このページのスレッド一覧(全3867スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 1 | 2020年11月5日 19:38 | |
| 15 | 1 | 2020年11月5日 14:05 | |
| 3 | 0 | 2020年10月17日 21:31 | |
| 10 | 0 | 2020年10月7日 22:17 | |
| 1 | 1 | 2020年10月7日 17:29 | |
| 57 | 15 | 2020年9月10日 12:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS TS8330
近くのケーズ電気で、型落ちで良いので探していたところ、このTS8330に行きつき、税込17,000円という安さで購入できました!
書込番号:23735867 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
すごいお買い物ですね。
可能でしたらレシート画像をupいただけますと助かります。よろしくお願い致します
書込番号:23769777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
印字サンプルを店頭で見てきました。
カラリオVセレクションの10VAや30VA、50Vに比べ、写真印刷時のインクが実質1色減って5色となっていることから画質について少々不安でしたが、サンプルを見てそれは杞憂だと思いました。
カラリオ883と比べても粒状感を感じることもなく、色も綺麗だと思いました。
購入価格は高めですが、印刷料が多い人特に写真印刷料が多い人はすぐに元が取れると思います。
CD等のダイレクト印刷も可能、文章の印刷も黒顔料インクでくっきり、印刷コストも安い、とてもいいプリンターだと思います。
プロセレクションのSC-PX1Vと比較するとさすがに階調、色再現やはり及びませんが、単独で見れば恐ろしく綺麗です。
私は現在賜与しているプリンターが使えなくなったら次買うプリンターはSC-PX1Vと決めているのでこの機種の購入はいたしませんが、写真をやる人にお勧めできるプリンターだと思います。
12点
>Jチェンさん
画質情報ありがとうございます。
所有のプリンタが突然壊れたため、次のプリンタを迷いに迷って未発売のEW-M873Tと決め予約購入しましたが、正直言ってプリント画質などが心配でした。
おかげさまで、心配の種が一つ解消されました。
書込番号:23769282
3点
プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6583CDW
・前のN963が紙つまり等、が酷かったので買い替えしました。
・9/末店頭在庫が無く10/末になると言われて予約しましたが、2週間ほどで本日我が家に来ました。
・セットアップは前の機種と大して変わらなかったので困りませんでしたが、セットアップに関する取り説が無いのでブラザー製品初めての方は少々てこずるかもしれません。
・特にWiFiで使用される方は電源を入れてインクをセット後、すぐにWiFi接続してからパソコンに付属CDのドライバーをインストールしたほうがいいと思います。
・印刷スピード、画質ですが、写真は最高画質にしなくても、高画質でもかなりいいです。振動もさほど無く、静音モードにしなくても以前のN963よりも静かで振動もあまり無いです。
価格は処分費込みで3年延長保障を付けて2020/10/17時点の最安値価格くらいでした。
・少々後悔しているのはメイン写真でたまにAコピー等の使用なので2段トレーモデルにすればよかったかなと思います。
3点
プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A
この機種に限ったことではないと思いますが、エプソン独自のリモートプリントドライバーが素晴らしい。pdfか何かに変換してメールで送る仕組みだと思うのですが、変換や印刷の過程で微妙に伸縮が起きてしまうのではと心配でしたが完璧です。CADの実寸印刷に使いたかったので本当にありがたい。サポートに聞いてもやってみないとわからないとの回答だったので不安でしたが良い結果で満足です。
書込番号:23712077 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J855DN
使用頻度は少ないです。
久しぶりにコピーしようと思って使ってみるとヘッドはしっかり動いて排紙されるのですが何も印刷されない。エラーメッセージもなし。ヘッドクリーニングを繰り返しても状況は変わらず。そこでインクの残量はあったが思い切って新品(互換インク)にかえてヘッドクリーニングをしたら見事に復活。
互換インクを使い続けている人は要注意ですね。9年目まだまだ使えそうです。
0点
対策としては、
インクの箱の期限プリントをプリンタに貼り付けて、
目安×0.8くらいで期限の自主管理でしょうか。
もちろん、ときどきプリント出力。
書込番号:23711476
1点
プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A890
自分はまだこの機種を使っています。
すごい長持ちしています。
ちなみにカウンターはリセットしました。
インクカートリッジももう壊れてもいいので互換品を使っていますが壊れません。
名機とはこの機種のことだと思っています。
12点
こんにちは わたしも現役で使用中です。
年賀状の表印刷は年に1回ですが、普段使いではDVD等のレーベル印刷 子供のリクエストで画像を印刷(A4)
ラミネートし下敷きにします。
仕事用のタックシール印刷、web印刷などなど。
スキャナで文字認識 スキャナでカラーコピーなど フル稼働です。
印刷品質は最近の機種には劣ると思いますが、比べられないので正直判らないので幸せ(笑)です。
使わないの機能ははネガフィルムの読み込み位です。
インクは互換を利用しています 減りが早い気もしますが、とても安価なので印刷コストは低いと思います。
造りもしっかりしてるし、物理的故障は無かったです。
最近、印刷速度が遅くなってとても困りましたが、リセットしたら取りあえず復帰しました。
もうしばらく現役の予定ですが、いつ何があってもおかしくないです。
書込番号:21443848
3点
こんにちは。
お返事ありがとうございます。
今年の年賀状もこのプリンターで印刷しました。
1枚色がおかしくなってしまいましたが、ヘッドクリーニングをしたらまた正常に使用できました。
自分もレーベル印刷やコピー、スキャナーなど時々しか使わないのですが、互換インクがまだ
あまってますし、新しいプリンターに特に魅力も感じていないのでこのプリンターを大事につかっています。
購入した時は高かったのですが、ここまで長持ちしてくれれば十分満足しています。
まだ使っておられる方がいてうれしい気持ちになりました。
ありがとうございました。
書込番号:21460357
2点
私も、まだ使っています。
といっても、印刷にはもう使っていないです。
使用用途とコスト面から、カラー印刷はせずに、モノクロレーザーを使っています。
PM-A890は、スキャン専用で使っています。
本機はスキャナ機能がたいへん優れていると思います。
CCDスキャナで写真フィルムもスキャンできる点など、現在のインクジェットプリンタにはない長所を持っています。
一度、もう捨てて、スキャナ専用機を買おうと思ったのですが、思いとどまって、まだ使っています。
これからも、できるだけ長く使っていきたいと思っています。
書込番号:21464233
2点
こんばんは
お返事ありがとうございます。
スキャナー機能が優れているのは、自分も以前ネットで検索して知っていました。
いまだ、現役でつかっておられる方がいてうれしい限りです。
自分はDVDのレーベル印刷でけっこう使いまして、吸い込みが悪くなり手でちょっと押してあげないと
うまく吸い込まなくなってしまっていますが、印刷やスキャナーは普通にできています。
いつまで、もつかわかりませんが、まだまだ大事につかっていくつもりです。
書込番号:21464334
3点
32番のインクがハードオフで格安で手に入るので、印刷費用を抑えるために3年前にPMーA890を中古で買いました。
最近は印刷にかすれがありですが、自分で読むために印刷するには支障がないので、動かなくなるまで使う予定です。またスキャナは全く問題がなく使えています。
書込番号:21470530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは
お返事ありがとうございます。
カスレですが、クリーニング式のカートリッジは試されたでしょうか?
もしかすると、これでなおるかもしれません。
自分もカスレがでてヘッドクリーニングでなおらなかったら買ってみようと思っています。
幸い自分のプリンターは正常に印刷できています。
まあ、使う頻度もそんなに多いわけではないですが、一番活躍するのが年賀状です。
書込番号:21471758
2点
まだ使ってますけど、2017年春頃に壊れました。
ヘッドの隣り合う色が混じり合うというよくある症状でこうなるともうプリントヘッド
を交換するしかないので諦めるしか無さそうです。
代わりを探していますがもう稼働する個体がほとんど残ってないようで。
32のインク確かに安いですけど使える本体がないのじゃどうしようもないですしね。
添付画像は適当にウェブページを印刷してそのままスキャナユニットでスキャンした
ものです。黄色や赤の部分に黒が混じってしまっています。
この状態のものはプリントヘッド交換以外では修理不可能なので中古探している人
は注意して下さい。中古探しても9割9分この状態です。
書込番号:21492348
2点
こんばんは
茄子大臣さんお返事ありがとうございます。
よーくみると確かに色が混ざっているような感じがします。
そうですね、この機種の中古の個体はちょっと自分も怖いですね。
自分もそのような症状がでたら、寿命と考えて新しい機種を買いたいと思います。
わざわざご忠告ありがとうございました。
書込番号:21494093
2点
今年もこのプリンターで年賀状作成しました!
もうそろそろ引退かもしれません。
書込番号:23122511
4点
こんにちわ、なぜか僕も現役で使っています、ヤフオクで純正インクさっき落札しました、調べたら、
もう15年前の発売なのですね、使用頻度が低くずーと部屋の隅にほこりよけのカバーをかぶって
置いてあるのでそんなに古いとは思いませんでした、写真まだきれいに印刷できるし、コピーや
資料の作成などに使っています、ヤフオクで新品がまだ2台ほど出品されてました、故障したときのために
予備でもう一台、などと馬鹿なことを一瞬かんがえてしまいました、壊れたら新しいのに買い替えます、
しかし、長持ちしてるな。
書込番号:23156090
3点
PM-A890 の頃の複合機はスキャナがCCDセンサーだったの良かったですよね。
現在の複合機のスキャナはコストダウンや小型化(薄型)のためにCIS方式だけになってしまって久しいですが、雑誌のスキャンで不満があります。
現在主流のCIS方式スキャナ(被写界深度が狭い)だと、本や雑誌をスキャンすると中綴じ部分がぼやけてしまって使用用途が限られてしまって。CCDだったら浮いた中綴じ部分も綺麗にピントが合うのに・・・と思うと今の複合機のスキャナは不満です。
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=36174
CCDスキャナーを手に入れるには別途高い専用スキャナを買うしかないですし。
プリント画質についても現在のEPSON染料6色機のカタログ上では(5760dpi*,1.5pl MSDTによる可変ドットサイズ)とスペック上は殆ど変わらないみたいですし、画質はほぼ変わらないんじゃないでしょうか。
ただ、画像エンジンやインクの成分は変わってるので全く同じではないんでしょうけど。
よい機種なので長持ちするとよいですね。
書込番号:23156413
3点
かすれていた問題ですが、印刷設定を標準の「はやい」から「きれい」に変更したらほとんどかすれがなくなり、今年の確定申告書類の印刷(カラー)に問題なく使えました。
書込番号:23329414
3点
今年も使えたとのこと、よかったですね。
自分も今年の年賀状をなんとか印刷できました!
もう来年はさすがに無理かなぁ〜
格安インクがあまってるので、もうすこし使ってだめそうなら、そろそろ買い換えます!
書込番号:23329743
2点
コロナの給付金の資料をこのプリンターで印刷しました。
ところどころ、カスレがでますが、そんなに酷いカスレではないので今年も活躍してくれました!
インクが3年程前に買いだめした互換インクなので、インクが古いせいでカスレているのかもしれません。
書込番号:23479664 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
先日、廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達した、とのメッセージが出て全く印刷ができなくなりました。修理サポートは2012年に終了とのことで、自分でなんとかするしかないと、ネットの情報を集めました。本体を分解して廃インクでビショビショになった吸収パッドの一部をカット綿に交換し、プリンター内のカウンターをリセットするためのメンテナンスソフトをダウンロードしてリセット。他にもちょこちょこ壁にぶつかりましたが、またきれいに印刷できるようになりました。最近は用紙をカセットにセットして前面から給紙するタイプが多いですが、この機種は後方の給紙口から様々なサイズの紙を、好きな枚数だけ気軽にプリントできるところが気に入っています。苦労して修理したので、引き続き大切に使おうと思います。なかなか買い換えしなくてエプソンさんゴメンナサイ。
書込番号:23653414
9点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

