インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

サポートセンターから郵便が届きました。

2011/10/02 13:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

スレ主 SURIPPAさん
クチコミ投稿数:42件

昨日、サポートセンターから郵便が届きました。内容は
1.部品の入荷遅延により修理に2週間程度の期間をいただいております…。
2.お急ぎの場合は製品代替えで対応します…。
とのことでした。

代替機はMG5130とMG6230という機種でしたが、MP610をあまり使いこんでいないのと、急ぎの予定がないので、修理の方をお願いすることにしました。

書込番号:13573643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2011/10/04 07:52(1年以上前)

 EPSONと比較したら神対応ですね。
 わたしも、最近レーベル印刷に不具合が出るので購入4ヶ月の703Aを修理にだしたのですが
>1.部品の入荷遅延により修理に2週間程度の期間をいただいております…。
 治るどころか、印刷不良は仕様との回答
 同じ色で塗りつぶしているのに近いと正常に印刷できないとのことで紙への印刷でも不具合は出そうです。
>2.お急ぎの場合は製品代替えで対応します…。
 代替等で他に正常に動作する製品の提案はありません。
>修理の方をお願いすることにしました。
 何もせずに不具合のまま戻ってきそうです。
 Canon MP970が故障したので、703Aにしたのですが MP970を有償修理したほうが良かったのかもしれません。
 スレ主さんは有償修理だったのでしょうか?2007年の製品なのでメーカー保証は切れているはずで、定額修理分の代金? 代替は定額修理の代金で出してくれるということだったのでしょうか?

書込番号:13581160

ナイスクチコミ!0


スレ主 SURIPPAさん
クチコミ投稿数:42件

2011/10/05 17:02(1年以上前)

あんばらさん、はじめまして。
キヤノンのHPのサポートで確認したところ、修理は今日完了したようです。本体は今日返却予定になっていました。

修理した個所はプリンタ@プリントヘッド及びロジックボードの交換でした。「社外品のインクは故障原因となりますので、純正品のご使用をお勧め致します。 」
というコメントがありました。修理代は送料込みで11025円です。
思っていたより早く直ったので一安心です。

書込番号:13586402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2011/10/05 20:30(1年以上前)

SURIPPAさん 回答ありがとうございます。
>というコメントがありました。修理代は送料込みで11025円です。
 交換でも同じ修理として請求だったんでしょうね。
 わたしの、EPSON E703Aは昨日連絡があるはずだったんですがいまだ連絡がありません。 代替というか他機種の提案もできない状況なのかもしれません。
 本当に、予備互換インクもあったのでMP970を修理にだしたほうがよかったかもしれませんね。

書込番号:13587208

ナイスクチコミ!0


arin_13さん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/06 15:29(1年以上前)

私も急に電源が入らなくなったので、ここで皆さんの意見を見て2日に修理に出しました。
はやメンテで送ったので3日に届いたと思われますが、今日郵便が届き、
「今回お預かり修理品は修理継続する事が困難な為他機種への交換対応とさせて頂きたく〜」
という内容でした。
代替機種はMG6230のブラックのみ。
4日付の書類ですが、この何日かの間に部品が本当になくなってしまって修理はできなくなってしまったということなんでしょうか…
未開封のインクは新しい機種用のものと交換してくれるようです。
選択肢は代替で了承するか、キャンセル(本体返却)、キャンセル(処分希望)の3つです。
どうしようもないのでMG6230と交換してもらうことになると思いますが、ちょっとの差で修理できなかったかと思うとなんだか残念なような、新機種が少し楽しみなような複雑な感じです。

書込番号:13590350

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP610の満足度5

2011/10/06 18:48(1年以上前)

之って去年の今頃も、同じ様な修理対応してました。
実は部品が入らないのでは無く 9e/7e 対応機種では無くインク容量の 40%少な 320/321 機種を
ユーザーに使わせてインク購入代金で利益回収の Canon の作戦ではと言われてました。
修理依頼ユーザーが、代替え品交換拒否するとあっさり部品確保修理完了の通知が届いたりしてました。

書込番号:13590957

ナイスクチコミ!0


arin_13さん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/07 01:32(1年以上前)

sasuke0007さん、こんにちは。
そうなんですね。
一度電話して本当に修理は出来ないのか問い合わせようかとも思ったんですが、既に心は新機種に傾いてしまいました…^^;
まんまとCANONの罠にハマってしまいましたね。
でも、毎日たくさん印刷するわけでもないし、目に見えてこれはひどい!という減り方でなければいいかなぁと思ってます。

書込番号:13592559

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP610の満足度5

2011/10/07 02:21(1年以上前)

それと、代替え複合機の保証はメーカー修理後保証と同じ 90日間で新品購入時の 1年間では有りません。

書込番号:13592630

ナイスクチコミ!0


JDPASSさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:44件

2011/10/07 21:30(1年以上前)

arin13 さん

まんまとキヤノンの罠にハマッて最悪の選択をされましたね。お気の毒さまです。

勝手な代替機提供の提案には、強く拒否すれば結局時間は多少掛かってもちゃんと
直してくる、という報告を何件か目にしています。

>目に見えてこれはひどい!という減り方でなければいいかなぁと

当該機及び同世代機のクチコミとレビューを良くお読みください。ランニングコストに
関しては正しく「これはひどい」という評価で溢れ返ってます。本当にお気の毒とは
思いますが。

書込番号:13595468

ナイスクチコミ!0


obashuさん
クチコミ投稿数:16件

2011/10/07 22:32(1年以上前)

わたしも10月4日付でarin_13さんと同じ文書が送られてきました。
MP610からMG6230への修理料金で代替という案内。
キャンセルか代替交換に了承しか選べない選択肢で、でも、ここの掲示板では粘って修理も可能?という方法も。

性能比較表で同等品であることを強調したいようだが、インク、両面プリント、カセット給紙、スキャナー解像度などはダウングレードになる。思い返すと、CD・DVDのレーベル印刷が印刷全体の3割くらいにのぼるので、複合機でレーベル印刷対応となるとMG6230以上になるし、新規購入では24000円くらいになるなら、半分の金額で現行機で代替やむなしと判断しました。
もう勤め先のハガキのカラー印刷依頼を持ち帰ってやることもないし、Win7以降のフォローも期待しています。

書込番号:13595760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AMAZONから買いました

2011/10/07 18:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PM-G4500

スレ主 hukuchan13さん
クチコミ投稿数:12件

長年、使用してきましたEPSON PM3300が突然、アラビア文字を印刷し始め、驚きでした。
一度は自分で色々探り修理いたしましたが又、アラビア文字+数字をうちはじめ、がっかり。
EPSONに問い合わせして、寿命と言われ一大決心をし、悩んだ末に、この機種にいたしました。発売から5年以上経ちますがAMAZONが最安値でもあり、機能も私は大変気にいっております。PM2000〜スキャナーまで昔からのEPSON党ですので、CANONという選択肢もありましたが、染料インクもなども好みなので悩みましたが昨日、注文で翌日到着、イヤア、躯体はでかいです、許容範囲ですが。
印刷時の音も、躯体の割りには静かです。少し印刷(写真)かけましたが、満足のできるものです。なに印刷するか分からないプリンターから開放され楽になり、これからが楽しみです。
近くの量販店より1万円以上安くAMAZONから手に入れる事ができよろこんでおります。

書込番号:13594836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PM950がダウン。買ってよかった。

2011/10/04 21:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5130

スレ主 たげりさん
クチコミ投稿数:28件

PM950がダウン、買い換え機種の検討をしました。
同僚にも聞きました。ショップでも聞きました。価格.COMの方々にもアドバイス願いました。
そして、本機の在庫が無くなる前に購入に至る。
使ってみましたが、プリントアウトも機能もPM950と比較して問題無し。
葉書印刷、写真印刷(A4サイズはまだしてない)問題無し。
MG6230の購入を検討したが、本機で十分です。
印刷のときには、PM950の時から、印刷スピードは「普通」ではなく「早く」モードを使用。
インクコストは半分に、文字・写真の滲みもなく渇きも早く、濡れた紙でもなく(印刷した紙が湿っていた経験はありませんか)
因みに、バブルジェット(当時15万円で購入)時代からのユーザーです。
HP、エプソンも使用した経験あり。

書込番号:13583473

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LABI日本総本店で購入

2011/10/02 06:56(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J850DN

クチコミ投稿数:2件

ネット最安値を提示したが、原価限界までしか対応できないとのことで、19,800+ポイント割2,970 +5年保証999の20,790、実質16,830で購入。
我が家はWIMAX にて無線接続をしているが、説明書通り接続していったら問題なく貫通。
MFC-830CLNからの買い替えであったが、ブラザー機種はインクズマリが多発して壊れるときはその辺りからダメになっていきます。今回は5年保証つけたので、最低5年間は使用するぞ。

書込番号:13572582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

IP-4600 から機種交換しました。

2011/09/16 15:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4930

スレ主 zepp博多さん
クチコミ投稿数:1件

Y 博多店にて ¥15,200 で購入

IP-4600 との個人比較

1. イニシャライズの時間がやたら長い
2. インクの減りが早い
3. 印刷・印字での質感の向上なし
4. 写真印刷はシアン色が強すぎ( C 社特性 )ソフトでの補正が必要?
5. レーベル 印刷時のトレイ呼込みエラーは相変わらず
3 年間での買い替え等、価格帯を考慮すると(インク・コストを考慮せず)庶民的な機種 ?

書込番号:13506698

ナイスクチコミ!1


返信する
ALEX1005さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/16 17:36(1年以上前)

ついでに、
インクタンクの窓が隠蔽された。

書込番号:13507114

ナイスクチコミ!0


takonegiさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/01 19:11(1年以上前)

このプリンタ以外にはがきに両面印刷できるプリンタはないのでしょうか。
iP4600を使っていたのですが壊れてしまい後継機を探しています。
iP4600はインク代が高くて参っています。
(互換インクを使ったらすぐに目詰まりしました)
できれば他メーカーに乗り換えたいのですが、ほかの選択肢が見つかりません。

書込番号:13570807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ブロンズカラーはいい!

2011/09/10 18:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:13件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度4

本日、購入しました。今、セットアップ完了して試し刷りをしたところです。
ネットワークの設定はちょっと時間がかかりました。設置距離の問題でかんたん接続が上手くいかず、結局ルーターにPINコードを入力して設定しました。まあこれ以外は当然のことながら問題はありません。
本体の操作性は以前使っていたMP600比べてもかなり進歩いている感じです。
必要なスイッチが出てくるのは見ていて格好良く思います。

実は、写真はほとんどプリントしないし5色のMG5330を購入を考えていました。
近所のコジマ電気に行くと展示物があります。
MG5330を見てから隣の6230を見ると・・・
MG5330の操作パネルを比べると6230が断然良い。
スキャナの性能も高い!色が三色ある。店頭での値段差は約3000円。
コピーしてみると6230の方が良い感じ。
悩んでいると「店員がどうですか?」と声をかけてきたので
「25000円なら買うよ」と返事したところ、上司に相談に行って今購入して頂けるならと言うことで商売成立!!(店頭価格は6230が28800円・5330は25500円でした)
色は黒は、やはり指あとが残ります。他の色もパネルは黒ですがせめてサイドぐらいは綺麗な方が良いと思いブロンズを購入。
単独だとちょっと浮いたカラーになりますが、ピアノブラックカラー自作PCと並べるとうーん良い感じです。プリンターなのに存在感を示しています。

現時点で、普通紙のHP印刷・モノクロ&カラーコピーをしましたが綺麗です。
文字にもにじみが無いし、早いです。

ところでサイレントモードはびっくりするほど静かです。プリントが終了したことに気づきませんでした(笑)

書込番号:13483124

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2011/09/10 18:40(1年以上前)

天板もツヤ無しブロンズだったら購入してたんですがね・・・惜しいw
あと、ディスプレイ部はやっぱり下向きの方が安心感がありますよね・・・。
来年こそは改善して欲しい・・・。

インクカートリッジは大きくして欲しい所ですよね・・・。

書込番号:13483203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度4

2011/09/10 19:45(1年以上前)

野良猫のシッポ。さん
天板がツヤ無しなら本当に良かったなと思います。
傷が付きやすいので保護ビニールが付いたままです。

操作パネルの位置は気になります。
エプソンのパネルはフラップのように動きますよね。
私のように足下に置いてる場合、
エプソンだと毎回、パネルを上げないと駄目だと思いました。
かえって壊れやすいんじゃないかと思っています。
反面、高い位置にプリンターを置いた場合
キャノンは操作が難しいと思います。

インクカートリッジは「えっ」と言うほど小さいです。
B110aよりも容量が少ないかもしれません。
この点は確かに改善してほしいですね。

書込番号:13483459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2011/09/10 21:07(1年以上前)

>傷が付きやすいので保護ビニールが付いたままです

前年モデル8130が正にそんな状態でしたw全体がツヤツヤで怖くて剥がせなかったw
ツヤで出すならハードコートみたいな処理をして傷が付きにくくして貰いたいですよね。

インクカートリッジは年々小さくなりますよね・・・w

書込番号:13483753

ナイスクチコミ!2


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2011/09/29 11:08(1年以上前)

インクカートリッジは年々小さくなりますよね・・・w<まったく、・・・えらんところをケチるもんだ!

書込番号:13561375

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)