インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全646スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

残念なお知らせ

2020/12/01 10:25(1年以上前)


プリンタ > HP > ENVY Pro 6420 6WD16A#ABJ

クチコミ投稿数:47件

カスタム用紙設定についてこちらに質問をあげさせてもらってたと同時にHPヘルプセンターへ質問をしていました。本日ヘルプセンターから回答がありましたのでお知らせします。

回答
製品:ENVY Pro 6420

上記プリンタを含む個人向けプリンタにつきましては、
申し訳ございませんが、カスタム設定は出来かねます。
との回答でした。

残念ですが購入を諦めようと思います。

書込番号:23822401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2020/12/01 13:00(1年以上前)

夢見るマッスルさんへ

> 上記プリンタを含む個人向けプリンタにつきましては、
> 申し訳ございませんが、カスタム設定は出来かねます。
> との回答でした。

う〜ん、そのようなことはないはずなのですが、、、

> 残念ですが購入を諦めようと思います。

そうですね、前のスレでも書かせてもらいましたが、提供される情報も含めてのプリンター選びになると思いますので、ADFなどで妥協ができるのでしたら、国内メーカーの方が分かりやすくて良いような感じもします。

書込番号:23822699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2020/12/01 14:04(1年以上前)

私もできないわけがないと思っているんですけどね。HPヘルプにそのように言われてしまうと「試しに購入」というほど金銭的余裕がなくて・・・。

この機種を持っている方、もしくは金銭的余裕がある人に購入してもらって試してみてもらいたいものです。

書込番号:23822825

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2020/12/01 20:13(1年以上前)

夢見るマッスルさんへ

> 私もできないわけがないと思っているんですけどね。HPヘルプにそのように言われてしまうと「試しに購入」というほど金銭的余裕がなくて・・・。

そうですね、これはHPに限ったことではないのですが、サポートの情報が必ずしも正しいわけではないんですよね。
ただ購入前であれば、サポートの情報を無視してまで購入に踏み切るのもリスキーですので、ここは購入を諦める方向で良いと思います。

ちなみに次のリンク先は、カスタム用紙サイズの作成についてのページですが、アドレスにあるようにENVY Pro 6420にも関連する情報ですので、このページの情報とサポートの情報は、なぜ一致しないのか、その辺りが疑問だったりします。

https://support.hp.com/jp-ja/product/hp-envy-pro-6400-all-in-one-printer-series/29256678/model/30168474/document/c04787665

書込番号:23823461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2020/12/01 22:00(1年以上前)

>secondfloorさん
>ちなみに次のリンク先は、カスタム用紙サイズの作成についてのページですが、アドレスにあるようにENVY Pro 6420にも関連する情報ですので、このページの情報とサポートの情報は、なぜ一致しないのか、その辺りが疑問だったりします。

私もそのサイトを確認していたのでサポートにそのサイトの存在をメールで報告しました。

回答
お問い合わせの件についてご案内致します。

頂いたサイトは2013年2月以降と記載はございますが、
現在販売中の製品につきましては、
誠に申し訳ございませんが、カスタマ設定には対応しておりません。

ご期待に沿えぬ回答で誠に申し訳ございませんが
何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。

との回答でした。
よくわかりませんが、サポートができると言ってはいけない問題があるのかもしれませんね。のちのち問題が発生した時のために。
そんなの深読みで単にできないって事もありますし。
人柱を待つしかないですね。

secondfloorさん親身になって頂きまして本当にありがとうございました。

書込番号:23823744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

最低、エラー、インクの要求を毎回!

2020/11/25 10:43(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10S

クチコミ投稿数:10件

素人が使うプリンターではない!
作品仕上げプリンター起動するとエラーだのインク切れだので全く使えない!
Canonと信用して買って高いのに無理して手を出して数枚プリントするたびにインク切れ、それは起動する時にインクを無駄に排出しているからでしょうね
その一連の動作終わると次にエラー
データ送り素直にプリントできたことなんて無い!
カメラ屋さんでプリントするより遥かに上質にできますが、これでは使えません

書込番号:23809819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2020/11/25 10:50(1年以上前)

悩みの帝王さん、こんにちは。

故障しているからエラーが出るのだと思いますので、修理に出されてはどうでしょうか?

書込番号:23809827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2020/11/25 10:59(1年以上前)

>secondfloorさん に一票!

>起動する時にインクを無駄に排出しているからでしょうね
これがエラーと判断された根拠は何でしょうか?
エラー番号は表示されますか?思い込みですか?
(>_<)

書込番号:23809846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/11/25 11:01(1年以上前)

買った時からですよ
こんなの初めてですわ
それにサービスセンターも廃止されたのでCanonは二度と買うことはないでしょう

書込番号:23809851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/11/25 11:06(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
思い込みでエラー出るんですね
プリントデータ送るたび、他の方もなってたように1/10しかプリントもされないのでWi-Fi環境までも変えましたよ、プリントボタン押すたびオレンジのランプは毎回毎回点滅!

書込番号:23809863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2020/11/25 12:23(1年以上前)

悩みの帝王さんへ

> 買った時からですよ

買った時からエラーが出るのでしたら、それは初期不良ですので、買ったお店に言って正常な個体と交換してもらえば良いと思います。

書込番号:23810009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2020/11/25 12:31(1年以上前)

>secondfloorさん

同じプリンター使っていますか?
それならあなたの指摘は納得できますが…
新型はどうやらエラーを表示するモニターがプリンター本体についたみたいなので不明なエラーからは解消されますね
今日も1時間オレンジのランプつくエラーと格闘しプリントようやくできるようになりました
故障というエラーでなく、ほんの些細なことで、それが何なのかパソコンに出ないので毎回原因を探す時間をとられます
LightroomからRAWデータのままプリントでき、その画質は最高なので愚痴りながらも手放せません

書込番号:23810026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2020/11/25 12:48(1年以上前)

悩みの帝王さんへ

> 今日も1時間オレンジのランプつくエラーと格闘しプリントようやくできるようになりました

この時、オレンジのランプは何回点滅しましたか?

書込番号:23810069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/11/25 12:53(1年以上前)

>secondfloorさん
次回の起動時に確認します
またエラーでましたら
今はもう順調にプリントしてくれています

書込番号:23810082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2020/11/28 10:20(1年以上前)

>カメラ屋さんでプリントするより遥かに上質にできますが、
そんなことないっしょ・・・

書込番号:23816019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

今更買い替えもできないし

2020/11/19 17:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS3330

クチコミ投稿数:1件

つい最近買い替えてこの機種にしました。
この機種は以前の赤色が出せません。オレンジ色に見えます。
以前のプリンターで使用していた同じ原稿で印刷していますが
全然赤色が違います、メーカーに問い合わせすると黄色味帯びた赤になるそうです。
価格の安い機種では赤色は写真用紙を使わないと出ないそうです。
ちょっと悲しいです。今更買い替えもできないし

書込番号:23797484

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2020/11/19 21:07(1年以上前)

やさいの時間さん、こんにちは。

以前のプリンターというのは、具体的にはどのプリンターでしょうか?
あと赤色がオレンジ色になってしまうとのことですが、用紙はどのようなものをお使いでしょうか?

書込番号:23797877

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J978N

クチコミ投稿数:1件

本商品購入後カラーのインクがなくなり、黒インクでモノクロ印刷してましたが、急に使えなくなりました。サポートに問い合わせたところ、モノクロ印刷は、下記3点のいずれかの条件が発生する、もしくは一カ月経過するなどにて、インク交換しないと印刷出来なくなるらしいです。。。

- 電源コードを抜き差し
- インクカートリッジを取り外す
- プリンタードライバーや本体の操作パネルで「乾きにくい紙」の機能を有効にする

また、この情報は商品の箱に記載されているのかサポートに聞いたところ、WEB等の公開をしてますとのことで、商品買う前にわざわざこの情報をWEBで調べなきゃいけないのかとかなり不満に思いました。他のプリンター買えばよかったと後悔してます。

書込番号:23621311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4760件Goodアンサー獲得:282件

2020/08/25 13:20(1年以上前)

他のメーカーのプリンタでは1つでもインクがなくなると、モノクロ印刷すらできなくなるはず。

その点、ブラザーのプリンタは、カラーインクがなくなっても緊急措置として一定期間はモノクロ印刷が可能であり、Webページにもきちんと書かれていますよ。

https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj978n/feature/feature1/index.aspx#only


書込番号:23621351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2020/08/25 14:32(1年以上前)

>この情報は商品の箱に記載されているのかサポートに聞いた

箱に「カラー」インクジェット複合機、と書いてあるのは見えませんでしたか?

>他のプリンター買えばよかったと後悔してます。

今からでも遅くないです、
「モノクロ」インクジェットプリンタ↓を買いましょう。
https://kakaku.com/article/pr/19/02_px-s170t/

箱に「モノクロ印刷専用」と書いてあるでしょうから間違えようがないですし、カラーインクの購入も不要です。

書込番号:23621453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/11/14 23:15(1年以上前)

すみません。教えてください。

電源コードを抜くと新しいインクカートリッジを入れないといけないとありますが、近々購入で、3月には引っ越しの予定です。
この場合、インクが残っていても新しいものに交換しなければいけないということでしょうか。

みなさん引っ越しの際はどのようにされているのでしょうか。

書込番号:23788268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2020/11/15 21:09(1年以上前)

>電化製品初心者です。さん

カラーインク切れになったときに残量のあるブラックインクのみで
印刷を続ける場合のことですので、全インクがインク切れを起こして
いない場合は、電源を切ってACプラグを抜いても問題ありません。

ACプラグを抜いた状態が長く続くと、酷いインク詰まりを起こします。
※私は別機種ですが、2〜3か月で酷いインク詰まりを起こしました。

引越しで注意するのは、インクをセットした状態だとインク漏れを起こす
ことがあるということです。
※残量のあるインクカートリッジを外すと、だだ洩れします。
プリンタを丸ごと大きなビニール袋に入れて運搬すると安心です。
透明な袋なら漏れが目視確認できるので対処がし易いです。

書込番号:23790144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/11/15 23:09(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

ご丁寧に教えて頂きありがとうございます^^

引っ越しの際、プラグは抜いても大丈夫そうですね。
設置してある間はプラグは抜かずに置いておこうと思います。

透明のビニール袋にいれての引っ越しにしたいと思います^^

ありがとうございます^^

書込番号:23790463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 インクがつまる

2020/10/18 11:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A

スレ主 価格TE71さん
クチコミ投稿数:2件

2週間ほど使わなかっただけで、全てのインクがつまって出なくなります。
そのたびにヘッドクリーニングをしてインクを無駄にしています。
しかもブラックだけは4、5回クリーニングしても完全には直りません。
最悪です。

書込番号:23733595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2020/10/18 11:44(1年以上前)

>価格TE71さん こんにちは

インクのことは書かれてませんが純正オンリーでしょうか?
当方エプソンですが純正オンリーでここ数年間支障なく使えてますが。

書込番号:23733641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2020/10/18 11:48(1年以上前)

価格ドットコムの掲示板が各項目に分かれるようになった頃。サイトの情報がありがたかったですね。
2002年にデジカメを買ってすぐにプリンターも買った。綺麗なプリントがと思うが詰まらん方が良い。
エプソンかキヤノンかの2択、詰まる書き込みの多いエプソンよりほとんど無いキヤノンを選んだ。放置が長いとやはり詰まってかすれるがクリーニングで復活できる。

使う頻度は少なかったが4度ほどインク交換することになる、廃インクたまりの警告が出てここで廃棄。
修理するより買いなおす方が安いという廉価機です。写真印刷をしなくなったので安いので良い。
次も信頼できるキヤノンでip2700という最廉価機、インクはカラーが3色一体のもので黒をわせてタンクは一つ。
まだ十分使えるが3度目のカラーインク交換時にip2700を買い足してます。インク買うのとip2700の価格が変わらんという不思議なもの。
そろそろ3印刷する季節ですがインク交換も必要かなと。
廉価機は印刷速度が非常に遅くて騒音もたまらん。

詰まる詰まりにくいという選択肢で良かったと思う、印刷する頻度が少ないので詰まってもクリーニングで元に戻るキヤノンが良いね。
色単独のタンクより3色一体型のインク交換時にノズルヘッドも交換できる仕組みが良いですね。

書込番号:23733648

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2020/10/18 17:23(1年以上前)

価格TE71さん、こんにちは。

> 2週間ほど使わなかっただけで、全てのインクがつまって出なくなります。

2週間でインクが詰まるのでしたら、毎週使うようにしてみればどうでしょうか。

書込番号:23734205

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2020/10/18 22:53(1年以上前)

プリンタの電源を抜いて12時間後に入れてからヘッドクリーニングしてみて下さい。
もしかすると勢いで詰りが解消するかもしれません。
(この方法で3台くらい救出してる)

書込番号:23734902

ナイスクチコミ!2


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/10/19 16:40(1年以上前)

エプソンの6色なら、写真印刷でしょうか。
買ったのだから、気に入った良い点もあるでしょう。
良い点<悪い点なら、我慢して使う、
良い点<<悪い点なら、捨てて買いなおす。

書込番号:23735964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件 カラリオ EP-881Aのオーナーカラリオ EP-881Aの満足度3

2020/11/11 19:03(1年以上前)

>価格TE71さん
今までずっと純正インクだけ使われていて詰まったのでしょうか?
それとも、互換インクを一度でも使われた経緯があって詰まったのでしょうか?
あまり互換インクを批判するつもりもないですが、事実として書きますと、
本機の前にCanon機を使っていて、「インク〇〇」という高い方の互換インクを使い始めたら顔料黒の印刷がおかしくなり、その後、染料黒も詰まって一切印字されなくなってしまいました。それまではずっと純正を使っていて、そのような現象はありませんでした。
頻繁に印刷される人には互換インクはいいと思うのですが、稀にしか使わない人には高くても純正インクが無難だと思っています。

書込番号:23781868

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

WiFi切れ、自動電源ON無反応対策案

2020/10/11 09:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M752T

クチコミ投稿数:11741件 EW-M752Tの満足度3 私のモノサシ 

この設定

EW-M752T を無線Lanで接続していますが、
自動電源ONが反応せず、
無線Lanの接続も切れてしまっていることが時々あります。

ここでも結構同症状の人のコメントなど見るので、
一応情報共有化のために…

プリンターを手動で電源オフ>オンすると100%直る状況、
2台のPCで使っていてどっちのPCでも同じ状態、
ダメな時はプリンター自体の画面で無線Lanが切れている表示も出ているという状態、
そのため自分はプリンター自体の問題ととらえています。

色々試していました、
スリープ運用も試しましたが頻度は減りましたが結局ダメでした。

最後に「プリンター本体内の設定>ファームウェアーのアップデート>定期通知設定を オフ」にしてから、
(一応念を入れてこの前に一度オールリセットもしています)

ここ1カ月近くは一週間おきぐらいに使っていますが、
ロストすることが無くなったような気がします。

もともと不定期だったので100%直ったとは言い切れないですが、
もし同様で悩んでいる方一度お試しを。

書込番号:23718767

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:11741件 EW-M752Tの満足度3 私のモノサシ 

2020/10/14 07:13(1年以上前)

自己レスです。

昨日の夜またWIFiが切れていました。

親機を再起動>復活せず。
プリンターを再起動電源を一回切って入れなおすと接続復活。
つながった後の電波状態は「非常に良い」なので電波環境も悪くないはず。

いつもこのパターン、それなのにエプソンの情報にはプリンターの再起動を促す説明は全く無し。
自分のところのハードウェアーの問題と受け止めたくないのか…

早く解消してほしいものです。

ちなみに同環境で古いエプソンのプリントサーバーは一度も切れたことなかったのに。
もうそろそろ出て1年たっちゃうのに…

書込番号:23724837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11741件 EW-M752Tの満足度3 私のモノサシ 

2020/11/11 10:27(1年以上前)

亀自己レスです。
最近わかったのですが、
電源が入らないのではなく、
スリープ状態でフリーズしているように感じます。

つまりハングアップしたままになっている。
次電源一度押すとWifiロストで立ち上がりますが、
そのままプリンター単体で使おうとするとすごく時間がかかります。

電源切って入れ直すより。

また手動で電源オフしておくと、次は問題なく使えている気がする。

ところがスリープは設定時間はあるものの、
無しには出来ず、電源オフだけにできません。

困ったものです、早く解消してもらいたい。

書込番号:23781169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)