
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




プリンタ > HP > HP psc 2150


この度長年(6年)使用していたプリンタ(キャノンBJC-420)が使用に耐えられ
なくなり、色んな機種を比較検討してpcs2150を購入しました。
価格は近所の量販店で下取りを付けて22,800円+消費税でした。
使用感としては旧プリンタとの比較でしかないので
はっきり言って意味が無いかも知れませんが・・・。
良・・・テキスト印字がきれいかつ速い。さすがHP。
音が静か。(今時のはどれも静かでしょうが・・・)
スキャナ・コピーの精度が予想よりも良い。
複合機なのであまり期待していませんでしたが、結構使えます。
カラリオほどではないですが、写真カラーコピーや、
デジカメ映像の写真プリントも必要十分なキレイさです。
悪・・・結構振動が大きい。パソコンラックの上段に設置していると、
使用の度にデスクが大きく揺れます。
足元かしっかりした台にでも設置した方が良いと思われる。
後はランニングコストがどんなものかが気になります。
また、他のHPの書き込みで見かけるような初期不良もなく、
快適に使用出来ています。(ちなみにmade in マレーシア でした)
個人的には印字スピードやフォト印刷、価格的にも一番バランスが良い
機種だと思います。
0点

>結構振動が大きい。パソコンラックの上段に設置していると、
>使用の度にデスクが大きく揺れます。
これってヘッドが往復するプリンタは多かれ少なかれそうなると思いますよ。
今は印字スピードを上げるためにどのプリンタもヘッドの移動速度は昔のに
比べて速いですし。(もちろんヘッド部分の質量も関係しますが。)
書込番号:1238064
0点


2003/01/23 23:59(1年以上前)
legacyrsさんはパソコンラックの上段に複合機を置いているんですか?
psc2150ってパネルがサイドにあるから、
コピーするときとか使いにくくないですか?
あと頭の上でガーガーいってるとうるさくないですか?
書込番号:1242340
0点



2003/01/26 00:57(1年以上前)
現在は横揺れが大きく、重量的にも危険だと判断して
足元に変更していますが、当初はラックの上段においていました。
私自身180センチ以上の身長の為、本体の液晶については「角度調整」
で調整して見やすくできましたので何とか使用出来ていました。
音については以前のプリンタに比べれば無音に等しいので
全く気になりませんでした。
書込番号:1247921
0点


2003/01/26 20:26(1年以上前)
>この度長年(6年)使用していたプリンタ(キャノンBJC-420)が使用に耐えられ
>なくなり、色んな機種を比較検討してpcs2150を購入しました。
>価格は近所の量販店で下取りを付けて22,800円+消費税でした。
私もpsc2150を検討中なんですけど、プリンタってどこでも下取りしてもらえるでしょうか?家にキャノンBJC-420jが眠ってるのですが・・・
書込番号:1250232
0点



2003/01/29 00:22(1年以上前)
お店により異なると思います。
私が購入した店では特売のキャンペーンとして
どんな古い物でも最低1000円で下取りしていました。
ちなみにその店では中古買い取りもやっているのですが、
以前BJC-420について確認した時は値段はつけられないと
言われました。
書込番号:1257364
0点



プリンタ > LEXMARK > Lexmark Z65n


価格ちょっとあがった様ですね。さて、書き込み無さ過ぎなので書きます。
年末購入、使用しました。前機種がエプxxpm750cなので、これと比較すると、
機能面では良いです。特に普通品質での印刷スピードが速くかつこなれた品質です。
最高品質の写真印刷は、750cなど旧世代のものよりやや向上しているようですが、
大きな差はない印象もあります。ただやはり印刷のスピードは倍以上に感じます。
印刷の音や振動も、最初の紙送りがかなり急激で少し傾く傾向があり少し問題。
印刷中は「シャーシャー」といったプラスチックのこすれる様な比較的静かなもの。
また、セットアップ自体は簡単。サポートも・ファックス共にまずまずでした。
問題と考えられるのは、気軽に印刷したくなってしまうためインク量がどんどん
減ってしまい、インクコストが高く付く可能性がある点。この点はインク注入
キットを幾つか試す価値があるかもしれません。良い情報お持ちの方はお知ら
せ下さい。あと当方ネットワークプリントは未検証ですが融通が利く事も考え
てこの機種を選択しました。環境はMacOSX 10.2J iBook(Late2001)です。
楽しい買い物でした!それでは。
0点

おいらも使ってます。家庭内LANで。
ウィルスバスター2002を使っているんだけど、
アンチウィルスソフトを入れていると、
プリンタを認識してくれません。
普通紙の場合、ジャムりは多いし、インクは高いしで、
正直いうとそんなに満足はしていません。
世界最大のプリンタ専業メーカーってこんなもんなの???
って感じ。
でも、安いんだから、こんなもんかな。
色々文句書いたけど、やっぱネットワークプリンタはいいね。
使う側での工夫はいるけど、仲良く付き合っていこうと思います。
書込番号:1283821
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 5551


会社のロゴマークや印影などを印刷する機会の多い者です。
古いカラーレーザーを主力に、セカンドにBJF9000、サードが
アルプスMD5500を使用しています。BJF9000のノズルのめずまりで故障
MD5500は故障ばっかり(もっとも品質は最高・超遅い)、そこでセカンドツース用にカラープリンタをさがしていましたが、偶然5551に出会いました。
最初、あまりに安いので、購入を躊躇しましたが、使ってみてびっくりしました。刷り上がったものの品質が非常に良いのです。
値段が値段ですから、遅いのは仕方がありませんが、HPはさすがにたいしたものだと思いました。
0点

>最初、あまりに安いので、購入を躊躇しましたが、使ってみてびっくりしました。
インクカートリッジを買うときに、その価格にびっくりしないように気を付けてください(笑)
でもテキスト印刷はメチャクチャ早くて綺麗なので、満足しています。
書込番号:1235466
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


まだコピーとプリンターとしてしか使ってないのですが、
結構いいです。
あとはどれくらいインク(ランニング)コストがかかるだけが心配です。
値段の割りにいい買い物ができたと思います。
こんにちは。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)