インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全643スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スキャン画像の黒い線

2023/07/02 15:24(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J926N

スレ主 plan33さん
クチコミ投稿数:1件

スキャナーを利用すると端に黒い線が映り込む事象があり、
メーカーに数度調査してもらっいましたが再現しないの一点張りでした。
こちらでも数十回に1度ぐらいは映り込まないことがあったので
スキャンにコツがいるのかと思い、メーカーに聞いても特に無いとのこと。
製品を買う時は量販店で利用する機能の確認をしてから買ったほうが良さそうです。

書込番号:25327158

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9563件Goodアンサー獲得:594件

2023/07/02 16:46(1年以上前)

紙の影とは違うんでしょうか?
紙なしでも出ますか?

書込番号:25327290

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2023/07/02 16:51(1年以上前)

トリミングしたら?

書込番号:25327300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2023/07/02 20:50(1年以上前)

紙端部が出てるようですね・・・
スキャナ端部に目いっぱい突き当てれば出ないのでは???
もしくは原稿が多少傷んでいいならはみ出し気味で( ゚Д゚)

書込番号:25327724

ナイスクチコミ!1


kabadaさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:20件

2023/07/04 10:38(1年以上前)

用紙をセットしていない状態のスキャンのようですが。
原稿台蓋の左側が若干浮いているため用紙の上縁に黒い影が入ったと推察します。
左上の隅の影が丸くなっているので蓋の奥側のヒンジ部がちゃんとはまっていないとかではないでしょうか。

書込番号:25329537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ152

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > MFC-J7100CDW

スレ主 wwwnagaさん
クチコミ投稿数:5件 MFC-J7100CDWのオーナーMFC-J7100CDWの満足度1

印刷出来ません43のエラー表示

使用して1週間もたたずに印刷出来ません43のエラー表示
サポートに連絡すると交換できませんので、修理対応となりますとのこと。
ブラザーのプリンター全般、初期不良は交換対応ではなく修理対応しか出来ないと断言されましたので
購入先のアマゾンに返品しました。

今時ホームセンターの数千円の電気製品でも即交換するのにおかしな会社です

書込番号:25041037

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2022/12/06 09:20(1年以上前)

ブラザーに限らず、ほとんどどこのメーカー(日本メーカー)でも初期不良交換はしてくれません。
初期不良交換をしてくれるのは販売店です。
だから次からは販売店に言って下さいね。
って、Amazonで返品できたんだから無問題でしたね。(^^ゞ

書込番号:25041062

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2022/12/06 10:18(1年以上前)

>wwwnagaさん
印刷できない原因は何なのか、調べたり、
だれかに聞いたりしましたか?

書込番号:25041116

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/12/06 11:35(1年以上前)

内部の温度以上とのことだけど、
プラグ抜いて再起動を試してほしいというFAQがありますね。
製造メーカーも可愛大変ですなぁ。。

書込番号:25041189

ナイスクチコミ!17


スレ主 wwwnagaさん
クチコミ投稿数:5件 MFC-J7100CDWのオーナーMFC-J7100CDWの満足度1

2022/12/12 07:31(1年以上前)

以上 ブラザーのWeb担当の皆様
貴重なご意見ありがとうござました

書込番号:25049594

ナイスクチコミ!12


klonoaさん
クチコミ投稿数:16件

2023/06/30 16:01(1年以上前)

え?
マジでBROTHERの社員だと思ってます?
頭大丈夫ですか?
初期不良交換をやるのは小売店の仕事ですよ?

書込番号:25324232

ナイスクチコミ!43




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

接続すぐ切れる

2023/06/29 20:43(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-883A

スレ主 songcanyonさん
クチコミ投稿数:1件

とにかく接続が切れやすい。このため毎回接続設定せねばならず、これなら有線のほうがまし。
またA6の印刷もあまりうまくいかない。他社製のは知らないが、家庭用とはいえこの精度はいただけない。

書込番号:25323039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/06/29 21:11(1年以上前)

>songcanyonさん

近くに家電の子機や冷蔵庫レンジなどありませんか?

友人のプリンターも接続切れするので調べたら、家電の子機が原因だったそうです

該当しなければすいません。

書込番号:25323090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11721件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2023/06/29 21:19(1年以上前)

>songcanyonさん
とりあえずファームのアップデート済んでますかね?

書込番号:25323103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > TR9530

スレ主 ApplieIIさん
クチコミ投稿数:1件

自治会の設備用にこのプリンタを購入して、インターネットをつながらないローカルな無線ネットワークでこのプリンタを使っています。
印刷は問題なくできるのですが、スキャンユーティリティがスキャナを認識しなくなりました。
とても不便です。

一旦、正常にスキャンできたのですが、1か月くらいたってスキャンしようとすると、スキャナと通信できません。とエラーが出るようになってしまいました。
印刷は問題なくできるので、ネットワークにはつながっていると思われますが・・・
Cannon IJ Network Scanner Selectorでは、プリンタのMACアドレスが表示されているので、バグでしょうか?

キャノンに問い合わせても、回答はなく、もうキャノンは買いたくありません。

書込番号:25316149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2023/06/25 19:59(1年以上前)

>ApplieIIさん

まずプリンタをアンインストール、ついでに過去に使用していたプリンタやユーティリティもアンインストール。
再度プリンタを接続し再インストール。
これで直れば原因はプリンタではなくPC。

ダメなら無線LANではなく、有線LANかUSBで接続。
有線なら大丈夫なら、原因はプリンタではなく無線LANの可能性大。

とりあえずお試しください。

書込番号:25316772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

純正インクでも廃棄しかない故障発生

2023/06/24 13:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > MAXIFY MB2130

スレ主 hoo408さん
クチコミ投稿数:2件

突然インク交換不能の故障 ‼

2年ほど前に買ったのですが、最初の半年は全ての機能が正常に動作していました。
ところが突然に黒の印刷が全くできなくなりました。インク残量は残り1/3くらいの表示です。
何度もクリーニングしましたが全く印刷ができませんでした。互換インクは使用したことがありません。
サポートに電話しましたが有償修理を販売価格より高い19000円以上で行うしかないとのこと。
私は廃棄処分を選択しましたが、予備のインクを2個づつ持っていたので大きな損害です。
調べてみるとCanonとEpsonはこういった事が多いですね。
隣国では裁判も起きていますし購入には覚悟が必要だと思います。

書込番号:25314543

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/06/24 14:36(1年以上前)

2年ほど前に買って半年は使えてて突然使えなくなった
とは一体。


書込番号:25314668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hoo408さん
クチコミ投稿数:2件

2023/06/24 19:13(1年以上前)

詳しく書くと半年間は問題はまったくありませんでしたが、その後Yi-Fi接続での認識の不具合が時々発生。起きた時に設定しなおして接続し、使用し続けました。その後も印刷のカスレが良く起きるのでクリーニングは良くおこなった。当然カタログどうりの枚数は印刷できず。
救いようのないプリンターだが我慢して使用も、インク交換できなくなる。メーカー問い合わせで結局廃棄処分しかなかった、以上。

書込番号:25315088

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件 MAXIFY MB2130のオーナーMAXIFY MB2130の満足度3

2023/06/24 21:16(1年以上前)

ビジネスプリンターですので
毎日使うのが普通だと思います。

一般家庭としては
不向きでインクげ乾くなど
印刷かずれも発生しますが
工夫次第あれば長く使えます。

書込番号:25315278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27846件Goodアンサー獲得:2467件

2023/06/25 05:44(1年以上前)

>予備のインクを2個づつ持っていたので大きな損害です。

全色 顔料系のビジネスマシーン ヘビーユーザー とお見受けしましたが・・・・
この機種、インク交換がし難いタイプ、毎日ガンガン使ってインク掠れをを防ぐ ??
FAX付きで 意外に安く うっかり手を出し掠れ印刷多発で ガッカリ !

書込番号:25315656

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ209

返信52

お気に入りに追加

標準

インク残量が見えないのは仕様

2018/05/18 18:02(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-S160T

スレ主 linknotsさん
クチコミ投稿数:16件

インク残量が全く見えないので問い合わせたところ、「インク残量が全く見えないのは仕様なので何も対応しないし、このまま売り続ける」そうです。

書込番号:21834075

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2018/05/18 18:41(1年以上前)

これとは違うのかな?

「インク残量を一目で確認」
http://www.epson.jp/products/ecotank/pxs160t/feature_2.htm

書込番号:21834159

ナイスクチコミ!1


スレ主 linknotsさん
クチコミ投稿数:16件

2018/05/18 18:53(1年以上前)

その部分から目視が全く出来なくなる仕様だそうです。

書込番号:21834184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2018/05/18 20:51(1年以上前)

>その部分から目視が全く出来なくなる仕様だそうです。
PX-S160Tの仕様が変わり、外装のデザインが変更されたということですか?

書込番号:21834480

ナイスクチコミ!0


スレ主 linknotsさん
クチコミ投稿数:16件

2018/05/18 21:32(1年以上前)

インクタンクの欠陥で、使っているうちに見えなくなります。仕様だそうです。

書込番号:21834584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2018/05/18 23:23(1年以上前)

インクタンクの下限線(目視できるインクタンクの一番下のことかな?)を下回る前にインクボトルでインクを補充してくださいって事では?

故障する恐れがありますと書いてますので。(インクが無くなったまま使い続けると、ノズルが詰まる可能性があるってことでしょうけど)

>(注) インク残量がインクタンクの下限線を下回ったら、上限線までインクを補充してください。
>インク残量が下限線に満たない状態でプリンターを使い続けると故障する恐れがあります。

メーカーの説明でもこう書いてありますし。完全に空になるまで使おうが、下限線でインクを補充しようが結局使うインク総量は変わらないし。

逆にタンクがスッカラカンの空になるまで使ってノズルが詰まっちゃったら、何度もノズルクリーニングしなきゃならない羽目になり、クリーニングでインクを捨てなきゃならなくなる可能性が高くなると思います。

書込番号:21834880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2018/05/18 23:26(1年以上前)

>インクタンクの欠陥で、使っているうちに見えなくなります。仕様だそうです。
日焼けなど劣化で、白色化して中が見えにくくなるのでしょうか?
インクが定着して、減ったように見え難く、常にインクが残っているように見えてしまう?

書込番号:21834893

ナイスクチコミ!0


スレ主 linknotsさん
クチコミ投稿数:16件

2018/05/18 23:42(1年以上前)

中が見えず、入っているのか、入っていないのか分からない状態です。この状態をエプソンも把握していて、仕様と言い張っています。

書込番号:21834941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2018/05/19 00:07(1年以上前)

ユーザーが誤ってインクの空打ちさせないための仕様でしょう。何がインクタンクの欠陥だと仰ってるのかサッパリわかりません。

他のインクジェットにしても、インクが全て空になるまで目視できるものなんて、今は殆ど無いと思います。

詰め替え透明カートリッジならギリギリまで目視可能かもしれませんが、空打ちの危険性を犯してまでインクを補充したくないから、この仕様が欠陥だって言いたいのでしょうか?

書込番号:21834981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2018/05/19 02:22(1年以上前)

>中が見えず、入っているのか、入っていないのか分からない状態です。
それはわかってますy
はじめに残量が見えてないと書かれていますからね。

それが、どういう状況で見えないかです。
劣化やインクの付着によるものか、残量が何割以下では見えないのか。

>他のインクジェットにしても、インクが全て空になるまで目視できるものなんて、今は殆ど無いと思います。
そうですね。
残量といっても、どの程度を目視しようとしたのかでも、話は変わりますね。
底は若干隠れてしまい残量ゼロになったかは確認できず、1割程度までなら目視は可能とか。

書込番号:21835126

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27846件Goodアンサー獲得:2467件

2018/05/19 03:05(1年以上前)

HPの記述 どうり 見えるもは最初だけ・・・使い込んでいくと見えなくなる,ということか ???

書込番号:21835146

ナイスクチコミ!2


スレ主 linknotsさん
クチコミ投稿数:16件

2018/05/19 06:03(1年以上前)

>沼さんさん
その通りです。

書込番号:21835217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 linknotsさん
クチコミ投稿数:16件

2018/05/19 06:06(1年以上前)

ちなみにこの機種はインク残量の確認は目視のみです。

書込番号:21835220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2018/05/19 07:48(1年以上前)

>何がインクタンクの欠陥だと仰ってるのかサッパリわかりません。
インク残量が確認できないというのは、使いづらいとかの問題ではなく、プリンターの仕様の根本にかかわる大問題だとおもうのですが。

しかし、回収などの大ごとになると、最終的には本体価格に影響してきますから、エプソンには、なにか別の策を提示して欲しいです。
インク投入キャップを外して、懐中電灯等で光を当てても横から視認はできないのでしょうか?
そこから残量をチェックする部品を開発して無償供与とか。

しかしメーカーの姿勢には疑問を感じますね。

書込番号:21835338

ナイスクチコミ!7


スレ主 linknotsさん
クチコミ投稿数:16件

2018/05/19 19:07(1年以上前)

懐中電灯をいくつか試しましたが、ダメでした。インクの補充を小まめにするしかないと思いますが、インクの補充もどのくらいタンクに入っているか分からないと、こぼさずに補充するのが難しいです。

書込番号:21836719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2018/05/20 01:33(1年以上前)

>懐中電灯をいくつか試しましたが、ダメでした。インクの補充を小まめにするしかないと思いますが、インクの補充もどのくらいタンクに入っているか分からない
>と、こぼさずに補充するのが難しいです。

えええ?目視できるインクタンクの上限線を越えてインクを補充したいんですか?

「上限線まで補充してください」って書いてあるのですから、上限線のとこで補充を止めとけばこぼさないで済むことでは?

そもそもタンクが溢れるスレスレまでインクを補充する必要は?そもそもこの機種は、「こまめにインク補充するしかない」ってほどインクが頻繁になくなる機種では無いし、このスレの趣旨がよくわからないです。

書込番号:21837547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:81件

2018/05/20 05:07(1年以上前)

印刷設定の画面にインク残量のアイコンがあるけど、エコタンクではない機種と同じように画面でもインク残量を確認出来るのでは?
目視窓の無い機種は画面で確認するのが当たり前なんだし、エプソンとしては、そもそも目視窓はおまけみたいなもので、インク残量の詳細は画面で確認してくれ、という事なのでは?

書込番号:21837651

ナイスクチコミ!0


スレ主 linknotsさん
クチコミ投稿数:16件

2018/05/20 05:17(1年以上前)

この機種はパソコンからインク残量の確認は出来ません。

https://faq2.epson.jp/smart/Detail.aspx?id=034479

書込番号:21837658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 linknotsさん
クチコミ投稿数:16件

2018/05/20 05:25(1年以上前)

>ここにしか咲かない花さん

インクの残量が全く確認できないため、上限線を超えているかも、下回っているかも確認出来ません。

書込番号:21837664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2018/05/20 09:07(1年以上前)

>linknotsさん

最近この機種を購入しました。

今のところ目視で残量確認できますが先々不安です。
どんな感じになるのか画像をアップできませんか?
使用期間はどれくらいでしょうか?

書込番号:21837944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2018/05/20 12:03(1年以上前)

>インクの残量が全く確認できないため、上限線を超えているかも、下回っているかも確認出来ません。

スレ主さんが貼ったリンクの図にもある通り、半透明のインクタンクに「上限線」と「下限線」が図解されてますよね?簡単に目視できるのでは?
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=034479

「下限線を下回ったら上限線まで補充してください」って書いてるでしょう。これの何が問題なの?
ますます意味が分かりません。

まさかと思うけど、半透明だったインクタンクがある日突然不透明にでもなったの?

書込番号:21838386

ナイスクチコミ!3


この後に32件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)