インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

みなさんの印刷枚数は?

2001/07/19 00:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 こうじ+さん

みなさんの印刷枚数はどれくらいですか?
一応私の場合、A4(光沢フィルム)へ設定(専用光沢フィルムモード)で印刷しましたが、約70枚フルカラー写真を印刷できました。
カラーインクは、全部で4本使用しましたが、こんなに印刷できるとは思いませんでした。BKは半分程度。
印刷対象により、インクの使用量は変わると思いますが参考までに・・・
印刷も早いし言うことなしです。

書込番号:226445

ナイスクチコミ!0


返信する
H”さん

2001/07/19 00:41(1年以上前)

EPSON CC-700は インク1個につきフルカラーA4で15〜20枚程度です。

書込番号:226467

ナイスクチコミ!0


メーカー派遣さん

2001/07/19 02:15(1年以上前)

A4のPM写真用紙+カラーふちなし印刷+きれいモードで、およそ20枚〜40枚の印刷が可能ですよ。メーカー公称値では40オーバーとか出てましたが、テストした結果40オーバーまではいきませんでした。また、こ画像の種類によっても結構異なりますので、あくまでもこのとおりには行きませんが、一応目安です。

書込番号:226554

ナイスクチコミ!0


kumaさん

2001/07/19 15:40(1年以上前)

PM-3500CでA3サイズの写真印刷をすると、
カラーインク一本でだいたい10枚印刷できました。
A4なら20枚くらい印刷できそうです。

書込番号:226953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BJ F870の感想

2001/07/19 00:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

念願のプリンタ購入!!別にこれを買おうと思ってなかったんですが、その日限り(?)の半額セールをやっていたので、衝動買い。1万6800円でした。
まだデジカメを持ってないので、画質とかどうとかは分からないのですが、でもなんだかよさげです。でかいのとデザインがかわいくないのが難点…。
でも印刷も早いし、使いやすい♪おすすめです。
P.S 年齢選択のところで、最近21歳になったばかりの私は少し悲しくなりました。

書込番号:226414

ナイスクチコミ!0


返信する
くノ一さん

2001/07/19 00:16(1年以上前)

>年齢選択のところで、最近21歳になったばかりの私は少し悲しくなりました。
20歳以下のアイコン、幼すぎってかんじで嫌いです、私は・・・
でも、次の選択が35歳以下っていうのもね・・・

>F870
私のはF850なのですが、画質いいですよ。
エプソンの派手な感じではなくって、中間階調が得意って感じです。

書込番号:226434

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2001/07/19 05:05(1年以上前)

駄レスですが・・・
>年齢選択のところで、最近21歳になったばかりの私は少し悲しくなりました。
35歳以上になって、「50歳以下」しか選択肢がないのも、かなり哀しいですよ。

書込番号:226631

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/07/19 23:28(1年以上前)

同じく駄レスですが、TOMITOMIさんの所にも表示されてる顔アイコン、どれがどの顔のパーツなのかよくわからなかったです。特に目。口の横にあるのが目だったんですね・・・。

書込番号:227301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめまして!!

2001/07/17 10:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 ぽんすさん

使用レポートにもなりませんが・・・
昨日920C購入いたしました。
今までHP使っていて、E社やC社はうるさい、遅いと思い込んでいましたが
店頭のデモで見てびっくり・・・
フチなしなんて年何回やるやら・・と思いながら即購入してしまいました。
自宅で接続して早速テスト・・・
ここで気になる事が。
インクの充填に2分半ほどかかると説明書に書いてあったのですが、なぜか即インクの充填が終わってしまいました。
何度かやり直してみましたが、同じでした。
印刷はできたのでいいかと思うのですが少し不安です・・・
同じような方いらっしゃいます?

書込番号:224484

ナイスクチコミ!0


返信する
こうじ+さん

2001/07/19 00:07(1年以上前)

私も先日、購入しました。説明書は読んでいませんが交換は結構早いですね。
セットして20秒程度で完了します。
2分半と言うのは、ヘッドクリーニングをした場合を含めた時間で記載されているのでしょうか?

書込番号:226412

ナイスクチコミ!0


メーカー派遣さん

2001/07/19 02:21(1年以上前)

920cに関しては静穏設計なのでメカ音はあまりしないですよね〜・・・高周波ノイズはでちゃいますけど(笑)
さて、インク充填速度ですが、特に問題ないと思います。2分半かかるのはヘッドクリーニングのときぐらいでしょうか。(それもそんなに長くはかからないと思います。)きちんと充填できてるかどうかは、テストですぐに判明します。やり方は、A4の普通紙をセットして、メンテナンスボタンを押しながら電源を入れる(プリンタが動き出すまで手を離さないでください)だけです。線が途切れることなく段々の印刷パターンがでてれば大丈夫です。

書込番号:226562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いですね

2001/07/13 16:30(1年以上前)


プリンタ > シャープ > AJ-2000LE

スレ主 紫麗さん

EPSONやCANONと比べて、はるかにエラーは少ないね。
印刷のミスもないし、印刷コストもお得だし、プリンターは
後発のメーカーだけあって、品質・価格・性能の全ての面で
古参メーカーを凌駕しているといえるでしょう。
現在の価格は9000円を切っているのであれば、
間違いなく買いでしょう。

書込番号:220534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD-Rメディアへのプリント

2001/07/10 04:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

盤面に印刷した際に、ずれずれだったので、試し焼きも含めて、2種類だけですが、違うメディアにて数十枚プリントしました。

太陽誘電 That's CD-R CDR-80WPY
(1枚109円。高いが、薄くないケースが必要だったのでやむなく購入)

全体的に薄い色味で印刷されました。乾燥時間はかなり短く、すぐに乾いてしまうほど。仕上がりは、良くも悪くもインクジェットっぽい色味。

maxell CDR74PW.1P10S (10枚パックで\600くらい)
発色は、かなりきれい。画面で見る色に近いかな。乾燥時間はかなり長い。マットですが、しっかりとインクがついている感じ。個体差もあると思いますが、初動に対して表面が少し弱いのか、盤面の上部が少し薄く印刷されました。

まずはご報告まで。あくまでも当方の環境での結果報告です。

使用環境:PowerBook G3/500(Pismo) MacOS 9.1 USB接続

書込番号:217208

ナイスクチコミ!0


返信する
OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/07/10 09:28(1年以上前)

CDR印刷、ご満足のようですね。インクジェットっぽいのはしょうがないですね。そうですもの。(笑)ガンマ値を上げて印刷すると多少は直ります。

書込番号:217296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

やっぱ、売れんか。

2001/07/07 02:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S6300

スレ主 デルタカさん

S6300にはカキコがありませんなあ。やっぱ、高すぎて売れないか。
S6300の売りは、A3ノビ印刷のみか?こんなに大きな用紙に印刷できても、
家庭用じゃ、使い道ないもんね。ポスター作るんなら、A4からカラーコピー
ちゅう手もあるし。
でも、おいらは、使います。使って使って、使っても、コストは安いし!
ただ、フォトインクには対応してほしかったなあ。

書込番号:214073

ナイスクチコミ!0


返信する
体調・絶不調!観音男!さん

2001/07/07 07:26(1年以上前)

デルタカさん、おはつです。大は小を兼ねますよ。(在り来たり・笑)インクの件、私も思っていたのですが、スピードに染料インクが合わないのかな?

書込番号:214159

ナイスクチコミ!0


OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/07/07 21:00(1年以上前)

PM3500Cも時々、売れていますので、それにターゲットをあわせて、売れるのかなと思いましたが、思いのほか・・ですねえ。
F870系でA3ノビ判は出さないのでしょうかね。

書込番号:214687

ナイスクチコミ!0


かじゅさん

2001/07/10 00:41(1年以上前)

結構、売れますよ。ただ、A3ができればいいっていうひとは、
PM2200Cを買っていかれますね。
F8700の事ですが。
今年中には、でるような感じですが、
それよりも、Sシリーズの6色がでる可能性の方が
大きいかもしれません。
いずれ、Fシリーズは下位機種のみになっていくんじゃないでしょうか?

書込番号:217075

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/07/10 04:15(1年以上前)

PM3000C使ってますがB4サイズの印刷、A3サイズの印刷はつい最近までした事ありませんでした。
すでにかれこれ1年半以上です。
しかし、先日CADで書いた図面をはじめてA3で印刷をしてみました。
画質については普通紙だったのでだめですが家庭で出せることの満足感・達成感は会社でレーザーにつないで出すことよりも大きかったです。
以上、駄レスでした。

書込番号:217211

ナイスクチコミ!0


たんけっとさん

2001/07/23 17:57(1年以上前)

S6300使ってますよー。
職場のエプソンの印刷速度にイライラしていたので快適快適。
趣味でNASAの天体や実験機のデカイデータを
ダウンロードしてA3〜A3ノビに印刷してポスター代わりに
壁に貼ってます。
図面も書くことがあるので黒がしっかり印刷されるのにも満足。
Fシリーズのスキャナユニットが使えないのが難点かなあ。

書込番号:231090

ナイスクチコミ!0


カシコミさん

2001/08/19 13:43(1年以上前)

BJ-S6300買ってきました。これまでPM-3300Cを使っていました。
う〜ん。こんなもんでしょう。おなじソフトで3300CでプリントアウトしたのとS6300を比べると明らかにPMの勝ちです。PMの方が鮮やかですネー。
S6300は画質も粗いです。(つぶつぶが気になる)
「スピードを取るか、画質を取るか」とよく言われますが、まさにその通り。「新技術」と言われるとすぐに飛びついてしまいがちですが、まだ「スピードOR画質」の時代は終わっていません。でもs6300の画質で十分だと想います。これ以上の画質を求めるのであれば銀塩にすればいいし、何よりS6300のスピードの魅力は捨てがたいものがあります。このスピードは、画質の劣性を補って余りあると想います。(と考えて諦めよう)

書込番号:258138

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)