インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました

2002/12/23 12:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

1月ほど前に,ソフマップ通販で850iを購入しました。27800円で,ポイントが15パーセントほどつきました。下取りサービス券を使用したので,5000円割引がありました(比較的すぐに,振込送金がありました。)。ソフマップは,割高のものも多いようですが,今回は,とても良かったと思います。
使用してみての感想ですが,今まで使っていたのが3,4年前購入したhpの機種(deskjet880c)だったので,3,4年でこんなに進歩するのかと感心しました。印刷の早さ,きれいさ,スムーズさが,全く違う感じです。キャノンのホームページから年賀状の図柄をダウンロードして,印刷しましたが,非常に簡単で良かったです(このホームページの図柄は,とてもあか抜けているので,購入されたら,一度ごらんになってみると良いと思います。)。hpを購入した3,4年前も,ずいぶんプリンターは進歩したなあと思った覚えがあるので,また,3,4年経ったらどうなるのだろうかと考えました。今の印象では,普通に使うのなら,これ以上は,オーバースペックのような気もしていますが。
 主要機能以外で,気に入った点について触れておきます。パソコンで印刷にすると,オフになっていたプリンターのスイッチが勝手に入ってくれる機能が付いており,とても便利です(今は,どの機種でも,当然なのでしょうか?)。
久しぶりにキャノンの製品を買って良かったので,その後,スキャナ(canoscan8000F)も購入してしまいました。こちらも,ソフトが良くできている印象で,850iとの連動がとてもスムーズです(まだあまり使い込んでいませんが。)。ただ,8000Fには,電源を切るスイッチが付いていないので,節電のためには,いちいちコンセントを抜かなければならないのは,不便です(サポートに聞いてみたら,キャノンのスキャナは,皆そうだそうです。)。
 購入に当たっては,何回かこの掲示板にお世話になりました。ありがとうございました。

書込番号:1154738

ナイスクチコミ!0


返信する
EPOCさん

2002/12/23 14:31(1年以上前)

>主要機能以外で,気に入った点について触れておきます。パソコンで印刷にす>ると,オフになっていたプリンターのスイッチが勝手に入ってくれる機能が付>いており,とても便利です(今は,どの機種でも,当然なのでしょうか?)。

いいえ、最新のEPSON PM-970Cはいちいち電源を入れます。
私は集中コンセントをOFFにするのでプリンターももちろんOFFになります。
それをONにしてもPM-970CはONになりません。850iの感覚で970Cに印刷出力
すると、ず〜と待機状態になっていて、「あっ!そうだ電源いれなきゃ」と気が付きいちいち電源を入れます。850iの自動電源ON・OFFはほんとにいいですね。

書込番号:1155090

ナイスクチコミ!0


そうでんねんさん

2002/12/26 01:20(1年以上前)

EPOCさん
スイッチ付き集中コンセントは使用不可です
理由は説明書を読むなり
過去ログで検索してみて下さい
ノヅル詰まりで困る前にね

書込番号:1163429

ナイスクチコミ!0


naokatukiさん

2002/12/27 15:49(1年以上前)

「850iの自動電源ON・OFFはほんとにいいですね」に1票。
パソコン雑誌の解説にも載ってなかったのですが非常に便利です。私は、本棚の上にプリンタを置いているので、プリンタの電源が入っているか確認しにくいのです。自動的に電源がON・OFFするので電源を確認する必要がなくなりました。

書込番号:1167170

ナイスクチコミ!0


たかじん22号さん

2003/02/22 06:55(1年以上前)

私も「自動電源ON・OFFはほんとにいいですね」に1票。
現在「キャノンBJS700」を使っていて、買い替えを検討していますが、
「自動電源ON・OFF機能」がついているので『キャノン』で再度探している状態です。

書込番号:1329913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最新ドライバ

2003/02/21 18:58(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 950Wさん

先日(2/17)公開されました、最新ドライバで
緑がかっちゃうのが少しましになったような気がします。
気のせいかなぁ・・・
確かに肌色は標準ではまだ白い(薄い)感じがしますが
以前のドライバのような暗い印象ではなくなりました。

950Cと950iを使用していますが、印刷したものを
単独でぱっと見Cの方が発色がきれいでいい感じなんですが、
よく見るとどぎつく感じます。
画面と比べるとiの方が忠実に再現していますよね。
人にさし上げるときにはC、自分で印刷するときにはiを使うって
感じで使用してる、今日この頃・・・

書込番号:1328261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいわー

2003/02/20 23:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 しんちゃんです!さん

今、コジ○から帰ってきました。諭吉3.88店頭表示のところ3.48枚でDone。ちっともやすかないですが妥協。なんせこのページ見てたら「今すぐ欲しい病」発病。こまったもんです。でも、950i、最高っすね!早い、きれい、静か、同梱のソフトも親切でちょー簡単!今まで使ってたE社PM−890Cって冗談だったんですね。すいません、ご参考にならずにごめんなさい。

書込番号:1326263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格同レベルの別アイテム推奨

2003/02/19 03:38(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 320i

スレ主 ひふみさん

一応ピクサス名義の昨年春夏モデルのBJS330はパフォーマンスも
動作音の静寂性もイケてます。状態のいい新古品があればいいですね!

書込番号:1321311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

黒インクのつまり

2003/02/18 23:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 550i

スレ主 やまね2000さん

以前の投稿にもありましたが、我が家のPIXUS 550iも2日使わないと黒インクが
出なくなる症状が現れました。キャノンのお客様相談センターに電話したところすぐに
ヘッドの交換を提示されました。ヘッドは翌日にすぐ届き、交換したところ
黒インクが出なくなる症状は今のところ出ていません。私は特に古いヘッドの返送は
指示されませんでした。相談センターの対応は丁寧で好感が持てるものでした。
ここの掲示板を読まないでいたらしばらく悩んでいたと思います。
ありがとうございました。>タム太郎さん
プリンターとしてのPIXUS 550iの性能には満足しています。

書込番号:1320588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

早速、購入

2003/02/12 19:51(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-150CL

クチコミ投稿数:40件

yodobashi.comにて早速買いました。\49,800-(ポイント15%)
セットアップもスムーズにできました。
FAX機能付のコンパクトな複合機が欲しかったので、とりあえず満足です。
今後、使い込んでみて気がついたことがあれば、また書き込みします。

書込番号:1302460

ナイスクチコミ!0


返信する
onebonneさん

2003/02/13 22:34(1年以上前)

私もいろいろファックスを検討していてこれにしようかと思っています。プリンター2台にスキャナーは持っているし、デジカメは持っていないのでどうかなとも...でも、モノクロコピーは必要だし、フラットヘッドコピーは便利そう....。また、使っての感想教えて下さい。

書込番号:1305525

ナイスクチコミ!0


良いものが欲しいさん

2003/02/14 01:43(1年以上前)

私も11日に買いました。
近くのヤマダで¥49,000で、\4,900のポイントが付きました。
購入の決め手は、
@インクジェットFAXである(インクリボンタイプは本能的に好きくない)
Aカラーコピーが出来る(しかもフラットベッドタイプである)
Bコードレス子機が付いている
CPCにつないでスキャナーになる
DPCからFAX出来る
E本体にメモリースティック、コンパクトフラッシュ、スマートディアの挿入部があり、直接プリント出来る
FMS、CF、SMのリーダー・ライターになる
です。
まだUSBケーブルを買っていないのでCDFは機能していません。またEもまだ使っていませんが、基本的に@〜Bだけでも十分満足しています。

今まで感熱紙タイプのFAX、インクリボンの普通紙FAXを使って来ましたが、MFC-150はすごく気に入りました。

MFC-150はまだまだマイナーな製品ですが、かなり掘り出し物だと思います。

書込番号:1306096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2003/02/14 19:35(1年以上前)

私も、「良いものが欲しいさん」の意見に同感です。
そして、私も設置スペースの関係でパソコンとの接続は、まだ行っていません。
この価格と機能のバランスを考えると、すぐに在庫がなくなって入手困難になると思ったのですが、在庫は豊富にあるようですね。魅力の高い製品と思う人は少ないのでしょうかね...

書込番号:1307591

ナイスクチコミ!0


牛丼280円さん

2003/02/18 06:55(1年以上前)

気になるのがprinter部です。固定式インクタンク採用はGOODと思いますが、inkの持ちはどうでしょうか?聞いたところヘッドクリーニングしたinkは循環して戻る機構になっていてink減りが少ないらしいのですが。。
また詰め替えinkは使えそうですか?平べったいタンク形状のようですけど。

書込番号:1318585

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)