
このページのスレッド一覧(全3863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年8月31日 10:56 |
![]() |
5 | 7 | 2012年8月27日 11:34 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2012年8月24日 11:45 |
![]() |
2 | 0 | 2012年8月20日 10:55 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月19日 09:19 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月12日 17:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP540
半月程前に電源を入れると怪しい音と共にエラー表示。
しばらくは電源の入切で誤魔化して使ってたのですが、いよいよ動かない状態に…
ネットで色々調べてると「インクヘッドを外し掃除すると復活」とのカキコがあり、試しにやってみるとこれがBINGO!
立ち上がりは元に戻り、ヘッド・ローラークリーニングをひと通りして“ふっかつ”しました。
またいつ同じ症状が出るかわからないので要注意ですね…
箱を出しいよいよ修理に出す準備をしてたので、ラッキ〜!
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N
手差しトレイは付いていないんじゃないですか?
↓
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj940n/spec/index.htm
書込番号:14978547
0点

CDレーベル印刷出来るモデルは手差しトレイは無いようです
手差しが付いているのはBASICシリーズだと
下位モデルのDCP-J740NとJ540Nですね
FAX付だとMFC-J710D/DW
書込番号:14978598
0点

DCP-J925Nとの変更点は
クラウド対応、本体カラーがブラックとホワイト2色になった!
それくらいの違いでしょうか?
書込番号:14979210
1点

ブラザーコールセンターに確認したところ、DCP-J925NとDCP-J940Nとの相違点は、
「本体色の追加(白)」「きせかえデコ」「MacOS10.4には非対応」のみ
との回答を頂きました。
書込番号:14979367
1点

失礼しました。740と540についてたので940にも付いていると思ってました。
間違った情報すいません。(^^;;
書込番号:14980046
0点

DCP-J940N-B は DCP-J925N にホワイトカラーと、概観デザインが変更されただけの。
ただのマイナーチェンジバージョンです。
書込番号:14981495
2点

白・・でましたね。
自宅用で955持ってるんですが、黒しかなくて・・・。
もう1年待てばよかったかなw
黒ってほこり、結構目立ちますよ・・。
書込番号:14986596
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MX513
これまで PIXUS 850iを使っていましたが故障したため買い替えました。
DVD/CDラベル印刷機能が無い事は分かっていたので問題無し。
PC無しでのコピーやADF、ネットワーク接続など大部分は満足してます。
ただ購入前に見逃していたのがインクで
スペックで4色となっていたので、これまでと同じ感覚でいたら、
インクは独立しておらず、BLACKとCOLORの2つのカートリッジでした。
まだ、それほど使っていないので分かりませんが、
特定の色だけ減りが早いようだと、
ランニングコスト的に不満が出るかも。
4点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
下記のクチコミ掲示板で『買いました』を記入したものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282923/SortID=14956244/
購入時添付されているCDからデフォルトのままインストールすると不要なソフトがたくさん導入されてしまうということをレビューや掲示板で見ていたので、インストール時(有線LAN環境)に必要ソフトウェア等を調査してまとめてみました。
不要なソフトをインストールしてその後にアンインストールすることによってゴミが残ってしまうことが、基本的に嫌なので廃棄予定のパソコン(Windows XP)にて事前調査し、Windows 7にて確認した内容です。
ちなみに、有線LAN環境でのセットアップになりますので、USB接続の場合は少し違うかもしれませんので、後半に記入してある「CDインストール時ソフトウェア一覧」は表示が変わるかもしれません。
他の接続方法の方は参考ということでお願いします。
購入時添付されているCDからのインストールで、「インストール時のソフトウェア一覧」から最低限必要なソフトは下記の2つのみ選択することで印刷とスキャナを利用することができます。
・MPドライバー
・MP Navigator EX
「電子マニュアル」や「マイプリンタ」や「Easy-PhotoPrint EX」等は必要な場合のみインストールします。
インストール途中で「Canon iMAGE GATEWAY 無料会員登録」と「使用状況調査プログラム」について選択ダイアログが出てくるが、それについては下記の説明から自己判断してください。
私は“キャンセル”や“同意しない”を選択して次に進みました。
「Canon iMage GATEWAY 無料会員登録」
キヤノンの会員サービス&製品サポートサイトです。オンラインアルバムやプリントサービスをご提供されるので必要であれば登録する。
後日でも登録可能なので、インストール時には「キャンセル」で会員登録しなくて良いと思う。
「使用状況調プログラム」
プリンタのID番号、設置日時、インク使用情報、印刷枚数、メンテナンス情報、OSのバージョンと言語に関する情報が収集され送信る。
私としては個人情報を特定されないとはいえ、収集情報も開示されなく不必要なネットワーク送信が行われるのは嫌なので、私は絶対に「同意しない」事にしました。
====ドライバーのインストール後=================================================
ドライバーインストール後に「プログラムと機能」で確認すると
「Canon IJ Network Tool」と「Canon IJ Network Scanner selector EX」がインストールされているが、これは複合機を使うために必須のソフトですのでそのままにしておきます。
「Canon IJ Network Tool」ネットワーク上のインクジェット複合機のプリンターを使うため
「Canon IJ Network Scanner selector EX」ネットワーク上のインクジェット複合機のスキャナーを使うため
「Canon iMAGE GATEWAY 無料会員登録 MG6230」もインストールされているが、会員登録しないのであれば不要なのでアンインストールする
===============================================================================
<CDインストール時ソフトウェア一覧> 内容説明
・MPドライバー
プリンタードライバー、スキャナードライバー(ScanGear、WIAドライバー)、IJ Network Toolを設定するソフトウェア。
・電子マニュアル
取扱説明書を“Program Files”配下にインストールし、“Canon Printer Easy Guide Viewer”のリンクをデスクトップに配置する。
・マイプリンタ
プリンターの給紙方法などの設定を簡単に変更したり、インクがかすれるなどの、トラブルの解決方法をご案内するソフトウエア
「プリンターのプロパティ」の「ユーティリティ」タブ等で設定が可能。
「困った時には」機能のみ代わりの機能がないので利用可能。
・MP Navigator EX
スキャナで読み込んだ画像を、直接アプリケーションに取り込んだり、印刷、メール添付やパソコンへの保存などが簡単にできるソフトウェアです。
・Easy-PhotoPrint EX
デジタルカメラで撮影した画像を使って、アルバムや名刺、カレンダー、シールなどを手軽に作成することができるアプリケーションソフトウェア
・Easy-PhotoPrint Pro
Adobe Photoshopやキヤノン製デジタルカメラ用RAW現像アプリケーションDigital Photo Professionalから起動し、フチなし全面印刷やインデックス印刷、モノクロ印刷、Adobe RGBに対応した印刷など、さまざまな写真印刷をより簡単にするためのプラグインソフト
・Solution Menu EX
アルバムやカレンダーなどを手軽に印刷できるアプリケーションソフトや、写真や文書を読み込むためのアプリケーションソフト、取扱説明書などをすばやく起動
・Adobe RGB(1998)
Adobe RGBの画像のデータの色を、忠実にプリントするためのICCプロファイル
・読取革命Lite
スキャナーやデジタルカメラなどから画像データとして読み込み、編集可能な文字データへ変換するためのOCRソフト
・Easy-WebPrint EX Ver. 1.3.0
ウェブページの一部を切り抜いて、自由にレイアウトして印刷することができます。ブラウザーにツールバーとして表示されるので、誰でも簡単にお使いいただけます。
Windows Internet Explorer 7.0、8.0、9.0のプラグインソフトです。
・お知らせメッセンジャー
キャノンからのお知らせツール
2点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N
CANON MP640が突然B200エラーで使用出来なくなりました。
二度とCANON製品は買うつもり無くこの製品にしました。
今のところ問題ありません。印字品質も予想以上です。
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N
今回購入の、925Nは、両面印刷・レーベル印刷・ADF・Wi-Fi・スキャナの機能が付いて、更に、Linux Driverが提供されているので、Ubuntuからもプリンター・スキャナが使えます。これで、Windows & Ubuntuでの利用が可能となりました。
※今までCanonのプリンター(IP4500)とスキャナ(5400F)を使用してきましたが、CanonはLinuxのプリンタードライバは提供しても、 スキャナのSANEには対応していません。
まだUbuntuでは設定が終わったばかりで、十分には使用していませんが、PC有線Lan⇒ルータ⇒プリンタ無線Lan 経由の環境でスキャナも支障なく使えます。
この価格で、10,000円以下は、今現在お買い得でしょう。 もっとも、来月には新型機種が出て価格が改訂されるでしょうが。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)