インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255043件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱりキャノンかな

2001/12/03 08:16(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 のりのり1さん

今回新しいプリンターを購入しようと思い、あっちこっちのホームページ等
書き込み等拝見しました。ここの掲示板はいろいろためになり参考になりました。ありがとうございました。現在BJF850を使用していますがBJF900に変更しようと思います。長所もあれば短所も各メーカーにありますので
一概に悪くはいえませんよね (^_^) ただコジマ電気*ヤマダ電気では
キャノンを進めていました。今日にも買ってこよう...

書込番号:404809

ナイスクチコミ!0


返信する
ウッ!貧乏!さん

2001/12/03 09:39(1年以上前)

初期不良などの交換は,ヤマダの方がすぐ対応してくれますよ。僕の時は初期不良によるメーカー変更も快く対応してくれました。

書込番号:404867

ナイスクチコミ!0


スレ主 のりのり1さん

2001/12/03 11:20(1年以上前)

そうなんですよね。ヤマダの方が詳しい人が多いしコジマはいまいちかな。詳しくないし...コジマはメーカーから派遣されて人ばかりいて
自分とこのしかわからない人が多いんだよね

書込番号:404966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お得でした

2001/12/02 21:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-730C

スレ主 SECKYさん

PM-730Cを八千代ムセンで15,500円(税込み)で購入できました。用紙とUSB
ケーブルもつけてくれました。価格.comと比較してもかなりお買い得と思います。9800円には負けますが、まあ、いい買い物でした。色も結構きれいだし。店員さんもよくしてくれました。インターネットもいいけれど、お店に行って値切ると買った甲斐がありますね。ちなみに表示価格は15,800円(税抜き)でした。

書込番号:404087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

730買ってしまったよ〜

2001/12/02 11:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-730C

スレ主 きゅう太郎さん

730C買いました。日替わり特価で9800円で購入です。
以前はMJ-830Cというかなりの旧型を使用していたためか、音がうるさいとか遅いとかまったくといっていいほど気になりませんでした。
私も以前はPM-830Cと悩んでいましたが、ロール紙はいらないし・・画質も大きく変わらないならいいや〜と安易に決めましたが・・。もちろん価格も魅力でしたし・・。今のところは不満はありませんね。
これから年賀状作成に本領を発揮してくれるでしょう。。

書込番号:403197

ナイスクチコミ!0


返信する
★HIROMI★さん

2001/12/02 12:00(1年以上前)

随分安いですねー
ちなみにどちらで?

書込番号:403227

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゅう太郎さん

2001/12/03 21:01(1年以上前)

アプライドというパソコンショップです。
毎週のように広告が入っていて日替わり商品は安いですよ。
数量限定ですけど・・(^.^)

書込番号:405747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PM−830Cの価格

2001/12/02 09:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-830C

スレ主 エムネットさん

おととい,PM−830Cを買いました。ラオックス仙台で22,800円。
ポイント18%還元と,2メートルのケーブル,エプソン純正上質普通紙
(A4,250枚)がサービスされました。
PM−770Cも使ってるのでそれと比較ですが,音が静かで印刷速度が
速いです。A4,1枚0.5円のコピー用紙に黒文字も印刷するので,キヤノンのS500(PM−830Cと同じ価格だった)にしようかなとも思いまし
たが,店頭で乙葉さんの印刷写真を見て,店頭デモ用の写真でさえも
ザラザラした感じがわかるくらいなので,やめました。

書込番号:403075

ナイスクチコミ!0


返信する
泉 俊一郎さん

2001/12/02 23:17(1年以上前)

乙葉でなくて、優香では?(笑)

意味の無いレスですみませんでした。

書込番号:404236

ナイスクチコミ!0


しゅんまつさん

2001/12/03 14:45(1年以上前)

キヤノンは乙葉でしたよ。確か。

書込番号:405194

ナイスクチコミ!0


泉 俊一郎さん

2001/12/04 01:06(1年以上前)

途中からキャノンの話しになっていたんですね。
早合点してしまいました。

たいへん失礼しました。

乙葉といえば・・・
パソコン雑誌2誌の表紙を飾っていますね。

書込番号:406235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Z42買いました

2001/12/02 00:30(1年以上前)


プリンタ > LEXMARK > Lexmark Z42

スレ主 Mebius fanさん

ラディカルで買いました。結果、素晴らしい。EPSON と ALPS を持っていますが、EPSON の色合いはどうも好きになれません。ALPS は印刷品質は最高ですが、テープカートリッジのため維持費が高く試し印刷をパカパカする用途には
向いていません。本体、ドライバー、説明書、オンラインヘルプどれをとっても日本人設計のモデルとの違いを痛感させられます。また、明るさ・コントラスト・彩度をほんの数パーセント調整することにより驚くほど美しい印刷結果が得られます。問題はインクカートリッジの高さですが、使用者皆で値下げを
要望しましょう。おそらく Made in china 又は korea(Samsung)ですので
もう少し安く出来るのではと思います。

書込番号:402552

ナイスクチコミ!0


返信する
ramatanさん

2002/01/29 22:11(1年以上前)

CANONの詰め替えインク(ゼネラルなどから出てる)が使えるみたいですよ。
黒の場合、インクカートリッジの頭に穴をあけて、そこから垂らし込めばOK。カラーはちょっと面倒ですが、インクカートリッジの頭(黒い本体に溶着?してあるカラーの頭の部分)と、黒い本体の間にナイフを差し込んで頭の部分を取りはずすと、簡単にインク補充できるようになります。
(こんな事書くと、また消されちゃうかな?メーカーの圧力で・・・)
れば

書込番号:501433

ナイスクチコミ!0


Red&whiteさん

2002/02/04 09:36(1年以上前)

Z42ですが、コスト的にはOKですが
音がうるさいってほんとですか?いまはZ12なんですけど、いかがなもんでしょう?

書込番号:513013

ナイスクチコミ!0


ボリスさん

2002/06/04 15:34(1年以上前)

Z42のインクの高さに泣いている一人です。
ramatanのように黒はうまくインク補充出来たのですが、カラーの方は最初はうまく発色していたのですが、だんだんと変な色になってきてしまいました。
インクの量が多すぎて隙間から混ざったのか、あるいは基本のカラーと補充のインク(キャノン用ナカバヤシ製)が化学反応して変色してしまったのか不明です。
それにしてもインク代が高すぎます。レックスマーク購入者はインク代で泣かされますね。

書込番号:752918

ナイスクチコミ!0


afarmerksさん

2002/12/18 16:38(1年以上前)

LEXMARKのカートリッジはここで代替品が安いよ。
http://www2.nkansai.ne.jp/shop/first/jun/index.html

書込番号:1142267

ナイスクチコミ!0


girigiriさん

2003/01/04 19:23(1年以上前)

afarmerksさんどうもです!
ホント安いですね。
Z42の詰め替えインクって純正品と比較して2回分ってことですかね・・。
もしそうなら、980円安すぎですね〜。

書込番号:1188486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷った価値はありました

2001/12/02 00:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 Jpapaさん

このサイトで各社の書き込みを端から端まで読んで迷いに迷いましたが
結局、先週PCデポで¥26,670で買いました。

最後はS700とP890の勝負になりましたが、たまたま店頭にPIXUSのスタッフジャンパーを着込んだキャンギャル風(?)のお姉さんがいて、その人の話と見せてくれた両機種の印字サンプルが決め手になりました。

写真印刷にほとんど差がなかったこと(あくまで私の趣味のレベルで)、さらに白黒文字印刷はS700の方が鮮明でした。
そしてスピードはS700の圧勝ということで、決めました。

結果は大満足。
特にサイレントモードは秀逸の出来ですね。まるでプリンター「しーっ」と言いながらそ〜っと印字しているかのような動きで、従来から使っているNECのPICTY900も静かでしたが、これにはかないません。
ふちなし印刷もいいですね。
一度購入したhpのプリンタを翌日返品(交換)してまで購入した甲斐がありました。(^^;)

いい選択ができたのはこのサイトのおかげで、他社製品も含め、書き込みをしてくれた皆さんにお礼を言いたいです。

書込番号:402494

ナイスクチコミ!0


返信する
もとあいさん

2001/12/10 23:57(1年以上前)

Jpapaさん こんばんわ
NECのPICTY900が出てきたので、すこし教えてください。
わたしも現在PICTY900をWin2Kで使っています。ドライバーはWin2Kの標準ですのでHPのものになってますが・・・PICTY900には、充分満足していますが、2点ほど欠点があり、新しいプリンターを物色中です。
1:下の物理的余白が13mmあること
2:印字品質をドラフト(最良・標準・ドラフト)にするとモノクロテキスト印字は結構早いが、カラーが混じると印字が薄い。標準すると良いけど、印字速度が半減する。

さて、S700は、イラスト入りのWord文章を印刷しても、PICY900より早くて、カラーが薄いということはないですか?
はがき印刷で下の余白は10mm以下にもできますか?
よろしかったら、教えてください

書込番号:417382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)