
このページのスレッド一覧(全3863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年7月11日 00:29 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月6日 01:19 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月5日 20:11 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月4日 15:25 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月4日 00:01 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月3日 14:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




あら・・・。私もPen Penさんと同じような使用環境です。
S600&S700使用で、葉書カラー2000枚A4カラー2000枚/月
カラーが主ですのでうちのは詰まりません(比べるべき基準がないが)
同じ会社のものを「ア○クル」で頼んでいますが、
黒はそんなに詰まるんですか?
純正の顔料インクと詰め替えインクが反応しあうんでしょうか?
某巨大掲示板の書込みに、
成分が顔料じゃない占領の詰め替えインクが原因で目づまりするようだ
というのを見ました(情報がハッキリしなくてすみません・・・)
詰め替え後のカートリッジは何回くらいで新しいのと交換されていますか?
うちはカラー主ですが、毎回透明タンクに残量か僅かにあるうちに
補充するようにしています。補充量は透明タンク部分に半分しか入
れないようにしています。その方がいい(?)とどこかで聴きましたが・・・
真相は?です・・・
それで大体6〜8回の補充でどれか一色がかすみだします。
クリーニングとヘッドリフレッシュしても1枚くらいしか正常に印字
できなくなります。ここでいよいよカートリッジ交換です。
過去ログには、カートリッジを購入後一度も替えていないという強者も
いるようですが、そうできるノウハウのようなものがあるのでしょうか?
・・・解決にならない書込みですみません。
ヘビーユーザーには切実な問題ですから。
というよりそもそもそういうユーザーを前提に商品開発していない
のでしょうが・・・むむっ!
0点



2002/07/10 13:18(1年以上前)
みなさんすみません。。。
返信ボタンで返すの忘れました。。。
【822842】へのレスでした・・・。。。
書込番号:822903
0点


2002/07/10 15:33(1年以上前)
レド行路の水上少将さん レス、ありがとうございます。
詰め替えに使うカートリッジは3回位で交換していました。
目詰まりと書きましたが、ヘッドの目詰まりと言うよりは、カートリッジから
ヘッドへインクが行き渡らないようです。上手く出なくなった直後に、
純正インクに交換すると何事も無かったように印刷できるのです。
このようなことが、S600で4〜5回あり、現在は純正インクを使っています。
顔料系、染料系は注意しています。(以前、混ぜてみましたがダメでした)
純正インクは e-supply で購入してます。(一番安いような気がするので)
S700はインク濃度を薄くにしても、たいしてインク使用量が減らないです。
現在、標準で、マニュアル(全体濃度-50%)で使用中ですが、
S600の、同、-15%の設定に比べて、1.5〜2倍位インクを使います。
書込番号:823114
0点


2002/07/11 00:29(1年以上前)
私はS700使用。黒詰め替えインクもう200cc以上使用していますが、問題なし
です。カートリッジは8回詰め替えで交換しました.インクが出なくなったわけではないが気分的に変えてみただけです。使っているのはインクジェッターのものです。(染料系の黒です)ヤフーで検索すればわかると思います.
書込番号:824172
0点







プリンタ > HP > HP DeskJet 5551
このページを参考に5551を買いました。もともとCanon&Epsonしか買ったことがなかったのですが、業務(PC画面入り取説印刷)に使うプリンタを探していたところここのURLに当りすべて読みました。値段が安かったのと両面印刷ができるとのことであまり期待せず買いました。
結果、感動です。まず期待していなかった写真。普通紙に4色でこんなにきれいな印刷ができるなんて。居間に小さな顔写真を飾る程度の目的ならこれで十分。高価なフォト用紙を必要とすることが減りそうです。
購入目的のカラードキュメント印刷は、裏表自動印刷があったので今まで(EPSON CC-700)のように奇数/偶数ページを別々に印刷する必要もなく高速に印刷できました。
あと、フォト用紙を使用した写真印刷のできにはびっくりcc-700でも十分満足していたのですが、この6色印刷はまさに写真そのもの。大げさではなく、普通の人から見ると写真と変わらないです。
使用(レポート)環境は自宅兼事務所で
---PC---
DOS/V:VaioRX-70K、他[OS Win2K]
Mac:PM8500/120[OS8.5]
SUN:SS20、他[OS Solaris8]
---Printer---
EPSON:CC-700、LP-8700
CANON:BJC-455J、BJC-80V
HP:Deskjet5551
---Camera---
Nikon:Coolpix990、F4、他
-----------
いろいろ参考にさせていただいたのでご報告まで。
0点





今日、ついに買いました、PM−890C!
今までBJF660を使っていましたが、フォト用インクを使っていなかったためか、ひっっっじょうに印刷が悪く、納得のいかないものがありました。あのつぶつぶ感・・・。そして先週末、一枚の画像を、友人のエプソン(2〜3年ほど前の)と印刷し比べてみたら!!その差は歴然!!悲しくて悔しくて、次はエプソンと思い、この3日で調べまくり、購入を決意してから3日後に購入となりました。ほとんど衝動買いですね(^^;
それでもその印刷のきれいさにただただ感動!一日時間を置いたり、太陽の明かりの下で比較したりしていないので、まだはっきりとしたことはいえませんが、今夜は夢に出てきそうなくらいうれしいです!ここの情報も大変参考になりました。まだまだ未熟なので、これからもここに来て参考にしたいと思います!よろしくお願いします!
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)