですが、
Looking for printer....
からずっと動かない状況です。
プリントできずに困っているのですが、同じような症状が出て解決された方いらっしゃいませんでしょうか。
3点

ご確認を
【インクジェットプリンター】AirPrintを使うためには (PIXUS TS3130S/TS3130)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/92058
書込番号:23321488
1点

ありがとうございます。
試してみましたが、下記二つの選択肢が見つかりませんでした。。。
2. [Bonjour マルチファンクション]と表示されているプリンターを選びます。
3. [ドライバ]から[Secure AirPrint]または[AirPrint]を選択します。
プリンタとスキャナに表示されている項目を全てリセットして、
再度プリンタを読み込み、上記選択肢がないことから、
ドライバを「一般的なPostScriptプリンタ」を選んで再度実行しました。
すると、「プリント中 - Sending data to printer.」とは表示されますが、
数十秒するとそのジョブが消えてしまい、印刷できませんでした。。。
書込番号:23322130
0点

AirPrintはWifiで通信するので、usbを外してプリンタのWifiを設定してください
書込番号:23322593
0点



プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1V
購入を前向きに検討していたんですが、むずかしそうか。。
手元のPX-5V2の不具合をについて、サポートさんとのやり取りを
以下スレッドに書いてますので、お仕事でお使いになる方にはご参考まで。
↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000689112/SortID=23275727/
5点

新発売のこちらの機材に期待していたのですが
SC-PX5V2の様に、当機も色のばらつきがでる可能性があるので
購入はお勧めしませんと、エプソンインフォメーションダイヤルの
方に言われてしまいました。。
発売前に購入をお勧めしないと言われるって。。。
書込番号:23317686
1点

発売されて、設置も済まされた方もいらっしゃるようですが、この弱点を確かめられた方はいらっしゃいますか。この弱点がそんなに酷いもので無いなら購入を考えています。状況を教えて頂けると助かります。
書込番号:23522906
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M5081F
同メーカーPX-1700Fから2020年3月に買替ました。
原稿台を使用した原稿サイズ認識に問題がありました。A4サイズを原稿台に乗せるとA3サイズで認識されてしまいスキャナー・コピーともにいちいち原稿サイズを手動で指定しないと使えませんでした。
サポートに連絡しましたが、設置場所が明るすぎてセンサーが誤反応している可能性を指摘されました。設置環境は一般的なオフィスで照明も一般的なLED蛍光灯で直射日光も当たらない場所で、旧機種PX-1700Fは問題なく使用できていた場所です。
1度新品と交換しましたが、原稿サイズの誤認識は変わらないので別メーカーのプリンターに買い替えることにしました。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)