インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

数ヶ月使用してみて

2001/10/08 12:09(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 930C

スレ主 YSNET1さん

自宅で数ヶ月使用しましたが、大変良好です。静か、スピードが速い、普通紙できれいです。紙送りミスも少ない。満足してます。
■インク
一時インク代が高いと思いましたが、詰め替えインクが販売になり、その問題も解決しました。詰め替えインクでは色が少々オリジナルインクより薄く感じられますが、インク代を気にせずに使えるので満足してます。
■印刷スピード
会社ではエプソンプリンタを使用してますが、どうもあまり早くかんじられません。起動初期ヘッド移動が多く、1枚目印刷に時間がかかります。lan経由で印刷開始しても、初期ヘッド移動に時間がかかり、他の人も印刷してくれるのかどうかいつもうたがってます。
※その点このHPは快適ですね。無駄な動きが少ない。
■支給機能と印刷位置制度
キャノンも1台使ってますが、これは紙送りがダメ。とにかく一発で紙が送られるのと、一度失敗しプリンタ自体が微調整するのとでは、印刷開始位置がズレて、ほとほとこまってます。複数の紙挿入も不可になってしまってます。一枚一枚挿入してますよ。
※その点HPプリンタは安定してますね。
先日もう一台会社にいれましたが、同僚が印刷スピード、静かさ、きれいさでおどろいてました。どこのメーカと記憶してゆきまたね。その人の使っているプリンタはちなみにエプソンだそうです。たしかに専用用紙ではエプソンとは思いますが。専用用紙は高いのでコスト重視の方はHPが良いと思いますね。
一応参考まで。
キャノンがあまりに調子悪いのでもう一台を考えていますが、やはりHPに決まりかけてます。家庭写真画質重視であれば、エプソンと思いますが、キャノンは紙送りに信頼をおいてません。たぶん会社でHPを使えば、女性社員は驚くと思います。たのしみです。

書込番号:319270

ナイスクチコミ!0


返信する
KYOKOTAさん

2001/11/19 13:42(1年以上前)

詰め替えインクというのは純正品ですか?
どこの製品か教えてください。

書込番号:382655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買った♪

2001/10/08 10:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-830C

スレ主 ぴろ犬さん

ぷららパラダイスで22800円で買いました。
送料無料でカラーインクのオマケつきだったので、安かったと思います。
670cからの買い替えだったので、画質、印刷スピードとの価格のバランスには
大満足!!
印刷中ものすごく静かなのがまたいいですね。240万画素カメラで撮った画像もロール紙ふちなしプリントで写真並みのできでした。
でも、CD‐Rに印刷できる890cにすればよかったかなーともちょっと思ってます。

書込番号:319159

ナイスクチコミ!0


返信する
SUUさん

2001/10/08 23:44(1年以上前)

私も830C買いました。昨日、今日とロール紙を使って印刷してみましたが、よく考えてみると、ロール紙ってカット紙と比べてもそんなに安くないのでは?と気になりました(反るし、切るのも面倒だし)。
画質の方はまあまあ満足しています。でもぴろ犬さんの言うとおり、あと7000円ぐらい出すとCD-Rに印刷できる&2800dpiの890Cが買えたので、ちょっと後悔もしています。これから830Cを購入しようとしている人は、この辺をよく考えた方がいいのかも。
それと890Cとの画質の差も気になります。830Cのインクは下位の730Cのインクと同じなので、やはり890Cとは画質が違うのでしょうか?(違うとすれば、やっぱ890Cを買った方が良かったと後悔するでしょうけど)

書込番号:320286

ナイスクチコミ!0


SUUさん

2001/10/09 00:05(1年以上前)

すんません。自己レスです。890Cは2800dpiだからインクカートリッジが違うのですね。

書込番号:320334

ナイスクチコミ!0


蝉職人さん

2001/10/12 17:10(1年以上前)

890Cはインクが3500Cと共通の大容量タイプですので、
「年賀状くらいしかしない」という人には、あまり向かないかも知れませんね。
(余ったインクを使わずに腐らせると、コストが掛かるので)

書込番号:325473

ナイスクチコミ!0


しおじー2さん

2001/10/15 23:37(1年以上前)

コストだけを考えるとロール紙は
格段にトクというわけではないですよね。
パノラマ画像を印刷したりするときに、便利だと思います。

「コスト」ということを考えれば
フジ、コニカ、コダックなどから発売されている
L版カット紙が割安感を感じられると思います。

書込番号:330402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

素晴らしい画質

2001/10/08 08:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F890

スレ主 まあちさん

6年ぶりでプリンターを買い換えました。すごい進歩に驚いています。

モノクロの文書印刷が主体ですが、エプソンの700V2Cが不調になってきたので買い換えたものです。
候補は、キャノンのF900とエプソンの950CそしてHPの1160でした。

電気店で印刷見本を見ると、キャノンのモノクロ印刷がレーザーに匹敵するほどの鮮明さでいっぺんに気に入りました。
F900にしなかったのは、900はパラレル接続が出来ないこと、両者の差は主にスピードで画質に差はない(キャノンの販売員に直接確認した)こと、実売価格が34800円と900に比べ1万円の差があり、割安感があったことによるものです。

なお、エプソン950Cは印刷見本にモノクロは「はやい」しかなく、低レベルの印字結果でした。「きれい」の見本が確認できなかったのは残念。本体が大きい(幅51センチ)のにも抵抗を感じました。
HP1160はパンフレットもなかった。自宅近くの電気店でインクなどの純正品が置いていないのも不安感がありました。

実際に使用してみると、37db以下の静音設計というだけあって、確かに印刷中は静かですが、起動時や排紙時などにうるさい音はでます。
印刷結果は、最高画質に大満足!

書込番号:319056

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/10/10 03:11(1年以上前)

すごく参考になりました。私も890が候補です。モノクロがメインであまり写真印刷しませんから。でも今回から手差しが出来ないと聞いたのですが、これは付いていて欲しかったです。もう少し様子見て決めます!

書込番号:322100

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあちさん

2001/10/12 21:45(1年以上前)

使用報告です。

<ヘッドクリーニングは50枚印刷で必要>
 カラー写真印刷を試しました。原稿はA4版で6枚の写真を配置したものです。これを「高品位専用紙(CANON純正)」で40枚、「光沢紙(CANON純正)」で10枚印刷した位で、インク6色中1色が交換時期になり、印刷を続けると更に2色の交換が必要となりました。
困ったことにインク交換前後に印刷が綺麗にできなくなり、他社の用紙に代えてみたりしたしたが良くなりませんでした。
6枚失敗。300円が…トホホ。
そこで、ヘッドクリーニングをすると元通り綺麗になり、やれやれ。

<印字品質>
カラー印刷の美しさは、あんまりこだわりませんが、十分綺麗だと思います。
文書のモノクロ印刷は、こだわりがありますが、十分満足です。職場ではレーザー印刷機が1000dpi〜2400dpiまで置いてありますが、1000dpiと比べて遜色のないレベルと感じています。抜群のコストパフォーマンスですね。
他機種との比較をせず、全くの主観的な感想です。悪しからず。

書込番号:325773

ナイスクチコミ!0


鬼サスケさん

2001/10/23 00:07(1年以上前)

クリーニングするとインクは廃インクタンク?へいくんですよね?
大体インククリーニング何回位したら廃インクタンク一杯なるのかな?

書込番号:340464

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/10/23 00:15(1年以上前)

廃タンクのインクは、時間の経過と共に揮発しちゃうんじゃないかな。
タプンタプンになってるところ見たことないし。

それとも隠れた場所にあるのだろうか。

書込番号:340481

ナイスクチコミ!0


鬼サスケさん

2001/10/23 01:51(1年以上前)

今使っているF600(古い…)はインク詰まりトラブルは一度も無いので
インククリーニングしたことないのですが、インクタンク交換有料らしい
です。F870はインクトラブルの少ない機種だそうですね?
インク吹き出しヘッドが小さくなると問題が出てくるみたいね。
Canonさんの今度の課題はインクの改良かな。

書込番号:340633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

届きました〜

2001/10/07 16:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 あきやん。さん

2時間前にPM-950Cが届きました。

Windows200へのドライバ・アプリのインストールはすんなりと終わり、
とりあえず IXY DIGITAL 200(200万画素)で撮影した1600x1200のJPEG画像を
L判・4辺フチ無しで印刷してみました。

・・・速い!速すぎです!!(PM-760C比) 素で驚きました。
画質はPM-920Cと変わらないと思います。

次に2880x1440dpi(スーパーフォト)でA6用紙に同じ画像を印刷しました。

・・・マジで粒状感がありません。凄いです。本当に。
もし2880x1440dpiでデジカメの画像を印刷したときに粒らしきものが見えたら
それは元からあるデジカメ特有のノイズだと思います(^^;
さすがにここまでくると300万画素以上のデジカメが欲しくなってきます。

ちなみに今まで全てEPSON機だったので、独立タンクを7回開封して7回入れる作業は
なんだか新鮮でした(^^; 作業自体は面倒ではないです。

とりあえずは、こんなところです。
これからCD-Rへのプリントなどをガリガリやっていきます。

書込番号:317987

ナイスクチコミ!0


返信する
kunkunkunさん

2001/10/07 17:01(1年以上前)

私も,今日PM950を買いました。
お店に行くまでPM920を買うつもりでしたが,32800〜34800円と思ったより安くなく,見てたらなんとなく新しいほうが欲しくなって950にしました。
ソフ○ップで,PM800下取り6600円,買い替え5000円割引でした。

印象は,部屋の中ではやはり大きく感じます。本体も一回り大きいほか,後ろが結構張り出してます。
PM800と比較すると,速さは文句なし。PM写真用紙を使用したときのきれいさもなかなかです。

書込番号:318014

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/10/07 22:20(1年以上前)

画質感を教えてください。
画質はPM-920Cと変わらないとありますが、1440x760と2880x1440で明らかに違いが感じられますか?

昨日、量販店に行って見ようと思ったら、閉店ギリギリでデモを見られなかったのですが、950CとF900のサンプルだけは見てきました。
データが違うので、そのまま判断して良いのか解らないのですけど・・・
F900は白服の影にあからさまな粒状感あり!あとピントが合っていない部分に素人目にも弱点を感じましたねぇ(920Cの方がキレイに見える)。
以前からどちらも海辺の風景の空の色は昔からどうも今ひとつキレイに見えないのですけど、その辺はどちらも代わり映えしてないように思いました(残念)
同じの画像のサンプルは無かったけど、全体的に見て950Cの方がキレイに感じられました。950Cと920Cのサンプルはどちらも同じに見えました(と言っても1440x768のサンプルしか無かった)。
2880x1440のサンプルが見てみたかったです・・・

書込番号:318405

ナイスクチコミ!0


CR−Xさん

2001/10/07 22:40(1年以上前)

同じサンプルの中に950Cと920Cの写真の一部分を拡大したものがありましたが、差は出ていましたね。
やっぱり950Cの方がきめが細かいという感じですね。

書込番号:318444

ナイスクチコミ!0


HinaAki!さん

2001/10/08 00:02(1年以上前)

僕も、2880dpiと1440dpiの比較サンプル見ました。
最初わからないだろうと思ってましたが、違いますね〜。
2880dpiの方が、ぱっと見でもはっきり、くっきりした感じでした。
縁なしに対応していないのが惜しいです。

書込番号:318616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました〜

2001/10/07 00:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

土曜日に購入。お値段は4万円ちょうどでした。近くのJ電機だとポイントがつくし新商品だからまけれないと言われた。ちなみにそこだと税こみ4万7千ポイント還元4千円相当 仕方がないので足をのばしてG店にいきました。 
使用感はかなりいいです。
ただちょっと大きすぎる。CDーR印刷は前からいれれるので不便ではないと思います。あと以前の廉価モデルを使っていたときはがきなど小さなものに印刷する際給紙の際に紙がよく跳ねたりしましたが収納式のストッパーが付いたので対策はなされています。
速度は今までHPの970Cxi使っていたのでちょっと遅く感じますがあくまでテキストを印刷したときなので、画像はそんなに遅くないと思います。
インク代はHPが高かったのであまり気にしてません。
しかしインクチェンジシステムをバリバリ使おうと思っていたのですがちょっとこれはあまり使わないようにしたいと思います。
初期ロットですが不具合はいまのところまったく見られません。(^。^)
結局のところこれはこれで4万の価値はあると思いますがどうでしょうか

書込番号:317123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2001/10/07 21:32(1年以上前)

うちにもPM-950C届きました。

・デカイ!!(設置場所に困る)

・CD-R印刷は一発勝負だけに、微調整しないとだめで、微調整が難しい

・CD-Rフロント印刷はまぁまぁべんりかも知れないが、
 蓋をあけて、レバーをいちいち吸い込ませるときと
 印刷するときに動かさないとなので面倒

・紙を吸い込むときの音は大きい

・印刷中の音はわりと静か

・印刷はまぁまぁきれい、、、。


設置場所に困らない人はCD-R印刷は後ろからでもいいかも。

オプションのロール紙カッターはまだかっていないので
わかりません。

4万の価値はインクのランニングコストにかかってきそうです。

書込番号:318321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2001/10/07 00:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 適当がいちばん。さん

う〜ん、いいですね。
僕にとって、申し分ないプリンタです。
画質的にも機能的にもコスト的にも。
適当な画像を出力しましたが、CM通り、どキレイ!!!
サイコー。画質にこだわる人も、きっと満足しますよ。
気が早いけれど、年賀状書こうかな?

書込番号:317070

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)