
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 950i


エプソン970を買うつもりでいたんですが、先日ヨドバでPIXUS950iを見て、即買っちゃいました。400万画素のデジカメ写真の印刷デモをやってましたが綺麗・速い・静かと3拍子揃っていて更にコンパクト、これ以上何を求めるの?ッて言う感じでした!実際に使用してみて、デジカメ写真の印刷がこんなに綺麗にスピーディーに出来るなんて・・・、今まで使っていたエプソン・アルプスのプリンターは何だったの?と言う感じです。(アルプスは金色印刷が出来るので年賀状用に残しておきますが、エプソンは捨てました!)キャノンは肌の色が赤みを帯びるという噂も(買ったあとで)聞きましたが、まったく自然な発色で安心しました。自分としてはCDR印刷機能が欲しかったんですが、CDR印刷も極めて簡単で満足しています。まだ購入して3日ですが、初めてのキャノン大満足です。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


今まではエプソンのPM-760Cを使用してました。比べるのも悪いのですが印刷スピード・作動時の音の静かさ・写真印刷の綺麗さにびっくりしました。特にスピードには驚きました。これはなかなかお得な1台だと思います。値段は近所のPC○ポで26700円でした。
0点


2002/10/07 22:17(1年以上前)
>比べるのも悪いのですが
そうですね、5年くらい前のもと比べると、今期モデルだと、凄いと思います
(PC・スキャナ・デジカメも5年前に比べると格段の進歩?)
でも、4色機、850iはカラー印刷では3色機だけど、技術的に格段の進歩があるんですね
目から鱗ですね〜ところでE社の最新機種はいつ発売でしょうか?
CとEのつばぜり合いも、毎年、楽しみです。
ところで、HPがんばれ!来年は、D社も参戦するのでしょうか?楽しみです。
書込番号:988453
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP10


エプソンCC500Lより乗り換えました。
主にコピーでの使用をレポートします。
プリンター>
・スピード=倍以上速い
・カラー=イイ勝負(どっちも3色インクなのでそれなり)
・黒=はっきり出る
・静か。(エプソンは耳ざわりだった)
スキャナ>
やはりエプソンCCDが上。1ミリ浮いただけで黒ずむ。
コントラストが強め。文字はハッキリくっきりだが
画像は標準設定だと白寄り、黒ずみぎみ。色も少し変。
エプソンはごく自然に見えた。
その他>
CC500Lは電源ON後ウォームアップで待たされたが
MP10は電源ON後はすぐ操作できるが、プリントが
始まる前にクリーニング?で待たされます。
以上簡単ですが今日買っての使用感です。
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


私も早速買いました。psc750のほうをずっとどうしようかと考えていたものでこれがでたのでちょっと悩んで土曜日、買いました。
その感想を書きます。
私はずっとアルプスのMD-2010を使っていたんでなかなかインクジェットの移行がしずらかったんです。なんだかんだいってきれいですから。でもやっぱり印字の遅さと複合機がどうしても欲しかったという欲望から1年くらい悩んだ結果、これに決めました。使ってみて感想としては、やはりアルプスの方がきれいだ、ということです。でもきれいさに速度とコピーできること、デジカメダイレクト印刷ができることを加味すると買ってよかったと思います。しかしインストーラーがうまくいかないのでしょうか、twain32.dllがないとかでスキャナがうまく起動しないんです。で、サポートサンターにかけたら・・・まぁひどいものですね。どこも同じでしょうけど。しばらくお時間かかりますので改めてお電話します。と。twain32.dllがないってソフトが警告するからそのことが一番の問題と思うのですが、さんざん待ってかかってきた電話が「常駐ソフトをオフにしてからインストールやり直してください」だって。そんなこと当然やっているし、何時間もかけてでるアドバイスじゃないでしょ?はじめの電話でいわなきゃいけないことだと思う。それで最後には「なにぶんにもでたばかりの商品ですのでおこる問題も想定していないものが多いものでどうしてもお時間かかってしまうんです」この言葉今日は何回聞いただろうか・・・だいだいドライバってほかのやつの流用でありませんでしたっけ?
こちらがもう既にdllは手に入れてうまく動いていますといったら最後にサポートセンターの人は「ありがとうございました」って言われました。こんなことくらいわかっていいと思いません?
0点


2002/10/06 23:01(1年以上前)
自分も電話のサポートをやった経験があるんですが、サポートする人間もレベルが均一というわけでもなく、当たり外れもあるでしょうね。ただ、出たばかりの商品なら、対応履歴がまず乏しいでしょう。なにしろコンピューターの環境は千差万別、それによって起こりうる挙動全てを想定するのは不可能です。同じOSでも起こったり起こらなかったりしますから。貴方の電話が、次のヘルプ対応ではきっと役にたっているでしょう
書込番号:986473
0点

私のマシンでも付属CDROMのインストーラーがうまく動かずにサポートセンターに電話したことがあります。
最初は代替のCDROMを普通郵便で送らせていただきますという話だったのですが、こちらが「早く使いたい」とちょっと強気でいうと翌日には宅急便で届きました(^^、あんまりクレーマーになっちゃあいかんと思うけど、こちらに不備がなければ正々堂々と言っていいと思います。もちろん担当の方がまともな方だったからというのもあるでしょうけど、、、(^^
届いたCDROMではちゃんとインストーラーが起動しました(^^
(プリンタは5551です)
書込番号:987698
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)