インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

950i買って正解でした

2002/11/05 09:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 あいらぶえぷさん

元々エプソンを使っていましたが一昨年はキャノンの870、去年はエプ
ソンの950ときて、今年はキャノンの950iにしました。
とりあえずテスト印刷レベルですが、簡単に報告しておきます。
・サイズはキャノンが小さい。というかエプソンは大きすぎ。化け物。
・画質はA4でも50cm離れてみたら違いがわからず。たぶん。
・印刷スピードはキャノンが早いです。
・音はキャノンのほうが静かです。特に紙送り時のガッチャン。
・CD−R印刷の設定はキャノンのほうがレバーをいじったりしなくて
すむ分だけ簡単。後付パーツはどちらも2個で引き分け。
・デザインは、キャノンはいまいちと思う。でも小さいから良いか。
ということで、今年のキャノンvsエプソンに関しては、ロール紙印刷
にこだわりが無ければキャノンをお勧めします。

・黒が気にならないか?→そういう時はhpの990で印刷しています。
・パラレルが無い→他のプリンタ買ってください。一度USBを経験する
とパラレルには戻れません。
・横筋が入るか?→もちろんありませんでした。最初からあるのでした
ら初期不良では?エプソンはマメにヘッドクリーニングやってないとう
っすらと入りましたね。
・CD-Rの色のり→よく乗ってますよ。

なんかこの季節、煽りみたいなカキコが出てきて残念ですね。

書込番号:1046419

ナイスクチコミ!0


返信する
平成さん

2002/11/05 10:01(1年以上前)

煽り合戦か?
でも、総じて内容は別にしてもカキコ件数の多い製品が売れてる感じですね。
そんな利用仕方ってありかな?
まあ〜自分の買ったもの貶されるといい気はしないよね。
自分の遍歴はキャノン〜HP〜今回またキャノンです。(ただしHPは残置並行使用です)

書込番号:1046484

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいらぶえぷさん

2002/11/05 19:08(1年以上前)

平成さん、こんにちは。

>煽り合戦か?

そう見えましたか?ちょっと残念。
そんなのはやめてくれって気持ちで書いたのですが、タイトルが挑発的
だったかな(^^;.

>まあ〜自分の買ったもの貶されるといい気はしないよね。

一般的にはそうですね。特に気に入っていれば。

>自分の遍歴はキャノン〜HP〜今回またキャノンです。(ただしHP
は残置並行使用です)

ここにカキコする方々の中にはプリンタが好きな方が結構多いのではな
いかと思います。私も毎年フラッグシップを買換えて評論して楽しむ口
なのですが、2大メーカー(失礼>hp)の性能も機能もそれほど大き
な違いを感じないので熱も入るのでしょうね。
来年は顔料インクで写真画質を出してもらえないでしょうか・・・。

書込番号:1047276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

最高です!!

2002/11/03 22:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 yonemonさん

買いました!K,S電気で11/2,3,43日間限定で¥22790でした
今までE社のPM600Cを使っていましたが、デジカメ購入したため
プリンターが欲しくなり買っちゃいました
早速高品位紙でHPと写真を印刷してみると
まずは音の静かさにビックリ!!
そして速さにまたまたビックリ!!!感激です
写真の方は黒が少しべたっとした感じで
HP(子供のアニメ)は驚くべき綺麗さでした
E社ので出力するとインクで湿ってしまい紙がよれよれになり
裏まで滲んでしまいましたが850iではインクの乗りも良く
滲んだり湿ってりする事もありませんでした。
大満足です!!
PS・お試しパックのプロフェッショナルフォトペーパーで
写真印刷すると黒がとても綺麗にでるのですが
高品位紙だとべたっとした黒になってしまいます
どなたか良い調整方法ありましたら教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:1043006

ナイスクチコミ!0


返信する
pitarouさん

2002/11/03 23:01(1年以上前)

yonemonさん
初めまして。初心者ですが教えてください。
すみませんがK,S電気とはどちらでしょうか?850iを安く購入したいもので・・・
よろしくお願いします

書込番号:1043041

ナイスクチコミ!0


みどりバッタさん

2002/11/03 23:10(1年以上前)

いいなぁ。ここ数日の書き込みではK`sデンキでの特価情報が寄せられていますよね。当方茨城県在住ですが、近所にもK`sデンキはあるんですよ。でもその店では「23000円なんてとても無理です」とあっさり拒否されました。同じデンキ店でも店によって違うのですね。yonemonさんはどちらのK`sデンキで購入したのでしょうか?

書込番号:1043066

ナイスクチコミ!0


ねぎさんさん

2002/11/04 02:25(1年以上前)

神奈川の六会パワフル館(湘南センター電器館)でもお断りされてしまいました。(\23,000で)
どちらのお店か店舗名を教えてくださーい。m(_ _)m

書込番号:1043538

ナイスクチコミ!0


ボリ〜ノさん

2002/11/04 04:22(1年以上前)

柏のヤマダとコジマでは¥23000位で販売していましたよ。
自分はボーナスが出たら買おうかと思ってます。

書込番号:1043653

ナイスクチコミ!0


スレ主 yonemonさん

2002/11/04 10:41(1年以上前)

K,S電気はヤマダ電気のポイント還元に対抗して
同価分を現金値引きしているみたいです
まずは近くのヤマダでチラシをゲットして
それを持ってK,Sに行って交渉してみてはどうですか?
ちなみに私は越谷のPCデポでは対応できないと断られ
草加のK,Sに行ったところ(草加パワフル館 048-941-0766)
表示価格が¥22790(11/2・3・4限定)になっていました
ここからはさすがに引いてくれませんが(笑)
他店の価格をズバリ言って交渉してみてはどうですか
最近では秋葉原価格より郊外電気店のほうが価格競争で安いみたいです
ちなみに私は仕事場が秋葉原なのでちょくちょく調べていました

書込番号:1044033

ナイスクチコミ!0


ヤタッゼさん

2002/11/04 19:00(1年以上前)

本日、850i買って来ました。
K.S電気で¥22700でした。ヤマダ電機のポイント分を現金値引きしてこの価格でしたよ。場所は成田です。

書込番号:1045076

ナイスクチコミ!0


ねろりさん

2002/11/05 12:13(1年以上前)

こちら↓
http://www.ksdenki.com/service/town_map.php?qzokusei_code=06
から近くの店舗が調べられますね。うちの県には残念ながらありませんでした(T∇T)

書込番号:1046684

ナイスクチコミ!0


ねぎさんさん

2002/11/05 12:33(1年以上前)

教えてくださった方々、ありがとうございました。
神奈川の方では難しいようですね。
川崎大師近くのヤマダでも「競合店ではないので・・・」(ここの「競合店」は川崎のヨドバシだけらしい)、新横浜のビックでもダメでした。

ですが、ビックで\29,800、優勝セールで-\2,000、ポイント\3,874だったのでそこで買ってしまいました。(実質\23,926)
みなさまよりちょっと高めでしたが、ま、しょうがないでしょう。
今度は使った感じを投稿してみたいと思っています。



書込番号:1046708

ナイスクチコミ!0


スレ主 yonemonさん

2002/11/05 14:10(1年以上前)

ねぎさん購入おめでとうございます
確かに越谷では半径5キロ以内に大型店舗が8件ほどあり
熾烈な価格競争をしている為だったのでしょう
私も本体以外にUSBケーブルとL判フォト用紙等を購入したので
ねぎさんのポインと分は現金で使っちゃいました
それよりいかがでしたか?
私は大満足で使いまくっております(苦笑)
使用情報などありましたら教えてください!!

書込番号:1046811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

E社から乗り換えました

2002/11/05 10:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 Chaser950iさん

950i購入しました。
E社のPM-750Cからの買い替えです。
5年間PM-750Cの目詰まりに悩まされつづけた末の決断でした。
購入の動機は
1.目詰まりのし難い構造
2.コンパクト設計
3.インク代の安さ
4.高画質       が主な点です。

まだ、本格的に使用したわけでは有りませんので、ほんのさわりだけですが。
添付のEasy-Photoを使用してのL版縁なし印刷の結果です。
印刷設定はいたって簡単、

1.画像選択:フォルダをあけると中の画像が一覧表示されるので焼きたい画像の枚数を指定(焼きたい画像の下の+ボタンを1回押すごとに枚数が増加される、−ボタンで枚数が減少する)。
2.用紙選択:一覧表の中から用紙をクリックするだけ。
3.レイアウト確認
の3つの行為だけで即印刷開始で標準(デフォルト)印刷ならとても簡単です。

印刷時間はL版で約50秒(USB2.0)。印刷結果も粒状感なし、横線など全く有りません。青線の入らない写真を久しぶりに見ました(笑)。
印刷時の音は、給紙時に若干音が出ますが、印刷時は耳をプリンタに近づけない限り聞こえないくらいの静かさです。
給紙時の音もPM−750Cの「ギーバッタン」という音に比べれば蚊の鳴くような音です。振動も少ないです。

用紙は添付のプロフォト(?)光沢紙とE社のPM用紙を比較しました(プリンタは950iだけです)。
プロフォトだと肌に若干赤みが出ます(というよりPM用紙の方が白っぽくなるといったほうが良い)が、これは印刷前の用紙の色の違いにもよるようです。
印刷前の色はプロフォトは赤みがあり、PM用紙は白い。
肌の色以外はPM用紙は青みがかるので、全体の仕上がりとしてはプロフォトの方が自然の色だと感じます。これは個人の好みでしょうが。
E社のPM用紙でも十分使えます。
印刷直後の乾き具合も全く問題ありません。両方ともすぐ手で触ってもべたつきなど有りません。

大きさも非常にコンパクトです。PM-750Cよりも一回り小さい感じですね。
これは後部の給紙トレイが立っているから用紙を入れても排紙トレイの先端位置がその分引っ込むからです。幅も950iの方が小さいですね。
縦型ラックの最上段に載せているので、今までは排紙トレイの角でしょっちゅう頭を打ってましたが、これからはその心配はなくなりました。
仮に打ったとしてもトレイがグニャグニャと柔らかい上丸くカーブしているので怪我はないと思います(笑)。

電源コードを直接壁のコンセントに差し込むような記載は何処にも書いてないので、E社のような限定はないみたいですね。集合コンセントでよいようです。それだけ目詰まりについては有利だと言うことでしょうか。
そもそも電源スイッチはリレー式になってるので、一旦電源を切れば電源投入時には再度電源スイッチを押さなければ入らないようになってます。

長々と書きましたが、950iを購入した今はなんとなく清々しい気持ちがしています。何故でしょうかね、これって。

また、使用感レスします。

書込番号:1046575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やった!

2002/11/03 20:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 なおたさん

1111111さんや名無野電車区さんのアドバイスで850iに決めました。ものすごく印刷が早い。きれいです。よかった。また不具合とか出たら書き込みで助けてもらいます。

書込番号:1042859

ナイスクチコミ!0


返信する
1111111さん

2002/11/03 21:50(1年以上前)

良かったですね!

書込番号:1042940

ナイスクチコミ!0


まじかよさん

2002/11/05 10:31(1年以上前)

御愁傷様

書込番号:1046525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

人気薄ですが良いですよ

2002/11/05 09:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-930C

スレ主 masy-tさん

先日930C買いまして使っていますが、普段大量にプリントしない人
には、ベストなプリンタかもしれません。速度は確かにたいして速くないし
コストも高そうですから、予算があればキャノンの950iが欲しかったん
ですけど。
 写真画質については、まあ文句なしです。200万画素(SANYOMZ3)で
L版なら普通の人ならプリンタとは気づかないでしょう。あれで不満なら
コンタックスG2でも買って、写真屋さんに出したほうが良いです。
しいていえばちょっと肌がのっぺりしてますが、かえって荒が見えなくて
良いかも。どちらにしろ普通の人なら写真と見分けがつくレベルじゃ
無いです。
 CD−R印刷ですが、もともとこれを目的で買ったんですが、少なくとも
お店のサンプルよりはかなり綺麗に作れます。多少のテストは必要ですが、
ここの書き込みを見て試せば、綺麗に出来るでしょう。位置ずれは、はじめに
マニュアルにあるようにテストして修正すれば、それ以後はまったくずれません。
アダプタもシート1枚なので邪魔にならなくて良いです。ただし、綺麗と
言っても、メディアの表面は、PM写真用紙とは違いますから、写真の
様には綺麗に出来ませんので、初心者の方はご注意を。もちろん写真印刷も
PM写真用紙などの高い紙を使わないと綺麗に出来ませんよ。

とまあ、良いことばかり書きましたが、このプリンタの弱点は、
 給紙時の音が大きい、速度が速くない(必要十分だとは思います)、
 インクコストが高い(らしい)、インク詰まりが少し心配、でかい
くらいなので、たくさん刷る方はどちらかの最高機種が良いですが、
そうでない方には、1万5千円安くてこのクオリティなら十分満足
出来ると思います。写真印刷をしないんだったら、キャノンの850i
が良いみたいですが。僕は4色だとちょっと我慢できないので。

書込番号:1046422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

950i最高です

2002/11/04 23:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 ENTOTSUさん

本日、CANON PIXUS 950iを購入しましたが最高のプリンタと出会えたような
気がします。
選択ポイントは静音性・本体大きさ・画質でしたが、3点とも想像以上の
満足のいくものでした。特に音については前機 PM780Cでは夜に印刷すると
子供が起きるとのかみさんからの文句がありましたが 950iでは動いているか
分からないぐらい静かです。(一般に人間は夜間では40db以下でないと安心
して寝られない)
又、あまり重視はしてなかったCD印刷ですが「ズレ」は皆無といってよいでしょう。標準でこの装備は感動ものです。

書込番号:1045704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)