インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

余黒印刷での結果

2009/11/29 20:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS Pro9500 Mark II

スレ主 hokuto2006さん
クチコミ投稿数:11件

以前余黒印刷で大変お世話になりました、黒仙人さんとkij@さんにご報告したく書き込み
しました。熊本の秋のモデル撮影会の写真コンテストでpro9500markUで余黒印刷して初めて応募しました。結果は入選に入りました。一発目で入った事は大変嬉しかったです。
写真も添付しましたのでご覧下さい。感想はその人それぞれだと思いますけど、
今後も色々お世話になるかと思いますけどその時は宜しくお願いします。

書込番号:10553223

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2009/11/29 22:56(1年以上前)

hokuto2006さん、こんばんは。
入選おめでとうございます!!

<<色々お世話になるかと思いますけど・・・>>
ワタクシはお世話になりっぱなしです。
黒仙人さんもkij@さんも素晴らしいサポータです!!


その後、みなげんさんはいかがなのでしょう(汗)。

ではでは。

書込番号:10554337

ナイスクチコミ!2


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2009/11/30 13:09(1年以上前)

hokuto2006さん、こんにちは。
ご入選おめでとうございます。ついにやりましたね!
数多くの中から選ばれた素晴らしい作品です。
同じユーザーから選ばれると、なんだか嬉しいですね。
応募しようかなって気分にもなりますよ。
今後も Pro9500 で賞を狙って頑張って下さい。 o(^^)o

書込番号:10556585

ナイスクチコミ!2


kij@さん
クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:25件 PIXUS Pro9500 Mark IIのオーナーPIXUS Pro9500 Mark IIの満足度5 FineArtGallery 

2009/11/30 22:35(1年以上前)

hokuto2006さんこんばんは

祝!!入選おめでとうございます!!

同じ機種を使うユーザーとしてとても嬉しいです!!

まだまだ勉強中の自分ですがこれからもよろしくお願いします(笑

書込番号:10559081

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

新しい プリンター ドライバー

2009/11/14 23:58(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000

クチコミ投稿数:250件

Windows7 に更新するの際し キヤノンのサイトをのぞいたら
プリンター ドライバー ソフトがすべて更新されていました。
特に プラグイン印刷は DPP  と DPP Pro に加えて
DPP EX も新たに出来ました。
これは KGサイズの用紙に 日付印刷も出来ます。

Mac の プリンタドライバー ソフトも更新されていました。

http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/index.html

書込番号:10477447

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2009/11/29 10:15(1年以上前)

情報ありがとうございます。
キヤノンより役に立つサイトです^^

書込番号:10550612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

作動音

2009/11/27 00:26(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-302

スレ主 RIM666さん
クチコミ投稿数:2件

PM−G720が写真印刷の時だけ汚れるのと、ローラーの調子が悪いのか
端っこの印刷がぶれるので買い換えました。
ちなみに汚れ取り紙も使ったのですが無駄でしたね。まだ動くのに残念。
で、動作音ですが、720に比べるとうるさいです。
久しぶりの購入ですが、品質落ちた?

あと自分も買い換えに伴い予備インクが無駄に。
純正品に限り1本あたり幾ら値引きして新インクと交換という買い換えキャンペーン
してくれれば買い換えもし易くなるのにと思いました。

書込番号:10538741

ナイスクチコミ!1


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2009/11/27 10:32(1年以上前)

ローラーの汚れはクリーニングペーパーを使っても取れませんので
自分も何度かありましたので、ローラー見たら汚れが判りますので
ちょっと強くティッシュ等で拭けば取れます。
まだまだ使える様な気がしますね。

PM-G700シリーズ?の時は良かったですが
今は低コスト化で品質落ちてますね。
自分はEP-301使ってますが、PM-G720とEP-302の印刷結果に違いがありませんか?
デフォルトでは茶色が赤とかになってしまいますので調整に苦労しました。

書込番号:10539896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

スバラシイ性能

2009/07/04 18:42(1年以上前)


プリンタ > HP > Officejet Pro 8500 Wireless All-in-One CB023A#ABJ

スレ主 roadmtbskiさん
クチコミ投稿数:18件

数日前に、届き設置しましたが、設定も簡単で、とてもスムーズに出来ました。

まだ、使いこなしたと言うわけではないですが、価格対性能比では、凄く優秀だと思います。

インクも顔料インクで、水に濡れても滲まない。

プリントした文字がなんといっても、抜群に!?きれいです。

下手なショップで印刷するより、綺麗な?感じです。

HPのプリンターは以前から、使っていますが、この機種は本当に満足できる機種です。

性能に関しては何の文句もありませんが、インクの価格が一寸!?大分!?高目か?が唯一の?難点かな?

書込番号:9802414

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/11/22 16:58(1年以上前)

私も十分に満足できるプリンタだと思います。到着してから大半の機能を試しましたが、特に不具合はありませんでした。(写真印刷に関係する機能は使っていません、普通紙へのカラー印刷は試しました)

クチコミに不具合の話がいくつかあって心配でしたが、本体価格と機能と維持コストで色々調べた結果、これを買いました。HPのプリンタは昔使っていましたので、それほど悪いイメージもありませんでしたので。(昔のインクはヘッド一体型で高かったけど)

これまでシャープのAJ-2200を使っていたので、それとの比較で感じたことを列挙しておきます。AJ-2200は黒が顔料で、黒の印刷速度に特化したプリンタです。

・スタートガイドの説明が絵になっていましたが、よく見ればちゃんと理解できます。(文字がほとんどない)
・初回起動時の初期設定に20分かかるのはびっくり(自動なので待っているだけですが)
・2回目以降も起動はちょっと遅めです。(本体前面のボタンを押してから起動するまでの時間)
・印刷品質(黒)は、AJ-2200に比べるとかなり綺麗です。公称のDPIは大差ないはずですが。
・印刷スピードは速いですね。AJ-2200は毎分17枚でしたが、倍になってますから。
・印刷時の装置の音が大きいです。なんか「ガチャンガチャン」とやってます。個人的には許容範囲のうるささですが、AJ-2200よりうるさいです。振動も結構あります。
・スキャナは普通にTWAIN対応してますし、画質に不満はないです。キャリブレーションの必要もないし楽です。(たぶん自動でやってるのかな)
・用紙を前から挿入して前に排紙なので名刺印刷が心配でしたが、印刷してみたら問題なくできました。名刺の紙は厚いですが、紙に曲がり癖もつきませんでした。
・プリンタの操作パネルは使いにくいです。狭くてタッチしにくいです。でも、LANに接続してパソコンのブラウザから設定すれば問題ありません。ネットワークプリンタとして使った方が便利です。
・本体がでかくて重いです。まあプリンタ+FAX+スキャナですから仕方ないか。机の上に置いたら半分ぐらい占領してます。

書込番号:10515021

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

社外品bluetooth

2009/10/25 23:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP480

スレ主 彦麿呂さん
クチコミ投稿数:4件 PIXUS MP480のオーナーPIXUS MP480の満足度4

PLANEX Bluetooth USBアダプタ v2.1 BT-MicroEDR1X Class1がMP480で認識できました。
純正は高いので汎用品(送料込み1380円)を買って装着。
プリンターがどこにでも置けるようになったので、やっぱコードレスって便利ですね。
ケータイからもコードレスで直に印刷できました。

なお、Bluetoothが使えるのは印刷のみです。
スキャナーで読み取ったデータをパソコンに送ることなどはできませんのでご注意を。
(たとえ純正でも)

パソコン側はBluetooth内蔵だったので、ドライバも読み込ませる必要もなく、プリンターに差し込んでペアリングするのみで作動しました。

1Xは100メートルも通信が可能なので家庭で使うのに意味があるのかどうかわかりませんが、10メートルの2Xとは330円の違いしかないので1Xにしときました。

以上、参考まで。

書込番号:10368500

ナイスクチコミ!0


返信する
地雷屋さん
クチコミ投稿数:8件

2009/11/08 18:26(1年以上前)

Bluetoothでの印刷までスピードはいかがですか?
50枚ほど年賀状印刷する程度ですので、インクコストを無視するとオプションでBluetooth使用できるのが魅力なんですが。

書込番号:10443224

ナイスクチコミ!0


スレ主 彦麿呂さん
クチコミ投稿数:4件 PIXUS MP480のオーナーPIXUS MP480の満足度4

2009/11/09 01:00(1年以上前)

印刷ボタンをクリックしてから、プリンターが印刷準備動作まで含めてガチャガチャと動き始めるまでの時間をタイムラグとしますと、

USB接続ですと当然ながらほぼ即時。

汎用bluetooth接続ですと

web印刷(モノクロ印刷ももカラー印刷も)ならほぼ即時。

写真印刷(普通紙のB5用紙だから画像は荒めかも)でもほぼ即時。

付属ソフトのcanon easy photoprint EXでハガキ印刷(カラーイラスト)を「きれい」「インクジェットハガキ」で1枚印刷する設定だとクリックしてからなんと1分40秒。

同条件50枚印刷する設定だとなぜか10分たっても反応なし。
PC画面では「プリンタ情報を取得しています」のままフリーズのようです。
印刷ドキュメントを削除の操作をするも消えず、術なし。
パソコン再起動で復活しましたけど。

なお、パソコン再起動前に携帯電話からbluetooth印刷すると普通にできました。
タイムラグほぼ即時。
プリンタ側でデータがフンづまって機能停止したわけではなさそうです。

フリーズ状態は同様操作で何度も起こります。
原因は不明。
PC再起動で復活するということは、プリンタやプリンタに差し込んだbluetoothには異常はなさそうです。
PC性能か、ソフトか、一方向通行のbluetoothゆえの障害なのか、何かのバグかわかりません。
なお、PCはcore2duo T8100(2.1GHz)メモリ2Gなのでスペック不足ではないと思いますが。

と、こんな状態です。
とりあえず年賀状の大量印刷はUSB接続で乗り切りました。
まだいろいろ試してないのでよくわからないことが多いですが。

千数百円の汎用bluetoothですのでお試し感覚での購入もありかと思います。
いらなくなればオクで半額で売れるでしょうし・・・。
私はおもちゃ感覚で買ったので満足しています、という感じです。


書込番号:10445814

ナイスクチコミ!0


地雷屋さん
クチコミ投稿数:8件

2009/11/09 07:55(1年以上前)

レポありがとうございました
携帯のスナップをちょっと印刷とかに活用できそうですね
枚数がかさむとその分プリンタに繰り返しデータ送ってるんでしょうか?
まとめての印刷は確かに厳しそうですね
宛名印刷とかで不安があると有線で安全策をとることにします

便利な機能なので携帯のカメラが活用できそうです(印刷までの手間で敬遠してましたから)
大変参考になりました

書込番号:10446340

ナイスクチコミ!0


shironekoさん
クチコミ投稿数:8件

2009/11/09 21:40(1年以上前)

彦麻呂さん

自分もBlueTooth内蔵のPCからMP480に接続しています。
印刷そのものは出来るのですが毎回プリンタと通信できませんのメッセージが出ます。
なんとなく気になるのでご教授願えますでしょうか?
プリンタのBlueToothアダプタは彦麻呂さんとまったく同じものです。
できればペアリングの手順なんかも教えていただければありがたいです。
はじめは繋がらなかったのですが、よくわからないまま適当に設定してしまったので
なにか間違っているのでしょうかね?

書込番号:10449258

ナイスクチコミ!0


スレ主 彦麿呂さん
クチコミ投稿数:4件 PIXUS MP480のオーナーPIXUS MP480の満足度4

2009/11/16 17:54(1年以上前)

shironekoさんお返事遅くなりました。

私は初心者であまり知識がないのですが、知ってる範囲で書かせて頂きます。
自分のトラブルも含めてさっばりというのが正直なところでして。

Bluetoothの設定方法は私も説明書は読んでません。
まぁお互いに認識し合えばカップリング成立だろうと勝手に解釈し、
PLANEX Bluetooth をプリンタに差込み、セキュリティー確保のためパスキーをプリンタ液晶画面から設定しました(任意)。
ほどなくBluetooth内臓パソコンが信号を拾ったようで「どっかから何かがアクセスしようとしてるのを見つけましたけどどうしますかぇ?」みたいな事を聞いてきたから、OKな意味のクリックをしたら何とかウィザード(Bluetooth設定画面)がでてきて、機種(プリンタとか携帯とかの絵)をなんとなくクリックして、パスキーを要求されたから入力したら「完了じゃボケ」みたいな表示がでてきて以来通信ができるようになりました。

shironekoさんの「印刷そのものは出来るのですが毎回プリンタと通信できませんのメッセージ」は不思議ですね。
私はまだ経験ありません。
正常印刷できてるのになぜ通信できないのでしょうね。
PC→プリンタに何かを送信したけど反応がなかったんでしょうね。
で、「通信できません」=「シカトされました」と。

印刷直後又は印刷クリック後の心当たりとしては、「用紙がありません」メッセージですね。
ちゃんとパソコン画面ですぐに教えてくれますね。
BluetoothはPC→プリンタへの一方通行オンリーかと思ってましたのに。
あと、「インク残量データ更新」とか。パソコン画面でインク残量がリアルに減っていってます
。メインの印刷ジョブ以外にも何か交信しているのでしょう、
こういうのを何かの障害でどっちかがどっちかに通信できてないのかもしれません。
で、シカト発言が。


参考までに他の状態での「プリンターと通信できません」の表示は私も出てきたことがあります。
いったん印刷ボタンを押しておきながら印刷中止したときになります。
印刷ページ指定し忘れたので中止してやり直したいとか、用紙切れでもう止めたとかの時です。
この表示が出るともうプリンタは何やってもだめですね。
つまったジョブのキャンセルや削除をしても反応しません。
あとから他の印刷ジョブを流しても「通信できません」のまま無反応です。
完全にフリーズ状態。「すべてのドキュメントの取り消し」でもダメです。
プリンターを再起動してもダメです。
この辺は以前に書いた通り、多分、プリンター(PLANEX Bluetooth 含む)は全く正常でパソコンからの指示を待っている状態だと思います。

つまり、パソコン側がラリってる気が・・・。

ただ、「通信できません」状態でさらに印刷ジョブを流すと印刷待ち一覧にどんどんたまっていきますが、最初のジョブがつまっているので全く進行しません。
でもなぜかあとからの追加分はキャンセル(削除)できます。
最初の分だけはどうしても消えません。
ていうか、消えるとまた新しく同じ印刷ジョブが勝手に立ち上がってくるような感じです。
ゾンビみたいに。
確か、パソコンからの操作で削除できる印刷ジョブは送信中又は送信前のものだけで、プリンターに流れたら(つまりたった数秒で)もうキャンセルできないはずです。
プリンターのボタンやパネルで直接にキヤンセルするしかないはずだったと思います。

もうキャンセルできないジョブ(送信完了済み)をパソコンから取り消そうとキャンセル指令をBluetoothから出すと、プリンターはそれを受け付けられない(すでに受信完了、次の印刷準備工程へ)のでジョブが正常終了できない=無反応=パソコンはいつまでも返事待ち・・・待ちぼうけフリーズ状態。

かなと勝手に想像しております。
パソコンの再起動で直りましたが。

私の経験則ですが会社のプリンタ(富士ゼロックスカラーレーザー)などでも、だいたいこの手のトラブルはパソコンかプリンタの異常終了が原因でした。
しかも電源入れなおしても異常を憶えててくれるほどある意味高性能な昨今、プロのサービスマンじゃないと解除できないことが何度も。


当方では普段、アイドル状態の時は「プリンタ情報を取得中です」「プリンタはオンラインです」の文言が出ています。
ちょっと面倒ですがドライバのインストールし直しも1度は試してみた方がいいと思います。
私はやってみましたが、やはり同様のエラーは出てしまいます。
とりあえずは投資金額の割には何とか使えてるので一応満足ですが、しかし不思議ですね。
純正価格なら涙目ですが。

ダラタラと長文失礼しました。

書込番号:10485863

ナイスクチコミ!0


地雷屋さん
クチコミ投稿数:8件

2009/11/17 19:10(1年以上前)

返信おそくなりました ありがとうございました
BluetoothでもLANでも同じトラブルが起こりうると思うので年賀状などの印刷は有線で済ませることにしました
PCからのケーブルが減るのはノートPCには有効なアピールポイントと思うので今後のメーカー対応に期待したいですね(価格的にも)
インク代がかさむのであまり印刷しませんが...

書込番号:10491456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

MP990買いました!

2009/11/11 02:19(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP990

クチコミ投稿数:179件 PIXUS MP990のオーナーPIXUS MP990の満足度4

みなさんこんばんは。
先だってこちらの板でご相談させていただきましたが、本日購入いたしました。
って・・・もう昨日だ!(笑)

購入して嬉しいのと、はやく開封してセットしないと元箱がデカくて邪魔で…。
なんだかんだ試しプリントなどしていたらいつの間にか日付が変わっていました。

さてその性能は、というと。
とりあえず写真プリントしかやっていませんが、大満足です。
これまで使用していたエプソンPM-930Cと比較したらかわいそうなくらい、いいですね。
心配していたカラーインクの少なさも気にならないですね。

あとは明日以降時間を作って
@無線LAN環境構築
Aフィルムスキャナ機能使用
BCDレーベル印刷
CWEB画面印刷
を試してみたいですね。

プリンタひとつで、こんなに楽しめて嬉しいものです。

ちなみに近所(東京多摩地区)や新宿のビックカメラ、ヤマダ電機、PCデポなどを回って交渉した結果、でんきちというお店が最安で頑張ってくださいましたので即決です。
でんきちというお店は埼玉&東京の一部で展開しているチェーンですが、今回初めて利用しましたが、他店よりは店員さんが優しく相談に乗ってくれたのもポイント高いです。
店外の
「ヤマダ、コジマには負けません!!」
「コジマより3%以上安くします!!」
という懸垂幕は伊達ではなかった!(笑)

書込番号:10456394

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/11 08:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^_^)
新しいオモチャは?大人も夢中にさせてくれますね(^_^)

私はフィルムスキャン機能が欲しいのでこの機種に絞っています。
是非フィルムスキャンのリポートをお願いします。
無駄に時間が掛かり過ぎなどのクチコミがありますが。
フィルムスキャン機能が使い物にならないので有れば価格的にも
人気の点でも上のエプソンで良いと思っています。
WEB画面印刷にも興味が有りますのでこちらのリポも是非(^_^)

書込番号:10456885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 PIXUS MP990のオーナーPIXUS MP990の満足度4

2009/11/11 09:11(1年以上前)

おはようございます!
私もフィルムスキャナ機能の有り無しで決めました!

あと最初はEPSON 802Aの前面2段給紙も魅力でしたが、写真用紙もEPSON純正以外も使いたいので、背面給紙もあった方が何かと安心かと思い直しました。

グレーインクと黒、顔料黒とブラック系のインクが多いので、過去のモノクロフィルムの取込み&プリントが楽しみです!
いまの時点で気付いた点は、インクカートリッジのタンクが小さいので、替えインクがEPSONより安いですが、別に割安な訳ではなさそうです。小さいから安いだけ…
それとEPSON 802Aと比べるとデカい!家に置くと店で見るより大きく感じます。
スキャナ蓋の厚さも、フィルムスキャナ機能があるため分厚く重い…そこら辺も機能と引き換えならまあ許せる範囲かな?
ということで、昨晩夜更かししたので眠いなか仕事に向かいます(笑)なるべく早くにレポートできるように頑張りま〜す

PS.Webプリントはインク喰いそうなので、その時だけインクセーブ機能とか出来るのかな?
帰って調べよう〜

書込番号:10456984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/11 12:13(1年以上前)

早速有り難うございます。
ヤハリ、フィルムスキャン機能付きで選ぶとなるとこれに絞られますね。
HP社にもフィルムスキャン機能はあると言うクチコミもありましたが
特に一般的とは思えませんので。
インクは、もうこれはどこのメーカー絶対高いですね。
本体分をインクで回収のようですから。
いかに自分達で安く手に入れるしかありません。
色々試してのリポートをお待ちしています(^_^)

書込番号:10457591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 PIXUS MP990のオーナーPIXUS MP990の満足度4

2009/11/12 10:53(1年以上前)

4800dpi画像

2400dpi画像

2400dpi画像

1200dpi画像

こんにちは〜

さて待望のフィルムスキャン機能を試してみました。
一番楽しみにしているモノクロフィルムは、保存場所から引っ張り出すのが困難なため、手近に転がっていたフィルムをスキャンしてみました。

いろいろ試し、ということでまずはお任せスキャンを。
まだ無線LAN環境がないため、プリンタをPCから離れたところで作業、SDメモリーなどにいったんスキャン画像を保存し、それをPCに移動と思いました。
が、それは結果的には不可能でした。

「フィルムスキャンしたデータから写真プリント」はプリンタ単体でできるのですが、「スキャンした画像を保存」はUSB接続をしないとダメみたいです。
PCにインストールした「Canon MP navigator」というソフトでやるため、みたいですね。
はたして無線環境ではできるのでしょうか。これは後日要確認ですね。


さて本題のスキャンした画像ですが。
まだそのデータからプリントしたりはないですが、まずは結果満足というところでしょうか。
写真の取り込み画質は、もとのネガや、そこからのプリント(L版)と見比べても大差なく感じますし、jpgではありますがソフトレタッチを考えればフィルム時代の同時プリントよりは楽しめるのではないでしょうか。

あと取り込みにかかった手間、時間です。
フィルムのセットは取扱説明書を見なくてもできるくらい簡単です。
フィルムガイドをセットしたら(2分くらい?)あとは蓋を2か所開いて、フィルムをセット、また閉じてですから慣れればフィルムチェンジは1分くらいですね。
ただホコリがどうしても付きますので、ブロアーでシュポシュポやりながらになります。
できれば家族が寝静まった夜中、などがいいでしょうね。
ちなみに音は通常のプリンタより少し静かくらいで、高周波も含みますので気になる方は夜中は避けた方がよいかも?

6コマ全読込みで読込時間/1コマあたりの画像サイズ

4800dpi:24分・9MB
2400dpi:12分・4.5MB
1200dpi:6分・1〜2MB
くらい。画像サイズはその画面によってバラつきはありますね。

それに余熱時間が1分くらいスタート前にあります。
さすがデジタルという時間配分で…。キッチリ半分だったりします。
こちらに貼り付けるためにそれぞれ「縮小専用」でリサイズしてあります。

色味に若干の偏りはありますが、私はカラーネガは同時プリントレベルの画質で満足ですし、モノクロネガはトーンが出ればいいので構いません。

ご参考になればよいのですが。

書込番号:10463077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/12 13:38(1年以上前)

早速のリポートを画像付きで有り難うございます。
予想以上に良いと思います。六コマで最高画質で24分。
確認レベルならもう少し画質を抑えて時間短縮も出来そうだし。
ネガスキャンが重要ポイントでしたが充分に使えますね(^_^)
くまじろ〜さん、詳細なりポート大変参考になりました。
有り難うございました。

書込番号:10463715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 PIXUS MP990のオーナーPIXUS MP990の満足度4

2009/11/12 13:52(1年以上前)

いえいえ、少しでもお役にたてれば…

私としては
以前のEPSONが黒プラス5色インクでしたから、今回はカラーインクが少なく、黒ばっかりな感じが不安でした。

ですがこのプリント画質なら満足だと胸をなで下ろしました。

むしろ多色インクのEPSONなんかと店頭で比較しましたが、中間色の再現もそんなに変わらない印象でしたので
ライトマゼンタやライトシアンなどのインクは本当に必要なのか?は疑問です。

あとCDレーベル印刷用の専用トレーが非内臓なので、また必要なときに無くさないように、保管場所は工夫しないと…

EPSON 802Aのように内臓トレーにしなくてもいいですから、フロント用紙トレーの下とか、スキャナ蓋の裏とかに収納できるようにしてくれるといいのですが…
どうせEPSONより大きいんだからスペースはありそうなもんですけど。

書込番号:10463760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS MP990のオーナーPIXUS MP990の満足度5

2009/11/14 09:57(1年以上前)

チロリアンランプ


くまじろ〜さん こんにちは。

PIXUS MP990のご購入お芽出度うございます。

今、僕は中学同期同窓生(卒生600人)の名簿作成幹事を仰せ付かり、このMP990をフルに活用しています。
下カセットトレーにはA4判用紙を沢山入れて、後トレーにはL判フォトペパーを入れっぱなしです。
コピーをしたり、資料をスキャンしたり、取り込んである写真データをプリントしたり、それが全部PCの前に座ったまま操作出来るのですから作業効率が上がっています。便利ですねー。
多量の写真と資料をプリントしましたのでインクは全部取り替えましたが、こんなものかな、と思っています。

フィルム専用スキャナーばかり使い、このフィルムスキャナーを使っていませんでした。小休止して手許にあるポジをスキャンしてみました。貼りますね。

091106(金) 昭和記念公園 F6 VR105M Velvia100F撮影です。

書込番号:10473087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/14 10:44(1年以上前)

くまじろ〜さん
CDレーベル印刷用の専用トレーが非内臓・・・
確かにエプソンは内臓式でしたね。その方が便利と言えば便利ですね。

ヤングQ太郎さん。
きれいに出ていますねえ(^_^)

書込番号:10473273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件 PIXUS MP990のオーナーPIXUS MP990の満足度4

2009/11/15 08:41(1年以上前)

ヤングQ太郎さん
綺麗ですねぇ。
スキャナ画質も十分だし、写真そのものも綺麗です!
アップありがとうございます

おやじザルさん
そうなんですよね〜
結局写真用紙とか替えインクとかとセットで置くんですけど
たまにしか使わないだろうから取り出すのも億劫だし
頻繁に使うならなおさら邪魔ですよね…
いまもパソコン本体に立てかけてます。


昨晩無線LANルーターと子機が届いたので設定を試みましたが、いまだうまく行きません(^_^;)とりあえずルーターとPCは無事つながったんでインターネットは接続したんですけど
そこに当機を設定してもプリントエラーになってしまいます。
PCのネットワーク機器確認では認識しているのに何故プリントできないのか…

今日も仕事なのに気になって眠れず…今夜また第2ラウンドです!

書込番号:10478812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS MP990のオーナーPIXUS MP990の満足度5

2009/11/15 23:21(1年以上前)

チロリアンランプ


こんばんは。

おやじザルさん、くまじろ〜さん、お褒めの言葉を有難うございます。
MP990でスキャンしたフィルムを何時ものフィルムスキャナーで取り込みましたので貼りますね。
アレッ、写真が左右反対です。そういえばMP990でスキャンした画像は何時も天地が逆になるために回転させていました。フィルムを裏でスキャンしていたわけです。

くまじろ〜さん、

プリント出来るようになると良いですね。

画像は091106(金) F6 VR105M Velvia100Fです。

書込番号:10482932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件 PIXUS MP990のオーナーPIXUS MP990の満足度4

2009/11/16 02:33(1年以上前)

ヤングQ太郎さん

フィルムスキャナの機種(というか専用機かどうか?)によってやっぱりずいぶんと違いがありますね!!
色合いや粒状性などはさすが専用機、といったところでしょうか。
おみごとです。

さて私は…やりましたよ!
無線LAN設定全て今完了です!

最初に通常のプリント指示。
こちらはプリンタドライバが重複してインストールしていたようで。
ネットワークの方を選べばOKだったようです。

その後DVD−RへのレーベルプリントもOK。

いまやっと最難関でしたネットワークスキャンも動き始めました。
スキャン中にこちらへまずはご報告を、と。

とりあえず、明日も??仕事なので(苦笑)そろそろ寝たいです。
拡張モードでゴミ低減 弱 で読み込んでますが、1200dpiの割に時間がかかってますね。
またそのうちどのモードで何分かかるか実測してみたいです。


書込番号:10483758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件 PIXUS MP990のオーナーPIXUS MP990の満足度4

2009/11/16 02:43(1年以上前)

モノクロ@

モノクロA

モノクロB

スキャン画像を張り付けてみますね。
とりあえず1200dpiのはずですが、設定がよくわかってなくて、1枚あたり500KBくらいの容量。
なんなんだろう。保存サイズ指定が小さくなったのかな??
そのわりにスキャン時間はかかっていたけれど。

眠いのでよくわからなくなってきました。
おやすみなさい…。

書込番号:10483772

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)