インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255094件)
RSS

このページのスレッド一覧(全647スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

1か月で全てのインクが空になる

2022/02/24 19:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105

スレ主 kikuninさん
クチコミ投稿数:4件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度1

とにかくインクがすぐ空になってしまう。またインクは入っているが印刷できない。サポートに電話したらノズルチェックの指示で約1時間電話でノズルチェックをやらされた。そのあとは薄いが印刷できたが、1か月後再度ノズルチェック。

書込番号:24618423

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2022/02/25 10:05(1年以上前)

kikuninさん、こんにちは。

目的に合わせた道具選びや、道具に合わせた使い方が、できていないのではないでしょうか?
インクが詰まってしまうほど使用頻度が低いのでしたら、使用頻度が低くても大丈夫なプリンターを選んだり、定期的にプリンターを使ってインクが詰まらないようにしたり、そもそもプリンターを持たないようにしたりと、ユーザー自身が現状に適した方法を考え選ぶ必要があると思います。

書込番号:24619301

ナイスクチコミ!1


スレ主 kikuninさん
クチコミ投稿数:4件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度1

2022/02/25 11:31(1年以上前)

現在プリンターを2台持っているのですが、もう一台は2か月ぐらい使わないでも正常に動作するのですが、PX-105だけはダメですね。ノズルチェックも最悪です最低1時間はかかり略効果なし。とにかくインク代が本体の何倍もかかってしまうし全てが残念な結果になってしまうのでPX-105だけ処分することにしました。

書込番号:24619424

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2022/02/25 18:39(1年以上前)

kikuninさんへ

やはり選択ミスのようですね。
プリンターと一言でいっても色々な機種があって、それぞれ特徴がありますので、目的に合わせて適切なプリンターを選ぶことが、ユーザーには求められます。
先ほども書かせてもらいましたが、使用頻度が低いのでしたら、使用頻度が低くても大丈夫なプリンターを選ぶ必要があるのですが、kikuninさんが選ばれたのは、使用頻度が低い人には向かないプリンターになります。
それなのになぜこのプリンターを選ばれたのか分かりませんが、これからは目的に合わせて選ぶということも考慮された方が良いように思いました。

書込番号:24620139

ナイスクチコミ!1


スレ主 kikuninさん
クチコミ投稿数:4件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度1

2022/02/25 20:32(1年以上前)

いやー今まで、何十台とプリンターは変えてきたのですが、1か月ももたないでインクが4本全て空になるプリンターは初めて、ノズルクリーニングが1時間以上かかるのには笑えましたた。3か月でプリンター本体価格よりインク代が上回ったのは非常に残念なプリンターでした。

書込番号:24620381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2022/02/25 20:53(1年以上前)

空気が入ってしまったんですね。
ピエゾヘッドならではかな・・・
安いプリンタだとちゃんとしたエアー抜き機構が付いてないから、
ずっとクリーニング動作が入ってしまいます。
純正インク使ってこの現象だとするとヘッドに付いた異物が原因では?
互換インクだとインクの脱気不足原因が多いようですけど。

書込番号:24620421

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2022/02/26 19:26(1年以上前)

kikuninさんへ

それだけひどくインクを詰まらせてしまったのですから、クリーニングに時間がかかったり、インクを大量に消費してしまうのは仕方のないことだと思います。
そもそもなぜ、二ヶ月もプリンターを使わないことがあるのに、二台目のプリンターを購入されたのでしょうか?
しかもPX-105という、使用頻度が低いケースを苦手とするプリンターを選ばれたのでしょうか?
何十台ものプリンターを使われてきたのでしたら、それぞれのプリンターの特徴を把握していて、自分に合ったプリンターを選ぶことができるだけの経験を積まれていると思うのですが、どのような判断でこのプリンターの購入を決められたのでしょうか?
ちなみに私でしたら、このケースで、二台目のプリンターとしてPX-105は選びません(インク詰まりが多発してコストが急増することは、安易に想像できますので)。

書込番号:24622213

ナイスクチコミ!1


スレ主 kikuninさん
クチコミ投稿数:4件 ビジネスインクジェット PX-105のオーナービジネスインクジェット PX-105の満足度1

2022/02/26 23:27(1年以上前)

今まで何台もプリンターを使ってきたが1か月使わないでインクが全部空になり、酷くいインクが詰まるプリンターはPX-105だけで驚き。ノズルチェックに1時間もかかるのはやはりPX-105のみ。

書込番号:24622769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/06/19 16:13(1年以上前)

顔料インクは染料インクと違い詰まりやすいので、クリーニングでかなり消費すると思います。
その代わり、耐久性や耐水性、クオリティなどメリットがあるということで、割り切るしかないです。

書込番号:24801088

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS3330

スレ主 kakakunickさん
クチコミ投稿数:23件

エラーメッセージ

「スキャナーとの通信ができません」が時々表示され、スキャンのやり直しになります
2006年製のブラザーDCP-750CNでは全く発生しません
無線が弱いのか・・・
初期不良なのか・・・

書込番号:24791656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11084件Goodアンサー獲得:1878件

2022/06/14 01:45(1年以上前)

単なる報告ですか?
何らかのアドバイスを求めるなら、「質」問でスレ立て直しを。

書込番号:24792380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

給紙に問題あり

2022/02/06 16:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1V

クチコミ投稿数:1件

ピクトリコスムースフォトペーパーを使用し、背面トレイで印刷しようとしたところ、やれどもやれども給紙ができない。。
では、と前面トレイからセットし印刷するも3、4枚に1枚は給紙に失敗する。。。紙の無駄はまだしも、本当に時間無駄。仕事にならず困る。
ファームウェアは最新、水平な場所での設置ですが、何なんでしょう、根本的に何か欠陥があるように思います。

ついでに言えば色も安定してません。10万でこれはヤバすぎの一言に尽きる、、

検討中の方は別の機種をご購入されることをお勧めします。

書込番号:24584076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:4085件Goodアンサー獲得:351件 エプソンプロセレクション SC-PX1Vのオーナーエプソンプロセレクション SC-PX1Vの満足度3 Tomo蔵。 

2022/02/06 18:33(1年以上前)

紙の厚みによって給紙がうまく行かないことが多いです

私もピクトリコのプレミアムフォトグロスペーパーの厚み0.265mmの場合は
5〜6枚セットなら問題なく使用可能です

少し厚めの0.28mm以上なら枚数関係なく使用可能です
セットする枚数を少なくして試してみてくだい

書込番号:24584293

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/02/06 21:52(1年以上前)

まず購入店やサポートに連絡されては。
ここに書く方が時間の無駄です。

書込番号:24584727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


minimonさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件 エプソンプロセレクション SC-PX1Vのオーナーエプソンプロセレクション SC-PX1Vの満足度4

2022/02/06 22:35(1年以上前)

私もこの問題に直面しています。
今作品の制作真っ最中で、修理に出せない状態のため、プリンターにつきっきりで印刷しており
プリントするだけでヘトヘトです。
それでも、印刷しなければならないので、手で紙を押さえたりどうにかして給紙していますが、
イライラしています。
A4の用紙(ピクトリコセミグロス)は、手でサポートすればなんとかギリギリ印刷してくれますが、2Lサイズはまったくダメです。

この機種の決定的な欠点でしょうか・・・

エプソンに問い合わせしてみたのですが、ファームウェアのバージョンアップやらを回答されましたが、最新バージョン
だし・・・
作品制作が落ち着いたら修理にだそうかと・・・

書込番号:24584838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2022/03/09 22:09(1年以上前)

その後、改善されましたか?
自分もピクトリコを使っていますが、メーカー推奨用紙設定だとたまにかすれる時があります。

5Vllを使っているときは、プラテンギャップの設定を広めにしていたのですが、
PX1VにしてドライバとmacOSとPhotoshopを最新のものにして印刷しようとしたら、プラテンギャップの設定画面がなくなっていました。 

給紙の問題とのことであまり関係ないかもしれませんが、用紙にあった細かい設定ができなくなった印象です。 
自分のバージョンの問題でしょうか?そのへんがよくわかりません。

書込番号:24641265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2022/06/08 11:23(1年以上前)

私は、2020年11月に5VUから買い替えしましたが、購入後すぐに皆さんと同様に3〜5枚プリントするも、すぐに紙詰まりする現象が続き、購入後、1ケ月後に修理に出しました。A4サイズは、メーカーを問わずプリントできましたが、エプソン写真用紙KGは、まったくダメでした。更に修理から1年後、昨年12月に、また、同様の事象があり、メーカーと交渉し、無償修理し、現在は、今のところプリントできています。また、撮影の80%程度がイベント、スポーツ撮影ですが、ライトグレーは、他のインクの約3倍消耗します。メーカーに問い合わせしても明確な回答はありません。5VUのままが良かったかも?!

書込番号:24783358

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ139

返信10

お気に入りに追加

標準

キャノンに責任ある企業姿勢を求めたい

2022/06/03 14:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

スレ主 小役人さん
クチコミ投稿数:223件

今回の問題に関して、同時多発的なエラーなので、日付に起因するファームバグ等の製造不良は明らか
脆弱な部品の使用などによる散発的に発生する不良ではなく一斉発生型のトラブルで、情報がなければユーザー本人はその認識を待つことすら困難な状況なので、その対応はスピードが命

にもかかわらず、不具合情報はホームページのQAの単なるひと項目の扱いでしかなく、見つけにくいことこの上なし
少なくとも、サポートページのトップに緊急告知的な掲示をすべきだろう
なおかつ報道発表して、ユーザーが製品寿命と誤認して廃棄したり、新商品へ不必要に買い替えたりしないよう広く警告を発するのが責任ある企業姿勢ではないのか?
一種の企業不祥事なので目立たぬよう秘匿したい心理だろうが、経団連の親玉まで排出した日本のトップ企業のひとつがこれでいいのか?

このままでは「気付かぬユーザーに買い替えを促進させるために放置していたのでは」と勘繰られてもやむを得ないのではないか

しっかりしろ Canon

書込番号:24775855

ナイスクチコミ!64


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/06/03 15:10(1年以上前)

便所の人ですね、、
あの頃からキャノンは別に企業姿勢よく願ったですが、今回の件は何故すぐに返品対応しないんでしょうね。全く意味がわかりません

書込番号:24775908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 小役人さん
クチコミ投稿数:223件

2022/06/03 15:29(1年以上前)

くだらない想像をしてみたんだけど
今回のトラブルが、バグなどの予期しないミスではなく、わざと仕組んだものだとしたら…

例えば、冷遇されたり左遷されそうな技術者が会社への怨みをはらそうと、date係数がある数値以上になって(今回で言えば5/31夕刻以降になって)、なおかつそのプリンターがネットに接続されている場合に、強制終了するバグをわざと仕込む

直すにはファームウェアの修正が必要だが、肝心のネット環境では起動不能だからオンライン更新ではそれができない…
日本中に散らばってるプリンターのファーム修正を、オンライン以外で対応しようとしたら、相当量のアナログな手間だから、嫌がらせとしてはうまい手を考えたものだと感心してしまう

戯言です
感心してる場合じゃないか…

書込番号:24775929

ナイスクチコミ!5


スレ主 小役人さん
クチコミ投稿数:223件

2022/06/03 17:19(1年以上前)

製品寿命でサポート期限も過ぎてるので修理できません

って言う当たり前の理屈が

ある時期から一斉に使えなくなる製造不良があったけど、サポート期限切れだから一切対応しません

の場合も同様に通用すると本気で思ってんの?


サポート期限が切れようがそうでなかろうが、まだ製品の物理寿命があるのに、制御部分の製造ミスが原因で一斉に使えなくなつてるとしたら製造責任が問われて当たり前
んなこともわからんの?

書込番号:24776088

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13件

2022/06/03 17:20(1年以上前)

株主総会で議題にするしかないですな

書込番号:24776089

ナイスクチコミ!15


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/06/03 17:28(1年以上前)

別にまったく動作しないわけじゃなくて、一時しのぎの解決策提示されてんじゃん。
それでとりあえず印刷出来るようになったって報告も結構上がってる。

それでも気にくわねぇなら集団訴訟でもなんでもすりゃいいじゃん。
とりあえず弁護士にでも相談してみなよ。
たとえ一時しのぎでも解決策が提示されてる以上は
メーカーが責任を果たしていないとまでは言えないって言われると思うぜ?

書込番号:24776101

ナイスクチコミ!11


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2022/06/03 18:08(1年以上前)

こういう特定の日付から一気に複数の不具合が報告されるって、どちらかといえばPC側のOSやアプリのアップデートが絡む問題じゃないの?って思ってたけど。
ましてや、2014年発売っていうWINDOWS10のリリース前で、今ではショップの取り扱いも無い古い機種。
企業責任云々なんて騒ぐのは、原因の判明とそれに対してのメーカーの対応が出てからの話だろ。
それとも製造不具合なんて発表がどこかで出たのかな?

書込番号:24776145

ナイスクチコミ!9


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/06/03 18:21(1年以上前)

ネットワークに繋がってると起こるっぽいので
なんらかのアップデートチェック認証エラーとか証明書の認証切れとかそんな不具合じゃないかと思うが。

書込番号:24776161

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2022/06/03 23:17(1年以上前)

1機種で起こったことを、さもその企業の製品すべてで起こったがごとく、鬼の首を取ったよう書き込みはいかがなものかと思いますが。
一般家庭で、何台もプリンタを持ってるのは少ないかもしれませんが、たまたまの1種です。
あなたの書くような暇で間抜けな人なら、当時の複数の機種で行われると思います。

MG7530は、2021年03月末日に修理対応は終わってますね。
海外企業だとサポート終われば対応しなくても良いけど、日本の企業はサポート期間無視して一生保証しろってのは無理でしょ。
逆にそういう客が、国内企業をつぶしていくと思うと・・・応援もせず、非難しないのか。

1日2日で回避策を出してこれるだけ優秀だと思います。
FW更新準備できるまで待てと言われるより、断然良いです。

プリンタがネットにつながるのがダメであって、PCはネットにつないで問題ないこと。
FWの更新が提供されれば、PCで取得後にUSB接続で更新するか、ルータを一時的にネットから離せば問題ないです。
プリンタのFWは、元より自動更新してませんから、多少なりとも手動更新があればアナログです。

書込番号:24776562

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2022/06/04 13:46(1年以上前)

>「非難しないのか」の記述は「非難しかしないのか」と表記したかったと解釈したらいいのかな?
申し訳ない。不足していました。

書込番号:24777354

ナイスクチコミ!0


スレ主 小役人さん
クチコミ投稿数:223件

2022/06/07 12:51(1年以上前)

やはりファームバグ
対策ファームは公開されたが、USBケーブル経由でしか更新できないとは
こりゃ対応が大変だ

書込番号:24782148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ213

返信6

お気に入りに追加

標準

突然電源が落ちるようになりました

2022/06/01 12:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

クチコミ投稿数:1件

本日(2022/6/1)MG7530を使おうとしたところ、下記の通り、電源がすぐに落ちるようになりました。

・電源を入れる
・フロントが開く
・インク部分が動く
・電源が落ちる

困ってこちらの掲示板にたどり着いたのですが、皆さん同じ日に同じ事象!
こんな偶然は考えられないので、これ本当にタイマーかもしれませんね…。
まさか説明書に、2022/6/1以降は使用不可。なんて記載ないですよね。

書込番号:24772698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!68


返信する
yukarikさん
クチコミ投稿数:1件

2022/06/01 13:30(1年以上前)

うちも同じく電源が落ちます。

・Canonマークは光る
・その後すぐに電源が落ちる。

数日前には不具合なく使えていました。

書込番号:24772783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


mi0888さん
クチコミ投稿数:5件

2022/06/01 18:50(1年以上前)

うちも今日いきなり電源がすぐにおちて使えなくなりました。
昨日は使えていたのに…

書込番号:24773076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:15件

2022/06/02 06:54(1年以上前)

今朝使おうとしたら全く同じ状況です。
最初に
「前回正しい終了しなかった」みたいな文句が出てましたが、
その後画面が黒く電源も落ちます。
寿命なのかと思って速攻買い換えようかと思いましたが、
なんかの不具合なだけなのかな…

書込番号:24773770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


mi0888さん
クチコミ投稿数:5件

2022/06/02 09:01(1年以上前)

前回正しく終了しなかった、という表示
私も数日前から出ていました…!

どなたかがサポートに問い合わせたところ、無線LAN関係の不具合らしく、
無線LANを無効にして使用すると取り急ぎは使用可能とのこと。
原因究明・改善されたらホームページにその旨掲載されるとのことですので、少し待ってみようかと思います。

無線LANを切って、アクセスポイントモードで使用できています。
サポートの迅速な対応を期待しています。

書込番号:24773914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1件

2022/06/02 10:31(1年以上前)

CanonプリンターMG7530の電源が突然落ちるようになってしまいました。
最初の一回はコンセントを抜いて2分経ってから再開したらいけたのですが、それも利かなくなってしまいました。大変不便です。早急に解決したいと思います。買い替えしかないでしょうか?

書込番号:24774036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/06 09:41(1年以上前)

私も壊れたと思いリセット方法でも探そうと検索しましたらCanon からの広報がありました。

「mg7530 電源が落ちる」で検索して下さい。

原因:調査中となっています。
対応策が載っています。

書込番号:24780416

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 まったく同じ状態です!

2022/06/04 10:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

クチコミ投稿数:1件

我が家のプリンターも、皆さんと全く同じ症状だったので、購入後5年以上経過していることもあり、昨日新しくB社のプリンターを購入しました。
プリンターmg7530の症状から勝手に判断して、ハード(機器)の問題だと思っていました。
新しいプリンターを箱から出す前にググってみて、このスレッドにたどり着きました(^o^)無線LANを切ってPCとケーブル接続して復旧しました。
明日、新しいプリンターを返しに行きます。
皆様の書き込みで救われました。ありがとうございます。

書込番号:24777057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
megunonさん
クチコミ投稿数:7件

2022/06/04 12:04(1年以上前)

>シュウ007さん
開封前で良かったですね。
私も寿命と思い買ったばかりの純正インクに後ろ髪ひかれつつ、
新しいプリンター購入前に念のためぐぐったら、MG7530電源落ちるがすぐにヒット。
今、ルーターきったら電源が正常に戻りました。
気付かなかったら購入してました。

書込番号:24777228

ナイスクチコミ!3


megunonさん
クチコミ投稿数:7件

2022/06/04 12:11(1年以上前)

今気づきましたが電源落とすと元に戻ってしまいますね。
当分は電源ONにしておきます。

書込番号:24777245

ナイスクチコミ!2


信パパさん
クチコミ投稿数:1件

2022/06/05 09:20(1年以上前)

私もWifiルータの電源入れ直しで、MG7530が電源入りました
MGの故障かと焦りました
なぜWifiが原因でMGの電源が切れるのか謎ですね、汗( ゚Д゚)

書込番号:24778619

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)