インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足です

2003/09/21 10:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 肥後にわかさん

3年間使用したE社のPM-900Cのインク詰まりが最近ひどく、850iに買い換えました。
 熊本市内のヤマ○電気で、
 24,800円−チラシのクーポン券1,000円−値引き500円とポイント22%でした。
 写真印刷についてですが、7色インクの900C、4色インクの850i、比べてみても色合いはほとんど互角です。粒状感は多少850iが荒く感じますが、900Cは当時倍の値段がしたと思うと満足です。3年も前の機種と比べても参考にならないかもしれませんが・・・。
 早さも音も900Cよりgoodです。CD-R印刷をよく使うので、背面供給の900Cより850iの方が便利です。(現在はE社も前面供給を採用してますけど。)
 決め手はやっぱりコストパフォーマンスです。他のレスを見てもインク代は850iが安く済みそうですから。最近900Cのクリーニングでかなりインク代がかかりました。しかも直らない。修理に出して1万円払うぐらいなら、と思い買い換えを決心したのです。
 新製品発売前の今が買いかも?

書込番号:1962148

ナイスクチコミ!0


返信する
そうせんやきさん

2003/09/22 01:06(1年以上前)

私もPM-900Cユーザですが、とうとうインク詰まりが解消されなくなり、850iに注目しています。
PM-900C購入はCDラベル印刷と写真画質にあったわけですが、CDラベルはE社同様に出来るわ、画質はほとんど不満ないわ、一方インク代が安そうだし、ヘッド交換も出来るみたいですしね。
E社プリンタはドットインパクト式の頃から5台使い続けてきましたが、PM-900Cは初めて「使用不能による買い換え」を余儀なくされたこともあり、E社への愛着も薄れ850iにとても惹かれています。
「速さも音もgood」ですか。ますます好感触ですね。
新製品についても海外サイトで概要が見えてきているので、印刷機会が多くなくインクコスト重視の私としては、むしろ850iの方がいい気もしています。

書込番号:1964924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

用紙の選択と要望

2003/09/20 01:06(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 2150fanさん

Epsonを2台インクつまりで使いつぶして、今は2150メインです。
ところで、縁なしL版印刷できるような用紙をもっと出してほしいです。
サードベンダが1社だけ出していますが、印刷結果も良好なのですが、20枚600円というのはちと高すぎます。HPで出しているのが10×15センチのものだけで、L版の用紙は切り取り部分なしの純正?サイズ。もすこし利用者を喜ばしてください。
とはいえ、この機械スキャナの性能もよく、買値で3万円を大きく切った今お買い得だとは思います。
ところで純正品以外で印刷結果のきわめて良好な用紙知ってたら教えてください。最高峰といわれるピクトリコグロッシーフィルムでも試しましたが、階調は良好なものの、やや黄色みがかる難点があります。

書込番号:1958048

ナイスクチコミ!0


返信する
リヤカーさん

2003/09/22 17:23(1年以上前)

2150でも工夫さえすれば、L版印刷できるんですか?!申し訳ありませんがどなたかやり方を教えてください!この際、4辺縁なしなどという贅沢は言いません。縁があってもいいです。ただ10x15cmという奇妙なサイズではなくL版に写真を印刷したいんです!
因みにサードベンダーさんの用紙とはどこのものですか?

書込番号:1966308

ナイスクチコミ!0


1176さん

2003/09/23 11:11(1年以上前)

自己責任でと言うことであれば、出来る方法はあります。
市販のL版の短辺の裏側に幅の広い付箋を張付け10〜20mmほど出します。
(接着面全体を用紙ギリギリに貼り余った付箋紙は、切取ります。)
あとはプリンターにセットしL版3辺フチなしで印刷してください。
排紙トレイから出てくる際用紙が下に落ちないよう、何かで抑えるとうまくいきます。
自己責任の世界ですがほとんど問題なく印刷されるはずです。

書込番号:1968863

ナイスクチコミ!0


スレ主 2150fanさん

2003/09/23 20:29(1年以上前)

長辺10mmを除き、縁なし3辺印刷する方法があります。まず、最新のドライバをHPからダウンロードするとこの中にL版縁なし3辺印刷の指定があります。
あと、Photoshop系のソフトなら、88mm×118mmでトリミング。プレビューで上辺、左辺の余白をゼロにします。こうすることで縁なし3辺印刷が可能です。

印刷できない余白部分にボールペンなどで書き込みできますのでメモしておけます。
L版用紙はヨドバシでコニカのものが120枚980円(+ポイント20%)で売られており、コストパフォーマンス大です。色もフジのものよりよいようです。これならたくさん印刷しても懐が痛まないし、4辺を切り取る手間もないのでおすすめできます。

HP純正のものはL版40枚580円で手に入ります。ただ、HPのものは、印刷後すぐにアルバム等で密閉してしまうと水分が出てくる問題があります。

もし、5650が出て残念がっている方、印刷エンジンはおそらく全くないしほとんど同じでしょうから、2150に愛着がわき、長く使えると思います。

書込番号:1970242

ナイスクチコミ!0


スレ主 2150fanさん

2003/09/23 20:38(1年以上前)

リヤカー さんへ

ヒサゴというところから出しています。ヨドバシ等の大きな店にはありますが、通販も可能かもしれません。

1176さんへ
私もこのような方法考えました。
これまでA6の紙を買い、4辺をカッターで切る原始的な方法でやってました。
2Lや6切印刷の時はカッターで切っています。

書込番号:1970277

ナイスクチコミ!0


リヤカーさん

2003/09/29 10:48(1年以上前)

ご連絡とお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
皆さん、アドバイスありがとうございました。早速、最新版のドライバーをインストールしてやってみます!
でも...確かここの前の書き込みで「最新版のドライバーをインストールする前に現在のドライバーをアンインストールしないと正常に最新版をインストールできない」と書いてあったような?!
本当ですか?

書込番号:1986068

ナイスクチコミ!0


スレ主 2150fanさん

2003/09/30 23:12(1年以上前)

ドライバを入れ替えるときは必ずアンインストールをしましょう。説明書にもそう書いてあったと思います。
HPのインストーラは私は余りよくできているとは思いません。以前2150購入時、Win2Kに入れようとして、システムエラーが出てしまいました。こうなると他の方法でインストールできません。(サポート窓口の人がいってました。)過去データを消したくなかったのでWin2Kを再インストールする気にもならず、やむなく、WinXPとHDDを買い、再インストールした次第です。非常に高い買い物に付いてしまいました。

書込番号:1990366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私の秘書として大活躍

2003/09/18 00:31(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-150CL

スレ主 あんじぇ&うずらさん

このたび、独立開業したので購入しました。
静かだし、便利だし、早いし、とても仕事がはかどります。
以前の会社ではレーザー複合機を使用していたので
比較するとまったく話になりませんが、
この価格でこの性能は大満足です(^^)
買ってよかったよ〜!!

書込番号:1952728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最高!

2003/09/17 17:13(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5650

スレ主 hp最高さん

5650を購入して1ケ月たちますが画質はとても満足しています!仕事柄E社980C・C社950iのプリンターも使用していますが、E社はマゼンタが強すぎるしC社はノズルがすぐ詰まるし、その点hpの5650は文句なしE社・C社の欠点をカバーしています!ただここの板の解像度の評価は腑に落ちません。個人の差はあるかも知れませんが!

書込番号:1951393

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/09/17 18:26(1年以上前)

ここの投票は個人で何度も評価できるため、当てになりませんけど。

書込番号:1951548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大満足

2003/09/16 19:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 50i

入院先の病室でプリンタを使いたいが,手持ちのものはでかすぎる。…ということで,50iを手に入れました。

もともとEPSON派なのですが,モバイル型プリンタは,EPSONにはなく,やむなく50iを購入したのですが,けがの功名(^_^;)です。あまりのすばらしい性能にびっくり。速いし,きれいだし,すっかり気に入ってしまいました。PX−V700は,全色顔料インクなのですが,50iの方がずっときれいですね。黒が特にすごいです。バブルジェットもここまで来たのか…という感じがしました。

写真画質は,EPSONの染料インクのプリンタの方がきれいな印象がありますが,このサイズで,この速さで,これだけのプリントができれば言うことなしですね。常用プリンタにするには,コストがかかるかもしれませんが,自分の最近の買い物の中では,大ヒット商品となりました。

書込番号:1948657

ナイスクチコミ!0


返信する
dedeboさん

2003/10/04 22:47(1年以上前)

自分もEPSONの950Cは所有しているのですが、行き先でプリントアウトしたい場合があり、持ち運び出来るサイズのプリンタとして10月に購入しました。
使用感としては、ほぼTAC1645さんと同じです。
写真画質は950Cに軍配が上がりそうですが(7色インクで、あのサイズで同じなら逆に悲しいか)その差は、さほど大きなものではありませんでした。
見比べることをしなければ、十分良好な写真画質です。
〜過去の書き込みで据え置き型プリンタと50iを所有されている方の意見もTAC1645さんの「このサイズで・・・いうことなし」に集約される感があります。写真画質については、ペーパーの種類をかえて比較してみましたが、同梱されているお試しパックのスーパーフォトペーパーに対してプロフェッショナルフォトペーパー(かなり割高)では、確かに画質UPはありそうです。ただ、ペーパー値段差ほどの効果がでているかは?
スーパーフォトペーパーと純正でない写真仕上げ品質ペーパーは同等でした。
自分的には、プロフェッショナルフォトペーパーはほとんど要らないかなあと言う感じです。
普通紙での文字、グラフ印刷はとても速くきれいで感激です。
難点はやはりインクコストになるのでしょうが、それを補ってあまりある使用範囲の広がるプリンタを手に入れたのは確かです。

書込番号:2000919

ナイスクチコミ!0


dedeboさん

2003/10/06 00:58(1年以上前)

追記的で申し訳ありません。
おまけでついているEasy-WebPrint、重宝しますねえ。
〜Microsoft Internet Explorerで見ているウェブページやファイルを印刷すると、ページの右端が印刷されないことがあります。
Easy-WebPrintを使うことで、難しい設定をすることなくページ全体を印刷することができます。
それと、小さな事なのですが、(椅子から立たなくても)手の届く範囲に置けて、さっとプリントアウトした紙を手元に取れるのは、ちょっとうれしい気分になってしまいます(自分だけでしょうか?)。使用頻度かなり上がっています。インク残量が心配・・・・。

書込番号:2004603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一昨日買いました!

2003/09/16 12:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 マックでエプソンさん

ソフマップ有楽町店で9/14に買いました。
購入ポイントは安いプリンターである!ということでしたが、
おまけに滲まないという点も気に入りました。

以前使っていたのが、アルプス製のMD5000だったので、
全然静かで、早いと思いました。

給紙や排紙トレー周りの作りのまとめ方も
うまく仕舞いやすくていいです。

インクはまだ交換していませんが、結構持ちそうですね。

書込番号:1947906

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)