
このページのスレッド一覧(全645スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2021年5月6日 12:48 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2021年5月4日 17:13 |
![]() |
45 | 3 | 2021年4月29日 10:34 |
![]() |
28 | 3 | 2021年4月26日 15:09 |
![]() |
4 | 0 | 2021年4月16日 03:46 |
![]() |
16 | 1 | 2021年4月12日 16:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > EW-M973A3T
Canon iP8730から本機へ買い換えしたのですが、Canonではできていた「手動両面印刷」機能がEPSONにはありません。
これは、
・ 片面を先に印刷する
・ 綴じ方向に応じてユーザが裏返す(裏返し方が画面に表示される)
・ もう片面を印刷する
というのを、PCから両面印刷としてデータを送るだけでアシストしてくれる機能です。
PDFにしてAcrobatかなんかでやれば自分でもできるのですが、この機能、ないと地味に不便です。
書込番号:24120207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Hamuichiroさん
自動両面印刷では駄目なんですか?
あえて手動にする必要があるシーンが思い浮かばないのですが…
書込番号:24120216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アテゴン乗りさん
自動両面印刷では駄目なんですか?
A3は自動両面印刷非対応なのです…
書込番号:24120234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あら、そうだったんですか、知りませんでした。
何気に中途半端ですね。(^^;
書込番号:24120243
0点

Hamuichiroさん、こんにちは。
次のリンク先の情報によれば、このプリンターでも手動両面印刷ができそうなのですが、いかがでしょうか?
https://download4.epson.biz/sec_pubs/ew-m973a3t_series/useg/ja/GUID-70BF36BA-E9DF-40DD-8BB7-75E28718F08D.htm
書込番号:24121449
0点

>secondfloorさん
ありがとうございます。
確かにマニュアルで見るとできそうですね。
しかし、今のところドライバのメニューには出てこないので、ネットワークプリンターとして設定しているのが原因かもしれません。
> プリンターをネットワーク経由で操作、または共有プリンターとして使用していると、手動両面印刷できないことがあります。
USBで繋いで一度やってみようと思います。
書込番号:24121605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

購入月が書いてないですが、直近なら購入店にご相談を。
(*^▽^*)
書込番号:23980848
2点

>おおよさん こんにちは
ブラザープリンターも使ってますが、他社インクが一つでも入ってると印字出来ないのがミソですね。
インクの消耗はその印字物体が黒が多い面積を占めるとかで違いがあります。
電源切った状態で、一度電源ケーブルを壁から抜いてしばらく20分程度放置して再度やってみてください。
書込番号:23980850
1点

お返事ありがとうございます
びっくりするほど高いけど、純正インクを使っています
明日,電源切って試してみます
書込番号:23981107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご親切にありがとうございます。
まだ4ヶ月弱ですので保証期間内です。
平なところに置く、細かな紙の埃が、影響があると教えてもらいました。
まだ復旧できていないですが、
清掃のメンテナンスを一つ一つこなしてそれでもダメなら諦め修理出します。
書込番号:23982975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おおよさん
私もまったく同じ症状です。仕事で必要なので早々サポートに連絡して現在修理中です。ブラザーのこのシリーズは数台使ってきたので少しがっかりです。大型連休に引っ掛かったので修理は長引きそうです。仕方なくレンタルのプリンター「MFC−J6583CDW」を使って急場をしのいでいます。7日間なら送料も含めて一切料金が発生しないので連中が明けたら早速返却します。その後はコンビニ印刷かなぁ〜〜
書込番号:24117546
2点

私も結局修理に出して、直してもらいました。
(それ以外にも、印刷の色に?不具合があったようでそれも併せて調整してもらいました。
それは、自分ではわからなかったので、修理に出してなかったら、気づかずずっとそのまま使っていましたね。)
自分であれこれ掃除しても無駄だったので、早くあきらめて修理に出すのが懸命でした。
往復送料で2750円でした。
書込番号:24118063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



買わないほうがいいです。
インク汚れが激しい、つまりやすい。
大事なディスクラベルに、インクの塊がおちて台無しになる。
天下のエプソンがこんなプリンタをつくるなんて、、、最低です。
インクコストが安い?それは安いかもしれんが、本体買いなおすコストのほうが高いですよ。
繰り返します。買わないほうがいい。
22点

大体こういう初投稿は、
放置していて年賀状の時期になると騒ぐんですよね。
書込番号:23864231
15点

当方もこのプリンタの黒インクの汚れに1年以上苦しみましたが、強力クリーニングをしてからはほぼ解消しました。ただし、強力クリーニングはメンテナンスボックスをすぐ満杯にするので、先にメンテナンスボックスを2つくらい買っておくことをお勧めします。メンテナンスボックスが満杯になると、交換するまで何もできなくなります。
書込番号:23880936
2点

ろっきーらっくさん
まったく同感です。
使用していない方が推測でコメントするのは不愉快です。
私も言いたいです。絶対買わない方がいい。買うなら延長保証に必ず入ること。
これまで、EPSONプリンターを長年使用してきましたが、最悪の商品です。
確かにハードユーザーですが、1年が商品寿命と言えるぐらいです。
リコール物の商品です。
故障個所はヘッドクリーニング機構の不具合は明らかですが、延長保証に入っていないのでインクを使い切って捨てます。
いくらインクが安くてもインクを使い切る前に故障ですから話になりません。
初めてのエコタンクに期待してレーベル印刷で使用してきましたが、通常メンテナンスでは何をしても無駄でした。
今ではディスクトレイを毎回ウエットシートで拭いてからティッシュペーパーで乾拭きしてから何とか使用できる状態です。
何とか半分のインクを消費できたので、残り頑張ります。
書込番号:24107211
6点



プリンタ > CANON > PIXUS TS3330

量販店では生産終了および販売終了になってますね。
安い店から売れて行き、その店の扱いがなくなると高い店の価格が最低価格・平均価格を押し上げる。
いつもの事です。
書込番号:24102175
4点

ちなみにこの製品の量販店の販売終了時の価格は6600円で横並びだったようです。
スレ主さんへ。
どうせ安売りの店に行っても買えないのですから、他の製品を当たりましょう。
書込番号:24102182
5点

モモくっきいさん
ありがとうございます
生産終了でしたか
他を当たります
書込番号:24102208 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



昨晩、操作パネルにファームアップのお知らせが表示されていたので、update実施しました。
取り敢えず正常に動作している様ですが、キャノンWebの何処を探しても updateの内容が説明されていません。
今まで仕事も含めてキヤノン・プリンタは数十種類を使ってきて updateでコケた事は一度もないので、大丈夫だろうとは思いますが、まぁ不親切ですね。
4点



プリンタ > HP > ENVY Pro 6420 6WD16A#ABJ
この製品はPCのwifiを占有します。
つまり通常PCで運用するときは手動で排他的に運用するか接続を有線化.しなければなりません。
私はポートが2つ(オンボードと増設したWIFIが2つ)あるので無線で運用可能ですが、そうでない場合はどちらかを有線化する必要があります、
超要注意です。
窓口の中国人のおねぇさんには上級幹部にクレーム入れるように言ってあります。
ただのクレーマーとして無視された可能性はあります。W
1点

× この製品はPCのwifiを占有します。
〇 WiFi直結モードで接続した。
このプリンターはPC(スマホも含む)とプリンタをルーターを経由せずにWiFiで直結出来る罠機能があります。
罠機能のせいで、WiFiでインターネットに繋いでいるPCがこの直結機能を使用している間は、WiFiでインターネットが使えません。
もちろん従来通りにルーター経由でPCとプリンターを接続することも出来るのでやってみてください。
こっちが確実です。
海外のプリンターは変な機能が多いね。
書込番号:24076429
15点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)