
このページのスレッド一覧(全3863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 0 | 2012年2月12日 21:28 |
![]() |
1 | 0 | 2012年2月11日 23:03 |
![]() |
1 | 0 | 2012年2月11日 15:26 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月4日 11:34 |
![]() |
0 | 0 | 2012年2月7日 23:21 |
![]() |
0 | 0 | 2012年2月6日 10:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N
価格.comプロダクトアワード銀賞受賞おめでとうございます。
金賞のPX-5VはA3単機能機ですので、本機とはプリンタのジャンルが違いますね。
写真印刷マニア向けの機種ですね。
E社のEP-804Aを抜き去り銀賞ですから、A4複合機のジャンルでは堂々と1位を獲得したと言う事ですね。
今後もよりユーザー目線に立った商品の連打を期待します。(^。^)
但し、問題点の改善もお忘れなく!
5点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
デスクトップパソコンを2台とノート一台のプリンターを探していました。
旧機種のMP770の印刷状態がかなり悪く、黒が印字されない状態になり思い切って
コジマへ、LAN接続ならこのシリーズかエプソンかと迷いに迷いましたが正解でした。
一台は直にもう一台LANと設定しましたが、ちょっと設定の時間はかかりましたが
スムーズに何の問題もなく駆動させることができました。
前の機種でむりやりLAN接続したときはプリントアウトがなかなか思い通りにいきませんでしたが
今回スピードも速いし快適。
やっぱし進化してますね。
大きさも高さはむろん奥行きもちょっと小さく設置でき我が家の狭い棚にもちょうどぴったし。
印刷色も印字感も良向。
価格も年賀状シーズンじゃないので最安値。
ちょっと嬉しくなってレポート良いのご報告です。
1点



プリンタ > HP > Photosmart 5510 CQ181C#ABJ
最初印刷したとき紙に縦皺が付いたりしましたが今はないみたいです。私はホームページの印刷と年賀状刷りくらいですからそんなに高いものは必要有りません。最近の、はやりはインクが黒インクもカラーインクも一体になっているそうですがこの機種はそれぞれのカートリッジが別個になっているのでそこに惚れ込んで買いました。
値段も5千円台だったら私の用途からすれば御の字です。
音を云々する人も居ますが、私は気になりません。あと印刷コストですがこれは現時点では分かりません。印刷速度はそこそこで遅いという印象はありません。本体の色はブラックですが、以前はシルバーだったのですが、特に違和感はありません。PCとプリンターが離れておいてある場合もPCで一旦設定すればプリンターから直接連続でSCAN出来るのも魅力です。
1点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4300
年末にiP4300が壊れてしまい、修理に出そうか買い換えようか悩んでいました。
このiP4300は2006年12月に購入、ヘッダー交換2回、中の部品破損1回修理しています。
(過去はいずれもオークションで部品購入し自分で修理しました)
Canonにももう、ヘッダーは売っていないし、オークションでもあまり取引されなくなってきているし、ここのクチコミを見ると新機種に変るかも。。。と書いてるのでずっと悩んで1ヶ月放置していました^^;
不具合は、黒インクがまったく印字されない(多分ヘッドの目づまりかと思われます)
一応、お湯、インク薄め液でヘッダー掃除は自分でしたものの改善されず。。。
悩んでいても使いようがないと思い、新機種に変わること覚悟でcanonに修理に出しました。
すると、1週間で、無事、ヘッダー交換の修理済でiP4300が返ってきました(^^)/
他にもプリンターは持っているのですがこの機種が一番気にいっているのですごく嬉しいです。
今なら修理に出しても機種変ではなく修理してくれるのかもしれませんね。
修理を考えている方は出し時なのかもです。
これからは、もっと大切にiP4300を使い続けていきたいです。
0点

ヘッドはいっぱいあるんですよ
基板がないだけです^^
書込番号:14129736
0点

私もip4300を使っています。
インク残量がまだ半分あるのに、印刷時にインク残量が少ないというメッセージが出たり
インクのインジケーターが点滅するので、キヤノンに問い合わせをしました。
結局、印刷字体に問題はないものの、新しいインクを送ってもらってそれを使用しても
改善されないなら修理の必要があるかもということでした。
その際に聞いたのですが、修理受付可能なのは今年の8月31日までだそうです。
書込番号:14238290
0点



プリンタ > HP > Photosmart Premium C310c
AirPrintが試してみたくて、安くなったこのシリーズかブラザーかと迷いつつ、C310cを処分価格5,980円で購入。
店で箱から出して、手提げ袋に入った本体と、ポーチに入った付属品を持ち帰り。
HPプリンターは今は手提げ袋に入っているのですね、持ち運びに便利です。
保護シートや固定テープを剥がして、設置してセットアップ。
電源を入れ、インクカートリッジを取り付け、無線の設定
電波を検索するので、自宅の親機を選んでWEPコードを入れるだけでOK
ただ、難点はタッチパネルの反応が非常に悪い、OKボタンが押せなかったり、
メニューのスクロール中にタッチ反応したりと、誤動作が続出します
せっかくのタッチパネル操作なのに、非常に残念です。
どこかにタッチパネルの補正があるのかな、探してみます。
ほかは、何の問題もなくセットアップされました。パソコンはMACで設定ですが
添付CDを使うこともなく、ネットからダウンロードで完了しました。
まあ、普通のプリンターです。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG8230
栃木県は小山のksで購入しました。昨年から、¥35000になったら買うぞと決めていましたが、なかなか値段が下がらず、ここで展示品が¥38000で出ていました。インクは入れていないということで値段を聞いたら¥34000とのことで即決しました。
私の場合、長年撮り溜めたネガやポジフィルムをデジタル化する目的があるためにスキャン機能は必須です。スキャンの結果も個人的には満足しています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)