
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP DeskJet 930C


新宿西口のヨドバシに行ったら、14800円だったので
「ネットだと12800円ですよね?」と店員さんに聞いてみたところ
「じゃネットで買ってください」との答え。
ずいぶん態度が悪いなと思いつつ、同じく西口のさくらやへ。
14800円でしたが、CDストンパーと自動両面印刷モジュールを
付けてくれました。店員さんの対応も全然良かったです。
以前はさくらやって店員さんの態度の悪さが話題になったり、
自分自身も体験したことがあったけど、改善されたみたいですね。
むしろヨドバシが他の売り場も含めて最近ちょっとひどい感じ。
どうにかしてほしいですよ。
今までエプソンのPM700Cを使ってましたが、
比べると印刷スピードが速いし静かなのでビックリ。
画質もこれだけ出せるなら4色インクで十分ですね。
前面給排紙も紙を多く置いておけるし、
埃も入りにくそうでいいですね。
インクジェットプリンタもずいぶんと安く
品質の良いものが買えるようになったものです。
0点

でも、ヨドバシはネットでは送料無料だしカードで買ってもポイントがちゃんと付くので頑張ってると思いますよ。そもそもネット価格は店頭での引き合いには出せません。価格交渉に関してはヨドバシは昔からやる気がないのは確かですが(新宿以外)。
書込番号:508266
0点



2002/02/02 01:49(1年以上前)
まぁ値引きしてくれないまでも、
何かサービス品でも付けてくれないかなーと思って
聞いてみたんですけどね(笑)例えば両面印刷モジュール。
それにしたって、もう少し違う言い方があるんじゃないですかね。
元々ヨドバシの方が何となく好きで
ポイントカードもヨドバシを主に使っていただけに残念です。
買う物にもよりますが、どちらかというと通販よりも
店頭で商品を見て買いたい方ですし。古い人間なのかな。
秋葉原とかで箱積みだけで商売をしてるような店でもないんだし、
バブリーな時代でもないんだし、
接客態度を気にする人って自分だけではないと思うんですけどねー。
それとも5、6万するようなプリンタだったら態度も違うのかな(笑)
書込番号:508291
0点

こんばんは。
まぁ、それは多分「はずれ」の店員だったのでしょう。
どうせなら、ヨドバシカメラにメールで意見されてみては?
次回行ったら、その店員がいなくなっているという可能性も……。
書込番号:508502
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 930C


昨日ついにHP930Cを買いました!初めてのプリンタ購入にして
大当たりという感じです。
私もヨドバシのネットで12800円で購入しましたが、やっぱり両面印刷モジュールついてないんですねえ。ちょっとガッカリなような。。
でも、印刷スピードは速いし綺麗だし性能自体満足です。ちなみに、滲みもありませんし(用紙がいいのかも?)はっきり・くっきりという感じです。
PCもHP社のを使ってるHPファンですが、益々好きになりました(^▽^)
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi


HP DeskJet 990cxi 購入しました。DeskJet880C からの乗り換えです。
動作音の比較でいいますと、最初に紙を取り込むときの「ガッ」という
音は 990c のほうが大きいですね。
また、付属品ですが、プリンタドライバのインストーラの表示では
「付属のサンプル用紙を・・」と表示されるのですが、同梱されていない
というのが正しいようです。サポートに確認しました。
また、いわゆるおまけソフトも、下位機種にはついているのに
990cにはドライバソフトしか付属しません。
おまけソフトが欲しい人は、下位機種にしたほうがよいでしょう。
0点







プリンタ > HP > HP DeskJet 957C


買いました。以前もHPのものを使っていたのですが、画質がかなり向上していたので驚きました。静さと速さはさすがです。で去年の夏にキャンペーンをしていた、「fine print2000 lite」のCDROMですがダメ元で電話してみたら、「あと一枚あります」ということで送ってもらえることになりました。
以前の書き込みでXP対応のドライバはUSAのホームージで落とせるとあったので、実行し、快適に動いています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)