
このページのスレッド一覧(全3863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2019年3月15日 18:58 |
![]() |
11 | 0 | 2019年3月13日 14:28 |
![]() |
3 | 0 | 2019年3月7日 08:58 |
![]() |
21 | 0 | 2019年2月24日 16:52 |
![]() |
24 | 0 | 2019年2月13日 10:50 |
![]() |
1 | 1 | 2019年2月4日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J577N
DCP-J978Nとの比較です。値段の差が4000円くらいで、プリンターとしての機能は、若干カラー印刷が遅い程度なので、J577が圧倒的にコスパに優れています。ADFやCDプリントが必要なければ、J978を選択しなくても良いかと思います。
但し、店頭販売では、ブラザーが少ない中でも、J577はさらに見つけられませんね。
以下、J978NとJ577Nの差です。
■パソコンとの接続方法
DCP-J978N→USB接続、無線LAN、有線LANに対応
DCP-J577N→USB接続、無線LANに対応
■印刷スピード
L版写真
・DCP-J978N→約14秒
・DCP-J577N→約34秒
A4普通紙 カラー/モノクロ
DCP-J978N→10/12ipm
DCP-J577N→ 6/12ipm
■DCP-J978Nのみの特色
・ADF(スキャンやコピー時に使用できる自動原稿送り装置)搭載
・CD/DVD/BDレーベルプリント対応
・USBメモリーからの印刷(DCP-J577NはSDカードからの印刷には対応しています)
・本体色が白、黒の二色展開です。
各仕様は同等です。
ランニングコスト
L判フチなし:約18.6円/枚
A4カラー文書:約8.4円/枚
A4モノクロ文書:約2.7円/枚
8点

レーベルプリントありで978N買いましたが、使ったのは1回だけ。
ADFは正直ある事も分かってなかったのですが、地味に活躍中。
あると重宝しますね。
レーベルプリントはサブで使っているMP810でも使えるので、577Nでも良かったかなと。
書込番号:22534122
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-404A
コピー機としても使え、重宝しています。大きさも、最近のプリンターは大型なのでコンパクトで気に入っています。全くこわれる気配なく、年賀状作りにも毎年頑張ってくれていて、低価格だったのにいい買い物でした。
書込番号:22529635 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



プリンタ > CANON > PIXUS TS8230
ビックカメラで19,000円(税別)ポイント8%(d払い)で昨日購入しました!
Canonの2,000円ギフト券バックにd払い40倍も重なり、この時期にしては満足価格で購入できました。
書込番号:22514597 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6583CDW
子供の教材コピー用にA3複合機を購入しようと検討していたところ、
アマゾンでメーカー主催のキャッシュバックキャンペーンを発見。
EPSONと迷いまいしたが、5000円バックなら2万円代なので背中を押されました。
特に、アマゾン購入者のみと言うわけではなさそうです。
印刷画質は他社に譲るようですが、コスト性能は優れているようです。
趣味で写真を印刷するのでなければ、十分ではないか?と思います。
キャンペーンは4月30日まで。
https://online.brother.co.jp/campaign/cashback_biz/
21点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6530
紙詰まりエラーが出て印刷中の紙を取り除きましたが、ほかに紙が詰まっている様子はありませんでした。
しかし、電源を入れ直しても今度は6000番のエラー(修理が必要)で行き詰まってしまいました。
ネットで検索すると、詰まったものが直ったという書き込みもありますが、修理や買い替えという事になったという話も多く、最後の手段でプリンタ本体を解体しようと思いました。
本体左側のカバーを開け(これに苦労した)ると、外からは見えない内部の歯車のところに、紙切れを発見しました!
これを取り除き、電源を入れ直すと、復活しました!
諦めかけてる方、左側のカバーを外してみてみると、解決するかもしれませんよ。
24点



プリンタ > CANON > PIXUS TS3130
エコリカのリサイクルインクをお勧めします。
純正の6割くらいの価格で、品質高いと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00GKCT11G/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HRP0AYC/
書込番号:22442574
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)