インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3867スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

インク消費量について

2021/04/11 13:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1V

クチコミ投稿数:125件

この機種の前は5Vを使ってました。5年以上故障などは無く、ほぼ期待通りの印刷結果でしたが、新しいこの機種はアート紙などの用紙が概ね背面から挿入できることに注目して買い換えました。
購入して半年以上過ぎましたので、インクについて報告します。インク消費量はかなり大きいと言われてますが、私の感覚ではプリンターに「インクが少なくなりました」と表示されるのが早過ぎるのではと感じています。
現在、3色以上が「インクが少なくなりました」と出てから、A4写真用紙を25枚以上印刷しましたが、表示は変わっていません。
次の表示は「インクが残り少ないため、印刷に失敗する可能性があります」のようですが、それまでにはかなりの枚数を印刷できると期待してます。

書込番号:24074145

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2021/04/11 22:32(1年以上前)

最初についてくるインクタンクのインク量は少ないです。

キヤノンは、インクがなくなっても、印刷続けるので注意が必要です。



書込番号:24075315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2021/04/12 03:09(1年以上前)

失礼しました。エプソンだったのですね。

エプソンは止まりますね。ただ、最近の機種は、白黒なら印刷できるようになったようです。

書込番号:24075587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 エプソンプロセレクション SC-PX1Vのオーナーエプソンプロセレクション SC-PX1Vの満足度3 Tomo蔵。 

2021/04/12 10:33(1年以上前)

私も「インクが少なくなりました」の表示は無視しています

印刷するときには10枚以上のA4サイズを印刷していますが
確かインクの限界値を超えました印刷できませんの表示があってから交換しています

書込番号:24075895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2021/04/12 19:16(1年以上前)

TOMO蔵さん、実は「インクが残り少ないため、印刷に失敗する可能性があります」のコメントが表示されることをマニュアルで確認するまで知りませんでした。そのコメントが出てくるまで待ってインクを節約します。ありがとうございました。

書込番号:24076731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2021/04/14 06:33(1年以上前)

>なまずやさん

プリンターについては、エプソン命、現在はPX-5VUを使用中です。

私の場合、交換用のインクを常備していて、”インクが・・・”表示には動じず(汗)
プリントがストップしてから、おっとり刀で当該カラーを交換した後プリント自動再開という流れです。

中断したからプリントにムラが・・とは感じたことはありません。

ところで、用紙送りがどうとか。。。評判がよくないようですが、
5Vと比較して使用感はいかがでしょうか?

よろしければお聞かせください(^^ヾ




書込番号:24079515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2021/04/14 20:30(1年以上前)

5Vの時から、インク切れで中断してインク交換しても、何事もなかったように印刷結果が出ることは、うれしい驚きでしたね。
お尋ねの用紙送りについては、異常を感じたことはありません。ただ、期待していたPX1Vのセールスポイント「青をどこまでも繊細に」については、まだ経験していません。どんなものを撮影した時に有難みを感じるかを期待しています。

書込番号:24080894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2021/04/15 05:00(1年以上前)

>なまずやさん

早速のご回答、ありがとうございました。

わが家のPX-5VUはやがて廃インクタンクが満杯になる運命、
取敢えず解除キーを買っておくか、そしてSC-PX1Vに買い替えるか、PX-5VUの売れ残り品にするか・・・
迷っております。

現状は、PX-5VUとわが身の健康競争中です(汗)

書込番号:24081504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 エプソンプロセレクション SC-PX1Vのオーナーエプソンプロセレクション SC-PX1Vの満足度3 Tomo蔵。 

2021/04/15 08:53(1年以上前)

>footworkerさん

廃インクタンクが満杯になるようですが
購入して何年目ですか

SC-PX1V はセットアップ時にセットアップインクが75%以上捨てられます
インクの交換はもとより、 廃インクタンクが2ヶ月で満杯になり交換しています
ユーザーが交換できるのはありがたいですが早すぎる

初期の交換時期が早いので今はメンテナスボックは1個余分に同梱はされていますが
SC-PX1Vはコスパが非常に悪いです
現状の印刷に満足しているなら、 廃インクタンク交換して使用したほうが満足はできるとは思います

書込番号:24081690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2021/04/15 12:26(1年以上前)

>Tomo蔵。さん

こんにちは。

確かに速すぎますね。。。

私は購入して4年くらいが経過します。
その前はPX-5V、PX-5800(廃インクタンク自分で交換可能)
プリントについては現状で満足しています。

タンクが満杯になり修理扱いでメーカーに送るのは面倒なのと、5VU用のインクを活用する意味でも

アマゾンでまだ購入できるPX-5VUを買うのも選択肢に入れているところです。

おそらく人生最後の(苦笑)プリンター。。。


どうありがとうございます!^^

書込番号:24081996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/06/08 11:00(1年以上前)

私は、昨年10月にPX-5VUからPX1Vに買換えしました。5VUは、ビビットライトマゼンタとライトグレーの消耗が少し多いように感じましたが、気にするレベルではありませんでした。しかしながら、PX1Vは、ライトグレーの消耗がとても激しいです。撮影の80%が人物で20%が風景です。他のインク1本消耗の時でもライトグレーは2本以上消耗します。メーカーにも相談しましたが、多く消耗する仕様にはなっていないとのことでした。皆さんはいかがですか?

書込番号:24178093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 エプソンプロセレクション SC-PX1Vのオーナーエプソンプロセレクション SC-PX1Vの満足度5

2021/06/12 21:40(1年以上前)

確かにライトグレーは激しいですね。
私は、スナップ写真ばかりですが、同じ傾向です。
描写はいいのですが、インクはもうちょっとお安くなるといいのですが。

書込番号:24185285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 エプソンプロセレクション SC-PX1Vのオーナーエプソンプロセレクション SC-PX1Vの満足度3 Tomo蔵。 

2021/06/13 09:49(1年以上前)

本日、インク交換(BK)をしました
封を切った状態で101.8グラム
空の交換したインクは77.9グラム
インクは23.9グラム

セットアップして調べると99.8グラム
2グラム消費しています。
使えるのは88.7%です

本当にインクの垂れ流しです

書込番号:24185964

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M6010F

クチコミ投稿数:1件

ブラザー MFC-J6570CDW が故障したことによる買い替えで購入しました。
J6570CDWにはスキャン画質、印刷品質ともに不満が大きかったのですが、それらの不満は一気に解消しました。
業務上、FAXの送受信がまだ若干必要なんですが、受信FAXをPDFにしてメール送信してくれますので便利に使っています。

ブラザーの現行機種にもFAXのPDF送信機能はありますが、本体単独で行っているわけではなく、ブラザーのクラウドサービスと連動して行っているとのこと。そのサービスが終了してしまったら使えませんので、クラウド連携でなく単独で行える点は安心感があります。

迷惑FAXの受信拒否は30件まで対応。非常に助かっていますが、欲を言えば100件くらいは欲しいですし、受信拒否番号をLDAPサーバーから拾えればなおよかったかなと。この価格でそこまで求めるのも酷ですが。

購入してから約1か月で紙詰まりエラーのあと、紙送りしすぎる不具合で印刷が割れてしまうようになり、修理対応。送料3000円かかりました。以降は同様のエラーは出ていません。

また、周辺環境や相性にもよるかもしれませんが、Wi-Fi接続がしょっちゅう切れてしまいます。再接続はできず、電源を入れ直すまで電波をまったく拾えなくなります。電源を切ると未転送だったFAXデータなどは消えてしまい不便ですので、有線LANで使用しています。今後のファームウェア更新などで改善するといいのですが。

また、インク代が高いように感じます。大容量インクカートリッジですと4色セットで実売1万円を超えますから、印刷用にメインで使われるようでしたら、本体価格はかなり高くなりますがエコタンク搭載モデルのPX-M6712FT/PX-M6711FTのほうがトータルコストでは安上がりだろうと思います。

書込番号:24168409

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC-FAX機能

2021/05/21 16:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M6010F

クチコミ投稿数:19件

エプソンの複合機はPC-FAXの機能が高い印象があります。
以前PX-M5040Fを使用していたのですがヘッド関連の故障が設計不良と思えるほど頻繁でした。その後ブラザーのMFC-J6583CDWに買い替えたのですがPC-FAXの機能がダメでした。こちらもパソコンを使っての送受信や受信したファックスのメール転送もできるのですが、送受信したファックスの管理機能がありませんでした。そこでPX-M5040Fのファックス機能だけを使い続けておりました。さて、メーカーのホームページでPX-M6010Fのスペックを確認したところPCーFAXの機能がさらに強化されたと確認できたので購入しました。ファックス転送に関わるメールサーバーの設定等のしかたがわかりにくいというのは相変わらずでしたがファックスの送受信だけでなく送受信内容の管理までをペーパレスで行いたいという希望を満たしてくれるものだと思います。
あとは印刷機能で故障が起きない事を祈るばかりです。

書込番号:24148036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Chrome OS

2021/05/03 00:20(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart C4490 All-in-One Q8398C#ABJ

スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1819件

長年 Googleクラウドプリントの、ローカルプリンタの
登録で使ってきました。

Googleクラウドプリントも終了しましたので、初めて
ChromeBoxにUSB接続をしてみました。

USB接続すると、プリンタ名の表示が出るのですけど、
設定が必要とのメッセージ。
無数に表示されるHPプリンタ名の中から C4490を
選択するだけで設定は完了。
(HPプリンタならほとんどの物が使える印象)

プリンタ自身の設定項目は、Googleクラウドプリントの
簡素なものと比べると半端なく多くなっています。
Chrome OSはプリンタ関係が弱いというのは、
もう過去の評価ですね。

書込番号:24114767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

6年・ほぼ純正インクでのみ使用

2021/05/02 14:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

スレ主 mkh3さん
クチコミ投稿数:13件 PIXUS MG7530のオーナーPIXUS MG7530の満足度4

BKとGYがダメ

2015年購入。個人事業主で、定期的に資料印刷などで使います。また年末には年賀状印刷もこちらで行っていました。

6年間での印刷枚数は6300-6350。おおむねずっと純正インクを使ってきました。
しかし、ここ数日印刷に横線が入るようになりました。
何度もヘッドクリーニング、ノズルクリーニングをしてみてもBKとGRは改善のせず。
一応印刷はできますが、訪問先への資料や来年の年賀状は使えそうにないです。不格好すぎます。

まだインクは残っているのと、ここまで状況が悪いと諦められるので、純正じゃないインクを使い足しながら白黒印刷専用機として、新しく買ったレーザープリンタと併用することにします。

6年もったので、まあこんなもんかな。
みなさんの口コミを見ていると、定期的に使っていたか否かが故障発生率に左右するような気がしてきました。

書込番号:24113763

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/05/02 14:19(1年以上前)

自己責任ですが、洗浄カートリッジを使ってみるのもありかと。2千円ほどですから。

書込番号:24113767

ナイスクチコミ!2


スレ主 mkh3さん
クチコミ投稿数:13件 PIXUS MG7530のオーナーPIXUS MG7530の満足度4

2021/05/02 14:26(1年以上前)

洗浄カートリッジ?聞きなれないなと調べてみたら、こんな方法があるのですね...!!!
https://www.chips-shop.com/inkpedia/3176/
勉強になりました!!

書込番号:24113777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J987N

クチコミ投稿数:1件

会社近くのヨドバシ梅田店で在庫限り17,800円で販売していたと伺いガッカリしていたところ、地元宝塚のヤマダ電機でこのプリンターを見かけました。店員さんによるとまだ取り寄せ可能とのことでしたので、同じく地元のケーズデンキやエディオンにも電話で問い合わせると入荷時期は約1ヶ月後にはなるものの、エディオンでヨドバシ梅田店と同じ17,800円で手に入ると聞き車で急行.....何とか申し込めました。長年使ってたキャノンMP990からの買い替えですが最近は紙詰まりが頻繁に起こるなどそろそろ寿命かと...コスパの良さそうなこのプリンターに決めてました。入荷まで今のプリンターがもってくれれば良いのですが...

書込番号:24048019

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)