インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全643スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 いきなりエラー140B発生

2018/12/18 03:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8130

クチコミ投稿数:2件

購入後、開封しインクを取り付ける前の段階でエラー140Bが発生。プリントヘッドが正しく本体に認識されていません、と表示されました。電源を入れ直して解決出来なければプリントヘッドが故障している可能性があります、と。

ダメ元でインクを取り付け、何度か電源を切り入りしたり、インク交換のためのカバー開け閉めしたりしたら一旦消えて使えるようになりました。

ところが、2日後、またいきなりエラー再発。キャノンサポートに電話して電源切り入りしたり、インクタンクを上から押したり、一旦外して付け直しするも解決せず。購入店に交換をお願いしてください、と。

その後、コンセントプラグを抜いて差し直すとまたエラーが消えて使えるようになりました。

販売店に連絡したところ、在庫切れのため、返品になるとの事。在庫が入るまで待つので交換して貰えるようお願いするつもりですが、どうなる事やら。

買っていきなりの事で困っていますが、他にこのような状況に成った人はいらっしゃいませんか?

人気の商品なのに残念です。

書込番号:22332241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2018/12/18 10:36(1年以上前)

はまの小次郎さん、こんにちは。

このような初期不良は、ままあることですよ。

私も過去に一回、キヤノンのプリンターを、初期不良で交換してもらったことがあります。

それは年末で、すぐに年賀状を印刷しなくてはいけない時でしたので、閉店間際に駆け込んだ記憶があります。

それ以来、初期不良はありうるものとして、機械物を買う時は、できるだけ余裕を持って、早めに買うようになりました。

書込番号:22332646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/12/18 12:51(1年以上前)

>secondfloorさん
そうですね。特に最近は海外で生産検査していたり。
うちも年賀状に合わせて買い替えたので。笑
何とか印刷は出来たので後はゆっくり交換品を
待とうかと考えています。
プリンタぐらいならまだ良いかもですが、
大型家電で初期不良はもっと困りますよね。
メーカーも更に確実な検査や出荷をお願い
したいものです。

書込番号:22332891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

連続大量印刷には不向き

2018/12/17 14:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M970A3T

スレ主 km600さん
クチコミ投稿数:1件

40枚を超える印刷には不向きです。1枚印刷するのに1分から5分かかります。印刷内容は文章です。
20枚ぐらいまではスムーズで、枚数を気にする(値段)ことはありません。
写真印刷も期待してはいけません。

インクの廃棄ボックスは予備を常に持っています。(いっぱいになると交換するまで動きません)

A3ノビは印刷できませんので、今後に期待します。

書込番号:22330743

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2018/12/17 16:00(1年以上前)

km600さん、こんにちは。

> 1枚印刷するのに1分から5分かかります。印刷内容は文章です。

これは異常ですね。

例えば、プリンター単体でのコピーでも、これだけ時間がかかるのでしょうか?

書込番号:22330866

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/12/17 16:12(1年以上前)

>km600さん

>40枚を超える印刷には不向きです。1枚印刷するのに1分から5分かかります。印刷内容は文章です。

無線LAN利用でしたら有線LANに
有線LAN利用でしたらUSBケーブル接続に

変更してみると、改善するかも知れません。

書込番号:22330890

ナイスクチコミ!0


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2018/12/20 14:46(1年以上前)

日常的にA4のビジネス文書を数百枚(トレイに用紙を要補充)行いますが、特にスピードが落ちることはないですね

書込番号:22337366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2018/12/21 23:48(1年以上前)

>km600さん

その動作は正常な動作ではないと思います。
一度、カスタマーサービスに相談してみた方が良いと思います。

プリンタの問題ではなく、お使いの環境が原因ってことはないですか?
例えばPCの環境(メモリ、CPU、その他)、プリンタとの接続環境(WiFi接続、その他)

書込番号:22340409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2018/12/26 22:24(1年以上前)

>40枚を超える印刷には不向きです。1枚印刷するのに1分から5分かかります。

文字通りに理解すれば、数枚の印刷はすぐ終わるってことですよね
だとすれば印刷設定の問題じゃないのかと
40枚を全部スプーリングしてから印刷するようにしてて、1枚目の印刷が遅いって話に思えます

書込番号:22351980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2018/12/26 23:07(1年以上前)

> km600さん
40枚分のデーターをスプールするのに時間がかかって、1枚目を印刷するのに1分から5分かかるって事なんですかね?(スプールしながら順次印刷するので、それもあり得ないような気もするのですが)

スレ主様が何を仰りたいのかわかりにくいです。もし良ければもう少し具体的に書いていただけませんか?

書込番号:22352080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

3年間使ってE200エラー、廃却

2018/12/15 10:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6530

スレ主 研究中さん
クチコミ投稿数:2137件

インク交換4回目で使用中に発生
ネットの記事などいろいろ参考に復旧試みましたが、回復せず断念しました。
使用状況、症状、表示画面などから 原因はプリントヘッドと推定しました。

一番の原因は安価な互換インク使用によるヘッド寿命切れのようです。
互換インクにもいろいろありますが、当方は一番安いやつ(大容量税込み3000円程度)
純正より2000円程度安い→ 4回使ったので8000円安くついた

というわけで、あと1年ぐらいは稼働してほしかったけど、まあ仕方ないという判定です。
EPSON製に乗り替えました。 

書込番号:22325302

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2019/02/13 10:39(1年以上前)

私も200番出ました。
ネットで検索すると、ヘッダを水洗いすると良くなるとのことで試したら、治りました!
あと、互換インクを使用していますが、ときどきエラーが出ます。インク交換の際にメンテナンス→クリーニングをすると、エラーが出ません。

書込番号:22463178

ナイスクチコミ!2


スレ主 研究中さん
クチコミ投稿数:2137件

2019/03/02 08:34(1年以上前)

まず、訂正から
正)B200 <-誤)E200
で...
私の場合は、普段A4 1、2枚程度 週1,2回程度の使用頻度で使ってました。
で、今回のエラー(プリンター購入後初回)は 年末に年賀はがきを連続印刷中に突然発生したエラーです。
ヘッドを水洗いとかいろいろ試しましたが、復旧しませんでした。

エラー発生直前まではインクカスレなど全くなかったので インク詰まりが原因ではないと思います。
想像ですが、連続印刷中にヘッドのインクジェット発生部分あたりが過熱して、焼損したんじゃないかと思ってます。
非純正インクの使用でヘッドの寿命が縮まった(とメーカは言うでしょうね)

キャノンに限らず、写真画質なんかばかり宣伝してるプリンターメーカばかりですが、
普通紙しか使わないユーザも多いと思うので、画質より 耐久性優先、安価な非純正インクでもOK のような
プリンター開発してほしいです。(無理を承知で)

書込番号:22503107

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2019/03/02 13:33(1年以上前)

研究中さん、こんにちは。

> キャノンに限らず、写真画質なんかばかり宣伝してるプリンターメーカばかりですが、
> 普通紙しか使わないユーザも多いと思うので

とのことですが、キヤノンでも、オフィス向けのMAXIFYシリーズや、大容量インクタンクを搭載したGシリーズなど、普通紙への印刷がメインのユーザーを対象にしたプリンターのラインナップを充実させて、かなりプッシュしているのですが、ご存知ありませんか?

逆に、今時、写真画質なんかばかり宣伝しているプリンターは、PROシリーズとかを別にすれば、ほとんどないと思います。

書込番号:22503667

ナイスクチコミ!0


99YENさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:7件

2020/02/15 12:59(1年以上前)

互換インク使ってないですが、壊れますよ。
もう何回も買い替えや修理に出してます。
泣き寝入りしないよう修理する際は原因を調査してもらいましょう。どうせメーカーはヘッド一式交換して高い費用を請求するだけですませようとするだけです。そうしないとよくならないようにおもいます。

書込番号:23232159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スキャナーがダメ

2018/12/10 18:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8130

スレ主 デニ500さん
クチコミ投稿数:2件

スキャナーの性能が悪い!
@小さい字、細い線、間隔の狭い線がかすれて使えない。
A写真をスキャンしても色が全く元からかけ離れている。
使用者の皆さん、このような不満ありませんか?
また対応の仕方ありませんか。
同じキヤノンのプリンターを買っても改善期待できないので、
エプソンGT-S650を使っている方にお聞きしますが、
上記@Aは解決期待できますか。

以前使っていたTS8130にはなかった現象です。

書込番号:22315107

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/12/10 19:20(1年以上前)

以前もTS8130お使いなら、

仕上がりが異なるなら故障なのでは?

書込番号:22315189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 PIXUS TS8130のオーナーPIXUS TS8130の満足度4

2018/12/10 20:02(1年以上前)

>デニ500さん

@細い線がかすれたり、A色が違ったり

といった症状は私のでは発生しませんが・・・

スキャナの故障ではないでしょうかね?

書込番号:22315293

ナイスクチコミ!1


スレ主 デニ500さん
クチコミ投稿数:2件

2018/12/10 23:17(1年以上前)

at_freedさん、たおたおさん、ご指摘ありがとうございました。
やはり故障のようですね。
購入時(12月)から家電の取説をスキャンして気付きましたが、
ずるずるほっておいたのが悪かったです。
今から年賀状のプリントをしなければならないので保証期限切れです。
仕方ないので安いスキャナーを買うつもりですが、
みなさんならエプソンGT-S650かキヤノンLiDE400のどちらを薦めですが?

書込番号:22315884

ナイスクチコミ!2


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2018/12/10 23:38(1年以上前)

私だったらそのプリンター売れるなら売って、新しいプリンター買います。

EP-810A 位なら似た金額で買えませんかね?

わざわざそのクラスのスキャナー買うより良いんじゃないかと。

別々だと場所も取りますし、連携も面倒です。

書込番号:22315932

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

円滑に使えないのがストレス

2018/12/03 23:29(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J562N

スレ主 SG Yummyさん
クチコミ投稿数:1件 プリビオ DCP-J562Nの満足度3

個人事業主として低頻度でプリントする必要があるためコスパ重視で購入しました。
以前使っていたC社に比べるとマイナートラブルが多いように感じます。
特にアップデートをした後のWi-Fi設定が不安定になり、時には初期化されます。
ネットワークやデータ処理関連で円滑に進まないことが多くストレスを感じます。
ごく稀に写真プリントをしたり、直接コピーやスキャンする分には問題ありません。
また、値上がり後のカートリッジの価格ではコスパの良さが無くなりました。
早めに他メーカーの別機種に買い換えたいなと感じています。

書込番号:22298953

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

互換インクでエラー発生

2018/11/30 12:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > MAXIFY MB5330

クチコミ投稿数:1件

互換インクに交換したら、エラーコードB504が表示された。表示されたメッセージを試したが復旧しなかったので、キャノンサポートセンターに連絡したところ保証期間が過ぎているため修理代に約19000円かかるとの事…

通常この機種はインクが無くならないとインク交換が出来ないらしく、一度取り付けた互換インクは外せないとサポートセンターから教えてもらいましたが、実は簡単に外せましたのでご報告します。

電源を切ったあと、手動でインク交換の場所まで指定のインクを動かし、インク交換の青いボタンの奥に指を入れるとインク上側にロックがあるので下方に押したらインクが簡単に外れました。その後、交換前の純正インク(残量ほぼゼロ)を取り付けしたら正常に動作しました。

互換インクは相性が悪い物があるのかもしれません…同様でお困りの方は参考になさってください。

少し高いですがキャノン純正のインクを買いに行こうかと思います。

書込番号:22289797

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2018/11/30 12:59(1年以上前)

その互換インクとやらの情報(目当てなど型番など)を書かれた方が、もっと有意義な口コミになるのでは?

書込番号:22289858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2018/11/30 18:44(1年以上前)

そもそも、互換インクの使用は自己責任なやので、
エラーが出たからといって『悲』は、お門違い。

書込番号:22290425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2019/07/25 19:39(1年以上前)

同じエラーでなやまされましたが
インク交換で解消しました

書込番号:22820202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/21 13:25(1年以上前)

>エラーが出たからといって『悲』は、お門違い。

エラーが出たから悲しいって思うのは自由だと思うけど?
互換インク使ってたら悲しんじゃあかんのですか?
「悪」をつけられなくなって、「悲」を「悪」の代わりに使う人がいるからって
本来の「悲」の使い方までとやかく言われるのはおかしい。

書込番号:22870723

ナイスクチコミ!5


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2019/08/21 16:26(1年以上前)

>やまもりやんさん
この商品に悪評を付けられると
困る方なのでしょう
Canonの人か、販売店か、なんなのか知りませんし
知る必要ありませんが
そういった利害関係人なのでしょう

書込番号:22870954

ナイスクチコミ!2


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2019/08/21 16:27(1年以上前)

canon厨の可能性もあります
可能性は無限大
posibilities are infinite

書込番号:22870956

ナイスクチコミ!2


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2019/08/21 16:50(1年以上前)

しかし粗悪な互換インク情報を公開することは
有意義だと思います。
信用棄損にならない程度に公開してもらいたいものです

書込番号:22870981

ナイスクチコミ!1


nabecleさん
クチコミ投稿数:1件

2020/02/15 16:54(1年以上前)

"電源を切ったあと、手動でインク交換の場所まで指定のインクを動かし"というのは引っ張ると動きますか?動く感じがしないのですが・・・。>北陸のやまさんさん

書込番号:23232576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2021/06/30 15:26(1年以上前)

私も、急にプリンターが使えなくなり、電源を切ってやりなおす様にメッセージが出てきました。何度も繰り返しましたが、一向に変わらず、ここの投稿を拝見しました。
>北陸のやまさんさん
が仰るように、手動でインクを取り外すことができ、純正のインクと交換しました。すると、しばらくプリンターの調整中と言った動きがあり、10分もしたでしょうか、再起動できました。ありがとうございました。これは、互換を使い始めて半年くらい経ってからのことでしょうか?突然でした。

書込番号:24215194

ナイスクチコミ!3


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/06/30 15:34(1年以上前)

>互換インク使ってたら悲しんじゃあかんのですか?
当たり前です。
メーカーが互換インクを保証しているのなら別ですが。

書込番号:24215203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件

2022/11/25 08:44(1年以上前)

>北陸のやまさんさん
今日は。書き込み拝見しました。私も、純正と思って取り付けていたインクがまさかの互換製品だったようで、インクの認識ができなく、当然交換も出来なくなっています。そこで、この書き込みを見て!やった!!と早速電源を切って手動で動かそうとしたのですが、動く気配がなく、手動で動かすときのコツなどありましたらお教えいただけませんでしょうか。

書込番号:25023982

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)