インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全643スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

枠の線が歪む

2024/02/17 16:16(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-056A

クチコミ投稿数:4件

早速印刷してみたら提出する書類の枠(罫線)が段々になりました。それをコピーしたら更に段々。LINEのチャットで問い合わせていますが反応がありません。

書込番号:25626068

ナイスクチコミ!6


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2024/02/17 16:39(1年以上前)

プリントヘッドの位置ずれでしょう。
試しに 「双方向印刷」のチェックを外すことで、解消しませんか ?

提出用の印刷なら、「双方向印刷」をやめて、印字品質を「普通」→「きれい」等にして印字することで、相手方に与える印象が良いです!

書込番号:25626107

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2024/02/17 16:44(1年以上前)

沼さんさん
回答ありがとうございます。頂いたアドバイスとプリントヘッドの位置調整で何とかいけそうです。
エプソンさんのオペレータより早い回答で助かりました。
安物買いの銭失いにならずにすみました。

書込番号:25626113

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

使い勝手が悪く仕様がショボすぎる

2024/02/10 02:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-816A

スレ主 Ruby99さん
クチコミ投稿数:6件

ブラザーのプリンタが使えないうえあっけなく壊れたためこれを購入。
ブラザーの前はエプソンのプリンタを購入していたため無難と思っていました。が、使い勝手が悪くとても遅い。
よくプリンタのチラシを見ると印刷スピードについて1分で何枚みたいな記載されていますが、それ以前にネットワークからのデータの読み込みが非常に遅い。
ゲーミングルーターを使用していて通信速度が速い部類に入るものなので、ルーターのスペックのせいということは考えられません。
pdf 1枚のデータを読み込むのに20〜30秒かかる。しかも、過去のプリンタは紙切れになった際、紙を補充してボタン一つで続きを印刷できましたがこれは違った。
なぜかエラーの対処方法がわからないときみたいなのと対応方法みたいなのしかなく、とっとと続きを印刷したいのに同じようなところをぐるぐる回らされ、中止というのがあったからそのときの変な説明みたいのを止めるという意味かと思ってそれを選んだら印刷の中止でした。まったくプリンタ本体のメッセージの作りが理解できない。おかげで中止されたファイルをもう一度印刷しなおした。
とにかく作りが不親切でディスプレイの表示が分かりづらく仕様も意味不明。
エプソンはこれまでのノウハウもなくたかが知れているのだということがよくわかりました。
この機種は少なくとも買わない方がいいと思います。

書込番号:25616471

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

エプソンの技術は地に落ちた 文字にじむ

2024/02/06 12:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-884A

クチコミ投稿数:4件

これまで20年近くEPSON製品を使っていて前の機種のハガキ用紙の取り込みが故障したので、EP-884に変えたが、お粗末極まりない。
年賀状の文字がにじみ、自分の目がおかしいと思ったほど。ジャズ曲のCD作りにCDラーベル印刷も前の機種に比べ
これも、文字がにじみ全く使えない。売る商品ではない。こんなことが初めからわかっていたら絶対に買わない。
前の機種はそうでなかった。
それと、付いてくるアプリの使い勝手が悪い。画像の読み込みフォルダーを指示するのに、いちいちツリー形式で選択しなくてはいけない。通常のアプリは、ダイレクトにフォルダーのディレクトリ名を指示すれば一発で指示できるのに何を考えているのだろう。大きな問題は他にもある。ネットワーク接続で使用すると印刷開始まで1-2分かかる。スプールしてページ入れ替えなどやっているのか知らないが、この時間で誰が利用するか。相当、技術レベルの低いSEを集めているのだろう。色々なことをごちゃごちゃ入れて自分たちで何をしているのかわからなくなっているようだ。次はキャノンに移行するつもりだ。

書込番号:25612037

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2024/02/06 12:47(1年以上前)

EPSONに入社して改革してやろう。という気概は無いのかな。

書込番号:25612058

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2024/02/06 12:57(1年以上前)

でも
これここの2022年プロダクトアワー銀賞製品なんですよね…
どうなんだろう…

アプリ造りがイマイチなのはそうなのかもだけど…
印刷品質はひょっとしたら単に不良個体なのでは?

書込番号:25612067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2024/02/06 15:53(1年以上前)

すごーく前にセイコーエプソンの前身の会社に誘われましたが断りました。


年賀状のお年玉くじも当たらないのに、不良個体に当たるとはラッキーなのかな?

書込番号:25612259

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2024/02/06 15:57(1年以上前)

こういう匿名サイトで愚痴らないで、プリント作品を
エプソンに持ち込んで、見解を求めるといい。

書込番号:25612269

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2024/02/07 09:59(1年以上前)

ご忠告ありがとうございます。そのようにしようと思います。

書込番号:25613179

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2024/02/07 10:26(1年以上前)

基本的に、「染料系インク」は滲みます・・・ 爺はこの滲みが嫌で、Canonに換えました。
特に、文字印刷でこの傾向が顕著です、取り分け 年賀ハガキや封筒等の印字では雨に濡れることもあり宛て先の方に失礼になります。
例え純正インク使用であってもこの傾向は変わりません況してや粗悪な互換?インクなら ??

EPSON にも捨てがたい良い面があって、 Canon に換えるだけで、満足する訳でもありません・・・
末端の利用者の意見を採り上げるか否かはメーカーの姿勢に係わっているかと。

書込番号:25613209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2024/02/07 16:05(1年以上前)

アマゾンで不良個体がぐるぐる回ってるとかも考えれられるので、製品の不満を書くときは、どこで買ったのかも書いてくれるとありがたいです。

書込番号:25613552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2024/02/09 09:49(1年以上前)

どの程度ぼやけてるのか見てないのでわかりませんが、今までのEPSONで大丈夫だったのなら、今回は「ギャップ」がズレてるだけかも??

ギャップ調整は試されましたか?

https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=35230

書込番号:25615458

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J926N

ヘッドクリ−ニングや本体のメンテナンス機能の手動で調整しましたが、「PDF印刷結果が、ガタガタになる、罫線がずれる」になります。

何度か行いましたが、ズレます。

また、この機種は、エンコーダーの清掃は不可のことで出来ません。

なんとかなりませんか?

宜しくお願い申し上げます。m(__)m

再々色々とトラブルの多発する機種で、困っております。

書込番号:25583603

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2024/01/14 12:26(1年以上前)

プリンターのプロパティで印刷品質を高画質以上にしてみる。
要は、往復印字しないようにする。

書込番号:25583608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2024/01/14 13:21(1年以上前)

ありがとうございます。m(__)m

高画質で、罫線がずれることはなくなりました。

印刷の速度が遅いのですが困ったもんですね。

何が原因で、ズレるのですか?

コピー用紙が、良くないとか?何かありますか?

設定では、直せないのでしょうか?m(__)m

書込番号:25583661

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2024/01/14 13:50(1年以上前)

印刷補整操作をしても解消しないなら、いちばんに思いつくのがヘッド詰まりです

【インクジェット プリンター】印刷位置の補正方法
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12483

完全に詰まってなくても、微妙な詰まりで印刷がずれることもあります

まず通常のクリーニング操作では解消されないので、メーカー修理か、自己責任でシリンジ(注射器)でのクリーニング液注入をするしかないです

superink洗浄液
https://kakaku.com/search_results/superink%20%90%F4%8F%F2%89t/?act=Input&lid=sp_ksearch_searchbutton_top

書込番号:25583697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2024/01/14 19:58(1年以上前)

ありがとうございます。

自己責任でシリンジ(注射器)

この機種の場合、私でも簡単にメンテナンス出来て、
自己責任になるでしょうけど、ヘッド詰まりは解消される可能性大でしょうか?

ブラザーで詰まり解消の実績ございますでしょうか?(T . T)

書込番号:25584214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2024/01/14 22:18(1年以上前)

>まいどおなじみさんさん
>ブラザーで詰まり解消の実績ございますでしょうか?(T . T)

価格コムでの検索ではヒットしませんでしたが、Amazonで購入したsuperink洗浄液でブラザープリンタの洗浄経験ならあります

私のやり方は、

まず印刷動作中にコンセントを抜きます
つぎに本体カバーを開けてヘッドがロックされてないことを確認します
ショップタオル(またはキッチンペーパー)を適当な大きさにカットして、ヘッドの下に敷きます
ここまでが洗浄液で本体内部が濡れないようにする下準備です

つぎはインクカバーを開けてカートリッジを全色取り外しします
シリンジに洗浄液を吸わせます
シリンジに付属の細いチューブを取り付けます
空気を抜くためチューブ先端まで洗浄液を押し出します
本体インク吸入口にチューブを差し込みます
ここまでが洗浄液を注入するまでの下準備です

準備ができたら、ヘッドから洗浄液が出てくるまでシリンジを押し出します
この作業を全色繰り返しますが、洗浄液を吸わしたショップタオルは必要に応じて交換します

また洗浄後、インク吸入口からヘッドまでを繋ぐチューブ内に空気が残らないように注意してください
空気が残っていると、ヘッドがインクを吸い出せなくなります

洗浄後はチューブを外して、カートリッジをセットして、ショップタオルを取り外して、本体カバーとインクカバーを閉じて、コンセントを差して電源を入れます

印刷準備ができたら、ネットなどからブラック、イエロー、マゼンタ、シアンの印刷サンプルをダウンロードして、洗浄液からインクに変わるまで印刷を実行します

これでもヘッド詰まりが解消されない場合は、ヘッドが壊れるのを覚悟して、もう一度ヘッドから洗浄液が出てくるところまで洗浄したら、そこでシリンジを前後に押し引きして、ヘッドにクリーニング液を前後させます
押し出すだけでは取れなかった詰まりが引くことで取れますが、ヘッドにかかる負担が大きくなるので本当に最終手段になります

書込番号:25584441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2024/01/18 21:24(1年以上前)

ありがとうございます。m(__)m

洗浄して、ガタガタになる、罫線がずれるは治りました!

ただし、何度かヘッドクリ−ニングとテスト印刷(カラー)をしましたが、印刷の色が薄いです。(T_T)

インクが悪いのでしょうか?

またインクの消費が多くなったような気がします。

ブラザーはトラブルが多く、今後は購入を控えたいと思います。(>_<)

書込番号:25588792

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2024/01/18 22:29(1年以上前)

>まいどおなじみさんさん

ヘッド洗浄お疲れ様ですm(_ _)m

洗浄後にプリンタのチューブ内に貯まった大量の洗浄液を排出するためのヘッドクリーニングは、時間がかかり廃インクパットも消費するのであまりおすすめできません

前回の返信と同じ内容になってしまいますが、ブラック、イエロー、マゼンタ、シアンをそれぞれの印刷サンプルでたぶん2~3枚ほど、しっかりと色が出てくるまで印刷することをおすすめします

また中身が洗浄液でも、ヘッドクリーニングや印刷動作させればインク消費にカウントされるので、インク残量表示が減ったように見えるのは仕方ないことです

ちなみに私はブラザーとエプソンの独立カートリッジ型と、キヤノンのヘッド一体型カートリッジの使用経験があります

その中でもヘッド詰まりがいちばん酷かったのはエプソンで、シリンジを使った洗浄でも完全に回復することはできませんでした( ^_^ ;)

もしご自身でインク詰め替えが可能で、高機能プリンタが必要ないなら、キヤノンのヘッド一体型カートリッジのプリンタがおすすめです

余談ですが、ブラザーの最新カートリッジはロット番号まで管理されて、純正カートリッジ以外はいちばん使いにくいメーカーになってしまったのが残念です

書込番号:25588859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2024/01/19 13:07(1年以上前)

分かりました。
ちなみに「廃インクパット」って何でしょうか?
消耗品でこれまた交換する必要出てくるのですか?(T . T)

書込番号:25589405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2024/01/19 13:34(1年以上前)

〉「廃インクパット」って何でしょうか?

検索すれば、判るはずですが。
このくらい、自分で調べましょう

書込番号:25589423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2024/01/19 14:17(1年以上前)

ありがとうございます。
検索しました。m(_ _)m

洗浄した時プリンター内に、それらしきベトベトの物があったような気がします。
これをまた何かしらのメンテナンスしないとダメなのですかぁ?(T . T)
大変かもしれないですねー!

書込番号:25589453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2024/01/19 14:21(1年以上前)

ごめんなさい
廃インクパットではなく、
廃インクパッドでした( ^_^ ;)

廃インクパッドへのインク吸収カウントが基準値を上回るとプリンタがエラー状態になり、

エプソンの一部プリンタ(キヤノンも数機あったかも)はICチップ付きメンテナンスカートリッジとしてユーザー側で交換可能ですが、

その他のプリンタはメーカー修理で廃インクパッドを有料交換するまで使用できなくなります

中身は圧縮したコットンシートが何枚も詰まってるだけなので自己責任で分解洗浄して、ネットで公開されてる情報や売買されてる情報で、廃インクパッドのカウントをリセットして使用される方もいるようです

ただ私が使っていたエプソンプリンタは、紙送りエラーが突然解除できなくなり、
ずっとリサイクルカートリッジを使っていて純正カートリッジに交換するとエラー解除になるとうわさがありましたが、
高額な純正カートリッジ4色セットで治る保証もないので購入もせず、
修理もしなかったのでメンテナンスカートリッジを交換することなくプリンタを買い替えました

書込番号:25589458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2024/01/22 10:00(1年以上前)

ありがとうございます。

廃インクパッドのエラーの場合は、買い替えのようですね(T . T)

プリンターは、段々と高い買い物になってきたようですね。(T . T)

Canonですか?なるほど!
最近のブラザーも困ったもんですね。

書込番号:25593106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2024/02/08 13:39(1年以上前)

やはり、印刷したら色が大分薄いのですが?
どうなったのでしょうか?
直りますか?(T . T)

書込番号:25614522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2024/02/08 14:28(1年以上前)

このようなA4サイズの印刷サンプルを各色数枚づつ印刷してもインクが薄いようなら、ヘッドがまだ詰まっていると思います

書込番号:25614565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

黒が綺麗に出ないです。

2024/01/19 21:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A

クチコミ投稿数:10件

このプリンターの特性なのでしょうか。
どんな写真加工ソフトを使っても、黒が焦茶色になります。ソフトで黒を強調しても変わりせん。
何かプリンター側で調整とか出来ないものなのでしょうか?
因みに互換インクを使っています。
過去に使っていた数機種も互換インクだけで運用していましたが、黒が焦茶色になる事はありませんでした。

書込番号:25589933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2024/01/20 01:19(1年以上前)

純正インクは、黒=顔料、他=染料。
写真向きなのは、染料。

互換インクの黒が顔料なら、染料の互換インクにしてみては?
あとは、写真用紙もいろいろ変えてみる。

まぁ、純正インクと純正用紙でも満足できる印刷結果が
得られないなら、値段相応性能か外れを引いたと諦める。

あれこれ試すのに費用を掛けるなら、予算5倍にして
買い換えた方が満足度は高いと思う。
純正インクと純正用紙で運用すれば、保証も効くし。

書込番号:25590129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2024/01/20 12:16(1年以上前)

この機種は持ってませんが、仕様を見ると黒は顔料のみなので、写真用紙で黒が出ない(薄い)のは仕様です。

写真用紙のような光沢系の写真用紙では、黒顔料インクは使用しません。(プロセレクションの顔料機を除く)

染料CMYの3色を混合して染料の黒(っぽい色)を作り出して表現します。3色混合の黒は、純粋な黒インクではないため薄い黒になってしまいます。

スーパーファイン用紙などマット系の用紙をお使いになられてはいかがでしょうか。マット系の用紙なら顔料の黒も使いますので黒は黒っぽく印刷できると思います。


>過去に使っていた数機種も互換インクだけで運用していましたが、黒が焦茶色になる事はありませんでした。

どの機種かわかりませんが、黒染料インクが搭載されてた機種だったのではないでしょうか?

この機種の仕様なので諦めるか、染料黒を搭載するプリンタに買い替えられた方が早いと思います。

書込番号:25590569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2024/01/20 12:26(1年以上前)

> ここにしか咲かない花2012 さん

詳しいご説明ありがとうございます。
仕様なのでしょうがないのですね。
安物買いの銭失いになってしまいました。
新しく買い替えようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m


>猫猫にゃーごさん

お答えありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25590582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 カラリオ EW-052Aのオーナーカラリオ EW-052Aの満足度5

2024/01/24 20:15(1年以上前)

>くまえもん888さん

こんばんは
当方も互換インクですが

焦褐色?
にはなりませんね。
購入最初の純正インク
→互換インク

普通の黒のママです。
冬場?だからか、結露?とか??
または
しっかり刺さっておらず
横のインクが漏れてる?とか?

書込番号:25596244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/01/24 20:51(1年以上前)

>しんもも様

御回答ありがとうございます。
黒が出るのですね。
此方は焦茶色のままです。
購入が確か去年の7月位なので、寒さ結露は問題ないと思われます。
またインク漏れも交換時、別に汚れた廃タンクもありませんので漏れてる様子はないと思います。
ヘッドクリーニング直後もやはり焦茶色で変わりありません。
しんもも様の機種が綺麗に黒がでるのでしたら、自分はハズレを引いたのかも知れませんね。
諦めて上位機種を買おうかと思っております。

書込番号:25596284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 カラリオ EW-052Aのオーナーカラリオ EW-052Aの満足度5

2024/01/24 21:03(1年以上前)

互換インクの
購入先


変えたらいかがですかね。
数百円ほど
無駄になる可能性もありますけど。

当方は
ヤフーショピングの業者から
買ってます。

書込番号:25596303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/01/24 21:10(1年以上前)

>しんもも様

互換インクも特に決まったメーカーはないです。
その時々安いインクを買ってます。
それがいけないのかも知れませんね。
因みにナズルチェックをすると、黒がちゃんと出ます。

書込番号:25596309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 カラリオ EW-052Aのオーナーカラリオ EW-052Aの満足度5

2024/01/24 22:02(1年以上前)

うーん
わからないですね。

装着前は
インクを、振っていれたり
インク未使用期間が長いと
劣化?
なこともないだろうし。

ノズルチェックで黒というのも
わからないですね。

お役に立てず。。。

書込番号:25596365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/01/24 22:06(1年以上前)

>しんもも様

色々とアドバイスありがとうございました。
このコピー機を諦めて、上位機種を買おうと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25596371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2024/01/25 01:43(1年以上前)

この機種の黒が薄い理由、こちらのサイトにも書かれていました。

www5d.biglobe.ne.jp/~hotaka/koneta/koneta054/054a.htm

(一部抜粋)

>「写真や年賀状の通信面、ファイン紙など普通紙以外への印刷時は顔料インクが使えず、カラー3色での印刷となる。カラー3色で黒を表現するが、どうしても完全な黒にはならず、濃いグレーや濃い茶色となってしまう。そのため、黒のメリハリの弱い印刷となってしまうため、写真や年賀状の画質は上位モデルよりかなり劣る。」

余談ですが、この機種の純正インクは「つよいんく200」ではないようですので、写真の色あせにも弱そうですし、インクコストもかなり高いです。(互換インク運用でしたら無関係ですけど)

>このコピー機を諦めて、上位機種を買おうと思います。

私も、その方が良いと思います。

書込番号:25596550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/01/25 06:56(1年以上前)

> ここにしか咲かない花2012様

御教授ありがとうございます。
やはり仕様なのですね。
新しい機種を買おうと思います。
此方の機種の購入した時の値段が5000円でしたので、諦めも付きます。
ありがとうございました。

書込番号:25596623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J528N

スレ主 りすおさん
クチコミ投稿数:276件

FAXで受信した文書(PDF)を印刷しようとするとたいして文字数多くないのに
めっちゃ時間かかります。それまではCANONの10年前のプリンタ使っていたのですが、
それよりは全般的に印刷早いのですが、FAXで受信した文書(PDF)だけは
むちゃくちゃ遅いです。
なんなんでしょうか・・・

書込番号:25590815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2024/01/20 18:38(1年以上前)

FAXデータにノイズが多いのでしょう。
「PDF ノイズ除去」でネット検索。

書込番号:25591001

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2024/01/20 18:47(1年以上前)

>FAXで受信した文書(PDF)


メールでそのPDFファイル添付してもらったら?

書込番号:25591009

ナイスクチコミ!2


スレ主 りすおさん
クチコミ投稿数:276件

2024/01/21 13:49(1年以上前)

>KAZU0002さん
>猫猫にゃーごさん

アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

その文書、10ページですが、ファイル容量は200KBです。
つまりすかすかなデータサイズです。
印刷に30分くらいかかります。
10年前のプリンタでも3分くらいだっと思います。

書込番号:25591950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)