
このページのスレッド一覧(全3863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2018年1月5日 22:47 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2018年1月4日 12:09 |
![]() |
0 | 0 | 2018年1月1日 19:53 |
![]() |
23 | 4 | 2017年12月31日 17:28 |
![]() |
1 | 0 | 2017年12月27日 22:24 |
![]() |
8 | 2 | 2017年12月27日 11:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > リコー > IPSiO SG 2010L
安価なプリンターでハガキ印刷をしていました。
多いときは三台で300枚程度のハガキ印刷をします。
この機種にしてからは100枚程度をトレーに入れられる事と
印刷速度が速いため苦にならなくなりました。
たまたま私の用途に合ったのでしょう、
解像度は少々荒いですがDMには問題なく使用しています。
インクも大容量でコストダウンしています。
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-879A
いろいろ不具合報告の書き込みもありますが、私の個体の場合
年賀状150枚強印刷、互換品インク使用で、目詰まり・ハガキの用紙送りともに問題なく終わりました
ソフトの問題で、通信面、宛名面別々の印刷でしたが、とりあえず満足な結果です
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP980
windows7(64)からwindows10(64)へUPして
そのまま使えています
新規のPC(windows10/64)へ上記の成功例があったので
キャノンのサイトからwindows7(64)をダウンロードしたら
この新規PCも問題なく使用できました
キャノンのwindows10稼働確認機種に入っていないのは古い機種をいつまでも使うな!的な意図があるのではないでしょうか?!
※すべての機能を確認した訳ではありません
私的使用での印刷とコピー・スキャン程度の確認です
6点

すでに修理対応期間が終わり、サポート外になった機種をサポートするわけにいきません。
そんなことをやり出したら、だったら修理しろだの、他の機種も検証しろだの、収拾がつかなくなります。
個人がたまたま使ってうまくいったということと、メーカーが責任を持って動作を検証するのとは、まったくレベルが違います。
書込番号:21412496
1点

私もWindows10のノートとモバイルタブレットから、ネットワークプリンターとして印刷は問題無く使えてます!
サポート外は承知の上!
メーカーもサポート機種が増えることで人員の確保も必要になるでしょう(多分、サポセンに電話してもこの機種を知らない世代ばかりなのでは)。
既存資産が使えると言うのは、有り難いことです。
ただ、スキャナーでPCへのデータ保存は出来ないみたいですね。
スキャナー保存は7のデスクトップを使ってます。
ネガフィルムの画像資産が沢山あるので、これの保存をしてるのですが、ここ何年かの複合機にはフィルムスキャナーがないみたいなので、当面は手放せません。
書込番号:21412689 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ik-haru.i-o-iさん
こんにちは
はい、私も「既存資産」の有効活用ができて嬉しい気持ちで書き込みました
本文でも記載しましたがサポート対象外は承知の上です(笑)
買い替えることなく、手持ちのインクもなくなるまで使いきれますしね!
確かにWin7が一台あればまだまだ活用できますね
昭和の人間として道具類は長く愛用したいです
故障しないかぎり。。。
書込番号:21412978
6点

Windows10だとMP Navigator EX 2.0も動作しますね。
Macだと最新のmacOS High SierraではMP Navigator EX 2.0が動作しませんので、スキャナーを使う時だけBoot CampVirtual BOXでWindows10を起動して使っています。
キャノンってかつてはアップルの総代理店だったのに、Macの扱いが酷い。
書込番号:21474063
4点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-807A
EpsonNet Config V4
Epson Event Manager
EPSON Scan(スキャナードライバー)
を順にインストール・設定すると、割と簡単にWifi環境でスキャナが動作しました。
ネットなので、認識もデータ転送もそれなりに時間がかかりますが。
EpsonNet Config V4をインストール・設定して、IPアドレスを認識したので、
これはいけそう、になりました。
スキャナの認識はそれなりにかかりますが、1 or 2分でした。
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MP810
10年経ちましたが、今年も快調に年賀状を刷ってくれました。
ありがたやありがたや。
PC周辺機器で、性能にも不満無く10年使い続けられるのって凄いことだと思います。
名機の誉れも高いMP810ですが、ここまでくると私にとって神器ですね。
いつまで使えるのかわかりませんが、大切に扱っていきたいと思います。
5点

いいですね〜
古いもの(御免なさい)は比較的簡素な構成で,Windows 10にも対応,
型番は全く異なりますが,小生も EPSON LP-1400 十年以上使い続けています,
既に,EPSONからは見限られていますが,11/02 ドライバーのアップデートがありました !
書込番号:21463401
1点

>沼さんさん
Canonはかなり昔のプリンタ類にはWindows10でのサポートはしない旨のアナウンスをしたのですが、windows7のドライバを再インストルすることで今まで通り使えています。
「自己責任で使ってね」ということなのでしょうね。
書込番号:21463553
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)