インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

bad quality

2003/03/02 01:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 サイフォさん

韓国でc82日本モデル名px-v700を使う途中に今deskjetを使っています。 一旦v700モデルはインクがお水に染みないという長所があります。 それから出力をすればアウトプット色感が良いでしょう。 テキスト速度でありはやくて短所もあります。 ノズル支えひひどい。 プリンター初めてキール時インク消耗をするプリンターを一周である間しなさだのと行ってしならノズル掃除をしてインクをたくさん消耗する起こります。 日本でインク値がどのくらいするかわからないが韓国では附加税含み1800円黒色4000円です維持費が高くてプリンティング作業を度々出来なくてそれからリピールこのありません。 あるといっても求めも大変で。
韓国ではええ手は別に人気がありません。 上に短所だから長い間使出来なさからです。 韓国ではhp行って市場占有率が一番高いです。 リピールがやすくて維持費も安いから。。
日本はどうなのかわからないですね。。
韓国で

書込番号:1353614

ナイスクチコミ!0


返信する
寺内タケシとブルー・ジーンズさん

2003/03/02 11:28(1年以上前)

う〜ん。言わんとすることは何とか理解できましたが、
「ノズル支えひひどい」ってのは何のことでしょうね。
それにしても、黒インク\4000は、ちょっとキツいですね。
韓国ではHPの方がインクコストが低いとは知りませんでした。

書込番号:1354501

ナイスクチコミ!0


まぁまぁぁさん

2003/03/02 22:29(1年以上前)

人気が無いのは、日本でも一緒ですよ。

新機種で、CM作ったエプソンの商品の中では、
記録的に売れていません。

書込番号:1356460

ナイスクチコミ!0


そうかぁ?さん

2003/03/02 23:40(1年以上前)

どのような根拠で言っているのかは知りませんが、日本では発売後第一週のシェアはPM-870Cの第一週時と同じぐらいです。他社と比べた場合でも、850iとやはり同等ですので、「売れていない」どころか「売れている」と言っても過言ではないと思います。(GFK参照)

書込番号:1356770

ナイスクチコミ!0


まぁまぁぁさん

2003/03/03 02:41(1年以上前)

売れてます?とりあえず、別ソースです。
直接見れる人じゃないんで、見せてもらった数では、売れてなかったです。
価値はあるプリンタだと思いますが、数でるとは思えないですが・・・。
まぁ、もうしばらくすれば、ランキング出てくるので、ちょっと楽しみです。

ごめんなさい。

書込番号:1357260

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2003/03/03 02:55(1年以上前)

まぁまぁぁさんの書き込みの信憑性を確かめるためにも
その別ソース見せていただけませんか?

書込番号:1357279

ナイスクチコミ!0


RGV250Γ-SPさん

2003/03/05 01:36(1年以上前)

Yahooのランキング(3月4日集計)では、5位に入っているみたいだよ。これからランクを上げていくのかな??
1 PIXUS PIXUS 550i キヤノン
2 Colorio PM-930C エプソン
3 Colorio PM-870C エプソン
4 Colorio PM-740C エプソン
5 Colorio PX-V700 エプソン
6 PIXUS PIXUS 850i キヤノン

書込番号:1363314

ナイスクチコミ!0


よくしらんけどさん

2003/03/05 03:21(1年以上前)

新登場にも関わらず、850iを抜いていきなり5位か。
誰だ売れてないなんて言ってるのは?

書込番号:1363472

ナイスクチコミ!0


ふーん123さん

2003/03/05 12:50(1年以上前)

700が売れてないのだとすると、850はメイン機種にもかかわらず、歴史的にも売れてない、くそ機種なのか?

書込番号:1364241

ナイスクチコミ!0


すとーぶさん

2003/03/07 01:11(1年以上前)

ふーん123さん…面白いです、それ。キヤノンには悪いけど笑ってしまいました…V700はたしかに値段的に安いし、個人的に買う寸前まで行きましたよ。でも年末には絶対6色(7色?)のPXインクタイプ出ると思うんでエプソン信じて待つことにしてます。

書込番号:1369036

ナイスクチコミ!0


まいたけ天ぷらさん

2003/03/07 20:00(1年以上前)

>エプソン信じて待つ

最近のプリンタユーザーは宗教がかっている人が
増えているのか…(笑)。
それにしても周辺機器の中でもプリンタは
メーカーフリーク(?)が多いですねぇ。

書込番号:1370835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

静音モード

2003/03/05 06:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 ぶんぶん4さん

TVCMにつられて、買ったけど、給紙時の音がめちゃ大きい。我慢できないレベルなので、初期不良かと思いサポートにTELで聞くと、すぐつながった。で、答は「ドライバを静音給紙に設定して下さい」とのことで教えられたとおりにくりくりして無事完了。 しかし、それやったら始めからドライバをそのモードにして置いてくれたらいいのに。うるさいのより静かなんがええのに決まってる。

書込番号:1363583

ナイスクチコミ!0


返信する
らんど〜さん

2003/03/05 07:51(1年以上前)

給紙音は私も最初びっくらこきました。激しい動作のせいか紙の先端もキズついてるし。ちょっとあれはひどいですよね。

書込番号:1363648

ナイスクチコミ!0


観察者さん

2003/03/05 08:15(1年以上前)

静音給紙に設定すると、速度が若干ですが低下してしまいます。多分それが初期設定にしない理由だと思うのですが……
もっとも速度が落ちるといっても、業務レベルで大量に印刷する人でなければ気になるものでもないので、家庭で使うのであれば静かなほうがいいですよね。

書込番号:1363685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コピー機としては◎

2002/11/02 17:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > CC-570L

スレ主 Macintouchanさん

MacOS8.6を使っているんですが他社が対応しておらず、epsonにしました。グッ○○ィルで\26,000でした。

モノクロコピーと本のコピーにもよく使いますが、フツウシ−ハヤイモードで出来も早さも結構いけます。にじみも気になりません。カラーも普通に使う分にはハヤイで十分です。エコノミーは使い物になりません。

CCDなんでページの境もそこそこ読み込めます。倍率設定すれば拡大縮小もほとんど同じくらいの速さで出来ます。安いコピー専用機よりもずっといいです。いままでFAXのハンドスキャナーを使って苦労していたのでとっても快適です。

カラープリンターとしては期待しないほうがいいです。一昔前の同スペックの製品に比べれば良くはなっていますが、6色7色インクや2000dpi以上のプリンタと比較するのは酷です。コピー中心で印刷も読めればいい位のつもりならお勧めです。(あとはノズルがつまらない事を祈るだけです)

書込番号:1040155

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Macintouchanさん

2002/11/05 00:12(1年以上前)

3日目にして早くも黒と青がつまりました。

2度クリーニングして直りましたが
黒、カラーともインクが10%も減りました。

epson恐るべし(こんな事で腹立つ人は買っちゃいけません)

書込番号:1045840

ナイスクチコミ!0


パンチおやじさん

2003/03/02 20:08(1年以上前)

こんばんは。コンピューターをeMacに入れ替えたのを機会にプリンターを買い替えようと思い、あちこちみていたらCC570の評判をこのホームページで見つけました。マックユーザーが少ないようでこの書き込みに返事という形で書かせていただきました。以下の点について教えて下さい。
1.マッキントッシュ eMac OS 10.2で動くのはエプソンのホームページで確認できました。Photoshop6.0は動くようですが Photoshop Elements (2.0ではありません)は動きませんか?
2.OS10.2上でPhotoshop Elements から、CC570がTWAINで認識されるかどうかわかりますか?
3.いままでエプソンのPM75C(PowerMac5500/225 OS8.6)とPM790PT (VAIO Windows2000) を使ってそれなりに満足してました。画質はそんなに違うのでしょうか?またインクつまりもさほどなく、インクカートリッジのヘッドクリーニングでことなきを得ていましたが、ここの書き込みを見ていますとこれは単なるラッキーということでしょうか?CC570Lのインクカートリッジは上記2種と根本的に構造が違うのでしょうか?
いろいろ書きましたが、よろしくお願いします。

書込番号:1355906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入した感想です

2003/03/01 18:22(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-150CL

スレ主 poi2さん

6年前のFAXがこわれたので、150CLを購入。
 この機械。なかなかおもしろいと思います。
カラーコピーもそこそこの性能。留守番、コードレスも基本性能はOK。
なによりPCから電話帳、着信音の設定が出来るのが新鮮でした。
今後故障しなければ、完璧ですが・・・どうかな〜(^▽^

書込番号:1352174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました〜♪

2003/02/16 01:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-970C

スレ主 けっけたんさん

はじめまして
こちらの掲示板はよく拝見させて頂いております。

970Cが発売されて4ヶ月・・・・。じっと様子をうかがっていましたが、
やっと値段が落ち着いたかんじになってきたので本日購入に踏み切りました。
最初は950iを買うつもりでしたが、個人的に重視している点が「パッと見の良さ」
だったので、店頭で30分検討した末、970Cに決定しました。
早速帰ってセットアップしてプリントしてみましたが、いやぁ〜〜〜良いですねぇ♪
色の明るさと言いますか彩度みたいなモノが自分にぴったりな感じで非常に満足しております!
使用目的はグラフィック印刷のほうが多いので、パッと見の良さが栄えます。
吸紙音は噂どうりかなり大きくてビックリでした。最初は壊れたのかと思いましたが、
ここの書き込みを思い出して「ああ、これ仕様なんだっけ」と安心しました。
以前は920Cを使用していたのですが、それから比べると粒子の粗さもほとんど見えないですね。これには感動しました!

そんな訳で、末永く愛用していきたいと思うプリンターでした。買ってよかったです!!

書込番号:1311733

ナイスクチコミ!0


返信する
こうkohさん

2003/02/17 22:43(1年以上前)

私も購入致しました。 あはは^^

本当はhpのpsc2150の多機能さに惹かれて、予約して行ったんですが、
私はデジカメ画像のプリントを行いますので、店頭で見たPM-970Cの
あまりもの粒子の細かさと発色の良さにコロリと乗り換えてしまい
ました。 ^^;;

サンプルでCanonの950iと同じ画像をプリントしたものが見開きで
ファイルされた資料があり、両機の特性がじっくりと比較できた
んですが、950iは青カブリしていて、970Cは実に健康的な発色だ
と感じました。

PM写真用紙(光沢)のA4とL判にプリントしましたが、いや、ほんと
大満足って感じです。

CD印刷はメディアにもよると思いますが、かなり彩度を上げて印刷
した方が、いい結果になりそうでした。

あ、そうそう、いい事ばかりじゃなくて、動作音、、、特に給紙の
時の音は、本当に壊れたぁ! って思ってしまうくらい大きな音と
振動ですね。。。(^^;;

でも印刷結果を見ると全て許せてしまう高品質プリンタだと思いま
したので、迷っていらっしゃる方は、是非店頭でサンプル画像を
ご覧になってみて下さい。

書込番号:1317610

ナイスクチコミ!0


みちゅ〜さん

2003/03/01 16:40(1年以上前)

私も2月16日に970Cを購入しました.
3年前に購入したNECのPICTY820では、さすがに写真印刷には限界を感じ、写真印刷用に思い切って購入しました。
人物、風景、夜景すべてについて鬼のようにきれいですね。
確かに吸紙時の「爆音」はいただけないですね。インク消費も多いかもしれませんが、これら弱点を補ってあり余るほど写真印刷はきれいですね。
今まで以上にデジカメプリントが楽しいです。

書込番号:1351927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BJF6600について

2003/02/28 22:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F6600

スレ主 メディア企画さん

最近2代目のBJF6600を買いました。仕事で使っていますが、一番良い所はインク補充が簡単なことです。純正ではなく詰替え用インクを使うとコストがグーんと安くなります。特に黒のカートリッジだけ大きいのも仕事上助かります。
仕事での印刷はB4出力が中心ですが、もちろんA3まで印刷可能です

書込番号:1349784

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)