インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5700 エラー ip100

2022/01/13 21:16(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS ip100

スレ主 分解系さん
クチコミ投稿数:28件

Bluetoothドングルの場所に挿した。取り出し用にストラップを付けた。

Windows10環境のPCで、Bluetooth接続で使用してきた。
3年ほど前から、印刷が始まる直前に紙送りがされなくて印刷がストップ、しかたなくリセットボタンを押して、同じことを繰り返しすると印刷できるようなことが頻発。
2022年になってから、リセットを繰り返しているうちに、エラー5700が出てくるように。
ググってみると、紙送り用のセンサーが壊れているか、紙送りのためのオートシートフィーダー(ASF)のどちらかが壊れているとのこと。

それで、紙送りは異状がないジャンクを購入して、マシン部だけを入れ替えようとした。
入れ替え前には異常がなかったのに、入れ替え後に再び同じ症状が出た。

ということは、ケース側に破損などがあるのかと色々見てみたが、二つを比べても違いがない。
ハタと、Bluetoothアダプターを本体の外部USBコネクタにさしていることに気が付いた。
外して、USB接続で印刷してみると、異状なく印刷できる。

ということは、Bluetoothアダプターが経年劣化でノイズなどを発生し、すぐ隣にある紙送りセンサーに悪さをしているようだ。
USBソケットから取り外したBluetoothアダプターを、Bluetoothドングルを取り付ける場所(外部USBソケットから正反対側)に装着して、Bluetooth接続すると、無事に印刷できた。

ちなみに、使っていたBluetoothアダプターは、
PLANEX Bluetooth ver2.1+EDR Microサイズ USBアダプタ 品番: BTMICROEDR2XZ
もう10年以上前のアダプター。

結局、内部マシンの入れ替えをやめて、元通りにして使用することにした。(ジャンク品より印刷枚数が1/4だったため)

5700エラーが出て、しかもBluetoothアダプターを使っている人は、参考になるかもしれない。

書込番号:24542899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J987DN

スレ主 Haasさん
クチコミ投稿数:223件

ブラザーテストプリント

洗浄互換タンク

この複合機を使い始めて何年になるだろうか?
今までHPとかエプソン、キヤノンを使用していたのだが、割と短命で、
私にとってこれが初めてのブラザーとなった。

プリンターは置き場所が必要だし、印刷する時はUSB接続をしなければならないので、
一々引っ張りだすのは面倒くさい。
後、その頃HDDが高価で、BDに焼きまくっていたのもあり、レーベル印刷をしたい。
そこで当時検索していたら出てきたのが、こちらの複合機でした。

・電話
・FAX
・LAN接続
・レーベル印刷

多機能だけど、まだ出始めの頃だったので、プリンターとしては高価で、
本当に購入するかどうか悩みました。
でも、その頃電話も壊れかけで使用していたので、もう購入しなければならない事情もあり、
当時の価格で購入しました。

最初の1年は保証もあったので純正インクを使用していたのですが、純正品はとても高い。
なので、そのうち互換インク、秋葉で4色セット500円で売られている物を使い始めましたが、
特に問題なかったので、数年間使い続けました。

ところがある日、文字が薄っすらよりも、もう見えないレベルでしか印刷できなくなってしまい、
いよいよ故障してしまったかなと思いました。
なんとか自分で修理できる方法はないか、と検索していると、
洗浄液というタンクの存在を知り、こちらの商品を購入しました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00KIGI620/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

説明書には、2回ヘッドクリーニングを手動で行い、数日間放置と書かれていたのですが、
念には念を入れ4回やって、数日間放置しました。
すると、画像の通り、おかしい色こそあるのですが、見事に実用範囲では復活しました。

正常に印刷できない状態が去年から続いており、もう何やっても直らないなと感じて、
正月セールのプリンター特価を狙っていたのですが、このコロナ禍の在宅ワーク需要+半導体不足の上、
年賀状ときて、年末あたりの記事では、どの店にもプリンターの在庫が無いと流れていた程ですから、
とにかく修理するしかなかった。

写真とかは印刷せず、こういったのはしまうまプリントとか任せれば良いと思っており、
とにかく大体で良いので、正確じゃなくても、確認できる範囲で印刷できればそれで私は良いので、
完全に直った訳じゃないけど、私の感覚としては、これはもう直ったと言えます。

もし同じ様な故障で悩んでいる人は、是非やってみてはいかがでしょうか?
最近のLAN対応の安いプリンターは、ビジネスモデルだったり、顔料インクや、レザーなので、
とても互換インクが入手できるか、と疑問になる物ばかりなので、
2000円を溝に捨てるのと、壊してしまう覚悟で実行してみるのも手じゃないかな?
ダメだったら、本体と洗浄タンクをセットで、メルカリとかヤフオクでジャンク品として出しちゃえば、
洗浄タンク分の価格は戻ってくると思う。

絶対に、確実に直るとは言い切れないので、あんまりオススメもしないけどね。
ま、参考になれば嬉しいです。

にしても、ブラザーの印刷機は強いですね。
HPとエプソンはすぐ壊れちゃったのに。
キヤノンも故障しなかったけど、インクが入手できない、買い換えた方が安いという理由で短命でした。

※URLの商品は、各似たような製品の中から一番レビュー評価が高い物を選んだので、安い物なら他にあります

書込番号:24541696

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2022/01/13 07:36(1年以上前)

>Haasさん

有益な情報ありがとうございます。
洗浄液なんてものが販売されているんですね。後々のために記憶にとどめておきます。

実は私もさらに古いブラザー機を未だ現役で使っております。
https://kakaku.com/item/20800511085/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
軽く10年超ですし、ず〜っと安価な互換インクですが未だに全く問題ありません。
恐ろしく長寿命です。

しかしふと疑問に感じたのが、キヤノン機などで時々見かける廃インクタンクの満タン問題。
私のは幸いにも未だに問題なさそうですが、クリーニングを繰り返すと早くに限界が近づきそうですので、多用するのは注意が必要ですね。

それにしてもブラザーの複合機は長寿ですね〜
ここまで故障しないと買い換えられなくて、逆に困ってしまいます。(^^ゞ

書込番号:24541728

ナイスクチコミ!1


スレ主 Haasさん
クチコミ投稿数:223件

2022/01/13 08:06(1年以上前)

>ダンニャバードさん

10年とは凄いですね!
これからもずっと安心して使えそうです!

キヤノンの情報ありがとうございます。
この機種は1日1回勝手にヘッドクリーニングをしているので、稼働日数x1ですから、
一応電話でもあるので、必要外の時に電源OFFにする事もできないから、結構回数がいってるかも。

もし次に本当にダメになってしまった時は、LANだけ対応のブラザーの印刷機を購入します。
流石にもうFAXは使いませんから。
それに受信はともかく、送信だけであれば、PCの何らかのソフトを使用すればできるみたいですからね。

物は壊れない方が良いですよ。
その方が直接的ではありますが、お金掛からないし。

書込番号:24541758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2022/01/13 08:38(1年以上前)

>Haasさん

私のも毎日1回、自動でクリーニングしているようです。お昼12時台にいつもカチャカチャ動いてます。
稼働年数は恐らく13年前後になると思いますので、13年×365日で4千回以上にもなりますね。移設時など以外には一度も電源切ったことありません。

>流石にもうFAXは使いませんから。

あはは、共感します。
私はテレワーク歴がもう20年以上になるのですが、かつては毎日数十枚くらいのファックス受信がありました。
初期の頃はレーザー方式の業務用機を使っていたのですが、これを手に入れてからは不要になり処分しました。
そして近年、資料はほぼ全てがメールでやりとりするようになり、FAXは滅多に使わなくなりましたね。時代ですね〜

>物は壊れない方が良いですよ。
>その方が直接的ではありますが、お金掛からないし。

おっしゃるとおりです。
少々不謹慎な発言でした。(^^ゞ

ブラザーの名機、お互いに今後も長く使っていけるといいですね。(^^)v

書込番号:24541781

ナイスクチコミ!1


tetsupiさん
クチコミ投稿数:1件

2022/04/07 11:38(1年以上前)

目詰まりし始めたので、クリーニングを試しはじめ、コストがひどすぎるので、安価なインクを利用し始めました。
それからまたインクが出なくなったので、修理も検討したり、色々調べた結果、最終的に洗浄液を試してみました。
数回クリーニングした後、少し経ったら、なんと印刷が可能に!
そのまま洗浄液で印刷しています。
さすがに写真クオリティは印刷できないですが、通常のカラー印刷は全く問題ないです。
現時点では、インクなしで印刷している感じです。。。 (黒だけ目詰まりしていなかったので、インクを消費しているようです。)
いつまでできるかわかりませんが。。

※この状況を考えると、安いインクはインクを常に出しすぎているのかもしれないですね。
※仕組みがわかれば個人個人でもある程度メンテナンスができ、ECOなのかなとも思います。メーカーさんにも次世代のビジネスモデルを期待します。

書込番号:24688586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

これはいい

2021/12/21 15:11(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS3330

クチコミ投稿数:11件 PIXUS TS3330のオーナーPIXUS TS3330の満足度5

TS3330 売り切れ店続出ですね
エディオンだと6600円
アプリの割引きチケット500円で
最安じゃないのかな
あと5年保証も付いているし
でも僕はノジマで購入
エディオンは遠いから
これは買って正解
スマホから直接プリントできるのもいいよね
それまで使ってて壊れたTS3130
セカンドストリートに売りに行ったら
1500円で買ってくれた
新しい汎用インクをセットして行ったら
作動確認しなかった
もったいないことをしたなって

書込番号:24505164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
nag036さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:8件

2021/12/22 22:08(1年以上前)

>飛翔ですさん
情報ありがとうございます。
私は近所の店舗に在庫がないので、ヤマダウェブコムで購入しました。
でも取り寄せ扱いとなり、1,2か月かかるように言われました。。。
仕方ないので、気長に待ちたいと思います。

書込番号:24507102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 PIXUS TS3330のオーナーPIXUS TS3330の満足度5

2021/12/23 03:50(1年以上前)

僕も最初は価格ドットコムのヤマダで支払いしました
4日くらい経ってから納期が2月中旬と言われキャンセル
価格ドットコムを頻繁に見ていると突然在庫ありで売りに出すショップがありますよ
もしお急ぎならチェックしてみて下さい

書込番号:24507338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


関太郎さん
クチコミ投稿数:10件

2021/12/23 21:42(1年以上前)

年賀状専用の古いプリンターがWindows11でついに動かなくなり、何件か店舗を探しましたが、三万近くするものしか残っておらず、今たまたま見たらコジマとソフマップで在庫ありになってたので注文しました!年賀状には間に合わなかったですけど。

書込番号:24508419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 PIXUS TS3330のオーナーPIXUS TS3330の満足度5

2021/12/24 04:40(1年以上前)

今 価格ドットコムを見たらコジマネットで発売されていました
頻繁にチェックすることが大切かもしれません

書込番号:24508732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nag036さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:8件

2021/12/24 21:44(1年以上前)

結局、急遽ヤマダウェブコムで発送連絡があり、本日届きました。びっくりですがうれしいです。

書込番号:24510005

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まだ現役で使っています

2021/12/17 12:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-V630

クチコミ投稿数:13件

・二回目の廃インクタンクアラームが出たのでAmazonに¥1,080払ってカウンターリセットをした
数年前、一回目のアラーム時は無料ソフトで10%だけカウンターを戻すという操作をした
・WIC Reset UtillityでPX-V630が対応しているのを確認してから解除キーを注文した
10分後にメールで解除キーが送られてきたのでカウンターのリセットをした
・解除前は24,714だったが解除後は0ではなく2,000になった
ヘッド位置調整や試し印刷をしてWICのソフトを起動してカウンターを見たら2,400に増えていた
・顔料インク仕様なのでこの機種を買ったが互換インクは染料系、でもA4文書や年賀状には重宝している
写真印刷にはiP8730を使っている
こちらは昨年不調になり¥4kで売却して同一型番を購入した
買い置きインクを使いたかったからね

書込番号:24498291

ナイスクチコミ!0


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/12/17 13:05(1年以上前)

廃インクは外付けタンクに、排出されるのでしょうか。

機器内部の吸収体に排出されるのであれば、溢れますよ。

以前キャノンのインクジェットプリンターを使っていましたが、リセットを2回繰り返していたら、溢れました。

月一回インクカートリッジを購入するほどの印刷頻度でした。

いまはトナー方式のLEDプリンターです。

書込番号:24498375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/12/17 13:49(1年以上前)

・廃インクアラームが出る前から時折、不織布で廃インクを吸い上げる事を行っていますがまだ溢れたことはありません

書込番号:24498430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

在庫がない!

2021/12/16 12:38(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS5430

クチコミ投稿数:57件

ソフマップの楽天オンラインショップが翌日発送になっていたので購入しましたが在庫なしとの連絡が…
結局数日後に出荷の連絡がきました!
探したところAmazonにもあり、13,750円でした。
Amazonの方が便利で安心でしたが楽天ポイントが貯まったので良しとします。
Amazonもその後値上げしてしまいました。

意外と注文したらすぐ届くのかも?と少し思ったりして。

書込番号:24496820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/12/16 13:51(1年以上前)

>あやこ25さん

この時期は年賀状を刷るのに皆さん使い始めるので

いざ、プリンターが壊れて買い漁るのでその様な状況が有るのでしょうね

書込番号:24496950

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

特価comで買いました。

2021/12/11 11:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105

amazonで買って、5年間互換インクで繁用して順調な中突然給紙できなくなりました。ローラーを濡れティシュで清掃したりしましたがダメ。更新することとしました。
 Amazonでも価格表示が消えて、価格.comで品切れ状態の中、特価comだけが在庫あり、ただし中古(^^;)
 手続き順調に踏んで代引きで注文途中搬送状態も分かりやすくて無事四日目だったかの昨日到着。
 メーカー専用のケースに入って、養生状態も新品と変わらず、「本当に中古?」という備品でした。
 インストールも順調。有線LANで認識OK。ただし、ドライバインストール前に既存のドライバは削除したがよいですね。
 稼働二日ですが全く問題なし。

 ただ、ひとつ気づいたこと。
 今回はまず付属の純正インクを装填したのですが、水濡れに強い、、いままでの互換インクは水濡れアウト
 互換インクは圧倒的に安いので使い続けますが、純正インクはそれだけの価値はあるものと認識しました。

 このプリンターは純正インクが一式添付されているので、本体価格は、言ってみればただみたいなもの
 その割に、メンテナンスフリー・印刷品質は日常使いには問題ない・絹目用紙を使えば写真も大丈夫
 ということで、とてもリーズナブルな機種だと思います。
 メーカー品切れ状態で、後継機も見当たらないのが残念です。

 長持ちさせるには、毎日一枚は印刷することとしっかりした台に設置することだと思っています。

書込番号:24488156

ナイスクチコミ!7


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27835件Goodアンサー獲得:2467件

2021/12/11 11:58(1年以上前)

>今回はまず付属の純正インクを装填したのですが、水濡れに強い、、いままでの互換インクは水濡れアウト
 互換インクは圧倒的に安いので使い続けますが、純正インクはそれだけの価値はあるものと認識しました。

このプリンターは4色 顔料タイプです・・・染料タイプの互換インク を使用していたのでは ???

書込番号:24488195

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2021/12/11 17:45(1年以上前)

こんにちは。
>染料タイプの互換インク を使用していたのでは ???
そうなんですよ。純正インクは顔料で水濡れに強いのは確認しました。

PX105用互換インクで顔料インクをご存じでしたら教えてください。
互換インクって染料だから安いのでしょうか・・・

書込番号:24488685

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27835件Goodアンサー獲得:2467件

2021/12/12 04:41(1年以上前)

申し訳ございません!
爺,所謂互換インク の使用経験がありませんので,おすすめ品情報はありません。
「PX-105用 顔料系 互換インク」等で検索されては如何でしょう・・・・

書込番号:24489497

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)