インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全643スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > EW-M752T

クチコミ投稿数:18件

背面トレイからの手差し印刷で封筒に印刷する際、印刷されずに延々に何枚も給紙されます。
プリンターのタイミングに合わせて給紙すると印刷されますが、最初からセットしてあると印刷されず紙送りされます。
最初の一枚目は必ず紙送り、一度紙送りしてから、タイミング良く封筒をセットしたら印刷されますが、上手くいかなかった場合は紙送りか用紙がセットされていないとのエラー表示。
背面トレイ、非常に使い勝手悪いです。

書込番号:24538312

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2022/01/11 09:06(1年以上前)

>まさーしー0721さん

それは給紙トレイ周りの不具合ではないでしょうか。
紙の有無をチェックする部分やセンサーなどのどこかが上手く働いていないような。
一度可動部を手で軽く動かしてみて、それでも変化がないようなら点検修理に出されるのが良いと思います。

書込番号:24538323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:13件 EW-M752TのオーナーEW-M752Tの満足度2

2022/01/11 09:31(1年以上前)

>背面トレイからの手差し印刷で封筒に印刷する際、印刷されずに延々に何枚も給紙されます。
私も、年賀状を背面から給紙しましたが、全く同じ症状でした。給紙しても印刷されずに排紙トレイにそのまま出てきます。

>プリンターのタイミングに合わせて給紙すると印刷されますが、最初からセットしてあると印刷されず紙送りされます。
私も、全く同じです。

>最初の一枚目は必ず紙送り、一度紙送りしてから、タイミング良く封筒をセットしたら印刷されますが、上手くいかなかった場合は紙送りか用紙がセットされていないとのエラー表示。
私もまったく同じです。

>背面トレイ、非常に使い勝手悪いです。
同感です。

私は諦めて、下段トレイに年賀状を入れて印刷しました。しかし、封筒の場合は、下段トレイに入れられません。
封筒の場合は、パソコン側で操作する前に、プリンターの液晶画面で、手差しトレイと指定してから、背面に給紙しています。
それでも、なかなかタイミングが合わないと、そのまま排出されます。
ドライバーを最新のバージョンに更新しても、改善されないので、あきらめています。

書込番号:24538361

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27846件Goodアンサー獲得:2467件

2022/01/11 09:37(1年以上前)

EPSONの手差し印刷(一枚のみ対応)には独特のマナー(?)が有リます・・・
確かに使い勝手が悪く,Canonに乗り換えた経緯があります。

書込番号:24538375

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11721件Goodアンサー獲得:1213件 EW-M752Tの満足度3 私のモノサシ 

2022/01/11 10:20(1年以上前)

>まさーしー0721さん
この機種の手差しは紙をセットしてくださいと指示の後に紙を置かないとダメです。

自分も凄く使いにくいと感じていますが、
そう言う仕様の様です。

書込番号:24538461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2022/01/14 18:20(1年以上前)

>ダンニャバードさん

センサーというよりも仕様な気がします。
背面トレーに封筒をセットした状態で印刷開始すると、給紙されますが、印刷されずに出てきます涙

書込番号:24544234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/01/14 18:22(1年以上前)

>たまたま君さん

一緒のお悩みでしたか。
背面トレイからの給紙の状況、なんてのは商品買うときは分からないから困りますよ。
給紙は当然正常にされるものだと思って購入してますし。

書込番号:24544240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/01/14 18:23(1年以上前)

>沼さんさん

仰る通りw、マナーがありますねw
非常に困りますけどww

書込番号:24544242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/01/14 18:24(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

皆さんのコメントを見て、私も諦めました涙。
次はキャノンにしようかなー。

書込番号:24544243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/05/31 19:18(1年以上前)

本機ではなく、EW-M754TWですが、
同梱された「使い方ガイド」16ページ目をよく見ると、
「!重要 印刷を開始し、操作パネルに用紙をセットする案内が表示されてから、用紙をセットしてください。」と書いてあります。

よって、EW-M754TWについても、
用紙をセットした後にパソコン画面から印刷ボタンを押すと、延々印刷されずにそのまま用紙が排出されました。
これはちょうど10年前に買ったEP-805AWについても同様でした。

もっというと、
この支障が有る仕様を思い出し、パソコン画面から印刷ボタンを押した後にEW-M754TWに用紙をセットしても、
直前の動作にしばられているのか、延々用紙を排出されるだけでした。
一旦完全に印刷をやめて印刷ボタンを押す必要が有りました。
要するに、この仕様を知ってはいても、忘れたころにまたやらかしてしまいます。

少なくとも10年前からこの仕様を改善しない所を見ると、この先もずっとこのままかもしれません。
EPSONにはみなさんのこういったご意見を真摯にとらえて改善いただきたいです。
こういった種類の支障が元で、EPSONがプリンター事業から撤退されると困るので。。。

書込番号:25281957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信4

お気に入りに追加

標準

史上最悪のプリンター

2023/05/16 23:36(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J739DN

良かった点
・なし
悪い点
・パソコンと連携しても繋がらなく、印刷できない(コードに繋いでもできない)。
・両面印刷をスマホ側から設定しても片面印刷になる。
・文字がぼやける。
・単純に印刷速度が遅い。
もうbrotherのプリンターは二度と見たくないです。見てたら怒りが湧いてきます。

書込番号:25263164

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2023/05/16 23:59(1年以上前)

USB接続しても印刷できないのは、ただの初期不良だと思います。初期不良は販売したショップに責任があります。

なお、PCとプリンターが同じ無線LANルーター接続されていれば、セットアップウィザードによる設定を行うことでPCからのネットワークプリントも可能なはずです。

書込番号:25263187

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/05/17 01:49(1年以上前)

たぶんおまかん

書込番号:25263244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/17 07:39(1年以上前)

また初投稿で購入店にもメーカーにも相談せずに不良品かも疑わずに製品自体を否定するだけの書き込みですか、相変わらずの内容で信憑性無いですね。

書込番号:25263406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2023/05/17 11:14(1年以上前)

おまかんが匿名掲示板でヘルプ求ムのような愚痴。
オフィスのSEなら悲惨だ。と外野席から。

書込番号:25263614

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > EW-M754T

ew 752からの買い替えですが
トレイの長さが短くなり使い勝手が低下しました

書込番号:25204395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2023/04/24 15:45(1年以上前)

EW-M752もEW-M754も寸法は同じなのでトレイの長さは変わっていないと思われます。

外形寸法(幅×奥行×高さ)収納時 390×339×166(mm)
外形寸法(幅×奥行×高さ)使用時 390×525×198(mm)

書込番号:25234555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/05/06 13:48(1年以上前)

調べてませんけど
本体が小さくなったんじゃないですか?

書込番号:25249702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2023/05/06 16:50(1年以上前)

トレーが自動にスペック変わっていますから寸法に変更が有ってもおかしくはないですが、トレー使用時寸法はHP上の記載が同じなので、表記に間違いが無ければ「本体が小さくなったんじゃないですか?」という事は無いと思います。

デザインの配色が若干変わっていますが、多分筐体は同じ物だと思います。

書込番号:25249923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

2年使用で給紙出来なくなりました(T_T)

2023/05/05 12:38(1年以上前)


プリンタ > CANON > G3360

給紙するときに斜めに入り、給紙出来ません。中のローラーは回っていますが
向かって左から2番のローラーで詰まってしまいます。
CANONに問い合わせしたら、修理費用が約27,000円はかかりますと言われました。
低コストと思い購入したのですがこんなにすぐ故障するとは思いませんでした。
残念です。
インクが低コストのプリンタを探しているだけに
次のプリンターはどれにするか迷ってしまいます。

書込番号:25248516

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2023/05/05 15:46(1年以上前)

今回のは4台目ですか?3台目は10年位持ったのかな?
今回はハズレだったという事か。

私なら5台目購入する前に、分解清掃位は試しますね。
完全分解できれば超したこと無いですが、できなくても詰まりローラー部分を清掃したい。
軸に歪みが無ければ、ゴミか何かを取り除くとヒョッとして、と淡い期待です。
綿棒、アルコール等をご用意・・・
(^o^)

書込番号:25248701

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2023/05/05 19:55(1年以上前)

のりのりまきまきさん、こんにちは。

今回は長期保証は付けられなかったのでしょうか?
従来のプリンターと違い、大容量インクのプリンターは、インク代が安い代わりに本体代が高いので、高い本体代を取り戻す前に壊れてしまうと、結局高い買い物になってしまいます。
なのでそのリスクを回避するためにも、長期保証の必要性は今まで以上に高くなっているように思いますので、次にどのプリンターにするにしても、長期保証は付けられた方が良いと思います。

書込番号:25248926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件

2023/05/06 09:59(1年以上前)

入院中のヒマ人さん
ご返信ありがとうございます。
ローラ部分の清掃は試してみたので
私に分解できそうだったらチャレンジしてみます😅

書込番号:25249503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2023/05/06 10:06(1年以上前)

secondfloorさん
ご返信ありがとうございます。
保証つければ良かったです(;´д`)

書込番号:25249506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

なんで、

2023/03/27 07:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8530

スレ主 SP-79さん
クチコミ投稿数:9件

文書に黄色の蛍光マーカーを塗るとにじみます。初めから付いていた純正インクです。
3か月まえの文書に塗ってもにじみます。
前のの機種、MG6330(互換インク)は、にじみません。

書込番号:25197067

ナイスクチコミ!8


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27846件Goodアンサー獲得:2467件

2023/03/27 09:59(1年以上前)

一般的に染料系インク (この機種のカラーインク)は滲みます。

MG6330(互換インク)のが滲まなかったのは、「顔料系インク」だったのかも ・・・・

書込番号:25197202

ナイスクチコミ!6


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2023/03/27 12:43(1年以上前)

マニュアル Page194

マニュアルPage194
「使用するインクを設定する」で、「PGBK(ブラック)のみ」を選んで白黒印刷すれば、顔料黒インクのみで印刷されるので、蛍光マーカーで塗っても滲まないのではないでしょうか。

書込番号:25197364

ナイスクチコミ!7


スレ主 SP-79さん
クチコミ投稿数:9件

2023/03/27 13:02(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
もうすぐ、純正インクが無くなりますので、どうせ、滲むなら、互換インクを買います。
キャノンにも、メールで、朝一に問い合わせをしておりますが、返信がありません。

書込番号:25197399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/27 13:39(1年以上前)

そりゃ、染料インクだから滲むのは当たり前です。
染料インクで印字したものを濡らすのは厳禁です。

互換インク買っても無駄です。同じ染料インクなので。
印字する前にマーカーっぽい印をつけるとかの工夫が必要かと思います。

書込番号:25197439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SP-79さん
クチコミ投稿数:9件

2023/03/27 13:57(1年以上前)

Chubou様
ありがとうございました。設定画面を確認しました。この様な設定があったんですネ。
てっきり、自動で顔料ブラック330XLのインクが出るものと理解してました。次のプリントで試します。
尚、今朝9時にキャノンにメールで問い合わせして、返事をお待ちくださいのメールの後、何も返事がありません。

書込番号:25197457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2023/03/27 18:19(1年以上前)

蛍光マーカーで上から塗る場合、
3か月前のものが滲むのは染料インクだから。
プリント直後は顔料インクの方が滲みます。
顔料インクでプリントしてしばらく時間を置けば滲みは
ある程度抑えられます。

書込番号:25197777

ナイスクチコミ!2


スレ主 SP-79さん
クチコミ投稿数:9件

2023/04/29 07:42(1年以上前)

文書印刷は、自動で顔料インクになります。とメーカーからの返信です。
今は、Excelの文書は、出てきたら、直ぐに取ると、滲むので、しばらくしてから、手に取るようにしてます。
コピー用紙は、市販のものです。

書込番号:25240194

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J904N

スレ主 私のさん
クチコミ投稿数:28件

あまりにも悲しすぎるブラザーの複合機!!
MFC-J998DNを数年使っていて、”エラー50番”でメーカー修理、その後1ケ月が経った頃又”エラー50番”が出てメーカー修理。
修理したはずの同じ箇所を二度も修理。 最初の修理はいったいなんだったのだろうか??と疑問。
もれなく19250円(複合機の修理は決まっています。部品を使う使わないに関わらず固定)
その時に、硬く心に決めたはずなのに、又また、ブラザーを買ってしまう自分がいる。。。
修理で19250円?? 新品で25000円 ん〜ん、悩んで悩んで決めた。 MFC-J904N。。。
  他メーカーならFAX/プリンタは15000円。
レーベル印刷できる複合プリンタは、、、ブラザーしかない、、、、、悲しすぎると思いませんか?!
2台置くと言う手もあるが、頻繁に使わないレーベルプリンターは、使うときにインクが出ない!!
これも悲しすぎる。
いつになったら、まともなプリンター(故障しにくい)が出るのだろうか????
ブラザーの山になっています。

書込番号:25203012

ナイスクチコミ!5


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/03/31 15:10(1年以上前)

主さん、相性悪いのでしょう。
買わなければいいでしょうに、わかっていて買うのでは、グチる資格もないですよ。

書込番号:25203095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2023/03/31 15:22(1年以上前)

ブラザー信者 っていうことです。

書込番号:25203106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2023/03/31 19:28(1年以上前)

高額インクに替わる新しいビジネスモデルですね。

書込番号:25203365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 私のさん
クチコミ投稿数:28件

2023/03/31 21:04(1年以上前)

愚痴りたくもなります。

 購入後、印字数 500枚超えるか位の印刷での出来事です。

1.印字ヘッドの位置を検出する部品の不具合、Encoder Strip 19BIZを交換しました。 (フォトカプラーだろう!)
2.モータの回転を検出する部品の不具合、PFエンコーダーディスクを交換しました。(エンコーダーのディスク?スリット円盤が壊れる??)
3.記録紙を送るモーターの不具合で、記録紙搬送モータを交換しました。 (モーターが不具合??今どき!!)
4.用紙を搬送するローラーの不具合で。PFローラークミを交換しました。 (PFローラーってゴムローラだよ!)

この4点が19250円の ”メンテナンスユニット” といわれる中身です。
 
 ”エラー50番” < これって致命的な故障なんですね。

1.のフォトカプラーの故障?? LEDって40000時間も耐久性があるのに不思議な現象。
2.エンコーダのディスクってスリットの空いたタダの円盤!! これが壊れる??
3.紙送りのモーターの不具合?  焼けた??そんなモータ今はない!けどブラザーにはある。
4.搬送ローラの不具合 これってタダのゴムローラ何処が壊れるの??
不思議な修理だ!!

何でも書けば修理として通るみたいな修理報告書。 それも2度も!!
そこまで、判ってて、、ポッチってしまう自分が悲しいぃ。。。。。 そこが問題なのです。

不具合勃発中さんの言う通り、これがブラザーの商法ならすごいですね!! 
故障なんですから。 キッチリ1年は持っていますから問題なし。
炊飯器の内臓電池みたいですね!!

書込番号:25203491

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)