インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

購入してよかった

2011/02/19 10:23(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-595CN

クチコミ投稿数:342件

よかったです。仕事でガンガン(10/一日)位、印刷してますが、ビクとも、しません。
当たり前か!インクも、あんまし減らないし。ま、1万円だったから、ヨシ!ですね。
ちなみに、電源いれっぱなし、でも、自動的にオフに、なってるし。いいんじゃあないかい!

書込番号:12676465

ナイスクチコミ!0


返信する
夕コ8さん
クチコミ投稿数:1件

2011/02/19 11:56(1年以上前)

いいかも。
コピ−も、できるし。コンビニいかなくても、コピ−できるんで、寒い日なんか、重宝しますね。

書込番号:12676815

ナイスクチコミ!1


ydr0500さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/19 15:00(1年以上前)

インクのステータスモニタは目安程度かもしれませんよ。

自分の場合、モニタの目盛りが一つも減らずにインクが無くなって、年賀状失敗しました。
連続印刷は気をつけたほうがいいかもです。

以前8年使ったキャノンの4色機ではこうゆうことはなかったし、インクはもっと長持ちしてました。

「コンセント挿しとけば自動クリーニング」はいいですね。

書込番号:12677508

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

良い所・悪い所 レポート続編

2011/02/19 10:35(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

スレ主 TypeR_EP3さん
クチコミ投稿数:87件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度3

よい所、悪い所普通紙カラーが最高何枚印刷できるか?
カタログの通りだ。
速そうだ。

しかし!

インクジェット紙/光沢紙/マット紙/写真用紙
全部遅い。

イラストをA4インジェット印刷/画質「写真」モードで印刷、
完了までにかかる時間は・・・

ブラザー6490は5分かかる。

同データを印刷
エプソンのA3プリンタG4500
「スーパーファイン用紙/画質:最高画質」で2分半だ。

また、キャノンのA4プリンタip4200
「高品位用紙/画質:最高画質」で2分前半だ。

また、キャノンのA4プリンタ/ip4300/ip4500
「高品位用紙/画質:最高画質」では2分弱だ。

6490は何故遅いか??

双方向印刷していないのが原因だ。

プリンタドライバで
用紙:「インクジェット紙」を選択すると
画質:「きれい」と「写真」と選べる
「きれい」を選択すると
双方向印刷するが、3分弱だ。
しかし画質的には「写真」モードが断然いい。


いい所は、インクジェット紙で写真紙のような鮮明な画像が出せる時もある。
それはキャノンやエプソンのそれとは違う、
「芯のある」というか「目の覚める」ような写真だ。
条件はいろいろで、画像元にもよると断っておこう。

それとリサイクルインクが使い易く、安いのが最大の利点だ。
11型16型のインクタンクを「ink77」で検索してみるといい。
カラーは60ml、ブラックは80ml入る。
キャノンは5ml〜7ml入るので約10倍入る。
特にカートリッジにICチップをもたないので、抜いて刺せばまた満タン表示になる。

ink77でいうユニバーサルインク(共用リサイクルインクボトル)
1mLあたり4.2円を使用し
エプソンやキャノンは1000枚あたりから目詰まりするが、
このブラザー6490は6000枚印刷しても詰まりなし、詰まっても
ヘッドクリーニングで復活する。

ちなみにキャノン純正インクは1mlあたり約170円だ。

以上カタログでは載っていない情報でした。

さらに最近わかったのはPCとのUSB接続で印刷と
他PCの無線LAN(AOSS)経由の印刷を同時にこなせるという事です。

USBと有線LANは排他利用なのですが、
USB+無線LANの同時利用は可能です。

書込番号:12676513

ナイスクチコミ!2


返信する
突撃AMDさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:65件

2011/02/19 12:54(1年以上前)

私の会社でも使ってます。
A3サイズでこの機能なら文句はありませんね。
たくさんプリントアウトするならレーザーでしょうけど、私の所のレベルでは十分ですね。
ただこの機種の写真印刷は期待するのは無理かと思いますよ。
実質3色の顔料インクですからね。
まあ報告書で、普通紙に写真印刷出来るレベルと考えた方が良いと思います。
仕事用なんで、互換インクは使ってません。
印刷枚数もしれてるので、壊れて修理に出すと、余計高く付きそうな気がします。

書込番号:12677031

ナイスクチコミ!0


スレ主 TypeR_EP3さん
クチコミ投稿数:87件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度3

2011/02/19 13:14(1年以上前)

補足といいますか

写真印刷に関して、
「色あい」と「精度」は別物かもしれません。

私の仕事用途はダイレクトメール印刷(スーパーファイン用紙)年間30000枚以上です。

EPSONの顔料プリンタや7色染料プリンタ、
CANONの5色・4色プリンタを使ってきましたが、

上記レポートは
インクジェット用紙・スーパーファイン用紙・高品位用紙といわれる類での話
このブラザー6490の写真画像の「鮮明さ」は他プリンタよりピントというか芯が出ています。

写真用紙は試してみましたが、色出しはもちろん多色インクのほうが優位です。
リサイクルインク的には多色インクはコストがかかるので、導入する際は選択しませんでした。

参考までに・・・。
インクコストと画質↓
「54万円節約。プリンタでの出費を最小限に抑える」↓
http://plaza.rakuten.co.jp/fujiushi/diary/201011100000/

書込番号:12677107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

修理代でEP-703Aが買えました

2011/02/16 21:04(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-703A

スレ主 saikitaさん
クチコミ投稿数:15件

2年前に購入したキャノン製MP-630が故障しプリント出来なくなりました。
修理代金と宅急便代を合わせて11.500円と言われました。
エプソンのEP-703Aと同価格ですのでこれを購入することにしました。
同じ位のスペックですのでこれでOKです。安いですね

書込番号:12665436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MP990から買い替え

2011/02/09 19:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG8130

MP990を使ってましたが、買い換えてみました。解ってた、解ってたんだが・・・開けて確信した! 超絶ワクテカボディだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!www 見た目はつやっつやでかっこいいけど傷だらけになるだろぉぉぉぉぉ??? (´・ω・`)ショボーン

ホント、フィルム貼りまくりでおでれぇたよw ディスプレイ部は上向きになっていて大丈夫なのか?と思うし、電源ボタン以外がタッチパネルみたいになってるwこれは結構おもしろいですね。
あとですね、USBケーブルが付いてませんでしたので、一緒に購入しましたよ。USBケーブルくらい省くなよと・・・。 
インクタンクが・・・小さくなった??? おいおい?ただでさえ高いのにタンク小さくするとか勘弁してよ!!まだ純正しか買えないのに・・・エコリカとかまだカートリッジが回収できてないので出せないらしいですね。
起動、終了、動作レスポンスは軽快ですね!良いことだw ランニング動作?はMP990と比べて静かになってますね。MP990はうるさかったし頻繁にやってる感じでした・・・。

( ^ω^ )あっしは傷だらけが怖くてフィルムが剥がせそうに無いですねwまぁ使用上問題ないとは思いますけど・・・w

書込番号:12630420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/02/09 23:42(1年以上前)

MG6130を先月購入しましたが、ほぼ同感です。

USBケーブルは以前からのものを流用できますし、「100均」でも入手可能ですから
個人的にはあまり気にしてはいませんでした。
筐体の傷は・・・既に引っかき傷のようなものが何箇所か・・・orz

インクタンクは、かつてのBCI-6系や同7e系対比で小さくなっていますね。
上記のものは高さが4cmくらいあったのに、新型は3cmくらいですから。

上面のタッチパネルは最初は面白かったですが、上にモノを置いたりできなくなるので
使っているうちに不便に感じてきました。

書込番号:12632045

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/02/10 00:45(1年以上前)

複合機も今は USB接続よりもミドルクラスから有線・無線LAN でのネットワーク接続が主流に成ってますから
以前は帯に短し襷に長しの中途半端な USBケーブルが付属して居ましたが使用されなければ無駄と
メーカー側も判断したのか同梱付属品から外している物も結構有りますね。

互換詰め替えインクは数社から既に販売もされて居る要ですが。
メーカー保証期間中に純正以外消耗品使用が原因での故障は、無料修理保証対象外に成ります。
ユーザー側が保証対象外を十分理解した上で、純正以外の消耗品を使用するならば良いとは思いますが。

書込番号:12632381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2011/02/10 07:23(1年以上前)

>筐体の傷は・・・既に引っかき傷のようなものが何箇所か・・・orz

やはり傷付きますか・・・ハードコート的な処理をするべきでしたよね?黒ツヤボディなら尚の事。
あっしも物を置く派なのでフィルムを剥がさずに物を乗っけてますねw今までみたいに画面は下向きで良いのになんで上向きにしたのやら・・・?

USBケーブルも確かに長さが中途半端でしたよねw 2mくらいの長さだったら程よいのでしたがね。
無線LAN搭載ですけど、USBしか使いませんねw
互換詰め替えインク出てるんですか?なるほど、詰め替えという手もありましたね。

書込番号:12632932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンスに優れています

2011/02/06 10:53(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J950DN

スレ主 sayamaboyさん
クチコミ投稿数:1件

H23年1月13日に購入。その後1か月使用した評価を報告します。従来は旧いファクス付電話機とキャノンのPIXUSip4700を使用。パソコンをWINDOWS7タイプに切り替えたことで場所を取らない高性能機をと求めました。結果はほぼ満足しております。@まずコンパクトなこと。狭いリビングの電話台に載りました。A本体とパソコンとの接続はUSB接続も、LANケーブルも使用できる点。B5インチのタッチ式液晶画面で機能がわかりやすい。C印刷もきれいだし、インク節約モードで読めれば良いという程度の早い印刷もできること。気になる写真印刷では、PIXUSは2種類の黒インクを使用することから、髪の色の表現などは優れていると思いますが、2枚並べて見比べてブラザーが劣るとは特に言えないです。旅行や家族の写真撮影で十分な画質を楽しめます。D高性能なスキャナーを使用して、旧い写真類を暇を見てはパソコンに取り込んで編集しております。E同様にコピー機能は解像度の良いコピーや、見てわかれば良いという程度のコピーも取れます。F電話機の音質も明瞭で本体と離れても雑音は入りません。GFAXは見るだけ印刷と言うモードもあり紙不要Hコストについては、黒インクの残量は画面で見る限り3分の2残存。その間L判写真を20枚、A4の文書を30枚ほど印刷。黒インクの消費量が当然ながら多いので、将来的には黒インクカートリッジの容量を倍にする改善を施してほしいと思います。マンションの管理に関係して書類を書いたり印刷したりと、ミニSOHO的に使用して楽しんでおります。

書込番号:12613628

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

導入完了

2011/02/05 16:10(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-495CN

クチコミ投稿数:147件

初ブラザーです

現行機種のMFC-615と迷ったのですが、(価格差はあまりないし)
機能的に同等であり、なおかつCFメモリスロットを持つこの機種を選択しました

当然FAXとして使用しますので、電話の近くに設置、ルーターもそばにあるので
有線ネットワーク接続で使用します

プリンタ複合機としての機能は、印刷品質、速度、コストともに充分と思います
また、ネットワークでの使用も問題ありません
FAXとしても、見るだけ受信(低価格FAXにはない機能)見てから送信(あまり見かけない機能)
など機能充実で、外付け電話との連携も充分です

PC-FAXの機能は格別で、どのアプリケーションからでもPC-FAXを起動でき、作成した文書などを送信できるのは大変便利です

今までエプソン、キャノンと使ってきましたが、ブラザー侮り難し、です

書込番号:12609576

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)