このページのスレッド一覧(全3867スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 48 | 2 | 2023年11月1日 17:15 | |
| 15 | 1 | 2020年11月5日 14:05 | |
| 12 | 1 | 2020年11月5日 19:38 | |
| 3 | 0 | 2020年10月17日 21:31 | |
| 22 | 7 | 2021年2月15日 20:25 | |
| 10 | 0 | 2020年10月7日 22:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS TS203
色々な書き込みで、windowsXPで使えないとか書き込みが散見されますが、今日買って来て、付属のCDからドライバーをインストールして使いましたが、問題なく使えました。
公式にはサポートされてないという書き込みなら、まだしも、試したこともないのに動かないとか、使えないと書く人たちはどんだけ適当なんですかね。
デバイスマネージャからプリンターのドライバを開いて、ドライバ更新で、付属のCD選択すればインストール出来るものが出てくるので、何も気にせずインストール。USBコントローラにCanon TS200 Series Null Driver1と2が出てれば使えました。
書込番号:23789881 スマートフォンサイトからの書き込み
45点
本当ですかね
父の遺品であるXP(SP2)のPCには
インストールさえできませんでした。
XPでも動いたーという人はそれなりの知識がある方なのでしょうね。
ド素人の自分には無理でした。
書込番号:25472620
0点
勤務先(工場)で使用している機器が「WindowsXP SP3」でないと動作しないという理由で、AT971(エプソンダイレクト製)を部品更新して使用しています。
ところでTS203に同梱のドライバーCD-ROMはインストールしようとするとエラーが発生してしまいました。デバイスマネージャーからも試みて見ましたが同じでした。
TS203のサイトよりダウンロード可能なドライバーの中には「WindowsXP用ドライバー」は見当たりませんでした。
試しに「Windows7 32BIT用ドライバー」をUSBメモリにダウンロードしてPCにインストールしてみたところプリンターを動作させることができました。今後エラーが発生しないかどうかは分かりません。自己責任で試してみて下さい。
書込番号:25487366
3点
印字サンプルを店頭で見てきました。
カラリオVセレクションの10VAや30VA、50Vに比べ、写真印刷時のインクが実質1色減って5色となっていることから画質について少々不安でしたが、サンプルを見てそれは杞憂だと思いました。
カラリオ883と比べても粒状感を感じることもなく、色も綺麗だと思いました。
購入価格は高めですが、印刷料が多い人特に写真印刷料が多い人はすぐに元が取れると思います。
CD等のダイレクト印刷も可能、文章の印刷も黒顔料インクでくっきり、印刷コストも安い、とてもいいプリンターだと思います。
プロセレクションのSC-PX1Vと比較するとさすがに階調、色再現やはり及びませんが、単独で見れば恐ろしく綺麗です。
私は現在賜与しているプリンターが使えなくなったら次買うプリンターはSC-PX1Vと決めているのでこの機種の購入はいたしませんが、写真をやる人にお勧めできるプリンターだと思います。
12点
>Jチェンさん
画質情報ありがとうございます。
所有のプリンタが突然壊れたため、次のプリンタを迷いに迷って未発売のEW-M873Tと決め予約購入しましたが、正直言ってプリント画質などが心配でした。
おかげさまで、心配の種が一つ解消されました。
書込番号:23769282
3点
プリンタ > CANON > PIXUS TS8330
近くのケーズ電気で、型落ちで良いので探していたところ、このTS8330に行きつき、税込17,000円という安さで購入できました!
書込番号:23735867 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
すごいお買い物ですね。
可能でしたらレシート画像をupいただけますと助かります。よろしくお願い致します
書込番号:23769777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6583CDW
・前のN963が紙つまり等、が酷かったので買い替えしました。
・9/末店頭在庫が無く10/末になると言われて予約しましたが、2週間ほどで本日我が家に来ました。
・セットアップは前の機種と大して変わらなかったので困りませんでしたが、セットアップに関する取り説が無いのでブラザー製品初めての方は少々てこずるかもしれません。
・特にWiFiで使用される方は電源を入れてインクをセット後、すぐにWiFi接続してからパソコンに付属CDのドライバーをインストールしたほうがいいと思います。
・印刷スピード、画質ですが、写真は最高画質にしなくても、高画質でもかなりいいです。振動もさほど無く、静音モードにしなくても以前のN963よりも静かで振動もあまり無いです。
価格は処分費込みで3年延長保障を付けて2020/10/17時点の最安値価格くらいでした。
・少々後悔しているのはメイン写真でたまにAコピー等の使用なので2段トレーモデルにすればよかったかなと思います。
3点
メンテナンスボックス がいっぱいになると(重量で160g増加)、
クリーニングしてもすぐ文字がかすれる。
だいたい、10000ページ印刷していた。
ということで、8000ページぐらいで、変えたほうがよいかも。
インクは、1。5せっとぐらいなので、
紙代とインク+メンテナンスボックスで同額くらいか。
2点
信頼性は重要さん、こんにちは。
> ということで、8000ページぐらいで、変えたほうがよいかも。
メンテナンスボックスが一杯になることと、文字がかすれることには関連性がありませんので、メンテナンスボックスは交換の指示が出るまで、完全に使い切ってしまって良いと思います。
書込番号:23716905
5点
なるほど、そうでしたか。
同時期に印刷がうまくいかないことがあり、クリーニングをすると数枚は印刷されるが、たとえば4枚目はうまく印刷されない現象がでております。 (今も解消していない) なにか使い方か、解消の仕方に工夫が必要なのでしょうか?
https://www2.epson.jp/support/manual/4136688_00.PDF
(マニュアルP26)
クリーニング後、12時間放置がポイント? (必ず12時間とも書いていないが。。。)
なかなか印刷ができなくなった後の解消方法が分かりにくく、困っているところ。
書込番号:23719663
1点
信頼性は重要さんへ
> クリーニングをすると数枚は印刷されるが、たとえば4枚目はうまく印刷されない現象がでております。
それでしたらまずは強力クリーニングを試してみてはどうでしょうか。
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=50067
それでもこのような症状が続くようでしたら、故障の可能性が高いように思います。
書込番号:23719992
4点
ご教授ありがとうございます。
強力クリーニング(インク 1メモリほど使用)後 12時間おいて使ったら、
50枚ほどは正常に印刷できたが、数時間置いたのちに印刷しようとしたら、
かすれて、うまく印刷できませんでした。
結構いい感じに印刷できていたが、もう3回クリーニングするか。
それともEPSONに問い合わせか?
EPSONタイマーがあるのでしょうか?
〜〜〜
https://www2.epson.jp/support/manual/4140253_00.PDF
強力クリーニング」機能は、以下の項目に1つでも該当する場合に実行してください。
最後に印刷してから1〜2ヵ月以上、印刷を行っていない。
インクがインクタンクの窓から見えない状態で、印刷またはヘッドクリーニングを行った。
プリントヘッドが目詰まりしていて、ヘッドクリーニングとノズルチェックパターンの印刷を交互に3回繰り返して実施した後、そのまま12時間放置してもプリントヘッドの目詰まりが解消されない。
「強力クリーニング」機能は実行してから12時間後に十分な効果が出ます。
〜〜〜
書込番号:23722360
1点
信頼性は重要さんへ
強力クリーニングを試しても、また同じような状態に戻ってしまったのでしたら、それは故障だと思いますので、修理が必要になると思います。
書込番号:23722912
3点
その後の経過、
購入時に登録をしていたので、2年保証となり、無事修理され、問題は解消。
インク詰まりとのこと。インク詰まりにならないようにするには、たぶん
1)定期的な印刷、
2)高温となる場所の置かない(インクが乾かない)
3)インクを吐き出すボックスを交換する、
あたりかな? いずれにしても、あと一年は、うごくでしょう。
1万枚で印刷で、一回インク交換なので、小さいカートリッジには、もどれないから、
次は、おなじか、CANONか?
書込番号:23805690
2点
その後の状況。
13000まい 印刷で、メンテナンスボックス2回目の交換なので、6500枚ぐらいで交換なのか
印刷時、高繊細モードなので、よりインクを使っているのかしれない。
大量インクなので、そこは助かっています。
機器代3円、紙代1円、インク代、メンテナンスボックス代、結果、一枚辺り5-6円ぐらいかな?
インクセットで330gぐらいなので、紙に印刷されるものと同じぐらいインクボックス行きなのか?
思いの外多い。
書込番号:23968785
4点
プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A
この機種に限ったことではないと思いますが、エプソン独自のリモートプリントドライバーが素晴らしい。pdfか何かに変換してメールで送る仕組みだと思うのですが、変換や印刷の過程で微妙に伸縮が起きてしまうのではと心配でしたが完璧です。CADの実寸印刷に使いたかったので本当にありがたい。サポートに聞いてもやってみないとわからないとの回答だったので不安でしたが良い結果で満足です。
書込番号:23712077 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

