インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255325件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3867スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5 Dohzen 

iPrintのメイン画面・真ん中の「オンラインサービス」

Evernote、Google Docs、Dropbox、Box をサポート

Evernoteの中がみれます

右下の「印刷」で印刷できます

最近知りましたが、タブレット、スマートフォンのアプリケーション「Epson iPrint」はクラウド関連の機能が優れています。Evernote、Google Docs、Dropbox、Box のPDF、JPEGファイルの印刷などが簡単にで来ます

Google Docs、Evernoteの作動の動画をアップしました。http://www.dohzen.net/?page_id=8397#Kinou.iPrint

書込番号:14563906

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS iP2700

スレ主 sanana.netさん
クチコミ投稿数:4件

何よりも。コストパフォーマンスの良いことが売り。「どうせ安物だから…」と侮るなかれ。同じ、または似たようなインク構成をしている、お値段が倍以上の複合機も、プリントの発色や解像度は正直大差がなし。書類向けとして黒インクの顔料を選ぶのなら、これほど使い勝手のいい機種はそうそうないでしょう。2世代くらい昔の、競合他社の6色プリンターと比較しても、決して画質が悪いとは思わないでしょう。インクの濃度の乗りがあまりよくないようですが、このあたりはちょっと設定をあわせてやれば、美画にこだわる人でも、そうそう不満は出ないでしょう。とにかく、複合機で多く金を積むのだったら、あくまでもプリントを目的に絞るのであれば、上位機種を選ぶ理由はない。

USBの転送時間や、スプールの処理時間はお世辞にも短いとは言えませんが、タイミングを図りながら出力するのであれば、これで十分。

先ずは、騙されたと思って普通紙に印刷してみて下さい。他機種と比較しても劣っていると思う点はそうそう見つからないでしょう。写真印刷にしても、本来はインクはCMYの3色があれば成立するので、チューニングが出来ているのであればライトシアンやライトマゼンタは無理には要らないかと思います。つまり、実際の印刷会社のカラー印刷の版や輪転機は(特色を求めない限りは)CMYの3色で、かなり美彩なものが出てくるのはみなさまお判りだと思いますが(ブラックは、あくまでインク節約や、黒い部分のくすみを抑える為に付加しています)、このiP7200はその点では非常に素直に色が乗せられます。それで、ここまでコンパクトで軽いのですから、欠点探しの方が難しいくらいです。

どうしても色に不満があるのなら、インク大量使いを覚悟、もしくはモニターと正確に色を合わせていって下さい。大抵のマイナスな現象はほんのこのくらいの心配りで修正が可能です。今までEPSON派だった方も、これだったら乗り換えやすいかな〜。基本的にキヤノンとエプソンは色作りの概念が違ったので、どちらが好み?ということで妙な派閥ができていましたが、黒インクをどんっ!と乗せられなくなれば、どちらも似たようなものです。

但しご注意。ドライバのインストールとUSB接続のタイミングは説明書を読まないで行うと、後処理が大変なことになります。また、排紙トレーがないので投げっぱなしになってしまうので、受け皿となり得る箱などが必要かもしれません。

細かい所でコストダウンを計られてしまっていて、多少の工夫が要ることもありますが、それでもこのコンパクトさを実現しているのですから、非常に優秀な機種だと思います。安すぎて気持ち悪くなるほど値を下げている量販店もありますが(最低が新品で¥3,280。交渉術や、他店の値段を流して「あっちの店は××円で安かったんだけど、どうにかならない?」と詰め寄るのであれば格好の材料です。)、値段や実質解像度が良いからと言っても、結局出力したら大差がない、とか重くてかさばって面倒だ、となればこれはいいプリンターだと断言出来ます。

元々がエプソン派で、キヤノンの画作りを嫌っていた私が、まぁ…ほぼ捨て値だし…って気持ちで買ったら、使ってみてビックリしまくり。ついでにフォルムも極めてシンプル。本当に細かく印刷にこだわる方は、選択肢に入れてもいいですよ。正直、高額なものを無理して買うなら「エントリーモデルで廉価品」と何故か決めつけられちゃっているiP2700を購入して、浮いた分でPCのメモリーを増設したほうが利口なのでは?と思います。

写真用紙に印刷した場合は、ややアラが目立つシチュエーションもあるけど、普通紙を使う比率の多い場合は、どこに重点をおけばいいかと考えれば、価格・性能の両面から見ると、他社ではかなわないだろうなぁ、といった印象です。

書込番号:14550705

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 pekopon007さん
クチコミ投稿数:212件

購入して半年以上が経ちますが、未だにインクヘッドの目詰まりが発生していません。
当然、ヘッドクリーニングも一度も行っていません。
目詰まりなしに良好な印刷を継続できています。
おかげさまでインクの持ちが異様に良いような気がしてます。

過去利用していたエプソン機と比べて、かなり改良された感があります。

ちなみに、利用状況は以下の通りです。
・2週間に1〜2回ほど電源ON
・一度の印刷料はA4カラーで2〜4枚程度
・インクは最初はプリンタ添付の純正品で、それが切れた以降は全て互換インク

書込番号:14521975

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:18件

2012/05/06 22:38(1年以上前)

昔のエプソンはすぐに詰まりましたね・・・
以前、私が使っていたキャノン機は、半年振りに電源を入れたのに目詰まりしてませんでした。
現在はどっちが詰まりにくいのでしょうかね?

書込番号:14531323

ナイスクチコミ!1


スレ主 pekopon007さん
クチコミ投稿数:212件

2012/05/11 22:58(1年以上前)

昔はよく詰まってましたが、本機種では目詰まりしなくなりました。
キャノン製はどれだけ詰まるかわかりませんが起動時に自動でクリーニングするらしいので、詰まらないとしても、インクの持ちが悪そうな気がします。

実際にクチコミを見ると、起動時の自動クリーニングでインクがムダに消費されているなどの不評も見受けられますし・・・
黒インクで印刷したらインクが立体に見える感じで盛り上がっているって書き込みも複数有り、キャノン機のインクについてはなんだか考えさせられますね。

書込番号:14550386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

信じられない故障

2012/04/26 20:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 さらきさん
クチコミ投稿数:56件

先週の土曜日にヤマダ電機で購入しました。PCのセットアップが完了し、PCからの印刷は問題なく出来たのですが、初めてコピーを実行したら最初は問題無かったのですが、途中からガガガと異音が発生。印刷結果を見ると上から1/3は正常にコピーされているのですが、途中から間延び?してひどい状況です。上蓋を上げコピー元を取ると、何とスキャンヘッドが何かに引っかかって?斜めに歪んでいるではないですか。電源を入れなおしても、ガーガーと鳴り、元に戻りません。全く信じられません。翌日、ヤマダ電機に持ち込み状況説明、初期不良と言う事で新品に交換してもらえました。初めは楽天等で最安値で購入するつもりでしたが、すぐに使いたかったのでヤマダ電機で購入、正解でした。こんな初期不良はめったにないと思いますが、もしオンラインショップで購入したら面倒だったろうなと、近場のショップで購入して良かったと思いました。(製品には満足しており、ヤマダ電機の店員の対応も良かったので良としました)

書込番号:14488629

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/28 19:46(1年以上前)

本当に信じられない故障ですね。
新品でその様な状態だとメーカーから店への運搬中のトラブルでしょうか・・・?
そう信じたいです・・・

書込番号:14495686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

あら〜

2012/04/24 23:22(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N

いつも間にか売り上げ1位に・・・。。(^-^)/
快挙かな!?

書込番号:14481503

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/26 21:25(1年以上前)

価格コムの売上げランキングは量販店を調査した実際の売上げランキングではなくて 人気ランキングなんですよ 誤解しないでね

書込番号:14488854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件 MyMio DCP-J925NのオーナーMyMio DCP-J925Nの満足度5

2012/04/26 22:16(1年以上前)

kumasan246さん
こんにちは

兎に角、価格.comの「売れ筋ランキング」で本機が1位となったのは初めてだと思いますから快挙には違いないですよね。(^-^)/

価格コムのランキングの出し方は、昔と今では変わっているようですよ。

以前(2008/6より前)
「人気アイテムランキング」
ユーザーが商品購入時に参考にするランキング情報
=購買前に注目されている製品ランキングです。

現在(2008/6以降)
「注目ランキング」
以前の名称に対して一部のユーザーから、「実際に売れているランキングと混同してしまう」という意見があったため「人気アイテムランキング」から名称変更。

「売れ筋ランキング」
2008/6に新設。算出方法は、ユーザーの価格.comでのページ遷移と価格.comの複数店舗のアフェリエイト実績を独自ロジックで集計した結果から推測したもの。価格.comの全掲載ショップの売上データによるものではない。

となっていますから、「人気ランキング」は現在の「注目ランキング」の事ですね。
「売れ筋ランキング」は確かに実際の量販店での「売り上げではなく」、価格コムの内のデータから「推測」したものですね。だから「売れ筋」とわざわざ名づけられているんですね。

というわけで「売れ筋ランキング」は「人気ランキング」とも違うんです〜よ。
ややこしいです〜けど…。^^;

書込番号:14489113

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1004

スレ主 myAX5さん
クチコミ投稿数:104件

前にPX-1001(A3ノビ)を使っていたのですが、ブラックも含め4色染料インク仕様でした。カラー印刷はともかく、ブラックが染料インクの為、どうしても文書印刷等のモノクロ印刷の場合、くっきりした切れのある字体は望めませんでした(ある意味ブラック染料インクでのモノクロ印刷の限界?)。
そういう意味でも、今回のこのA3ノビモデル(PX-1004)が4色顔料インクに変更されたことは正解だったと思います。
文書印刷の要である文字のエッジの切れと黒々とした印字は特にブラック顔料インクならではといったところです。私的にはよく角封筒印刷するのですが、宛先は勿論のこと宛名が際立ちますね!
ちなみに、複合機はキヤノンの5色インク(4色染料+顔料ブラック)を使っていますが、こうなってくると、エプソンにも複合機にキヤノンのダブ黒ならぬ→+顔料ブラック複合機の発売を期待したいですね!

書込番号:14483137

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/04/26 10:36(1年以上前)

>前にPX-1001(A3ノビ)を使っていたのですが、ブラックも含め4色染料インク仕様でした。

PX-1001もインクは4色顔料ですよ。
インクにも丸印で「顔料」って書いてませんか?
もし染料なら他社の互換インクを使用してませんか?

>エプソンにも複合機にキヤノンのダブ黒ならぬ→+顔料ブラック複合機の発売を期待したいですね!

顔料複合機は既にいっぱい出てますよ。
現行機種だと
PX-1700F、PX-1600F、PX-B750F、PX-673F、PX-603F
PX-504A、PX-434A、PX-404A

ちなみにエプソンは「PX」で始まるプリンターのインクは全色顔料です

書込番号:14486893

ナイスクチコミ!1


スレ主 myAX5さん
クチコミ投稿数:104件

2012/04/26 11:08(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
PXシリーズは顔料インクタイプのモデルなんですね。
今回のPX-1004の印刷が綺麗な仕上がりなもので、そうとは知らずお恥ずかしい限りです。
ただ、複合機に顔料ブラックインクが+されればいいと思っている機種はEP-804Aです。染料6色に顔料ブラックインクを追加する訳ですから全7色になってしまいますけど無理でしょうかね?

書込番号:14486970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20411件Goodアンサー獲得:3410件

2012/04/26 15:21(1年以上前)

染料黒+顔料黒はキヤノンだけですよね。
他社がやらないって事は、何らかの特許があると見て良いのでは。
やりたくてもやれないんでしょう。

書込番号:14487607

ナイスクチコミ!1


スレ主 myAX5さん
クチコミ投稿数:104件

2012/04/26 15:38(1年以上前)

ひまJINさん、ご意見ありがとうございます。
やっぱりそうですかね?
写真は染料6色で文書等のモノクロ印刷は顔料ブラックで印刷出来ればA4複合機はまた、エプソンを使いたいんですがね(笑)

書込番号:14487645

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)