
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP psc 2150


やっとプリンターの共有が出来ました
サーバー(Win XP)、クライアント(Win Me)で
MEのマシンが古く 350MBものドライバーが入りませんでした
MEはプリントだけ出来れば良くて、他のソフトは要りません
何とかならないかと、過去ログを見ていたら、あるじゃ有りませんか
S-Line さん有難う
[XP のプリンターの共有のプロパティー]追加のドライバーで
Win Me の設定が出来ます、そこで Me 対応ドライバー<Digital Imaging><Aio Driver><jpn><drivers><win9x_me>を、探し出し
私の古いマシンに、ドライバーのファイルがコピーされて、テスト印刷が出来たときは、涙がこぼれました、皆さん ありがとう
0点


2002/12/07 20:27(1年以上前)
お役に立てたようでうれしいです(^0^)
XP同士だとな〜んもしないで良いので楽なんですけどね。
書込番号:1117272
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


PM930Cと悩んでいたんですが、印刷といってもA4いっぱになんて殆ど行わないので、コスト&ここのレスで850iに決めました。
ソフマップ通販でUSBケーブルサービスで27,800円
これに5年保障が1,000+税で30,241(高っ!)
そのかわりポイント 5,562
買い替えキャッシュバックが 5、000円
だから実質19,679円は安い?
経験上このテの商品は保障延長が役に立つと思うんですけどね。
0点


2002/12/07 16:33(1年以上前)
> 経験上このテの商品は保障延長が役に立つと思うんですけどね。
同感でーす。
書込番号:1116674
0点



2002/12/07 18:50(1年以上前)
自己レスです
ポイントは20%
送料は無料だすた
書込番号:1117016
0点



S330購入しました。S200からの乗り換えです。
320iと迷ったのですが、本体の横幅が同じ長さなのでこれにしました。
なにが良いって、スピードが全然ちゃいますね。ダイアルアップから
DSLに乗り換えたときと似たような感動を実感しました(^^;
それとフチなし印刷、試してみたのですが感動ものです、密度の濃い
ハガキの文面が速くて仕上がりも全然キレイだし言うことなしです。
電源ボタンが付いているのも、精神衛生上気持ちいいです。
「音」もそれほど気にならないです。S200の場合、印刷直前に「ガッチャン!」てウルサイ音がするんですが軽減されていますね。
価格もヨド○○カメラで11.8k円,15%pointと、かなりお得でした。
0点





通販で今日、届きました。パソコンを使わずに本当に出来るのとちょっと心配だったけど満足です。スマートメディアを入れて気に入ったのだけ写真用紙に印刷。プレビューモニターはまだ、注文して届かないけど今の所、デジカメ専用です。
0点


2002/11/21 09:32(1年以上前)
ボクもここで質問してみたんですが、書き込みがありませんでしたが、モニターセットで買っちゃいました。
やっぱりせっかくなんでモニターあったほうがいいような気がして・・。
まだ使ってないのでなんともいえませんけどね。
書込番号:1079819
0点



2002/12/05 22:42(1年以上前)
プレビューモニターが届きました。さっそく、接続してみました。小さいテレビみたいでかわいかったです。パソコンに接続したらプレビューモニターに映像が写んないからあれ?なんてプリンター本体1台でパソコンなしの時のだけ活躍しそうです。
書込番号:1112828
0点





今まで使用していた770Cが突然壊れてしまい、急遽プリンター購入が必要になり色々と悩んでおりました。
自分のデータを店に持ち込んで印刷して比較したのですが、値段と画質が正比例しているため決定打とならず、結局店頭にあった雑誌の比較記事特集に「コストパフォーマンスが高い商品といえる」と書いてあったのが決定打となり、930Cに決定しました。
インターネットショップ等の値段を調査したのですが、近所の量販店を数店舗交渉した結果、ミドリ電化泉北店で26,500円(税込)で購入。
USBケーブル(2対応?)&写真用紙60枚&16%ポイント(4240円相当)をサービスしてもらいました。
ポイントを購入価格に反映するのは違反なんですが、実質の税抜き購入価格21,200円はまあまあ満足できる値段かなと納得しております。
#Kジマ和泉府中店Yマダ貝塚店Jシン貝塚店で交渉しましたが、Kは全く値引きする気無し(売る気あるの?)Yでは責任者呼びに行って15分経っても戻って来ず、JはYの対抗価格と言いながら同じ値段から下がらない、と、どの店もおはなしになりませんでした。
ミドリ電化泉北店は表示価格はどこよりも高かったですが、粘り強い交渉に店員さんも粘り強く答えてくれました。
画質は、みなさんのかかれている通り非常に綺麗で満足しております。
印刷コストについて心配していたのですが、年賀状200枚(半分にデジカメ画像使用)を印刷してまだインクは余っており、この程度ならば今までの機種と同程度かなと納得しております。ただ、下取りについてはみなさんの記事を見ながら現在少し後悔しております。
0点





4000PXをやっと買いました。落ち着いた仕上がりが、とても気に入っています。離島(一番近い東京まで丸一日かかります)に住んでいる為、もっぱらネットで現物を見ないで買い物をします。その為、価格comの皆さんの書き込みはとても参考になります。
0点


2002/12/04 03:42(1年以上前)
PM-4000PXはカラーインクを使わないモノクロ印刷でも優れていると思い
ます。
総務省発行のインクジェット用年賀はがきにフォトブラックインク使用で
モノクロ印刷しました(マットブラックは厚口用紙には不向きかな?)が,
しっとりとした黒が印刷されます。滲みはほとんど無く摩擦にも強い印刷
物になりました。白黒2値のデータを用意できればかなり,満足度の大き
い(商用印刷に近い)墨1色年賀状ができます。
PM-4000PXはモノクロインクジェットプリンタとしても優れていると思い
ます。お試しあれ。
書込番号:1108731
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)