
このページのスレッド一覧(全3863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2015年1月17日 18:00 |
![]() |
2 | 0 | 2014年12月20日 16:26 |
![]() |
3 | 4 | 2014年12月13日 12:53 |
![]() |
2 | 1 | 2014年11月27日 10:32 |
![]() |
2 | 4 | 2014年12月26日 19:26 |
![]() |
8 | 2 | 2014年11月16日 06:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
使い勝手が悪いと感じていた事に、十数枚連続で刷ると用紙が重さなって送られてしまう事があったのですが、年賀状印刷で20枚ほど送ったところ、ちゃんと印刷されました。
何が違うんだろう・・・と、再セットの時に考えていたのですが、年賀状のセットする時に後ろのスライドをきっちり押していなかったな、といった事くらいしか無かったのですね。
もしかしたら用紙の先詰めの具合によって起きやすいのではないか・・・その様に考えた次第です。
ブラザーのサイトにある動画で、用紙に合わせて後ろから押すスライドを動かしていますが、動画の様にピタッと合わせてしまうと用紙が重送されたり白紙で排出されたり、という事なのではないでしょうか。。。
左右はピタッと押さえても前の方は用紙サイズより(思った以上に)遊びがあるくらいの方が、重さなって送られる確率が減るのでは無いかと思えたのです。
今のところA4サイズを連続で刷る事が無いので実感してはいないし絶対の解決では無いかもしれませんが、ブラザー製品のレビューや口コミで度々みられる、紙が重なったり白紙で出てくる、といった事への対処法のひとつになれば良いと考えてレポートさせて頂きます。
4点

同意です。
先日、何度紙を入れ直しても重送をくり返すので、困ってしまいました。
カートリッジを優しく入れると重送しなくなりました。
カートリッジを強く差し込むと送出口側で紙が浮いてしまうようです。カートリッジを取り出したら、元に戻るので、気がつきませんでした。それ以来、重送は無くなりました。もちろん、カートリッジに紙を装填する場合は丁寧に扱っています。
書込番号:18379486
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6970CDW
皆さんのおっしゃるとおり手差しトレイは使い物になりませんので、給紙トレイ1から年賀状100部の宛名印刷をしました。
裏面は写真がベタで印刷されており、年賀状用紙自体は普通ハガキ2枚分くらいの分厚さです。
結果、問題なく100部印刷できました。特に詰まりやハガキ用紙へのダメージはありませんでした。
印刷後のソリは少々見られましたが、時間とともに直りました。
このプリンタを購入してから一番の懸念でしたが、問題なかったのでしばらく利用できそうです。
2点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
安いので買ってみました。
付属のインクはすぐになくなりました。
正規版のインクは大容量セットで6000円と本体の1/2のひどい価格なので
amazonの500円のインクセットを使っています。
インク漏れもせず使えています。写真用ではないので不自由はありません。
そこまではいいとして、このプリンターはやはり使えない
ほんとうに欠陥商品だと思います。
プリンターなのにちゃんとプリントできません。
まず、1枚目の紙を吸い取ることがうまくできない、時間がとってもかかる。
まだいいです。
このプリンターはプリント途中に切れる。途中で中止する。
プリントを指定していない情報をプリントする。
サイズ比を変更したのにも関わらず、デフォルトの設定でだす。
片面にしたのに表裏でだす。と沢山コピーしたいときには
全くつかえませんし、コピーみすの白紙の紙も入っていますので
コピーできていない頁が入り交じっています。
1点

所謂,初期不良品かと・・・ショップに持ち込みましょう!
で,「レポート(良)」は,???
書込番号:18246455
2点

おレイマンさん、こんにちは。
アンラッキーでしたね。沼さんのご指摘のように初期不良でしょう。
キャノンのサービスセンターに別件で問い合わせをした事があります。親切でしたよ。
仮にショップでの対応が納得いかない物であれば、メーカー対応もお考えになってみては?
書込番号:18246502
0点

>プリンターなのにちゃんとプリントできません。
>まず、1枚目の紙を吸い取ることがうまくできない、
>時間がとってもかかる。
用紙の給紙不良は Canon 純正指定紙でも同様に
給紙不良が発生するかどうか確認して下さい。
基本的に Canon に限らずプリンターメーカー各社
インクを含めメーカー指定以外の社外消耗品を
使用時の正常動作(印刷)は保証して居ません。
>プリント途中に切れる。途中で中止する。
特に無線LAN ネットワーク接続等の場合。
無線LAN ルータと周辺機器間の通信状態が
つねに安定して居ないと途中で情報通信が切れやすく
結果プリントエラーやスキャナーエラーに成ります。
>サイズ比を変更したのにも関わらず、
>デフォルトの設定でだす。
>片面にしたのに表裏でだす。
>と沢山コピーしたいときには
此れはプリントアウト前に常にプリンター・プロパティを
確認して設定を変更する事です。
書込番号:18246843
0点

気になるのはサードのインクを使用してるとその時点で
保証対象外に基本的になります。
たとえ初期不良でも対応してもらえないかもしれませんね。
キヤノンは純正使ってないかどうかは100パーセント
わかるので、お店に対応してもらったほうがいいですね!
書込番号:18265405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
エプソンのEP-405Aからの買い替えで、コストパフォーマンスが高いと聞くブラザーを選択。
スキャナ・コピー機能とレーベル印刷は絶対の条件でしたので、メーカーのサイトや、こちらでの情報を読ませて頂き、印刷についても新製品と差がない事を確認してこの品を選びました。
コストパフォーマンスは噂通りで、他メーカーの互換インク並みの価格で純正インクが買えるのは有難いです。実際に使ってみてもエプソン製よりインクの減りが少ないです。
カラー印刷では鮮やかさに見劣りする点もありますが、写真を高画質で・・・という事で考えると、今はパソコンやスマホで見れてしまうので、うちでは印刷する事が殆どありません。
カラーはレーベル印刷やテキストへの添付程度といった用途が多いので、自分には十分なレベルでした。
それと、自動の紙送りは自宅で業務用を使っている感じで楽しいですね。コピーは頻繁で無いにしても、オマケ機能としてはコレは良いです。
しかし難点を挙げるとすれば、給紙の正確さが低いところでしょうか。
カセット式や前面給紙といったプリンターは初めてですが、用紙が重なって出てきてしまう確立が高いのは困ります。
10枚辺りから重なって出てくる事が多くなる感じです。
その為に折角の両面印刷も、ズレが怖くて連続では出来ません。。。
評判や評価を見ていましたが、確かに良い点は噂通りといった様で、使うほどに気に入れる品といった様です。
しかし、それだけに難点が在る所は、惜しいなぁ、と感じてしまいます。
新製品だと、この給紙に点は改善されているんですかねぇ。。。見た感じではデザインや造りに変更は内容にも見えるのですが。。。
自分にとっては給紙の1点のみが難を覚えるところで、他の機能については満足が行くだけに惜しいところなのですが、価格以上の機能とコストパフォーマンスをみると、やはり他とは比べられない良さが見られる品と思えます(^-^
2点

ちょっと訂正です、以前使っていたエプソンのプリンターの型番を間違えていました。
正しくはEP-705Aです、失礼をしましたm(__m
書込番号:18212065
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP2700

確かにインクを買うより安いですね。
今回から「あけオメ」はもっと安い(タダ)メールに切り替えましょう。
書込番号:18183162
0点

まあ、4000円あればプロに依頼できますからね…
もう自分で印刷するの、やめますわ。
書込番号:18183268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アマゾンで今、3,454円になったのでインク切れ用の予備に一台買おうと思っています。
そろそろ最終整理価格かな?
書込番号:18192866
1点

すごいですね!
最安価格が \2,980 まで下がりました・・インクより安くても、大きいから・・さすがに3台目は買えない・・。
書込番号:18307653
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP110
タブレットからアプリで直接印刷できるので便利です。
ただ、パソコンとつなぐUSBケーブルがないので、わざわざまた買いに行くハメに。
箱の上に小さい文字で書いてあるけど、気づかない。
EPSONのPX-S05と迷いました。こちらはバッテリー内蔵。コンパクトさは凄い。
EPSONより純正インク代が安いこと(二代目だからか)、
中古で売るとき高く取ってくれそうな重厚感(EPSONはチャチぽい)のと、
知り合いにCanonで勤めてる人がいるのでこちらにしました。
3点

PX-S05 確かに迷います,バッテリー内蔵 顔料インク 確かに魅了的ではあるが
3色一体型カラーインクタンク・・は割高か???
書込番号:18172271
4点

>ただ、パソコンとつなぐUSBケーブルがないので、わざわざまた買いに行くハメに。
プリンタにはUSBケーブルは付いていないものと思っていました。
スキャナやUSB-HDDには、付属ケーブルが添付されていますが。
書込番号:18172312
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)