インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2003/09/09 22:48(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-940C

スレ主 たけですさん

我が家もなやんだ挙句、940Cを選びました、850iに決めていましたが
家族の「綺麗」優先の声に負けてしまいました。使ってみるとホント綺麗
少し遅いという想いもなくなりました。カラー印刷した場合あまり
変わらないと店員さんは言ってましたけど・・・価格は23800円に1480円分
のポイント還元、USB2.0のケーブル、インク1色サービスつきでした。

書込番号:1929182

ナイスクチコミ!0


返信する
WD400さん

2003/09/09 23:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。自分で綺麗にプリントするのって楽しいですよね。

この機種は「超高精彩(スーパーフォト)」に設定して、
さらに双方向印刷をオフにすると、この機種の最高解像度(2880×2880dpi)、
最少ドットサイズ(1.8pl)となるそうです。

既にご存知かと思いますが、もし未だこの設定を試したことがなかったら一度お試しくださいませ。

P.S. 私はPM-950C、PM-4000PXなので、PM-940Cで実際に試したことはありませぬが、
多分あってると思います。

書込番号:1929301

ナイスクチコミ!0


からりお初心者さん

2003/09/10 10:58(1年以上前)

この機種で「超高精彩(スーパーフォト)」に設定して、さらに双方向印刷をオフにするにはどこで設定したらよいのでしょうか?プリンタのプロパティで
探してみましたが見当たりません・・・お手数ですが誰かご存知の方教えてください、お願いしますm(..)m

書込番号:1930496

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2003/09/10 20:19(1年以上前)

からりお初心者 さん こんばんは。
プリンタのプロパティから以下の項目を設定してください。

1.基本設定の中にある「用紙種類」から「PM写真用紙」もしくは「写真用紙<光沢>」を選択。
2.モード設定の項目から「詳細設定」にチェックを入れ、「現在の設定」をクリックして「超高精彩」を選択。
3.「設定変更」ボタンをクリックし、印刷設定が「スーパーフォト」になってることを確認。
4.「双方向印刷」のチェックを外す。

これでPM-940C/PM-980Cの最高画質モード(2880×2880dpi 1.8pl)になると思います。良かったら他のモードと画質を比較してみてください。

書込番号:1931560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MP700に注意

2003/09/09 12:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP700

スレ主 shigesanさん

7月31日にCANON PIXUS PM700買った(通販のPC-successから)のですが、操作パネルのスイッチ周りのプレートが、成型不良でゆがんでいました。プレート交換をお願いしましたが、材質が、難燃材のため、ゆがんだ物もできてしまうとのこと。それで、断られました。みなさん、新品で、ゆがんだパネルをつけている商品みたことありますか?今までいろいろ買いましたが、こんな事初めてです。キャノンさんの検査は、まったくダメの一言。
もう、キャノン製品は買いません。カメラも、プリンターも、スキャナーも、
とにかく、非常に不満です。こんな商品いりません。お金返して欲しいくらいです。

書込番号:1927840

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2003/09/09 14:11(1年以上前)

PC-SUCCESSに断られたの?CANONはどうでした、これも断られたのなら、メーカーの信用は最低レベルですね。
とにかく、もう一度メーカーに苦情のメールを送ってみてはいかがでしょう。
担当が違えば、対応も変わる事がありますよ。

書込番号:1927970

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15209件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2003/09/09 14:45(1年以上前)

程度問題だよな。
ただ「成形不良でゆがんでいる」って言われても、
コッチにはどの程度ゆがんでるかなんてわからないんだから、
どっちのいいぶんが正しいかなんて判断できない。
画像の提示もなしに一方的にけなすだけじゃただのクレーマーだわ。

書込番号:1928028

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2003/09/09 16:47(1年以上前)

少なくとも shigesan さんの許容範囲を超えているようで、メーカーの
許容範囲が
ユーザーより多いのは、少し問題ありかな。
>難燃材のため、ゆがんだ物もできてしまうとのこと。

取説に、この製品は難燃材使用していますので、至る所歪があります。
こんなことは書けないしね。

ところで、車なんかにはJISで誤差が決められているそうですが、このような
電気製品には無いものでしょうか。

書込番号:1928240

ナイスクチコミ!0


というかねさん

2003/10/12 20:06(1年以上前)

というかPC-successで買ったら違う商品送られてきたり返金の額減らされそうになったりしたんですが
あまり信用出来ないですし郵送料が激高なのでPC-successでは絶対買わないようにしてるんですけれども
おそらくCANONに直接交渉したわけじゃないのではないでしょうか?PC-success通してだと検査自体していない可能性もありますよ

書込番号:2022617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FAXの割り込み受信について

2003/09/05 21:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP730

スレ主 けつこつさん

はじめまして!MP730を購入して1週間がたちました。今のところはかなり気に入っています。ですが、皆様が疑問に思っていらっしゃるFAXの割り利込み受信については少々問題有かもしれません。プリンターを使用中にFAXを受信すると割り込み受信はしない(メモリー受信になります)のですが、プリンターの作業が終わると自動的にFAXをプリントしてくれます。すなわち前作業が終わると自動的にFAXをプリントしてしまう為、紙の大きさや紙質に関係なくプリントされてしまいます。ですので、ハガキや写真紙など通常には使わない用紙を使ってプリントする場合、予め枚数を数えてセットしなければなりません。せっかくメモリー受信するのであれば、メモリーされたFAXを自動的にプリントせずにプリントボタンなどが搭載されれば良いと思いました。(複合機であるが故の欠点とでもいうのでしょうか?)もう一つ難をいえば、当方ではFAXは専用回線にて使用の為、電話機の別付けをしていません。ですのでFAXが受信されても呼び出し音が鳴る事無く、FAXを受信プリントします。FAXが来ているのを気付かない事が何度かありました。やはりFAXとしての機能にはまだまだ改良課題が残されているようです。その他の機能(プリンター・スキャナ・コピー)は問題なく満足しています。

書込番号:1916525

ナイスクチコミ!0


返信する
vaiokunさん

2003/09/06 00:32(1年以上前)

なるほど。
僕は、FAXは別にあるし(本当はFAXもこれで受信や送信したいが、電話と一体のFAX機があるし、もっといえば家庭内の配線の環境により困難)つかえないのです。
僕がこの機種を欲しいのは、まずカラーコピー、そしてカラースキャナ(しかもADFつき)、CD−Rダイレクトプリント、そして最後にあまり使わないアウトプット、が使えればいいので少し安心しました。
PDFをスキャナ時に同時に作成できるソフトもついてるらしいし。
あとは、もう少々値段が下がるのを待つのみです。
ただのサラリーマンですが、やはり仕事上会社に紙データをメールで送りたい、趣味でCD−Rを焼きたい!とか、大事な紙をスキャンしてパソコンで管理したい(そしてADFで同時に複数枚よみこみたい) これができるこの機種が欲しい。早く4万きって欲しいな・・

書込番号:1917189

ナイスクチコミ!0


vaiokunさん

2003/09/06 00:34(1年以上前)

追加・・・

あと家庭でもコピーできると 何かの時にほんと助かるんですよね。
僕は、MP10を格安で知人に譲りこの機種の値下がりを待ってますが、あまりに下がらないのでプリンタ、スキャナ、コピーなしの生活が長く続いてます!

書込番号:1917200

ナイスクチコミ!0


saladさん

2003/09/18 10:20(1年以上前)

以前にも書き込みしたsaladです。
メモリー受信のためのボタンかなにかでコントロールできるとよいですね。
ボタンを押してからメモリー受信内容がプリントされるとか。今のままでは、用紙がセットされているかどうかでメモリー受信するかどうかが選択されるので不便です。私はFAX受信1日7〜8件ほど、写真もよくプリントします。
写真プリントのときはプリント枚数をきっちり数えてセットしています。それでも時々うっかり忘れて写真用紙に(はみだして)FAX受信してしまうことがあります。ソフト的に解決できれば有難いのですがね。

書込番号:1953420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

きれいです

2003/09/04 10:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > CC-600PX

半月ほど前にアイロンプリントの件で、質問した者です。
純正の用紙ではないのですが、Tシャツプリントすることが出来ました。
PC側は「普通紙きれい」に設定し、あとは通常通りです。
ちなみに私はラミネートされた愛犬の写真をスキャンして編集し、貼りつけました。洗濯後も滲まず着られます。
夜間飛行さんはじめ、相談にのって下さった皆様、ありがとうございました。

書込番号:1912666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2003/09/04 21:26(1年以上前)

上手くいって良かったですね。
また、きちんと報告をしていただいてありがとう御座います。
私は、レスしたことに対して結果がどうだったかを知りたいのですが、聞きっぱなしの人が多くて困惑しています。
レスした結果が良かったにせよ、悪かったにせよ私自身の勉強でもあるのですが。
koro24さんの様な方ばかりだと良いのですが。
今後も良い作品をお作りください。
では。
(plane)

書込番号:1913850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/08/31 23:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 がんがん2さん

今日、850i買って来ました。箱をあけたら中にUSBハブ(4ポート)が同胞されていて(キャンペーン?)得した気分です。早速、L判とCD-R印刷をしてみました。以前、BJ-F610を2年ほど使っていたのでインクが使いまわし出来るこの850iに決めました。同じ4色カラーなのにこの写真画質には驚きと共にとても満足しています。

書込番号:1903228

ナイスクチコミ!0


返信する
憑き物落しさん

2003/09/01 23:20(1年以上前)

俺も同じ日に買いました。19800円で買えたので満足♪ネットで取り込んだ映像をフォトペーパーに印刷したところ現像された写真と区別がつかないくらい綺麗な仕上がり。操作方法で解らないことがあればこの掲示板を頼りにしてます(笑)←あつかましい?

書込番号:1905934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

あそ

2003/08/30 23:16(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 6500i

このプリンターは個人的には良いと思います。以前白い線がでるという欠点もあったようですが 新しい型番は改善されてるようですし PM4000Xや9100iと比べると画質は多少おちますがインクコストは全然良いと思います。9100iで三倍、PM4000Xは卑怯にもメーカーHPにインクコストは書いてなかったのでわかりませんがおそらくさらに高いでしょう。仕事でプリンターを使っている自分にとってはプリンター代よりインク代のほうが全然高くついているのでこの機種はいいと思います。

書込番号:1899816

ナイスクチコミ!0


返信する
かんかんかさん

2003/08/31 17:02(1年以上前)

まさにその通り!6500は最高です

書込番号:1901993

ナイスクチコミ!0


tastyさん

2003/08/31 21:10(1年以上前)

>新しい型番は改善されてるようですし

CANONからの情報でしょうか?
「ようです」とのことなので、推測でしょうか?

書込番号:1902663

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2003/08/31 21:32(1年以上前)


> PM4000Xは卑怯にもメーカーHPにインクコストは
> 書いてなかったのでわかりませんが

4000PXのコストはカタログにA3(プリントサイズ28.9×36.1cm)で91.1円と書いてますので、A4では45.5円程度。
9100iはA4で40.6円と記載されてますのでA3では81.2円くらい。両機種ではA4では5円くらいしか変わら
んですよ。写真用紙の価格はキヤノンの方がA4で40円くらい高いです。

ちなみにPM-3700Cは6色で高画質でありながらA3で50.7円なので、A4だと半額の25円程度。

ところで6500iって白い線が改善されたって本当ですか?

書込番号:1902750

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenko-さん

2003/08/31 23:28(1年以上前)

>新しい型番は改善されてるようですし

自分で今使っていて問題がないのと ここの過去ログでそのようなことが書いてあった(新しいロットでは改善されているという)いうので半分くらい推測です。

書込番号:1903196

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenko-さん

2003/08/31 23:32(1年以上前)

PM-3700CはメーカーHP上だとLサイズ写真プリントで25円になってますがA3で50.7円とはカラー文書の印刷のことでしょうか? ちなみに9100iはLサイズ写真プリントで4.7円です。

書込番号:1903212

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2003/09/01 00:04(1年以上前)

kenko-さん

PM-3700CのA4のコストは「自転車」サンプルのコストです。カタログの9100iのページの一番下にコスト比較用の
自転車の写真がありますよね。アレと一緒で同サイズで比較した
場合のコストです。

Lサイズについては、PM-3700Cは写真紙代も含めたコストです。
9100iは紙代を除いたインクのみのコストです。

ところで9100iのカタログにはLサイズのインクのみのコスト15.3円と
書いてありますが、4.7円というのはどこから?

書込番号:1903318

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenko-さん

2003/09/01 01:01(1年以上前)

WD400さんへ

そうですね申し訳御座いません。HP上では9100iはインクコストと書いており、PM3700Cはランニングコストと書いております。WD400さんのおっしゃるとおりです。それと9100iが4.7円というのは6500iの間違いです。エプソンもそんなに高くはないんですね PM3700Cはなかなかよさそうです。

書込番号:1903481

ナイスクチコミ!0


nikanonさん

2003/09/01 16:12(1年以上前)

6500発売開始からずっと使ってきましたが、今と成っては白黒印刷のみ使っています。カラーではやはり満足のいくプリンターでは有りませんでした。エクセルの表にちょっと色を付ける程度のプリンターでした。
カラー写真印刷でしたら、やはり エプソンのA3対応の全色顔料インク
プリンターをと考えますが、おそらくそろそろ新しく発売されると思いずっと待っています。
Epson VS Canon, Nikon VS Canonと色々と云われいますが、カメラのコーナーでも色々と書かれています。

書込番号:1904694

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)