インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全646スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ110

返信13

お気に入りに追加

標準

写真の印刷が薄い

2019/12/09 21:11(1年以上前)


プリンタ > CANON > G6030

クチコミ投稿数:7件

MG8130からの買い換えでG6030を買いましたが
写真の印刷が薄くて色が悪い
色々試しましたが何ともなりません
写真の印刷には全く使えず安物買いの銭失いになりました
ガッカリです

書込番号:23097767

ナイスクチコミ!21


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27879件Goodアンサー獲得:2467件

2019/12/10 05:29(1年以上前)

ビジネス モデルですから,写真印刷は少々苦手 ・・・・
まあ,度が過ぎる?なら 初期不良品かも〜 購入店に相談です!

書込番号:23098321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/12/10 09:07(1年以上前)

>沼さんさん
あまりにも濃度が薄くてMG8130でのプリントの半分の濃さで全く写真として使えません。写真プリントの設定もしていますが、もしかしたら不良品なのかもしれませんね

書込番号:23098526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2019/12/10 14:20(1年以上前)

メーカーに問い合わせたところ、ビジネスプリンターだから写真はきれいにプリントは出来ない。他の機種に比べて濃度も解像度にしても半分以下の、薄いスカスカの印刷しかできないが、それがこの機種の仕様だから仕方が無いとの回答でした。最高解像度 4800 dpi ですが、写真に関しては他の機種と比べて全く使用に耐えない事が分かりました。話しにならないので明日ゴミとして捨てることにしました。

書込番号:23099023

ナイスクチコミ!13


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2019/12/10 17:08(1年以上前)

angle_tsutsuiさん、こんにちは。

印刷が薄いことと、写真の画質が悪いことを、ごっちゃにしておられるようですね。

写真の画質については、メーカーの言うように、G6030にMG8130並の画質を求めるのは、それは無理というもので、、、
angle_tsutsuiさんの調査不足としか言いようがありません。

一方、印刷が薄いことについては、正常にG6030を使えているのでしたら、次のリンク先のページにあるように、他のプリンターと比べても、特別に薄いということはありませんので、、、
もし本当に薄いのでしたら、それは使い方に問題があるか、故障だと思います。

http://joshinweb.jp/peripheral/g6030.html?ACK=REP&CKV=190823

書込番号:23099262

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:7件

2019/12/10 17:16(1年以上前)

コメントありがとうのざいます。イヤァ話にならないくらい薄いですね。濃度が半分以下です。Canonオンラインショップで買ったもので、初期不良かと思いますが、保証期間内でも、修理、検査のための送料など全てこっちの負担だと言われたのでこれ以上この機種にお金出す気にもなれず...

書込番号:23099278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


PMI-PMPさん
クチコミ投稿数:38件

2019/12/10 18:14(1年以上前)

>angle_tsutsuiさん

情報をアップして頂き有難うございます。当方も、3台持っているG6230の2台が動作不良になり至急の代替機の購入を考えています。量販店(地元のケーズデンキ)に出かけ皆さんからの指摘事項を展示実機で動作確認をしてから購入を考えていました。
昨年までは、CANONから派遣された販売者が、実演していましたが今年は動かない「モックアップ」でした。年賀状シーズンで販売台数も増える時期にもかかわらず残念です。

書込番号:23099373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/12/10 18:15(1年以上前)

G6030とMG8130
CANON ゴールド L版

書込番号:23099374

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2019/12/10 18:56(1年以上前)

angle_tsutsuiさんへ

> G6030とMG8130
> CANON ゴールド L版

元の写真を見せていただくことはできますでしょうか?

書込番号:23099441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/12/10 18:59(1年以上前)

@angle

書込番号:23099447

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2019/12/10 19:43(1年以上前)

angle_tsutsuiさんへ

元の画像のアップ、ありがとうございます。

印刷の画像と比べさせてもらいましたが、これは薄いというより、暗部の締まりがないように思いました。
MG8130は、ブラックインクがあるので暗部が締まりますが、G6030のような3色のプリンターですと、どうしてもボヤッとした写真になりがちです。
しかもこのお写真は、コントラストがハッキリとした、イルミネーションのお写真のようですので、より3色プリンターのアラが目立ってしまったのだと思います。

ただG6030で印刷した方でも、写真にこだわりがない人が見たら、「綺麗なイルミネーションの写真ですね」で通るくらいの画質はあるように見えますが、、、
それでもangle_tsutsuiさんにとっては、「全く使用に耐えない」と思われるのですから、angle_tsutsuiさんは、写真の画質にこだわりを持たれているのだと思います。

それなのになぜ、このプリンターを選ばれたのか?というのが非常に疑問だったりします。
このプリンターは、小規模な事務用途で使うには、それなりに良いプリンターだと思いますが、高画質プリンターではありませんので、写真の画質にこだわりを持たれている人が、写真印刷用に購入するプリンターではないように思いますので。。。

ところでangle_tsutsuiさんは、このプリンターのどこに魅力を感じて、このプリンターを購入されたのでしょうか?

書込番号:23099526

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:7件

2019/12/10 19:51(1年以上前)

>secondfloorさん
作品印刷用には他のプリンターがあと4台あるのでそれで出力していますが、
一度に百数十枚コンタクトシートを出力するためのコストに魅力を感じました
4800dpi有れば十分な画質と思ったのですが、まさかインクケチってこんなに濃度不足とは思いませんでした。

書込番号:23099541

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2019/12/11 10:38(1年以上前)

angle_tsutsuiさんへ

> 一度に百数十枚コンタクトシートを出力するためのコストに魅力を感じました

この場合、画質よりも印刷速度の方が、ネックになりませんでしょうか?
先に「小規模な事務用途」で使うには良いプリンターと書かせてもらいましたが、このプリンターはどちらかというと遅い方だと思いますので、百数十枚も印刷するとなると、かなり待たされるのでは?などと思いました。

> 4800dpi有れば十分な画質と思ったのですが、まさかインクケチってこんなに濃度不足とは思いませんでした。

誤解があるようですが、解像度と画質は、必ずしも関連性があるわけではありません。
なので解像度だけを見て、画質を判断するのは、今回のように失敗の原因になってしまうかもしれません。

それよりもインクの色数の方が、よほど画質に影響してきます。
MG8130は5色のインクを使っていますが、G6030は3色のインクしか使っていません。
とくにブラックインクは、写真にメリハリをつける大切なインクですので、写真画質にこだわられるのでしたら、せめてブラックインクのあるプリンターを選ばれた方が良いと思います。

ちなみに濃度不足は、別にインクをケチっているわけではなくて、3色インクのプリンターは、暗部の階調表現が苦手で、そのまま印刷してもベタ塗りっぽくなってしまうので、それを避けるために、明るい方向にシフトさせているのだと思います。

書込番号:23100518

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:21件

2021/12/23 01:29(1年以上前)

プリンタの設定で色調整が行えるという事を知り濃いめに補正をかけて何パターンも印刷してみたら色を濃くするとベタ塗りのようになって奥行きの無いレンジの狭い絵のような写真になってしもうた(´;ω;`)
それらの写真を見比べて補正をかけないオリジナルが1番写りがよかった事が分かりこれがこのプリンタの仕様という事を痛感したよ
がしかし元々経済性優先でチョイスしたモノなのでそこは仕方がない事だと思うとる(´-д-`)

書込番号:24507297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

すべてにおいて エラーが多すぎ

2019/12/09 11:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-049A

クチコミ投稿数:22件

1年くらい使ってきたけど 本当に印刷エラーが多すぎる。
疲れた・・・
無線でつながるとはいえ 反応が遅すぎて壊れてるのかと思う事が多い。

書込番号:23096673

ナイスクチコミ!6


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/12/09 11:15(1年以上前)

youyou2019と同一人物?

書込番号:23096689

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2019/12/09 12:31(1年以上前)

無線での接続で不安定なのは、プリンターが悪いのかどうか判断が付かないので。まずはUSBで試してみましょ。

書込番号:23096775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/12/09 14:28(1年以上前)

>反応が遅すぎて壊れてるのかと思う事が多い。

反応するだけマシじゃないかね。

品川に本社のある同業他社の製品なんて、反応しないこと多々あるし、ソフトのアップデートもほとんどないし

サポートも塩対応だし二度とかわね

書込番号:23096984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信5

お気に入りに追加

標準

送料、修理代が品物を上回ります。

2019/12/01 13:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS7330

クチコミ投稿数:1件

使用して2ヶ月でインク漏れ、紙詰まりが発生。修理担当部署に問い合わせると送料3300円かかるとのこと。
また、紙が詰まり一緒にスポンジが絡まったので手で引っ張って取ったと伝えると、
製品に改造を加えたので有償修理になるので16000円程かかるかもと言われました。
こちらのサイトで口コミが良かったので購入しましたが、本当に失敗しました。
たった2ヶ月で壊れて、修理代が品物以上かかるなんて。
機械物なので当たり外れがあるのは承知していますが、カスタマーサービスの対応は残念としか言えません。

書込番号:23080673

ナイスクチコミ!34


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/01 14:06(1年以上前)

修理代が上回るのは当然です。
インク代で儲かる構造ですから。

書込番号:23080716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2019/12/01 14:24(1年以上前)

いくら安価に販売されていたとしてもそれはそれで、修理に際して計算される根拠は定価からはじき出されます。

製造に関してはあまり人件費がかかっていないんですよね。
ところが修理はそうはいかないです。
そんなところも修理費が高いところでしょうね。

書込番号:23080751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2019/12/01 14:39(1年以上前)

多分、故障率が低くて、しかも壊れると捨ててくれるお客がいて、
修理サービスをやめたいが、絶対壊れない、という自信はないから、
今でも修理センターを経営している。

キヤノンのキャッチコピー
「安心のメーカー品質−生産工場での修理」
https://cweb.canon.jp/e-support/repair/special/rakuraku.html
この修理体制では、これは高くなりますよ。

書込番号:23080782

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/12/01 17:29(1年以上前)

>モモンガ帝国さん
今のプリンタはポイ捨て感覚じゃないと使えない。

書込番号:23081067

ナイスクチコミ!9


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2019/12/01 18:00(1年以上前)

モモンガ帝国さん、こんにちは。

> 送料、修理代が品物を上回ります。

う〜ん、なぜこのようなタイトルにされたのでしょうかね?

スレのタイトルというのは、訴えたいことを端的に表す、とても重要なものだと思うのですが、、、
送料込みの修理代が、プリンターの値段を上回るのは、メーカーのページに明記されていることですので、あとで知らなかった失敗したと言われても、それはモモンガ帝国さんの責任ですね、としか言いようがありません。

それよりも、、、

> また、紙が詰まり一緒にスポンジが絡まったので手で引っ張って取ったと伝えると、
> 製品に改造を加えたので有償修理になるので16000円程かかるかもと言われました。

詰まった用紙に絡まったスポンジを取ったら、それが改造???

私でしたら、よほどこちらの方を問題にします。

書込番号:23081137

ナイスクチコミ!42




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

互換インク

2019/11/29 13:47(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

スレ主 aki1232093さん
クチコミ投稿数:1件

黒の互換インクを使うと、インクが徐々に出なくなります。
印字品質の確認のチェックシートを印刷すると、確かにチェック用の縞模様がまだら
だったり、最終的にはまったく出なくなります。
互換だから、品質が悪いのかと思いましたが、チェックシートの下部には、
プリンター本体のシリアルナンバーと、ファームのバージョンが「黒」でしっかり
と印刷されます。
どう言うことでしょう。ファームが、互換インクを検知するとわざわざインクを出ない
ように制御しているとしか思えません。
ブラザーさん、やりすぎじゃないの?

書込番号:23076769

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/29 14:03(1年以上前)

>ファームが、互換インクを検知するとわざわざインクを出ない
ように制御しているとしか思えません。

そりゃそうやろ? あんさんせこいで!純正使えばそんなことあらへん。

書込番号:23076795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2019/11/29 14:29(1年以上前)

こんにちは。ブラザー旧他機種ユーザーですが。

チェックパターンの黒部分は顔黒1色のみで印刷、それ以外の黒部分は全色重ねしている(=顔黒が出てなくても結果的に3色重なって黒く見える)、ってだけでしょう。
実際その場で互換黒から純正黒に付け替えてみれば判りますが。。。

ブラザーって互換インクには比較的おおらかですよ。

書込番号:23076823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2019/11/29 14:29(1年以上前)

>aki1232093さん
顔料、染料とか間違っていませんか?

書込番号:23076824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/01/07 23:28(1年以上前)

スレ主さんと全く同じ現象を経験しております。新品インクに取替直後から黒だけが何度ヘッドクリーニングしても発色しませんでした。結局原因はわかりませんでしたが、別のメーカーのものに取替たところ、問題なく使えるようになりました。他のものを試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:23155038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/02/29 12:48(1年以上前)

>wadaman307さん
良かったら、印刷結果の良かったインクメーカーを教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:23258234

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

等倍しかできない

2019/11/26 21:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS3130

クチコミ投稿数:1件

B5→A4へ拡大して印刷したい、ってよくあるはず。
どうやらそれすらできないようです、この機種は。
安さにつられてつい買ってしまいました。

書込番号:23071700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2019/11/26 22:38(1年以上前)

少々面倒かもしれませんが、PDFを経由するといいと思います。

(1) 印刷したいB5サイズのファイルの印刷を実行する(アプリは何でもいい)
(2) プリンターを「Microsoft Print to PDF」を選択
(3) 用紙サイズをA4に変更する
(4) 印刷実行(PDFファイル出力)
(5) PDFファイルを開いてそのまま印刷

書込番号:23071890

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2019/11/27 15:31(1年以上前)

LGBTはつらいよさん、こんにちは。

> B5→A4へ拡大して印刷したい、ってよくあるはず。
> どうやらそれすらできないようです、この機種は。

拡大印刷、できますよ。

https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TS3100%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_scaling.html

書込番号:23073001

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 ワード文字ぶれ

2019/11/25 18:01(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-10VA

スレ主 tama2020さん
クチコミ投稿数:1件

何回もクリーニングやっても解決できません。
まだ新しいですが2年前に購入して年賀状作成ぐらい。
エプソン 製ヨットインク6色1箱購入してクリーニングやっても全て空っぽになりました。
年賀状作成したのに印刷できなくて困っています。
コピー機能も画像にて確認わかりますが文字ぶれます
私だけ?他のサイトでも見当たりませんね。
修理代どれくらいかかるか不安です。
私は老人年金だから金ありませんね。
困っております。

書込番号:23069219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:137件

2019/11/25 18:12(1年以上前)

>tama2020さん こんばんは

ノズルチェックの下のほうに、「ギャップ調整」と言ったかな?こんなのありませんか?
これを行うと解決するかもしれませんよ。

書込番号:23069240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/11/25 18:42(1年以上前)

すみません。
一部削除したいと思って間違えて退会してしまいすみません。
tama2020からtamago2020変更しました。
ご迷惑かけてすみません。

書込番号:23069292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/11/25 18:44(1年以上前)

ギャップ調整しました。
#1から殆ど4合わせました。
印刷してもぶれます。

書込番号:23069295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2019/11/25 18:51(1年以上前)

tama2020さん、こんにちは。

> エプソン 製ヨットインク6色1箱購入してクリーニングやっても全て空っぽになりました。

とのことですが、プリンターの説明書は読まれましたか?

説明書には、クリーニングの正しい手順と、注意事項が書かれていますので、その通りにやれば、クリーニングだけでインクが空っぽになることはないと思います。

> 修理代どれくらいかかるか不安です。

修理代についても、エプソンのサイトに、しっかり書かれていますので、そこで確認してみてはどうでしょうか?

https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-10va.htm

書込番号:23069309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2019/11/25 18:52(1年以上前)

Wordのアップデートとプリンタドライバを最新版にしてみる。

書込番号:23069311

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2019/11/25 19:02(1年以上前)

横方向にぶれるのならともかく、縦方向にぶれるってのは聞いたこと無いのですが(写真の上が容姿の進む方向だとしてですが)。
プリンターヘッド自体が外れかけている?

片方向印刷のオプションがあるのなら、試してみましょう。

書込番号:23069337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/11/25 19:34(1年以上前)

>secondfloorさん
年賀状作る前にボタンの画面を見たらインク少なくなって二週前にインク購入して交換しました。
交換後にうまく印刷出来なかった為に交換の日から今まで何回もヘッドノズルクリーニング押しました。
ボタンの画面を見たらインク無くなりました。
恐らく50回以上くりかえしクリーニングしました。
何度も何度も取扱説明書を読んでも正しくやっておりました。

書込番号:23069416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/11/25 19:37(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
両方も最新バージョンアップルデートしてあります。
ノートパソコンはウインドウズ10最新、オフィスソフト最新、プリンタ機も最新なっております。

書込番号:23069419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/11/25 19:39(1年以上前)

>KAZU0002さん
オンまたオフ設定やってみました。
変わらないでした。
蓋をあけてインク取り出せますが、ヘッドは取れませんでした。

書込番号:23069429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:137件

2019/11/25 19:59(1年以上前)

コピーでもズレてプリントされるのであれば、ソフトウェアは考えにくい。
長らく使用していなかったので、ローラーなど紙送り機構が渋くなった?

文書のコピーや(コピーは1回。プリントのみ数多く)あと、
ノズルチェック印刷を数多くやってみて、だめなら修理かなあ。

修理はドアtoドアが便利。トータル1万円前後は掛かると思います。
部品交換なら、その分も上積み。
年末は込み合いますよ。2〜3週間はかかります。(経験あり)

https://www.epson.jp/support/shuri/doortodoor/

書込番号:23069475

ナイスクチコミ!0


sx551さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/25 20:09(1年以上前)

ずっと、ずっと昔のことですが、プリンタードライバーとビデオドライバーがコンフリクトして、画面表示は美しいのだけど、印刷すると、2行おきくらいに空白部分が出来るというひどい症状に悩まされたことがあります。

プリンター購入後ずっとこのような症状なのでしょうか。あるいは、ある時点から突然そのような症状が出だしたのでしょうか。その辺がキーポイントかも知れませんね。
ある時点から症状が出たとすれば、その時点で何かのドライバーやソフトウエアが邪魔をしている可能性があります。

私の場合、エプソンプリンターでは正常に印刷でき、キャノンプリンターでは上述の症状が出ました。別のビデオカードに交換してこの症状が改善しました。いわゆる相性と言われる問題ですが、何かのドライバーやソフトとのコンフリクションが生じていませんか。

パソコンの各種ドライバー類の更新、プリンタードライバーの更新で治るとよろしいのですが、そうでない場合は、他のパーツとの相性問題が生じている可能性があります。

私はUSBチップの問題に悩まされたこともあります(USB子機が度々プッツンする)。PCは色んなチップや、それを動かすためのドライバーが沢山あるので、このような症状が出ることがあります。
めげずに解決に向かって頑張って下さい。

書込番号:23069495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:137件

2019/11/25 22:03(1年以上前)

ところで、ヘッドクリーニングのやり過ぎは良くないって、取説に書いてなかったっけ。
インクカートリッジ使い切るまで・・・って、ヘッドがダメになったかも・・・

アイコンが怒顔のままですが・・・

インクジェットプリンタは、出来れば週一回はノズルチェック印刷をして
良好な状態にしておくのがベストですよ。

書込番号:23069792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/11/26 00:52(1年以上前)

>秋野枯葉さん
コピーは1回。プリントのみ数多くしても駄目でした。
説明書やネットや店員が言われた通り何回もクリーニングやって下さいと言われても解決できません。
修理が必要ですか?悲
サイト見て基本料15000円かかるようで技術料と部品代も代金とか書いてないよね?
プラスで3万円なるでしょうか?非常に不安になっております。
07年ころ同社pm-t990購入して約10年過ぎて古くなって2年前に新しくep-10va買い換えましたね。
前のpm-t990戻して使う事にします。
明日は古いけどpm-t990出してインク購入して使ってみます。
年賀状作成しないと困りますね。

書込番号:23070135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/11/26 00:55(1年以上前)

>sx551さん
ありがとうございます。
本当に難しいですね。
私のパソコンは2年前にノートパソコンとプリンター一緒に購入した物です。
パソコンは日本電気です。

書込番号:23070140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2019/11/26 03:00(1年以上前)

>tamago2020さん
個人的経験より、エプソンのコールセンターに問い合わせた時に、『3回ヘッドクリーニングをして、一日空けてノズルチェックをして、ダメならまた3回ヘッドクリーニングを…というのを3日分繰り返してダメならそれ以上クリーニングしても意味ないです』
っていわれましたので、ヘッドクリーニングはもうやめましょう。秋野枯葉さんが言われてるように、やりすぎは故障の元です。

ちなみに、購入店舗の3年とかの延長保証は入ってますか?もしかしたら無償修理になるかもしれないので確認を。
修理出すなら本当に早めに出さないと平気で3週間とか絶対混み合いますよ。間違いなく。

あと、t990(2年前のプリンタ)を使用してみていいですが、放置してた為インク詰まりの可能性があるので、まずは必ずノズルチェックしてください。印刷できない場合を考えておいた方が良いです。その場合、新しいインク買って印刷できなくてもインク返品ききませんし。

うまくまとまることをお祈りします。

書込番号:23070208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2019/11/26 14:47(1年以上前)

tamago2020さんへ

> 恐らく50回以上くりかえしクリーニングしました。
> 何度も何度も取扱説明書を読んでも正しくやっておりました。

説明書には、「クリーニングを2回ほど繰り返しても解消されないときは、6時間以上放置したあと、再度クリーニングを実行してください。それでも改善されないときは、修理を依頼してください」と書かれていますので、、、
クリーニングを50回以上も繰り返した時点で、説明書を正しく読んでいないということになってしまうと思います。

さらに、クリーニングを50回以上も繰り返せば、とてもインク1箱程度の消費ですむはずがありませんので、クリーニングが正常にできていたのかも疑問です。

いずれにしても、まずは説明書をしっかり読んで、正しい操作をすることからだと思います。

書込番号:23070971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2019/11/27 00:05(1年以上前)

> 恐らく50回以上くりかえしクリーニングしました。

50回も???凄い・・・私なら3〜5回くらいで諦めるし、多くても10回やって直らなければ「何かがオカシイ?」「故障なのかな」と思うような・・・。(この機種持ってます)

とりあえず、サポートに電話で相談してみては?

書込番号:23072069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2019/11/27 01:25(1年以上前)

>前のpm-t990戻して使う事にします。
>明日は古いけどpm-t990出してインク購入して使ってみます。
>年賀状作成しないと困りますね。

PM-T990が健在なのですね、懐かしい。私の実家にもありました。処分しましたが。

>年賀状作成しないと困りますね。

年賀状ですか。時代遅れかも?インク代やら用紙代やら切手代にお金がかかる媒体に頼らずに、スマホ年賀状で良いんじゃないかな・・・と検討してみても良いのではとも思いますけど。

古き良き時代ってのもあるかもしれないけど。お金がかかりますからね。

書込番号:23072148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/12/07 16:44(1年以上前)

遅くなりました。
去年12月は綺麗に印刷できたのに、1年ぶりep-10va久しぶり印刷する前にテストしてみるとぶれます。
クリーニング何回もだめでした。
保証1年過ぎて有料みたい。
前の古いpm-t990を使う事にした。
pm-t990問題無く年賀状作成して印刷完了しております。
年金暮らし為に都合あってep-10va処分廃棄しました。
いろいろありがとうございました。

書込番号:23093122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2019/12/08 22:59(1年以上前)

廃棄処分されたのですか?10VAは高価なのに勿体ない・・・・。

今更ですが、もしかしてコレですかね?
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=36297

ご自身でクリーニングすれば治る可能性もありましたが(要、中性洗剤、綿棒)、処分してしまったようですから後の祭りかな。

書込番号:23095922

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)