インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3年ぶりぐらいに使ってみました。

2010/12/23 10:30(1年以上前)


プリンタ > カシオ > PCP-50

スレ主 Replayさん
クチコミ投稿数:231件

インクジェットでHPのOEM品らしいですが、買ってあったの思いだし3年〜ぶりの印刷なのによくある目詰まりがなく、年賀状に写真印刷しましたが、素人目には十分キレイでした。
キャノンのMP610も使っているけど、同等程度に思えます。
たまたまなのでしょうが、電池交換期限をみたら今月でした。サポートセンターに電話したところ、5千円程度はするようです。
そこで私は考えた!日付狂っても来年の年末電源入れて、日付修正、アドレス帳も電源入れた状態でメモリーカードから移せば、内部電源なくても使えるかな〜っと。
上記がうまくいかないようなら、内部分解して電池交換します。
一度分解してみましたが、リスクはありますがなんとかできそうなんで。

書込番号:12407156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

キヤノンから乗り換えました。

2010/12/21 23:49(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:5件

12月19日(日)に、買いました。使用していたキヤノンのMP−500の故障による買い換えです。コピーが主で、CD/DVD印刷、HP印刷、各種報告書印刷、年賀状印刷に使っています。写真印刷にはあまり使用しません。同等の機能としてキヤノンのMG6130を買うつもりで、隣にあったEP−803AWが目につきました。
キヤノンのMP−500を買う前はエプソンを使っていましたが、あまりにも印刷が遅いので、エプソンからキヤノンに乗り換えたことがあり、エプソンの写真印刷品質がよいのはわかっていましたが、印刷速度が遅いのではと思っていたら、店員さんがエプソンの方が通常印刷では早いとのこと。
ヤマダ電器、EP−803AWが24,000円、MG6130が23,000円。迷いました・・・・。
まてよ、MG6130をよくよく見ると、スイッチが上蓋の上にあるではないか。これでは、本のコピーは、非常に、やりにくいことに気づきました。キヤノンは、本のコピーを考えずに設計したのだろうか????
とにかく、年賀状の印刷に間に合わせるため、あわててEP−803AWを買いました。
初期印刷状態、極めて、好調です。

書込番号:12401527

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/22 00:12(1年以上前)

>MG6130をよくよく見ると、スイッチが上蓋の上にあるではないか。これでは、本のコピーは、非常に、やりにくいことに気づきました。キヤノンは、本のコピーを考えずに設計したのだろうか????

使用の仕方によっては、使いにくい面もありますね。

キャノンはキャノンで良いじゃないですか。
エプソン購入したんだから。

書込番号:12401641

ナイスクチコミ!2


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/12/22 01:01(1年以上前)

>これでは、本のコピーは、非常に、やりにくいことに気づきました。キヤノンは、本のコピーを考えずに設計したのだろうか????

見開きページは一回じゃスキャンしきれないから半分ずつスキャンすることになるとは思いますけど、その時に横向きにしないと奥行きが足りずにスキャンできないですよね
そうすると手前側の蓋より外に本とかカタログの半分が出ると思うけど、その状況だとCanonみたいにパネルが上にあったほうが操作しやすいことになりますよ?
カタログ程度の厚さならめくれるから問題ないけど、厚みのある本だと操作パネル見えなくなりますから・・

やりやすい・やりづらいは状況次第ということで。

書込番号:12401862

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

動作・コスパ良好

2010/12/20 21:53(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J615N

クチコミ投稿数:55件 MyMio MFC-J615Nの満足度5

以前に質問に答える形で感想を書きましたが、
買ってから一ヶ月強経ち、年賀状作成にも使いましたので、改めて。

これまで、エプソン、キャノンいずれでも、
インクジェット写真用は詰まりやすかったのですが、
120枚ほど刷って一度も詰まりませんでした。
はがきトレイが薄いので1度に20枚が限度でしたが、
詰まらないことでストレスはありませんでした。

また、120枚を高画質で刷った結果、
一番よく使う黄色だけインクが丸一本ほど無くなったものの、
黒はまだたっぷり、赤、青も少し残量がある状態でした。
前に使っていたキャノンMP630よりも、かなり持ちがよい印象です。

画質についても、去年MP630で作った物と比べて、
決して劣るとは思えませんでした。

本体のデザインがキャノン、エプソンと比べてダサいのが残念ですが、
非常に良くできた商品だと思います。

書込番号:12396335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

四台目のHPプリンタ

2010/12/19 14:57(1年以上前)


プリンタ > HP > Officejet 6500 All-in-One CB838A#ABJ

スレ主 風の男さん
クチコミ投稿数:1件

MAC用に94年にdeskjet 510を買ってからのユーザーです。
他にエプソンとかキャノンも買ってますが個人的にはHPが相性いいですね。

一万円程でOfficejet 6500をネットで購入。
今機種は騒音が凄くてびっくりしました!
あと電源を入れてからの初期動作でエラーが発生したので
電源抜いて再起動。ドライバーがOS準拠なのかどうかUSBにいきなり差して起動テスト。
取り敢えず基本ドライバーは入ったので印字テスト、標準でも印刷早くなりましたね。

後は添付してるDVDを入れてインストール、ココで問題が発生
「あなたの機種はWin7ではないのでなんたら…」添付されてるのがWin7のみ?
まあいいそんなのはネットでどうにかなるので。

仕事用のフルカラーデータを印刷、コピーのテスト。
取り敢えず使えるようなのでこのまま使用予定です。
LANはまあ後で設定と言う事で。

一時間ばかりの使用感想ですが、業務用プリンタですねコレ?
あと細部の作り込みが新機種になるごとに粗くなるのは頂けないです。

ドライバーは2000年辺りでアプリも絡めて凄く大型化して
重くなって使いにくくて最悪になってましたが
今は最低限インストールがのみが選択できるので良くなりました。

他球種と比べる利点ですが。

”ヘッド目づまりが無い”
”ドライバのみならHPがシンプル”

16年間付き合った目で見ると最近HPはちょっとチープですね。
それでもHPが好きなんでメイン機種はHPにしますね。

書込番号:12390028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

年賀状印刷の消費インク量について

2010/12/06 18:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP2700

スレ主 mk.jpさん
クチコミ投稿数:1件

250枚ほどインク節約モード「弱」で宛名、裏面印刷しました所
PCの残量表示ではカラーインクが残り約5割弱、ブラックがほとんど減っていない状態でした。

宛名面は相手先の郵便番号と、住所と名前
裏面は簡単な文章に絵と差出人、薄い背景を印刷

正直インクを詰め替える覚悟でしたが思った以上に消費が少なくて助かりました。

書込番号:12329549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2010/12/16 15:27(1年以上前)

mk.jpさん 「インク節約モード 弱」にするにはどこを操作すればいいのか教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:12375263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機(東京多摩地区)

2010/12/12 06:22(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJ

スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件 Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJのオーナーPhotosmart Wireless B110a CN248C#ABJの満足度3

ポイントなしで、7,650円でした。

使っていたキャノンのプリンタ(MP370)が壊れたので
修理に出そうか迷っていましたが、この価格なら
買ったほうが得だと思いました。

MP370はWin7の64bitにスキャナー機能が対応していなかったし、
こちらは無線やその他もろもろの機能が付いていているので
この価格は安いと思います。

ヤマダのポイントや商品券を使ったので、まあよいのですが、
帰ってから、ここをチェックしたら、アマゾンの方が
1000円も安かったので、ちょっと悔しいです。

上位機種のB210aという選択肢もあったのですが、
液晶モニターの大きさやタッチパネルかどうか、
2段トレイの有無は私にはあまり関係がなかったので
B110aにしました。
DVD/CDレーベルプリントは欲しかったのですが、
どちらの機種も対応していなかったので、
5千円近い価格差があったこともあり、
B110aを選択しました。

書込番号:12354710

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件 Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJのオーナーPhotosmart Wireless B110a CN248C#ABJの満足度3

2010/12/14 01:00(1年以上前)

ちなみに、池袋のビックカメラアウトレット館では、
6,980円でこのアウトレット品が山積みになってました。

年末に向けて、価格はどんどん下がりそうな勢いですね。
純正インク(4色)代よりも安くなったりして…。

書込番号:12364164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 Photosmart Wireless B110a CN248C#ABJのオーナーPhotosmart Wireless B110a CN248C#ABJの満足度5

2010/12/15 01:57(1年以上前)

たあみさん
コメントありがとうございます。
前に書き込みしたら、凄いことになって、まいりました。
日本製がどうの外国製がどうの、なんて。でも、今はもうC製の物がない家庭なんて100%ありえないのも事実ですよね。悲しいですが。がんばれ日本

書込番号:12369325

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)