
このページのスレッド一覧(全3863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年10月30日 10:19 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月27日 21:07 |
![]() |
0 | 4 | 2002年10月28日 00:17 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月27日 06:08 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月27日 03:53 |
![]() |
0 | 5 | 2003年2月3日 10:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 850i


今日850i買いました。
ソフマップでプリンター下取りして貰って5000円分のクーポン貰って
26000円ぐらい少々ヤマダ電気と比べると高いですが。
比べてはいけないかもしれませんがe社の760cと比べて体感的に5倍くらい早いし音もほとんどしない(サイレントモードじゃ無いのに)
インク代も安くすみそうですしかなり満足しています。
少々プリントの設定がe社を使用しているとわかりにくい部分が有るので
慣れるまで時間かかりそう。
0点


2002/10/28 20:03(1年以上前)
さと3さんにお尋ねします。
ソフマップの店頭でお買いになったんですか?そうなると、店頭価格は
31,000円ですか?
ソフマップ、COMでは29,800円でしたが。(ポイントも付くし)
私もソフマップでプリンターを買い換えようと思っていたので、よろしければ教えて下さい。
書込番号:1030679
0点



2002/10/29 23:38(1年以上前)
店頭でも29800円でした。
で店頭で購入時にCD-R20枚とL版の用紙を50枚貰いました。
店頭だとポイントほとんど付かないのですがネットだと15パーセント付くみたいですね。
こっちを利用した方がお得だったかな?
書込番号:1032890
0点


2002/10/30 10:19(1年以上前)
さと3さん、ありがとうございました。
店頭だとポイントが低いですよね。大宮店は、29,800円でポイント1%
しかつかないんですよ。やっぱり、ネットで購入しようと思います。
書込番号:1033640
0点





今までホワイトレーベルを使用していましたが、
今日
シルバー(パールホワイトと言うべきか)
のインクジェットレーベルのCDRを買ってきました。
光沢があって、ものすごくいい感じに印刷されますね!!
少し感動しちゃいました。
昔から販売されていたのでしょうか?
0点





先日このプリンター購入しました!
私も今回買うにあたって950iと迷いましたが色々とカタログ及び此処の書き込みを参考にしつつこれに決めました。(性能、デザイン等々)
よく、此処でインク詰まりの報告が出てましたが自分が前使用していた770Cでは6年近く使用していてそんな事は無く快調に動作していたのも決定打でしたね!
使用した感想ですけど、確かに給紙時の音はでかいですね。
しかし、770Cと比べると大して変わらない様だし、それよりも印刷時の音の静けさには感動すら覚えました!(770Cとの比較ですけど)
ま、写真のプリントも報告にあった様なラインは無いし、綺麗だし早い!!。
何よりもオートカッターの便利な事!(もー手放せん)
自分的には満足ですね、買って良かったと思う今日この頃です。
ま、この手の物って自己満の世界ですけどね〜(笑)
0点


2002/10/27 23:35(1年以上前)
ホント、自己満足です。
僕の970Cには「エプグランド」と名付け可愛がってます!?
だって、前面を閉じて右45°で970C見ると
日産エルグランドの新型に似てるんだもん!!
http://www.nissan.co.jp/ELGRAND/E51/0205/EXTER/index.html
ね!似てるでしょ!
あと、天板のふたが静かにスーーって閉まるのも
なんかとても良い感じ\(^_^)/
書込番号:1029049
0点


2002/10/27 23:49(1年以上前)
似てますね。エルグランドに。
NISSANの業績の伸びに、あやかろうとしたんでしょうか、ね?
書込番号:1029091
0点


2002/10/28 00:01(1年以上前)
実はホントにそうかも・・・( ̄ー ̄)
書込番号:1029130
0点



2002/10/28 00:16(1年以上前)
おおー!確かに、なにげに似てますね〜。
自分、日産ファンで密かにエルグランドに恋ゴゴロ抱いてる(高くて買えんけど・・)から何となく二重に嬉しいですね〜(笑)
あっ、だからこれに惹かれたのかな?
でも、確かに天板といい、細かい所に気を使ってるって感じでいいっすね〜
書込番号:1029169
0点





いきなりの独り言ですが、立ち上げ時に問題の有り、無しに関わらず勝手にクリーニングされて盛大にインクを抜かれるのが頭来るんで、本体側で出来るノズルチェックパターン印刷で立ち上げてます。給紙ボタンを押しながら電源ボタンを押し、へッドが動き出すまで、2本指を離しません。これでかすれている様ならクリーニングします。(もち、紙は入れてね)だいぶ節約になってる気がします。追伸:2ヶ月に4回の詰まり修理で泣かされましたが、ポンプアッセンの交換を要求してから、今のところ快調です。970に買い換えようと息巻いてましたが、暫く、人柱様方の様子見になりそうです。
0点





昨日、ヤ○ダでPM-970Cを購入いたしました♪
C社の950iとどちらにしようか悩みに悩んだあげくE社の970Cに決めました。
買う前の下調べも兼ねてこちらの掲示板もいろいろ拝見させてもらっていて、お店に行くまではC社の950iにほぼ決めてました。
しかし、いざ店頭で実際E社の970Cで印刷してもらったのを見て、気持ちが一転し970Cに決めました。
音も思ってたほど気にならなかったですし、早さも私的には十分だなと思ったので。
まだPCに接続していないので、実際使用してみないとまだ何とも言えませんが。。
使用後の感想もまた後ほどご報告したいと思います。
0点





ドキュメントが主なので、インクカートリッジの価格を考えて、安いと思って購入しました。
ところが、付いてきたインクカートリッジは、容量1/2のもので、「やられた!」と言った感じです。
文字はきれいで、問題はありませんでしたが、買い換えまでしなくても良かった仮名という気分です。
0点


2002/12/02 19:05(1年以上前)
私も買おうと思っていますが、インクが半分だなんて本当ですか(~_~;)
¥8980なので、これはと思っています。どうしましょ。
書込番号:1105092
0点


2003/01/03 15:34(1年以上前)
私は、正月からコジマ電気で並んで、3980円で買いました。
ちょっと印刷の音が気になるけれど、満足しています。
書込番号:1185090
0点


2003/01/03 16:29(1年以上前)
私は、H-P の2150(複合機)ですが、最初のインクが半分だとの
噂がありました、やっと謎がとけました
店員がこれと、混同していた
このプリンタは、H-Pが作っています(OEM)
黒インクは、顔料インクなので、テキストは最高です
カラーは、写真を印刷すると、すぐ無くなります
ランニングコストは、キヤノンを、お薦めします
書込番号:1185217
0点



2003/01/15 03:20(1年以上前)
最初に投稿した者ですが、年賀状を印刷した際に、これと置き換えた
HP DJ720Cのインクが残っていたので、両方で印刷してみました。
年賀状の絵なので、結果に差は無かろうと思っていましたが、この方が
格段に良く、時代の進歩を感じました。
結局、HP DJ720は廃棄となりました。
ちなみに、写真用はエプソンです。
書込番号:1217817
0点


2003/02/03 10:02(1年以上前)
>アッシマーさん
偶然ですね!私もコジマで早朝ならんで買いましたよ♪(場所は福井)
買ったのはいいんですが、10枚カラー印刷したらいきなり色がおかしく
なりました!いろいろ調べたら黄色が出ていないことが判明しました
(カラーパターン印刷ぐらいできるようにしろ、もしくは印刷の見本を
つけろと言いたい!)
現在まだプリンターが悪いのか、インクカートリッジがダメなのか
わかりませんが、NECのサポセンの仲間いわく
「NEC(HP)のプリンターはかっちゃいかん!」そうです・・・
がっくし・・・
書込番号:1272946
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)